KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 平成
  • 日本
  • 屋外
  • 青空
  • あわじ花さじき
  • 阪神大震災
  • 産業
  • 黄色
  • 農業
  • 明石海峡大橋

「淡路市」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
900
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
900
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  淡路島
    -
    淡路島

    なかほどの奇怪な小島は、淡路島の岩屋(現淡路市)にある大和島(やまとじま)。幕末の『淡路国名所図絵』によると、高さはおよそ13間 (24m)、この島の神霊の住む所と言い伝えられ、頂に登る人はいなかったという。目録番号1545の写真と見比べると、左手前に石屋 (いわや) 神社があることがわかる。明治中期の撮影。=撮影年月日不明、淡路、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号56‐5‐0]

    商品コード: 2017081600887

  •  明石海峡大橋
    -
    明石海峡大橋

    キーワード:1隻、屋外、海、海峡、橋、建物、乗り物、船、日本、風景、無人、明石海峡、明石海峡大橋、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県淡路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020123000817

  •  地下鉄で試運転
    1956年03月15日
    地下鉄で試運転

    お茶の水―淡路町間で行われた地下鉄の試運転=1956(昭和31)年3月15日

    商品コード: 2006091200500

  •  ハイブリッドバス
    1972年10月25日
    ハイブリッドバス

    試走する低公害のハイブリッド式電気バス=1972(昭和47)年10月25日、東京・淡路町付近

    商品コード: 2011011100211

  •  “邪馬台国”への道探る
    1975年05月26日
    “邪馬台国”への道探る

    進水した古代推定船「野性号」。兵庫県津名郡(淡路島)北淡町の船型科学研究所で完成し進水式が行われた。「魏志倭人伝」に記された朝鮮から日本に至る「海上の道」を古代の船・古代のそう(漕)法で体験しようと倭人伝研究会(代表、岡崎敬・九州大教授)が計画したもの=1975(昭和50)年5月26日(50年内地 3510)

    商品コード: 2012111900161

  •  ロス五輪柔道チームが水泳
    1984年06月09日
    ロス五輪柔道チームが水泳

    水泳練習でプールに飛び込む山下=1984(昭和59)年6月9日、東京・淡路町のYMCAプール

    商品コード: 1984060900018

  • 明石海峡大橋起工式 威勢よく、くわ振るう
    1986年04月26日
    明石海峡大橋起工式 威勢よく、くわ振るう

    淡路島側の建設予定地付近で行われた明石海峡大橋起工式=1986(昭和61)年4月26日、兵庫県・淡路町(現淡路市)

    商品コード: 1986042650002

  • 60キロのインゴット ふるさと創生に金塊
    1989年03月03日
    60キロのインゴット ふるさと創生に金塊

    ふるさと創生交付金で兵庫県・津名町(淡路島)が購入した世界にも類のない60キロの金塊=1989(平成元)年3月3日、三菱金属大阪製錬所

    商品コード: 2009022700208

  • 1億円の金塊 ふるさと創生
    1989年03月03日
    1億円の金塊 ふるさと創生

    ふるさと創生事業の交付金1億円を担保に兵庫県津名町が三菱金属から借りた金塊=1989(平成元)年3月3日、三菱金属大阪製錬所 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第9巻使用画像(P18)

    商品コード: 2015051100306

  • 1億円の金塊 ふるさと創生
    1989年12月31日
    1億円の金塊 ふるさと創生

    ふるさと創生事業の交付金1億円を担保に兵庫県津名町が三菱金属から借りた金塊=撮影日不明 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第9巻使用画像(P123)

    商品コード: 2015051200119

  • 明石海峡大橋建設で ケーブル架設の準備始まる
    1993年10月06日
    明石海峡大橋建設で ケーブル架設の準備始まる

    大型クレーン船を使ってスプレーサドルが取り付けられる明石海峡大橋淡路島側橋台=6日午前9時25分、兵庫県津名郡淡路町沖で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1993100600025

  • 損保会館 日本損保協会に警告
    1994年10月24日
    損保会館 日本損保協会に警告

    独禁法違反容疑で公正取引委員会から警告を受けた日本損害保険協会がある損保会館=24日、東京都千代田区神田淡路町(外観)(カラーネガ)

    商品コード: 1994102400052

  •  専門ドックが今花盛り
    1994年12月24日
    専門ドックが今花盛り

    「感覚ドック」で行われる平衡覚の検査。スクリーンに映し出された光の帯が回るように動く=東京・神田淡路町の神尾記念病院

    商品コード: 1994122400003

  • 大きな被害の淡路島 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    大きな被害の淡路島 近畿地方で大地震

    地震で倒壊した民家=1995(平成7)年1月17日午前11時35分、兵庫県・淡路島の北淡町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014080700486

  • 倒壊した淡路島の神社 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    倒壊した淡路島の神社 近畿地方で大地震

    拝殿を残して倒壊した神社=1995(平成7)年1月17日午前11時40分、兵庫県・淡路島の北淡町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014080800129

  • 大きな被害の淡路島 兵庫県南部地震
    1995年01月17日
    大きな被害の淡路島 兵庫県南部地震

    地震で横転した漁船=17日午前11時30分、兵庫県・淡路島の北淡町で、共同通信社ヘリから(カラーネガ)(兵庫県南部地震)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011700064

  • 大きな被害の淡路島 兵庫県南部地震
    1995年01月17日
    大きな被害の淡路島 兵庫県南部地震

    地震で倒壊した民家=17日午前11時35分、兵庫県・淡路島の北淡町で、共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 2005112300164

  • 運ばれる負傷者 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    運ばれる負傷者 近畿地方で大地震

    淡路島で倒壊した家屋から運び出される負傷者=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700131

  • 壊れた神社の鳥居 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    壊れた神社の鳥居 近畿地方で大地震

    地震で壊れた淡路島の神社の鳥居=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700134

  • ほぼ全壊した民家 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    ほぼ全壊した民家 近畿地方で大地震

    未明の地震でほぼ全壊した淡路島の民家=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700164

  • ほぼ全壊した民家 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    ほぼ全壊した民家 近畿地方で大地震

    未明の地震でほぼ全壊した淡路島の民家=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700187

  • ほぼ全壊した民家 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    ほぼ全壊した民家 近畿地方で大地震

    未明の地震でほぼ全壊した淡路島の民家=1995(平成7)年1月17日午後、兵庫県津名郡北淡町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014081100285

  • 淡路で倒壊した民家 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    淡路で倒壊した民家 近畿地方で大地震

    淡路島で地震のため倒壊した民家=1995(平成7)年1月17日午後、兵庫県津名郡北淡町

    商品コード: 2014080800435

  • 淡路で倒壊した民家 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    淡路で倒壊した民家 近畿地方で大地震

    淡路島で地震のため倒壊した民家=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700133

  • 心配そうな住民たち 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    心配そうな住民たち 近畿地方で大地震

    震源地に近い、倒壊した家屋のそばで心配そうな淡路島の住民たち=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700138

  • 淡路で倒壊した民家 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    淡路で倒壊した民家 近畿地方で大地震

    淡路島で地震のため倒壊した民家=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700151

  • 大きな被害の淡路島 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    大きな被害の淡路島 近畿地方で大地震

    地震で横転した漁船=1995(平成7)年1月17日午前11時30分、兵庫県・淡路島の北淡町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014080700526

  • 壊れた神社の鳥居 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    壊れた神社の鳥居 近畿地方で大地震

    地震で壊れた淡路島の神社の鳥居=1995(平成7)年1月17日午後、兵庫県津名郡北淡町

    商品コード: 2014080800451

  • 大きな被害の淡路島 兵庫県南部地震
    1995年01月17日
    大きな被害の淡路島 兵庫県南部地震

    地震で倒壊した民家=17日午前11時35分、兵庫県・淡路島の北淡町で、共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011700065

  • 倒壊した淡路島の神社 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    倒壊した淡路島の神社 近畿地方で大地震

    拝殿を残して倒壊した神社=17日午前11時40分、兵庫県・淡路島の北淡町で共同通信社ヘリから(兵庫県南部地震)(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700116

  • 運ばれる負傷者 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    運ばれる負傷者 近畿地方で大地震

    淡路島で倒壊した家屋から運び出される負傷者=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700150

  • 壊れた神社の鳥居 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    壊れた神社の鳥居 近畿地方で大地震

    地震で壊れた淡路島の神社の鳥居=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700156

  • 心配そうな住民たち 近畿地方で大地震
    1995年01月17日
    心配そうな住民たち 近畿地方で大地震

    震源地に近い、倒壊した家屋のそばで心配そうな淡路島の住民たち=17日午後、兵庫県津名郡北淡町(阪神大震災)(カラーネガ)

    商品コード: 1995011700161

  • 家が全壊の親子 水、食料不足も深刻化
    1995年01月18日
    家が全壊の親子 水、食料不足も深刻化

    全壊した家から、残った家財道具を運び出す親子=18日午後、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800082

  • 献花する遺族ら 淡路島の北淡町で合同葬儀
    1995年01月18日
    献花する遺族ら 淡路島の北淡町で合同葬儀

    ろうそくをともし、地震で亡くなった人たちのめい福を祈る遺族ら=18日午後、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800100

  • 淡路島の野島断層 50キロの横ずれ断層
    1995年01月18日
    淡路島の野島断層 50キロの横ずれ断層

    淡路島北端の江崎灯台から公園に下る石段で見つかった1・2メートルの右横ずれ。本来一直線だった石材が右に45度押しまげられている=18日午後9時45分、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800136

  • 淡路島の野島断層 50キロの横ずれ断層
    1995年01月18日
    淡路島の野島断層 50キロの横ずれ断層

    淡路島北端の江崎灯台から公園に下る石段で見つかった1・2メートルの右横ずれ。本来一直線だった石材が右に45度押しまげられている=1995(平成7)年1月18日午後9時45分、兵庫県津名郡北淡町

    商品コード: 2014081100255

  • 家が全壊の親子 水、食料不足も深刻化
    1995年01月18日
    家が全壊の親子 水、食料不足も深刻化

    全壊した家から、残った家財道具を運び出す親子=18日午後、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800085

  • 献花する遺族ら 淡路島の北淡町で合同葬儀
    1995年01月18日
    献花する遺族ら 淡路島の北淡町で合同葬儀

    ろうそくをともし、地震で亡くなった人たちのめい福を祈る遺族ら=18日午後、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800094

  • 淡路島の野島断層 50キロの横ずれ断層
    1995年01月18日
    淡路島の野島断層 50キロの横ずれ断層

    淡路島北端の江崎灯台から公園に下る石段で見つかった1・2メートルの右横ずれ。本来一直線だった石材が右に45度押しまげられている=18日午後9時45分、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800135

  • 淡路島の農地の亀裂 明らかな地面のずれ
    1995年01月19日
    淡路島の農地の亀裂 明らかな地面のずれ

    活断層の横ずれが原因で、できたものとみられる淡路島の農地の亀裂=1995(平成7)年1月19日午後、兵庫県津名郡北淡町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014080800402

  • 淡路島北部 民家の庭先に亀裂
    1995年01月19日
    淡路島北部 民家の庭先に亀裂

    民家の庭先を横切ってはしる亀裂=19日午前11時、兵庫県津名郡北淡町で共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011900035

  • 淡路島の農地の亀裂 明らかな地面のずれ
    1995年01月19日
    淡路島の農地の亀裂 明らかな地面のずれ

    活断層の横ずれが原因で、できたものとみられる淡路島の農地の亀裂=19日午後、兵庫県津名郡北淡町で共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011900094

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:57.87
    1995年01月19日
    空撮 阪神淡路大震災2 (1/9)

    阪神淡路大震災の被害状況。〈映像内容〉淡路島・北淡町の活断層、地震により棚田が地割れしている様子、大阪湾の様子、撮影日:1995(平成7)年1月19日、撮影場所:兵庫県神戸市

    商品コード: 2019050901445

  • 淡路島北部 民家の庭先に亀裂
    1995年01月19日
    淡路島北部 民家の庭先に亀裂

    民家の庭先を横切ってはしる亀裂=1995(平成7)年1月19日午前11時、兵庫県津名郡北淡町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014080800370

  • 淡路島北部 民家の庭先に亀裂
    1995年01月19日
    淡路島北部 民家の庭先に亀裂

    民家の庭先を横切ってはしる亀裂=19日午前11時、兵庫県津名郡北淡町で共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011900039

  • 淡路島の農地の亀裂 明らかな地面のずれ
    1995年01月19日
    淡路島の農地の亀裂 明らかな地面のずれ

    活断層の横ずれが原因で、できたものとみられる淡路島の農地の亀裂=19日午後、兵庫県津名郡北淡町で共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011900091

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    伐採をする消防団=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903032

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で崩れた屋根=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903042

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物と壊れた車=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903057

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で被害を受けた港=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903088

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した金毘羅宮=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903113

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903123

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物と崩れた屋根=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903129

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震のため避難準備をする人達=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903134

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903139

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021031903142

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で壊れた壁=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町(活断層)

    商品コード: 2021031903147

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で断水した為給水活動をする人達=1995(平成7)年1月19日、淡路島の津名町

    商品コード: 2021032905170

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で断水した為給水活動をする人達=1995(平成7)年1月19日、淡路島の津名町

    商品コード: 2021032905222

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物=1995(平成7)年1月19日、淡路島の津名町

    商品コード: 2021032905286

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032905420

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032905478

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で陥没した道路=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032905526

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した神社の入口=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032905671

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した真泉寺の入口=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906004

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した神社の建物=1995(平成7)年1月19、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906062

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    ずれた活断層と地震で壊れた壁=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906120

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層と舗装された道路=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906207

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層と崩れた歩道=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906311

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906386

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906420

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震でずれた活断層=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032906454

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    倒壊した家屋=1995(平成7)年1月19日、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609219

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    壊れた瓦を取り除く人たち=1995(平成7)年1月19日、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609263

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    瓦礫を取り除く自衛隊員=1995(平成7)年1月19日、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609292

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    瓦礫の撤去作業=1995(平成7)年1月19日、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609330

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    倒壊した家屋に潰された車=1995(平成7)年1月19日、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609393

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    倒壊した家屋につぶされた車=1995(平成7)年1月19日、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609426

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    倒壊した家屋=1995(平成7)年1月19日、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609447

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032908412

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032908992

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で倒壊した建物=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032909102

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    池の決壊止め作業をする消防団=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032909269

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    負傷者の受入れ準備をする病院関係者=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032909403

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月19日
    阪神大震災

    地震で屋根が崩れた家屋=1995(平成7)年1月19日、淡路島の北淡町

    商品コード: 2021032909513

  • 大きくずれたあぜ 最大規模の横ずれを確認
    1995年01月20日
    大きくずれたあぜ 最大規模の横ずれを確認

    切断されたように縦、横に大きくずれたあぜ=20日午前、兵庫県津名郡北淡町野島平林(阪神大震災)

    商品コード: 1995012000132

  • 阪神大震災 活断層の恐怖
    1995年01月25日
    阪神大震災 活断層の恐怖

    「亀裂」―19日、淡路島・北淡町を走る亀裂。震源域に最も近い野島断層がある(カラーネガ)

    商品コード: 1995012500043

  • 阪神大震災 活断層の恐怖
    1995年01月25日
    阪神大震災 活断層の恐怖

    「亀裂」-19日淡路島・北淡町を走る亀裂。震源域に最も近い野島断層がある。(カラーネガ)

    商品コード: 1995012500041

  • 淡路島・江崎灯台下で 地震の海底に割れた岩
    1995年01月26日
    淡路島・江崎灯台下で 地震の海底に割れた岩

    地震で割れたとみられる大きな岩。割れ目は黄土色で海藻は生えていない=26日午後4時、兵庫県津名郡北淡町の江崎灯台下(カラーネガ)

    商品コード: 1995012600126

  • 淡路島・江崎灯台下で 地震の海底に割れた岩
    1995年01月26日
    淡路島・江崎灯台下で 地震の海底に割れた岩

    地震で割れたとみられる大きな岩。割れ目は黄土色で海藻は生えていない=26日午後4時、兵庫県津名郡北淡町の江崎灯台下(カラーネガ)

    商品コード: 1995012600124

  • 淡路島・江崎灯台 地震の海底に割れた岩
    1995年01月26日
    淡路島・江崎灯台 地震の海底に割れた岩

    地震で割れたとみられる岩があった江崎灯台(手前)近くの海。上方は建設中の明石海峡大橋=26日午後、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)

    商品コード: 1995012600125

  • 淡路島・江崎灯台 地震の海底に割れた岩
    1995年01月26日
    淡路島・江崎灯台 地震の海底に割れた岩

    地震で割れたとみられる岩があった江崎灯台(手前)近くの海。上方は建設中の明石海峡大橋=26日午後、兵庫県津名郡北淡町(カラーネガ)

    商品コード: 1995012600129

  • 出現した“わき湯” 田んぼに大穴、温水わく
    1995年01月28日
    出現した“わき湯” 田んぼに大穴、温水わく

    地震直後、淡路島の田んぼの中に出現した“わき湯”。20度前後の生暖かい湯がわき出ている=28日、兵庫県・淡路町楠本

    商品コード: 1995012800110

  • 出現した“わき湯” 田んぼに大穴、温水わく
    1995年01月28日
    出現した“わき湯” 田んぼに大穴、温水わく

    地震直後、淡路島の田んぼの中に出現した“わき湯”。20度前後の生暖かい湯がわき出ている=28日、兵庫県・淡路町楠本

    商品コード: 1995012800114

  • 被災者を励ます両陛下 両陛下、被災者をお見舞い
    1995年01月31日
    被災者を励ます両陛下 両陛下、被災者をお見舞い

    淡路島・北淡町で被災者を見舞い、バスの中から見送りの人たちに手を振る天皇陛下と「がんばって」とこぶしを握る皇后さま=1月31日午後5時(カラーネガ)

    商品コード: 1995013100112

  • 被災者を励ます両陛下 両陛下、被災者をお見舞い
    1995年01月31日
    被災者を励ます両陛下 両陛下、被災者をお見舞い

    淡路島・北淡町で被災者を見舞い、バスの中から見送りの人たちに手を振る天皇陛下と「がんばって」とこぶしを握る皇后さま=1月31日午後5時

    商品コード: 1995013100117

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月31日
    阪神大震災

    倒壊した家屋の瓦礫の撤去作業=1995(平成7)年1月、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609474

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月31日
    阪神大震災

    倒壊した家屋につぶされた車=1995(平成7)年1月、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609502

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月31日
    阪神大震災

    積み上げられた瓦礫=1995(平成7)年1月、兵庫県津名町

    商品コード: 2021032609526

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...