- 天守閣
- 山陽新聞
- 岡山城
- 岡山市
- おかやま桃太郎まつり
- ちょうちん
- オブジェ
- カラス
- カーテン
- スタート
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「漆黒の天」の写真・グラフィックス・映像
絞り込み
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
2 - 日付指定なし
2
- 種類
- 写真
2 - グラフィックス
0 - 映像
0
- 向き
- 縦
0 - 横
2 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
2 - モノクロ
0
- 同義語辞書
- オン
- オフ
並び順
- 古い順
2
件
( 1 ~ 2 件を表示)
- 1
2
件
( 1 ~ 2 件を表示)
絞り込み
絞り込み
並び順
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年08月01日「幻想庭園」「烏城灯源郷」開幕ライトアップされた天守閣や桃のオブジェなどで幻想的なムードに包まれた岡山城。岡山市の後楽園と岡山城を光で彩る「夏の幻想庭園」「夏の烏城灯源郷」が1日、開幕した。31日までの期間中、ライトアップされた会場一帯でロマンチックなひとときが楽しめる。岡山城には約370基の投光器やちょうちんが設けられ、日没とともに漆黒の天守閣や石垣などが闇夜に浮かび上がった。天守閣前広場では岡山名物・桃の巨大オブジェが柔らかなピンクの輝きを放ち、霧のように降り注ぐ〝水のカーテン〞に色とりどりの光を当てる演出が涼を感じさせた。=2018(平成30)年8月1日、岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018080800347
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年08月02日岡山市 岡山城でプロジェクションマッピング岡山の夏を盛り上げる「第19回おかやま桃太郎まつり」が2日夕、岡山市街地で、3日間の日程で始まった。今年は岡山城(同市北区丸の内)一帯で繰り広げる新企画「烏城夏まつり」(2、3日)からスタート。天守閣をきらびやかな映像で彩るプロジェクションマッピングに、大勢の来場者が歓声を上げた。岡山城の別名・烏城にちなみ、金色のカラスが漆黒の天守閣に映し出されて幕開け。宇喜多家、小早川家、池田家と歴代城主の家紋や、桃太郎の一行、打ち上げ花火といった映像が次々投影され、幻想的な世界が広がった。=2019(令和元)年8月2日、岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2019080606504
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |