KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ロシア帝国
  • 人気
  • 令和
  • 前身
  • 名前
  • 地下鉄駅
  • 奉天駅
  • 広場
  • 建物
  • 建築家

「特等駅」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
1
( 1 1 件を表示)
  • 1
1
( 1 1 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  「新華社」東京駅によく似た瀋陽駅、今では中国東北地域の重要な交通ハブ
    00:38.15
    2021年03月05日
    「新華社」東京駅によく似た瀋陽駅、今では中国東北地域の重要な交通ハブ

    中国のショート動画投稿アプリでこのところ、中国遼寧省瀋陽市の地下鉄瀋陽駅での動画撮影が大きな話題になっている。理解できない人が多いかもしれないが、この地下鉄駅の人気をもたらした鉄道駅の瀋陽駅は、実は100年以上の歴史を誇っている。最初の瀋陽駅は、1899年にロシア帝国が建設したもので、「茅古甸」と名付けられた。1907年になると、「奉天駅」という名前で新しい駅が建設され、これが現在の瀋陽駅の前身となった。瀋陽駅の設計者である日本の太田毅と吉田宗太郎は、東京駅を設計した建築家、辰野金吾の教え子だったため、建物の風格は東京駅によく似ている。100年以上が過ぎた現在の瀋陽駅は、東と西の二つの広場を備えた10面19線の現代的な特等駅(最高ランク)で、中国東北地域で最も重要な鉄道ハブとなっている。(記者/姜兆臣) =配信日: 2021(令和3)年3月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030505818

  • 1