- 飼育
- ワモンアザラシ
- ユキ
- 到着
- 水中
- 話題
- オニ
- 平成
- 映像
- 内容
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「海遊館」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
5 - 期間を指定
259 - 日付指定なし
259
- 種類
- 写真
238 - グラフィックス
8 - 映像
13
- 向き
- 縦
58 - 横
179 - 正方形
4
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
233 - モノクロ
12
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1990年01月18日世界最大の水槽お目見え夏のオープンを目指し工事が進められる世界最大級の海洋生物展示館「海遊館」=大阪市港区築港
商品コード: 2020080706941
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:13.13WEB不可1991年08月03日太平洋を持つ水族館太平洋を持つ水族館、海遊館、動物、生き物=製作年:1991(平成3)年8月3日、大阪、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ
商品コード: 2023050112859
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1992年04月23日見学される皇太子さま 皇太子さまが海遊館を見学「海遊館」を見学される皇太子さま(中央)=23日、大阪市港区
商品コード: 1992042300013
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1994年02月08日名古屋の等々力さん 1500万人突破海遊館1500万人目の入館者となり花束を贈られる名古屋市の等々力啓子さん(中央)=8日午前10時35分、大阪市港区
商品コード: 1994020800021
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年03月22日飼育係に特訓受ける ペンギンのひなに水泳教室飼育係に泳ぎの特訓を受けるオウサマペンギンのひな=22日午後、大阪市港区の海遊館(カラーネガ)
商品コード: 1995032200102
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年07月15日海遊館で記念結婚式 ジンベエザメも祝福海遊館の水槽の前で誓いの言葉を読み上げる三木秀則さんと道祖尾友子さん=15日午前10時30分、大阪市港区(カラーネガ)(二十日に五周年を迎える世界最大級の水族館、大阪市港区の海遊館で十五日、記念の結婚式が挙げられた)
商品コード: 1995071500020
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年01月23日「クリオネ」 流氷の天使が海遊館に大阪市の「海遊館」で展示される軟体動物の一種「クリオネ」
商品コード: 1996012300076
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年02月05日海遊館のジンベエザメ もうすぐ飼育世界記録「海遊館」の大水槽で泳ぐジンベエザメの遊ちゃん=平成2年7月、大阪市港区海岸通(カラーネガ)
商品コード: 1996020500054
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年02月26日海遊館のジンベエザメ 飼育記録の世界一達成幼稚園児が見つめる前を悠然と泳ぐ、飼育世界記録を更新したジンベエザメの遊ちゃん=26日午前9時45分、大阪市港区の海遊館(カラーネガ)
商品コード: 1996022600020
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年02月26日海遊館のジンベエザメ 飼育記録の世界一達成幼稚園児が見つめる前を悠然と泳ぐ、飼育世界記録を更新したジンベエザメの遊ちゃん=26日午前9時45分、大阪市港区の海遊館(カラーネガ)
商品コード: 1996022600023
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年03月21日点滴を受けるオットセイ 「珍客」やっと保護保護され点滴を受けるオットセイ=21日午後5時、大阪市港区の「海遊館」(代表撮影)
商品コード: 1996032100090
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年07月11日ジンベエザメの遊ちゃん ジンベエザメの体長計測体長、体重測定される飼育世界最長記録を更新中のジンベエザメの「遊ちゃん」=11日午前10時30分、大阪市港区の海遊館
商品コード: 1996071100023
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年10月31日大水槽見る孤児 残留孤児が海遊館を見学水族館「海遊館」を訪れ、ジンベエザメなどが泳ぐ大水槽を見学する中国残留孤児たち=10月31日午前10時50分、大阪市港区
商品コード: 1996103100015
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年12月20日サンタが水槽にドボン水槽の中をイルカと一緒に泳ぎ回る「サンタ」=20日午前10時30分、大阪市港区海岸通の海遊館
商品コード: 1996122000022
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年07月12日海遊館のマンタ 海遊館にマンタお目見え「海遊館」の水槽で泳ぐマンタ=大阪市港区海岸通
商品コード: 1997071200001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年09月24日完成した研究センター 海遊館の研究施設オープン完成した「海遊館」の研究施設「海洋生物研究所以布利センター」=高知県土佐清水市の以布利(いぶり)港
商品コード: 1997092400006
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1998年04月15日完成したアクアゲート トンネルで海中散歩公開された「海遊館」のトンネル型水槽「魚のとおりぬけ・アクアゲート」=15日午前9時40分、大阪市港区海岸通
商品コード: 1998041500017
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1998年05月03日田井さんと浜地さん タイとハマチが挙式水族館「海遊館」のVIPルームで挙式した田井秀典さんと浜地理江さん=3日午前、大阪市港区海岸通
商品コード: 1998050300013
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1998年07月10日測定される「遊ちゃん」 ジンベエザメ7・76メートルに体長測定されるジンベエザメの「遊ちゃん」=10日午前、大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 1998071000022
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1998年11月19日ジンベエザメの遊ちゃん ジンベエザメ死亡世界最長飼育記録更新中だったジンベエザメの遊ちゃん=95(平成7)年8月
商品コード: 1998111900038
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年05月02日ナヌカザメの「赤ちゃん」 水中にサヤエンドウ?半透明の袋状の卵の中でくねくねと元気いっぱいに体を動かすナヌカザメの「赤ちゃん」。大阪市港区の水族館「海遊館」で展示され人気を呼んでいる。 ナヌカザメは日本周辺の太平洋側に多く生息し、体長約1メートルに成長する。 昨年末に同水族館で産卵されたもので、長さ15センチ、幅5・5センチほど。 「赤ちゃん」は卵黄から栄養を吸収しながら約15センチの大きさになると卵から出てくる。 来館した子どもたちは「あ、動いてる」「かわいい」と声を弾ませていた
商品コード: 1999050200026
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年06月11日くす玉割る上野さん 海遊館の入館者3千万人に海遊館の入館者3000万人目となり、セレモニーでくす玉を割る上野杏子さん=11日午前、大阪市港区
商品コード: 1999061100043
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年07月14日「ふあふあクラゲ館」 クラゲゆらゆら350匹一般公開を前に、関係者に公開されたクラゲ専門展示スペース「ふあふあクラゲ館」=14日午後、大阪市港区の海遊館
商品コード: 1999071400081
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年12月19日イルカと遊泳するサンタ イルカもメリークリスマス大阪市港区の水族館「海遊館」で、来館者にクリスマス気分を味わってもらおうと職員ダイバーがサンタクロースにふんし、イルカやジンベエザメと仲良く遊泳している。 大型水槽に足ひれを付けたサンタクロースが登場すると、見学に訪れていた園児たちは大はしゃぎ。「サンタクロースも泳げるんや!」と驚きの声を上げ、夢中で手を振っていた。このイベントは1日7回、25日まで行われる=19日午後
商品コード: 1999121900028
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年06月11日ジンベエザメ海くん死ぬ11日に死んだ、大阪市の水族館「海遊館」で飼育していたジンベエザメ「海くん」=99年8月
商品コード: 2000061100015
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年06月27日海遊館に到着した遊ちゃん 2代目遊ちゃんが到着大阪市の水族館「海遊館」の水槽で泳ぐジンベエザメの2代目「遊ちゃん」=27日午後11時59分、大阪市港区
商品コード: 2000062700163
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年06月28日公開されたジンベエザメ 2代目遊ちゃん元気に公開水族館「海遊館」で公開されたジンベエザメの2代目「遊ちゃん」=28日午前、大阪市港区
商品コード: 2000062800028
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年11月01日ジンベエザメの体長測定 遊ちゃんすくすく成長ジンベエザメ「遊ちゃん」のビデオ画像をパソコンに取り込み、体長を測定する海遊館の職員=1日午前10時20分、大阪市港区
商品コード: 2000110100027
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年12月16日サンタに喜ぶ子ども 水中からメリークリスマス十六日、大阪市港区の水族館「海遊館」のジンベエザメが泳ぐ巨大水槽にサンタクロースが“仲間入り”した。職員がサンタにふんして水槽を泳ぎ、来館者にクリスマス気分を味わってもらおうという企画。 水中からサンタが手を振ると子供たちは大喜びで、人気者のジンベエザメのことも忘れ、泳ぐサンタに目はくぎ付け。このイベントは一日七回、二十五日のクリスマス当日まで開催される。
商品コード: 2000121600029
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年03月07日海遊館を見学する孤児 中国残留孤児ら水族館見学「海遊館」の大型水槽を見学する中国残留孤児=7日午前、大阪市港区
商品コード: 2001030700099
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年06月19日海遊館に到着した海くん 3代目海くんが引っ越し大阪の水族館「海遊館」の水槽に放たれたジンベエザメの海くん=19日夜、大阪市港区
商品コード: 2001061900184
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年09月17日ジンベエザメの海くん 3代目海くん海に帰る海に戻されることになったジンベエザメの「海くん」=大阪市港区の海遊館
商品コード: 2001091700190
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年11月18日海遊館を見学する残留孤児 残留孤児ら大阪見物「海遊館」を見学する中国残留孤児=18日午前、大阪市港区
商品コード: 2001111800039
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年11月28日海遊館を見学する残留孤児 残留孤児ら、和服を体験「海遊館」を見学する中国残留孤児たち=28日午前、大阪市港区
商品コード: 2002112800152
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年12月12日驚異の映像、渡り鳥の生態「現代人は自然を見ることを忘れてしまった。この映画はそんな人への酸素補給です」と話すジャック・ペランさん=大阪・天保山の海遊館
商品コード: 2002121200157
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年01月31日餌を与えるダイバー マンボウ2匹がお目見え大型水槽にお目見えしたマンボウに餌を与える飼育係のダイバー=31日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2003013100041
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年02月26日雌のアシカ「ルウプ」 アシカがお嫁入り「海遊館」にお嫁入りした雌のアシカ「ルウプ」=26日午後、大阪市港区
商品コード: 2003022600153
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年05月19日イルカと泳ぐイベント開催昨年に行われた「海遊館ドルフィンスイム」
商品コード: 2003051900097
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年09月25日若林さん一家 海遊館4000万人突破海遊館の4000万人目の入館者となり祝福される若林さん一家=25日午前、大阪市港区
商品コード: 2003092500059
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年11月01日ジンベエザメも身体測定体長測定される「海遊館」のジンベエザメ「遊ちゃん」=1日午前、大阪市港区
商品コード: 2003110100040
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年11月01日測定される「遊ちゃん」 ジンベエザメも身体測定計量記念日に体長測定されるジンベエザメ「遊ちゃん」=1日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2003110100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年12月13日サンタダイバーが水槽にジンベエザメが泳ぐ水槽に現れた「サンタダイバー」=13日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2003121300032
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年08月06日海遊館のDVD発売海遊館が発売した「海遊館のお魚いっぱい。魚っCHA! DVD」
商品コード: 2004080600165
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年11月01日ジンベエザメとダイバー 遊ちゃん、昨年より大きくジンベエザメの「遊ちゃん」と、体長を測定するダイバー(右上)=1日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2004110100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年11月01日海遊館のジンベエザメ 遊ちゃん、昨年より大きく計量記念日の1日午前、体長を測定されるジンベエザメの「遊ちゃん」=大阪市港区の海遊館
商品コード: 2004110100045
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年12月11日ジンベエザメと泳ぐサンタ 泳ぐサンタがメリーXマス大阪市港区の水族館「海遊館」で11日午前、体長約5メートルのジンベエザメが泳ぐ水槽に、サンタクロースの格好をしたダイバーが出現した。「サンタダイバー」は泳ぎながら来館者に手を振ったり、記念撮影に納まったりと大忙し。見物する女子高生たちも「格好いい!」と大喜びだった。 水中サンタは1日7回、25日のクリスマス当日まで登場。今年は水の世界でクリスマス気分を味わってみてはいかが?
商品コード: 2004121100025
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年12月11日サンタを撮影する女子高生 泳ぐサンタがメリーXマス水槽で泳ぐ「サンタダイバー」とジンベエザメを携帯電話で撮影する女子高生=11日午前、大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 2004121100028
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2005年01月22日節分迎えオニさんダイバー “鬼は水中、福は内”
節分も間近の22日午前、大阪市港区の水族館「海遊館」に“オニさんダイバー”が登場した。 水族館ならではの節分気分を味わってもらおうと、職員ダイバーが鬼の格好に扮装(ふんそう)。水槽内に現れた泳ぐ鬼に子どもたちも興味津々の様子で手を振っていた。ちなみに同館によると「豆まきは、水槽内で行うと魚が食べてしまうので行いません」とのこと。 “オニさんダイバー”は2月3日の節分の日まで、毎日3回水槽に登場する。☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート
商品コード: 2005012200033
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年10月28日ツリー眺める親子連れ 輝く「巨大ツリー」に歓声水族館「海遊館」に登場したクリスマスツリー型の巨大イルミネーションを眺める親子連れ=28日夕、大阪市港区
商品コード: 2005102800159
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年10月28日大阪・海遊館に登場 輝く「巨大ツリー」に歓声水族館「海遊館」に登場したクリスマスツリー型の巨大イルミネーション=28日夕、大阪市港区
商品コード: 2005102800168
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年11月18日海遊館にサンタ登場 水中からメリークリスマス大阪市港区の水族館「海遊館」の水槽に18日午前、〓水中サンタクロース〓が出現した。体長5メートルを超えるジンベエザメと寄り添うように泳ぐと、見物の子どもたちも大喜び。水中サンタは12月25日まで1日3回登場。クリスマスにはふんわり漂うサンタと記念撮影はいかが。☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート
商品コード: 2005111800048
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年12月01日海遊館を訪れた孤児ら 初の和服で故国を満喫大阪市港区の「海遊館」を訪れ、魚が泳ぎ回る光景を楽しむ中国残留孤児ら=1日
商品コード: 2005120100183
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2006年04月15日海遊館のイルカのオブジェ イルカのオブジェ盗難
「海遊館」前に設置されたイルカのオブジェ。右端の支柱の上にあった1体が盗まれた=15日午後、大阪市港区
商品コード: 2006041500117
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2006年04月15日発光するイルカのオブジェ イルカのオブジェ盗難
昨年10月、クリスマス用に展示されていたイルカのオブジェ。場所を変え引き続き展示されていた=大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 2006041500118
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:47.76WEB不可2006年09月07日海遊館にアシカの赤ちゃん大阪市内の水族館「海遊館(かいゆうかん)」で先月末に生まれ、人気を集めているカリフォルニアアシカの赤ちゃん「リップ」と母親<映像内容>母親を呼ぶように絶えず鳴き声を出すカリフォルニアアシカの赤ちゃん「リップ」と世話をする母親のアシカ、岩場に横になって寝る「リップ」、「海遊館」外観、ガラス越しにアシカの親子を見る入館者たち、撮影日:2006(平成18)年9月7日、撮影場所:大阪府大阪市
商品コード: 2019091003327
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年10月27日ジンベエザメとツリー 巨大ツリーにジンベエザメ水族館「海遊館」に登場した白や青の発光ダイオードで輝くジンベエザメとツリーのイルミネーション=27日夕、大阪市港区
商品コード: 2006102700202
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年11月01日ジンベエザメの体長測定 遊ちゃんすくすく成長大阪・海遊館で行われたジンベエザメの体長測定=1日午前、大阪市港区
商品コード: 2006110100050
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年11月17日エイとサンタを見る子ども 海遊館に「サンタ」登場海遊館の水槽で泳ぐ「サンタダイバー」とエイを見上げる子ども=17日午前、大阪市港区
商品コード: 2006111700035
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年03月02日元気に泳ぐ赤ちゃん イルカの赤ちゃんデビュー母イルカ(手前)とともに元気に泳ぐカマイルカの赤ちゃん(右上)=2日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2007030200053
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年05月07日海遊館の「遊ちゃん」 遊ちゃん、高知で療養へ体調が悪くなり、治療のため高知県の海洋生物研究所へ運ばれることになったジンベエザメの「遊ちゃん」=06年11月、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2007050700218
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年05月07日海遊館のジンベエザメ 遊ちゃん、高知で療養へ飼育員に誘導され、コンテナに入るジンベエザメの「遊ちゃん」=7日午後、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2007050700222
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年05月09日海遊館の水槽に入る海くん ジンベエザメ海くん到着輸送用のコンテナから大型水槽に放される雄のジンベエザメ「海くん」=10日午前0時20分、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2007050900290
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年05月09日大型水槽を泳ぐ「海くん」 ジンベエザメ海くん到着ダイバーの誘導を受けながら大型水槽を泳ぐ、雄のジンベエザメ「海くん」=10日午前0時33分、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2007050900292
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年05月10日水槽で泳ぐ「海くん」 ジンベエザメ海くん公開高知県土佐清水市から運ばれ、海遊館の水槽で泳ぐ雄のジンベエザメ「海くん」=10日午前0時30分ごろ、大阪市港区
商品コード: 2007051000085
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年05月15日ジンベエザメの遊ちゃん 2代目遊ちゃん、天国にジンベエザメの2代目「遊ちゃん」=06年11月、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2007051400055
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年09月07日海遊館の水槽で泳ぐ海くん 4代目海くん故郷へ海遊館の水槽で泳ぐ雄のジンベエザメ「海くん」=5月、大阪市港区
商品コード: 2007090700129
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年09月11日コンテナから出る海くん ジンベエザメ海くん到着コンテナから海遊館の水槽に移されるジンベエザメ、5代目「海くん」=11日夜、大阪市港区
商品コード: 2007091100281
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年09月11日水槽泳ぐ海くん ジンベエザメ海くん到着海遊館の水槽を泳ぐジンベエザメ、5代目「海くん」=11日夜、大阪市港区
商品コード: 2007091100286
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年02月26日くす玉割る山田有香里さん 入館者5千万人突破水族館「海遊館」の5000万人目の入館者となり、カリフォルニアアシカの「リンちゃん」(左)とくす玉を割る山田有香里さん=26日午前10時45分、大阪市港区
商品コード: 2008022600072
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年06月15日大型水槽泳ぐ2匹 新しいジンベエザメ到着大型水槽を泳ぐ2匹のジンベエザメ。手前が5代目「海くん」、奥が新しく到着した雄=15日午後、大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 2008061500232
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年06月15日2匹のジンベエザメ 新しいジンベエザメ到着大型水槽を泳ぐ2匹のジンベエザメ。左が「海くん」、右が新しく到着した雄=15日午後、大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 2008061500260
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年06月20日イワトビペンギンのひな ひなペンギン、元気に成長「海遊館」でふ化し、一般公開が始まったイワトビペンギンのひな=20日午前、大阪市港区
商品コード: 2008062000045
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年06月24日雄のジンベエザメ ジンベエザメの愛称募集高知県の施設から到着し「海遊館」の水槽に入れられる雄のジンベエザメ=6月15日、大阪市港区
商品コード: 2008062400233
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年07月12日南極の氷をつつくペンギン 故郷の氷に大満足?砕氷船「しらせ」が持ち帰った南極の氷をつつく「海遊館」のペンギン=12日午後、大阪市港区
商品コード: 2008071200122
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年07月18日大くんと海くん 新ジンベエザメの名前決定大型水槽を泳ぐジンベエザメの「海くん」(左)と「大くん」=6月、大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 2008071800182
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年10月04日イルカと握手する参加者 イルカと泳ぐイベント開催大阪市の水族館「海遊館」で4日、イルカと触れ合う「ドルフィンスイム」が始まった。カマイルカ5頭が飼育されている大きな水槽を、参加者はドライスーツを着て遊泳。好奇心旺盛なイルカたちと一緒に泳ぎ、餌をあげた。飼育係の指導でイルカの体調チェックも体験した参加者の女性は「あっという間の時間で楽しかった」と話していた。11月末まで週末などに開催する。
商品コード: 2008100400234
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年10月04日水槽で泳ぐイルカと参加者 イルカと泳ぐイベント開催大阪市の水族館「海遊館」で4日、イルカと触れ合う「ドルフィンスイム」が始まった。カマイルカ5頭が飼育されている大きな水槽を、参加者はドライスーツを着て遊泳。好奇心旺盛なイルカたちと一緒に泳ぎ、餌をあげた。飼育係の指導でイルカの体調チェックも体験した参加者の女性は「あっという間の時間で楽しかった」と話していた。11月末まで週末などに開催する。
商品コード: 2008100400236
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年10月10日水の中で聞こえてきた声海遊館
商品コード: 2008101000246
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年10月10日水の中で聞こえてきた声海遊館
商品コード: 2008101000247
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年10月10日水の中で聞こえてきた声海遊館
商品コード: 2008101000248
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年10月10日水の中で聞こえてきた声海遊館
商品コード: 2008101000249
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年08月24日ジンベエザメ 遠洋のサメ20種に絶滅危機絶滅が懸念されているジンベエザメ=07年9月、大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 2009082400048
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年08月24日ジンベエザメ サメ20種に絶滅の危機絶滅が懸念されているジンベエザメ=07年9月、大阪市港区の「海遊館」
商品コード: 2009082400148
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年02月08日氷にかじりつくラッコ ラッコにハート形の氷バレンタインデーを前に、プレゼントされたハート形の氷にかじりつくラッコ=8日午後、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2010020800390
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年02月08日氷をもらうラッコ ラッコにハート形の氷ハート形の氷を飼育員からプレゼントされるラッコ=8日午後、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2010020800391
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年02月08日ラッコ見つめる男の子 ラッコにハート形の氷氷をかじるラッコを見つめる男の子=8日午後、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2010020800392
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年02月08日氷にかじりつくラッコ ラッコにハート形の氷バレンタインデーを前に、プレゼントされたハート形の氷にかじりつくラッコ=8日午後、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2010020800424
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年07月27日花束受け取るこゆきちゃん 5555万5555人海遊館の5555万5555人目の入場者となり、花束を贈られる末光こゆきちゃん=27日午前、大阪市港区
商品コード: 2010072700073
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年07月27日ペンギンとこゆきちゃん 5555万5555人海遊館の5555万5555人目の入場者となり、同館のマスコットであるペンギンの着ぐるみと記念写真に納まる、末光こゆきちゃん(中央)=27日午前、大阪市港区
商品コード: 2010072700177
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年01月07日ジンベエザメを搬送 大くん、元気になってね“検査入院”のため、「海遊館」の水槽から輸送用コンテナへ移されるジンベエザメの「大くん」=7日午前、大阪市港区
商品コード: 2011010700037
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年01月07日搬送されるジンベエザメ 大くん、元気になってね“検査入院”のため輸送用コンテナに移されたジンベエザメの「大くん」=7日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2011010700039
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年01月07日ジンベエザメを搬送 ジンベエザメ検査入院“検査入院”のため、「海遊館」の水槽から輸送用コンテナへ移されるジンベエザメの「大くん」=7日午前、大阪市港区
商品コード: 2011010700137
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年01月07日搬送される「大くん」 ジンベエザメ検査入院“検査入院”のため、「海遊館」の水槽から輸送用コンテナへ移されるジンベエザメの「大くん」=7日午前、大阪市港区
商品コード: 2011010700141
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2011年07月22日ジンベエザメの遊ちゃん 海遊館のジンベエザメ交代
大阪に移送されるジンベエザメの「遊ちゃん」=22日午前、高知県土佐清水市
商品コード: 2011072200060
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2011年07月22日移送される遊ちゃん 海遊館のジンベエザメ交代
大阪に移送されるジンベエザメの「遊ちゃん」=22日午前、高知県土佐清水市
商品コード: 2011072200087
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2011年07月22日ジンベエザメの遊ちゃん 海遊館のジンベエザメ交代
大阪に移送されるジンベエザメの「遊ちゃん」=22日午前、高知県土佐清水市
商品コード: 2011072200162
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2011年07月22日移送される遊ちゃん 海遊館のジンベエザメ交代
大阪に向け、移送されるジンベエザメの「遊ちゃん」=22日午前、高知県土佐清水市
商品コード: 2011072200171
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2012年04月13日オウサマペンギン 海遊館ペンギン、旅立ち繁殖推進のため島根県に向け搬出されるオウサマペンギン=13日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2012041300071
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2012年04月13日搬出されるペンギン 海遊館ペンギン、旅立ち島根県へ搬出のため、木製ケージに入れられるオウサマペンギン=13日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2012041300073
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2012年06月12日クータンとパタ 希少種ラッコのお見合い同じ水槽で泳ぐラッコの雄のクータン(右)と雌のパタ=12日午前、大阪市港区の海遊館
商品コード: 2012061200075
- 1
- 2
- 3
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |