- 神戸市立王子動物園
- 神戸市灘区
- タンタン
- アジアゾウ
- 到着
- 誕生日
- 再開
- 興興
- 諏訪子
- インドゾウ
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「王子動物園」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 10
- 期間を指定 94
- 日付指定なし 94
- 種類
- 写真 87
- グラフィックス 6
- 映像 1
- 向き
- 縦 9
- 横 79
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 80
- モノクロ 14
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年03月10日スケッチ25822 コウノトリが産卵王子動物園で産卵したコウノトリ=1971(昭和46)年3月10日、神戸市灘区
商品コード: 2018010700160
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年05月20日スケッチ25898 珍獣「シフゾウ」お目見え王子動物園にお目見えした、珍獣「シフゾウ」=1971(昭和46)年5月20日、神戸市灘区
商品コード: 2018011100631
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年04月22日神戸王子動物園 混血コウノトリ誕生中国産コウノトリ(オス)とヨーロッパ産シュバシコウ(メス)夫婦の間に誕生した混血のコウノトリ。昨年6月に続き同じ両親から2羽目の誕生=1972(昭和47)年4月22日、神戸市灘区王子町の神戸市立王子動物園
商品コード: 2008121000460
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年11月09日内部を見学 ミナト神戸の異人館に人気初冬の光が差し込む広々としたベランダに、訪れた人たちはうっとり-旧ハンター住宅は現存する約30棟の異人館の中では最大規模のもの。1889(明治22)年ごろ、ドイツ人グレッピー氏が英国人技師につくらせた建物。1963(昭和38)年、神戸市北野町から現在の王子動物園敷地横に移築され、同41年国の重要文化財に指定された(写真ニュース「ミナト神戸の異人館に人気」2枚組の2)
商品コード: 2014021700500
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月29日ユキヒョウの母子 4つ子のユキヒョウ誕生母親の「ユキエ」(左手前)に寄り添う4つ子のユキヒョウ=29日午後、神戸市立王子動物園
商品コード: 1993092900044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月24日インド象の「太郎」 47歳、雄の最高齢象死亡死亡したインド象「太郎」=10日、神戸市立王子動物園
商品コード: 1994012400047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月04日神戸のインドゾウ 動物園から象が消える?夫の「太郎」を失った国内最高齢のインドゾウ(アジアゾウ)「諏訪子」=神戸市立王子動物園
商品コード: 1994020400005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年12月17日王子動物園に馬熊)、企画25S、19日付朝刊以降使用 中国・天津市から贈られた希少動物ウマグマの雌=14日、神戸市灘区の王子動物園
商品コード: 1994121700032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月23日王子動物園が再開無料開放された王子動物園で、フラミンゴ舎のフェンスによじ登る子供=23日午前10時、神戸市灘区(カラーネガ)
商品コード: 1995032300033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月31日咲き始めた桜 被災地で桜が開花暖かい日差しの中、神戸市灘区の王子動物園で桜が咲き始めた。震災後、三月中旬から無料開放していた同園では三十一日が最終日とあって約六千人が訪れ、ほころび始めた桜の花の下で遊んだ。園内約七千本のソメイヨシノは来週末が見ごろと予想される。(カラーネガ)
商品コード: 1995033100110
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月31日咲き始めた桜 被災地で桜が開花暖かい日差しの中、神戸市灘区の王子動物園で桜が咲き始めた。震災後、三月中旬から無料開放していた同園では三十一日が最終日とあって約六千人が訪れ、ほころび始めた桜の花の下で遊んだ。園内約七千本のソメイヨシノは来週末が見ごろと予想される。(カラーネガ)
商品コード: 1995033100098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月25日母親に抱かれる赤ちゃん 金絲猴に赤ちゃん誕生24日に生まれた金絲猴(きんしこう)の赤ちゃんと母親=神戸市灘区の市立王子動物園(カラーネガ)
商品コード: 1995062500007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月25日母親に抱かれる赤ちゃん 金絲猴に赤ちゃん誕生24日に生まれた金絲猴(きんしこう)の赤ちゃんと母親=神戸市灘区の市立王子動物園(カラーネガ)
商品コード: 1995062500008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月25日母親に抱かれた赤ちゃん 金絲猴の赤ちゃん誕生神戸市灘区の市立王子動物園で生まれた金絲猴(きんしこう)の赤ちゃん=25日午後(代表撮影)
商品コード: 1996032500114
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月03日到着した子象 リガ市から子象の花嫁王子動物園に到着した雌の子象「ズゼ」=3日午前、神戸市灘区
商品コード: 1996090300041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月16日里帰りする勇勇 金絲猴、中国に里帰り中国に里帰りすることになった金絲猴(きんしこう)の雄の「勇勇(ユウユウ)」=神戸市灘区の神戸市立王子動物園
商品コード: 1997051600004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月13日葉を食べるキリンのキリコ 動物の長寿日本一祝う長寿日本一のお祝いにもらった葉を食べるキリンの「キリコ」=13日午後、神戸市灘区の王子動物園
商品コード: 1997091300068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年12月19日金糸猴の点点 雌の金糸猴が死ぬ子供の勇勇(ユウユウ)を抱く、金糸猴(きんしこう)の雌の点点(テンテン)=96(平成8)年11月
商品コード: 1997121900027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月06日到着したマサイキリン 神戸から徳島へ動物大使神戸市立王子動物園から「とくしま動物園」に到着したマサイキリン=6日午後3時50分
商品コード: 1998040600160
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月27日里帰りする鈴鈴 金糸猴の子、原産地中国へ中国に里帰りする金糸猴の鈴鈴(リンリン)=神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 1998042700007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年09月22日捕獲されたニシキヘビ 署員がニシキヘビ捕獲マンションの敷地内で見つかり、捕獲されたニシキヘビ=22日午後、神戸市灘区の神戸市立王子動物園
商品コード: 1998092200163
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日中国原産の金糸猴 名古屋にも中国から金糸猴中国原産の金色の猿、金糸猴(きんしこう)=神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 1999021500001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年08月03日神戸の金糸猴が死亡死んだ神戸市立王子動物園の金糸猴(きんしこう)の壮壮(チャンチャン)
商品コード: 1999080300128
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月02日返還されるオランウータン オランウータン、故郷へインドネシアに返還されるため、おりから出されるオランウータン=2日午前7時30分、神戸市灘区の市立王子動物園(代表撮影)
商品コード: 2000020200017
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年04月26日完成したパンダ館 神戸にパンダ館が完成神戸市立王子動物園に完成した「パンダ館」=26日、神戸市灘区
商品コード: 2000042600141
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月16日元気なコウコウ 神戸にパンダのカップル中国から到着し、元気な姿を見せるジャイアントパンダのコウコウ(興興)=16日午後8時45分、神戸市灘区の市立王子動物園(代表撮影)
商品コード: 2000071600101
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月16日水遊びするタンタン 神戸にパンダのカップル中国から到着し、元気に水遊びするジャイアントパンダのタンタン(旦旦)=16日午後8時47分、神戸市灘区の市立王子動物園(代表撮影)
商品コード: 2000071600102
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月16日動物園に到着したパンダ 神戸にパンダのカップル神戸市立王子動物園に到着し、移送用のトラックから降ろされたタンタン(旦旦、右)とコウコウ(興興)=16日午後8時15分、神戸市灘区
商品コード: 2000071600086
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月26日パンダを見る子どもたち 震災遺児らにパンダ公開ジャイアントパンダの事前公開に招かれ、コウコウが歩く姿に歓声を上げる震災遺児ら=26日午前、神戸市灘区の神戸市立王子動物園
商品コード: 2000072600029
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月28日公開されたパンダ 神戸のパンダ一般公開ジャイアントパンダ一般公開の歓迎式典に参列し、パンダを見る子どもたち=28日午前11時30分、神戸市灘区の神戸市立王子動物園
商品コード: 2000072800030
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月28日ぬいぐるみを渡す神戸市長 神戸のパンダ一般公開ジャイアントパンダ一般公開の歓迎式典で子どもたちにパンダのぬいぐるみを手渡す笹山幸俊神戸市長(左から2人目)ら=28日午前11時、神戸市灘区の神戸市立王子動物園
商品コード: 2000072800027
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月12日誕生日迎えたコウコウ 神戸のパンダに10万人4歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダ「コウコウ」=12日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2000081200077
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月15日リンゴをもらう「諏訪子」 長寿ゾウにリンゴの贈り物来園した親子連れから好物のリンゴをプレゼントされる国内最高齢のインドゾウ(アジアゾウ)「諏訪子」=15日午後、神戸市灘区の神戸市立王子動物園
商品コード: 2000091500065
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年03月20日インドゾウの「諏訪子」 神戸の王子動物園が50年神戸市の鶴来紘一助役からリンゴをプレゼントされる国内最高齢のインドゾウ(アジアゾウ)「諏訪子」=20日午前、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2001032000022
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月24日ぐったりするアシカの親子 夏本番、神戸で37・7度!7月の気温としては最高を記録した神戸市の王子動物園で、暑さにぐったりするアシカの親子=24日午後
商品コード: 2002072400169
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月09日ササを食べるパンダ 2代目「コウコウ」が到着長旅の疲れも見せずササを平らげるジャイアントパンダの2代目「興興(コウコウ)」=9日午後、神戸市灘区の神戸市立王子動物園(代表撮影)
商品コード: 2002120900062
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月09日2代目雄パンダ 2代目「コウコウ」が到着生殖能力がないため中国に返還された雄のジャイアントパンダに代わり到着した2代目「興興(コウコウ)」=9日午後、神戸市灘区の神戸市立王子動物園(代表撮影)
商品コード: 2002120900063
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月21日2代目コウコウをお披露目一般公開された2代目「コウコウ(興興)」=21日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2002122100083
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年06月25日カバのナミコ嫁入り繁殖のため、北海道旭川市の旭山動物園から到着した雌のカバ「ナミコ」=25日午前、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2003062500029
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年07月21日白クマに氷のプレゼント好物のアジなどを入れた氷にかじりつくホッキョクグマ=21日午前、神戸市灘区の王子動物園
商品コード: 2003072100035
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年09月15日インドゾウの諏訪子 長寿日本一のゾウ祝う国内最高齢のインドゾウ(アジアゾウ)「諏訪子」を見守る入園客=15日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2003091500041
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年01月09日王子動物園のキンシコウ キンシコウを中国へ返還中国に返還される市立王子動物園のキンシコウ=9日午後、神戸市灘区
商品コード: 2004010900167
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年09月20日チンパンジー「ジョニー」 国内最高齢のゾウにお祝いお祝いのケーキを食べる国内最高齢のチンパンジー「ジョニー」=20日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2004092000091
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年09月20日インドゾウ「諏訪子」 国内最高齢のゾウにお祝いお祝いのリンゴを食べる国内最高齢のインドゾウ(アジアゾウ)「諏訪子」=20日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2004092000092
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月26日死んだアジアゾウ 王子動物園の「モモ」死ぬ神戸市立王子動物園で死んだ初の日本生まれアジアゾウ「モモ」
商品コード: 2005042600106
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年09月19日レッサーパンダ 神戸の動物園で長寿祝う長寿を祝うプレゼントの餌をほお張るレッサーパンダ「洋洋」(手前)=19日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2005091900055
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年02月19日コアラのモモジ 繁殖コアラ「モモジ」死ぬ繁殖力の高さで知られた雄コアラ「モモジ」=06年12月、神戸市立王子動物園
商品コード: 2007021900223
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年04月10日アジアゾウの諏訪子 国内最高齢のゾウ大往生
死んだ国内最高齢のアジアゾウ「諏訪子」=03年9月、神戸市立王子動物園
商品コード: 2008041000058
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年05月15日募金を呼び掛けるパンダ 被災地のパンダ救おう
四川省のパンダを救う募金を呼び掛けるために設置されたパンダをかたどった募金箱=15日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2008051500555
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年05月17日神戸市立王子動物園 新型インフル感染拡大来園者もまばらな神戸市立王子動物園=17日午後、神戸市灘区
商品コード: 2009051700283
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年08月02日ハヅキとココ コアラ2匹「嫁入り」平川動物公園から王子動物園に“嫁入り”している雌のコアラ「ココ」(上)と「ハヅキ」=神戸市
商品コード: 2009080200094
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年02月07日手を合わせる参加者 震災被害のペット追悼
阪神大震災で犠牲になったペットの慰霊祭で、手を合わせる参加者=7日、神戸市灘区の神戸市立王子動物園
商品コード: 2010020700068
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年09月10日王子動物園で献花台 パンダのコウコウにお別れ王子動物園に献花台が設けられ、ジャイアントパンダのコウコウの死を惜しむ人たち=10日午後、神戸市灘区
商品コード: 2010091000276
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年09月10日王子動物園で献花台 パンダのコウコウにお別れ王子動物園に献花台が設けられ、ジャイアントパンダのコウコウの死を惜しむ人たち=10日午後、神戸市灘区
商品コード: 2010091000308
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年10月16日パンダの献花式 パンダに最後の別れジャイアントパンダ「興興」の献花式で手を合わせる来園者=16日午前、神戸市立王子動物園
商品コード: 2010101600056
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年06月28日王子動物園のフラミンゴ フラミンゴ、記録更新中神戸市立王子動物園のフラミンゴ
商品コード: 2012062800033
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年05月17日神戸の動物園のコースター コースターから男児落下男児が落下してけがをしたジェットコースター=17日午後、神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2013051700668
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年08月20日体調を崩した「姫子」 ゾウの「嫁入り」中止繁殖のために預けられた神戸市立王子動物園で、体調を崩した雌のアジアゾウ「姫子」=20日午後、神戸市灘区
商品コード: 2013082000662
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年10月23日他のゾウと対面するズゼ 先輩ママに子育て学べ神戸市立王子動物園からやってきた妊娠中の雌のアジアゾウ「ズゼ」(手前)=11日、千葉県市原市の「市原ぞうの国」
商品コード: 2013102300024
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年03月05日ジャガーの双子の赤ちゃん 赤ちゃんジャガー元気よく神戸市立王子動物園で公開される黒ジャガーの双子=5日午後、神戸市灘区
商品コード: 2014030500520
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年06月12日ズゼと赤ちゃん ズゼが雄の赤ちゃん神戸市立王子動物園から子育て留学中のズゼ(奥)が出産した雄の赤ちゃん=12日午後、千葉県市原市
商品コード: 2014061200778
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年07月09日アムールヒョウの赤ちゃん 小さくてもヒョウ柄だよ神戸市立王子動物園で一般公開されたアムールヒョウの赤ちゃん=9日午前
商品コード: 2015070900146
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年07月09日ヒョウの赤ちゃん 小さくてもヒョウ柄だよ神戸市立王子動物園で一般公開されたアムールヒョウの赤ちゃん=9日午前
商品コード: 2015070900147
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月10日コツメカワウソキーワード:イタチ、カワウソ、コツメカワウソ、屋外、かわいい、小動物、食肉目、生き物、動物、動物園、日本、無人、王子動物園、哺乳類、イタチ科、動植物メイン写真=2018(平成30)年4月10日、兵庫県神戸市、クレジット:officek/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021041513246
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月10日コツメカワウソキーワード:イタチ、カワウソ、コツメカワウソ、屋外、かわいい、小動物、食肉目、生き物、動物、動物園、日本、無人、王子動物園、哺乳類、イタチ科、動植物メイン写真=2018(平成30)年4月10日、兵庫県神戸市、クレジット:officek/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021041513269
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月08日高齢パンダが研究テーマに神戸市灘区「王子動物園」
商品コード: 2019030801127
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月08日高齢パンダが研究テーマに神戸市灘区「王子動物園」
商品コード: 2019030801128
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月08日高齢パンダが研究テーマに神戸市灘区「王子動物園」
商品コード: 2019030801129
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月08日高齢パンダが研究テーマに神戸市灘区「王子動物園」
商品コード: 2019030801130
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月08日餌を食べるタンタン 高齢パンダが研究テーマに餌を食べるジャイアントパンダのタンタン=2月、神戸市立王子動物園
商品コード: 2019030801142
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月08日花木副園長 高齢パンダが研究テーマに神戸市立王子動物園の花木久実子副園長とジャイアントパンダのタンタン=2月
商品コード: 2019030801139
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年05月19日タンタン 神戸のパンダ、中国返還へ中国に返還されるジャイアントパンダ「タンタン」=19日午後、神戸市の市立王子動物園
商品コード: 2020051904678
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年05月19日タンタン 神戸のパンダ、中国返還へ中国に返還されるジャイアントパンダ「タンタン」=19日午後、神戸市の市立王子動物園
商品コード: 2020051904688
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年05月19日タンタン 神戸のパンダ、中国返還へ中国に返還されるジャイアントパンダ「タンタン」=19日午後、神戸市の市立王子動物園
商品コード: 2020051904735
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:09.002020年06月01日神戸の動物園営業再開 返還間近のパンダに再会新型コロナウイルス感染拡大の影響で休園していた神戸市立王子動物園が1日、営業を再開した。7月に契約期限を迎え中国に返還されることが決まった雌のジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」が久しぶりに来園者の前に姿を見せ、多くの人が密集を避けながら再会を楽しんだ。24歳のタンタンは2000年に来日。動物園は貸与の延長を求めたが、中国側は高齢化を理由に契約更新しなかった。動物園は4月9日から休園。当面は来園者を神戸市民など1日最大2千人に限定する。来園者にマスク着用を求め、入園時にサーモグラフィーで体温もチェックしている。【映像内容】神戸市立王子動物園の開園前に並ぶ人ら、開園時に体温のチェックを受ける来園者ら、パンダを見る来園者ら、えさを食べるなどするジャイアントパンダのタンタン、動物園内の雑観、上山裕之(うえやま・ひろゆき)園長のインタビュー、撮影日:2020(令和2)年6月1日、撮影場所:神戸市灘区の市立王子動物園
商品コード: 2020060210680
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年06月01日パンダのタンタン 来園者がパンダに再会営業を再開した神戸市立王子動物園のジャイアントパンダの「タンタン」=1日午前
商品コード: 2020060100081
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年06月01日動物園に並ぶ人ら 来園者がパンダに再会営業を再開した神戸市立王子動物園に並ぶ人ら=1日午前
商品コード: 2020060100079
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年06月01日タンタンと来園者たち 来園者がパンダに再会営業を再開した神戸市立王子動物園のジャイアントパンダの「タンタン」を見る来園者たち=1日午前
商品コード: 2020060100127
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年06月01日動物園のタンタン 来園者がパンダに再会営業を再開した神戸市立王子動物園のジャイアントパンダの「タンタン」=1日午前
商品コード: 2020060100126
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月16日中国返還前、最後のお祝い 神戸のパンダ、25歳に25歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダの「タンタン」=16日午前、神戸市立王子動物園
商品コード: 2020091604776
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月16日パンダの「タンタン」 神戸のパンダ、25歳に25歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダの「タンタン」=16日午前、神戸市立王子動物園
商品コード: 2020091604823
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月16日パンダの「タンタン」 神戸のパンダ、25歳に25歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダの「タンタン」=16日午前、神戸市立王子動物園
商品コード: 2020091604824
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月23日王子動物園のタンタン パンダ返還前に誕生日25歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダの「タンタン」=9月16日、神戸市立王子動物園
商品コード: 2020092303917
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年04月19日タンタン 神戸のパンダ心疾患で治療神戸市立王子動物園のジャイアントパンダ「タンタン」
商品コード: 2021041909733
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年07月29日駐大阪総領事とタンタン 「友好の使者」浮沈体現神戸市の市立王子動物園を訪ね、ジャイアントパンダのタンタンを見舞った中国の薛剣駐大阪総領事=6月
商品コード: 2022072910101
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年07月29日王子動物園のタンタン 「友好の使者」浮沈体現ジャイアントパンダのタンタン=6月、神戸市の市立王子動物園
商品コード: 2022072910094
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年09月07日王子動物園 動物園改修巡り議論紛糾神戸市灘区の市立王子動物園=8月
商品コード: 2022090701754
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年09月07日王子動物園 動物園改修巡り議論紛糾神戸市灘区の市立王子動物園(共同通信社ヘリから)
商品コード: 2022090701746
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年09月07日動物園改修巡り議論紛糾神戸市「王子公園(動物園、プール、スタジアム)」
商品コード: 2022090704114
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年09月07日動物園改修巡り議論紛糾神戸市「王子公園(動物園、プール、スタジアム)」
商品コード: 2022090704119
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年09月07日王子動物園 王子公園・資料神戸市灘区の市立王子動物園=2022年8月10日(共同通信社ヘリから)
商品コード: 2022090705613
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年09月16日ジャイアントパンダ 神戸のパンダ、27歳に27歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダの「タンタン」=16日午後、神戸市立王子動物園
商品コード: 2022091607565
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年09月16日タンタン 神戸のパンダ、27歳に27歳の誕生日を迎えたジャイアントパンダの「タンタン」=16日午後、神戸市立王子動物園
商品コード: 2022091607578
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月27日タンタン 神戸のパンダ返還延期中国への返還期限延長が決まった、神戸市立王子動物園のジャイアントパンダ「タンタン」=9月
商品コード: 2022122710687
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |