KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • カブス
  • メサ
  • 甲子園球場
  • 開会式
  • 全国高校野球選手権大会
  • 笑顔
  • 中止
  • 指導
  • キャッチボール
  • ベンチ

「球児」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,070
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,070
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  夏の高校野球 沖縄勢発出場高校野球
    1958年08月09日
    夏の高校野球 沖縄勢発出場高校野球

    夏の全国高校野球選手権に初めて出場した首里高校。敦賀高(福井県)に3対0で敗れ、甲子園の土を袋につめるナイン=1958(昭和33)年8月9日、甲子園球場、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018052800502

  • (あおぞらきゅうじ・こうじ) 青空球児・好児
    1971年03月10日
    (あおぞらきゅうじ・こうじ) 青空球児・好児

    漫才師、青空球児(左)と青空好児、東宝名人会、1971(昭和46)年3月10日撮影、東宝演芸場にて

    商品コード: 1971031000004

  • あっぱれ作新球児 鉄腕・江川ワンマンショー
    1973年03月28日
    あっぱれ作新球児 鉄腕・江川ワンマンショー

    初戦に勝ってホームプレートに整列。校旗掲揚を見守る作新ナイン[下野新聞掲載日:1973(昭和48)年3月28日2面]=撮影日不明、兵庫県西宮市 、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ ※画質の粗い画像です ※画像内に作画した箇所があります

    商品コード: 2018092121842

  • 江川投手ら元気に帰省 ご苦労さん〝作新球児〟
    1973年04月07日
    江川投手ら元気に帰省 ご苦労さん〝作新球児〟

    つめかけたファンにもみくちゃにされ宇都宮駅を出る作新ナイン[下野新聞掲載日:1973(昭和48)年4月7日3面]=撮影日不明、栃木県宇都宮市 、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018092121816

  •  「昭和」の記憶 レンズが見た栃木の世相/51年(1976)/上/快挙、発見 県史に刻む
    1976年12月31日
    「昭和」の記憶 レンズが見た栃木の世相/51年(1976)/上/快挙、発見 県史に刻む

    球児凱旋を5万人祝福/センバツ高校野球で準優勝に輝いた小山高ナインらが準優勝旗を手に小山市内に凱旋(がいせん)。市民5万人が沿道を埋め尽くし祝福した[下野新聞掲載日:2022(令和4)年8月12日]=1976(昭和51)年、栃木県、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022083014253

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1992年07月27日
    幻の甲子園大会 幻の甲子園球児が再会

    昭和17年に文部省主催で開かれた全国中等学校野球大会。「幻の甲子園大会」といわれてきた

    商品コード: 1992072700095

  • 各球団のスカウト その眼力が今も昔も決め手
    1993年11月09日
    各球団のスカウト その眼力が今も昔も決め手

    ネット裏から高校球児のプレーを熱心に見守る各球団のスカウトら=甲子園球場

    商品コード: 1993110900008

  • 絵馬を持つ安田さん 選抜の球児に絵馬贈る
    1994年03月17日
    絵馬を持つ安田さん 選抜の球児に絵馬贈る

    選抜の球児に贈る絵馬を持ち「ひたむきさを忘れずに」と語る安田識人さん

    商品コード: 1994031700001

  • 入場行進する球児たち 球児の夏、沖縄で開幕
    1994年06月23日
    入場行進する球児たち 球児の夏、沖縄で開幕

    高校野球地方大会のトップを切って開幕した沖縄大会の入場行進=23日午前、沖縄市野球場

    商品コード: 1994062300018

  • 絵馬を手にする安田さん 球児らに絵馬をプレゼント
    1994年08月02日
    絵馬を手にする安田さん 球児らに絵馬をプレゼント

    今年も甲子園出場校に手作りの激励絵馬を贈った安田識人さん(絵馬を手に)

    商品コード: 1994080200034

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年08月07日
    高校球児も避難 ホテルぼやでゴンドラ停止

    宿舎の出火騒ぎで別のホテルに移動するため荷物をバスに積み込む仙台育英高ナイン=7日午後、神戸市中央区熊内町

    商品コード: 1994080700036

  • 嘉〓(北陽) スカウトが見る高校球児
    1994年08月14日
    嘉〓(北陽) スカウトが見る高校球児

    プロ野球スカウトが高く評価する嘉〓(北陽)(高校野球)(フォーム)〓生の右に丸、下に力

    商品コード: 1994081400012

  • 松尾投手(長崎北陽台) スカウトが見る高校球児
    1994年08月14日
    松尾投手(長崎北陽台) スカウトが見る高校球児

    プロ野球スカウトが高く評価する松尾投手(長崎北陽台)(高校野球)(フォーム)

    商品コード: 1994081400014

  • 記念写真のジ・チームら ジンバブエ球児らが熱戦
    1994年08月21日
    記念写真のジ・チームら ジンバブエ球児らが熱戦

    親善試合後、国府高校ソフトボール部と記念写真に納まるジンバブエチーム=21日午前、ナゴヤ球場

    商品コード: 1994082100010

  •  球児7人が1位指名でプロ
    1994年12月26日
    球児7人が1位指名でプロ

    城島健司、高橋和裕、阿武教子(城島・人79184)(高橋・人78946)

    商品コード: 1994122600040

  • 甲子園球場の補修工事 頭痛める輸送問題
    1995年02月13日
    甲子園球場の補修工事 頭痛める輸送問題

    阪神大震災で、ひびが入った甲子園球場のアルプススタンドの補修工事=1月25日、兵庫県西宮市(カラーネガ)

    商品コード: 1995021300054

  • ボランティアの炊き出し 歓迎ムード、厳しい本音…
    1995年02月14日
    ボランティアの炊き出し 歓迎ムード、厳しい本音…

    避難所で被災者のために炊き出しをするボランティア=神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995021400049

  • 会見する牧野高野連会長 春を呼ぶ使命を果たせるか
    1995年02月15日
    会見する牧野高野連会長 春を呼ぶ使命を果たせるか

    臨時運営委員会を終え、記者会見する牧野高野連会長(左)=1月26日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社(カラーネガ)

    商品コード: 1995021500029

  • 震災で犠牲の球児の父 遺影とともに開会式
    1995年03月25日
    震災で犠牲の球児の父 遺影とともに開会式

    震災で犠牲となった松浦誠君の遺影を前に思い出を語る父親の潔さん=23日、神戸市兵庫区門口町(カラーネガ)

    商品コード: 1995032500003

  • 球児を見るスカウト 沢井と福留に視線集中
    1995年03月30日
    球児を見るスカウト 沢井と福留に視線集中

    真剣な目でバックネット裏から球児を見るスカウトたち=甲子園

    商品コード: 1995033000042

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年04月23日
    バッティングケージが滑走 強風で球児ら8人けが

    強風で固定していたひもが切れて滑走し、野球部員らに当たったバッティングケージ=23日午後6時30分、千葉県船橋市豊富町の東京学館総合技術高校

    商品コード: 1995042300050

  • 房安清澄さん 心のスコアボードから声援
    1995年08月07日
    房安清澄さん 心のスコアボードから声援

    甲子園のスコアボードに10数年間、手書きで球児の名を書き続けた房安清澄(ふさやす・きよすみ)さん=4日、神戸市東灘区の仮設住宅(カラーネガ)

    商品コード: 1995080700011

  •  ことしも選抜の球児に絵馬
    1996年03月25日
    ことしも選抜の球児に絵馬

    選抜の球児に贈られた絵馬

    商品コード: 1996032500004

  • バスに乗り込む球児 球児120人が福井へ
    1997年01月11日
    バスに乗り込む球児 球児120人が福井へ

    福井県の海岸で重油除去作業を手伝うため、長靴を手にバスに乗り込む兵庫県の高校球児=11日午前9時、甲子園球場

    商品コード: 1997011100010

  • 高校球児が回収作業 タンカー重油流出事故
    1997年01月11日
    高校球児が回収作業 タンカー重油流出事故

    砂浜に漂着した重油の塊を手ですくい取る兵庫県の高校球児ら=11日午後2時30分、福井県芦原町

    商品コード: 1997011100093

  • 日高中津分校のグラウンド 村のチームが甲子園に出場
    1997年02月25日
    日高中津分校のグラウンド 村のチームが甲子園に出場

    山あいの村の日暮れは早い。照明設備のあるグラウンドでは球児の掛け声が夜遅くまで響く=和歌山県中津村

    商品コード: 1997022500043

  •  元球児の妻子持ちが優勝
    1997年02月26日
    元球児の妻子持ちが優勝

    競輪の第79回生卒業記念レースで優勝し妻子と喜ぶ毛利昇平選手=26日、静岡県修善寺町の日本競輪学校

    商品コード: 1997022600094

  • 思いきり滑り込む もう一つの甲子園目指せ
    1997年07月11日
    思いきり滑り込む もう一つの甲子園目指せ

    全力で走り、思いきり滑り込む。女子球児たちの練習に手抜きは無い

    商品コード: 1997071100039

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年07月20日
    事故現場 北嵯峨高球児のバスが事故

    北嵯峨高校の野球部員を乗せたバスが事故を起こした現場=20日午前9時45分、京都市右京区西京極西池田町

    商品コード: 1997072000004

  • 籠尾-藤川(弟)で明徳零封 甲子園へ高知商運ぶ
    1997年07月29日
    籠尾-藤川(弟)で明徳零封 甲子園へ高知商運ぶ

    籠尾-藤川(弟)で明徳零封。3回からロングリリーフ。明徳打線を7回2安打に抑え込んだ高知商藤川球児=1997(平成9)年7月29日、高知県高知市の春野球場 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090111379

  •  高知商 甲子園へ始動
    1997年07月30日
    高知商 甲子園へ始動

    県大会を3人の継投で乗り切った投手陣は軽いダッシュなどで調整。左から藤川球児、松岡、籠尾=1997(平成9)年7月30日、高知県高知市の高知商高グラウンド 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090111380

  • ネット裏のスカウト 左腕は川口、右腕なら三上
    1997年08月14日
    ネット裏のスカウト 左腕は川口、右腕なら三上

    ネット裏からスピードガンで高校球児の動きを見守るプロ野球のスカウトたち=甲子園

    商品コード: 1997081400050

  • 虎の守護神藤川球児の軌跡 不屈の「火の玉」
    1997年08月15日
    虎の守護神藤川球児の軌跡 不屈の「火の玉」

    高知商業高2年の夏、甲子園の2回戦の平安戦で投げる藤川球児=1997(平成9)年8月15日、甲子園球場 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122209039

  • 中学球児への指導 高校野球で日本一目指せ
    1997年12月16日
    中学球児への指導 高校野球で日本一目指せ

    来春高校に進む中学球児に手本を見せながら指導する山形県野球強化特別本部の佐竹政和強化委員長(左から2人目)=11月24日、山形県中山町の山形県野球場(さたけ・まさかず、97年アジア選手権日本代表監督)(県教育委員会がこのほど「野球強化特別本部」を設置した。全国でも初の試み。)

    商品コード: 1997121600052

  • 牧谷宇佐美ら8人 ドラフト候補選手(1)
    1998年11月18日
    牧谷宇佐美ら8人 ドラフト候補選手(1)

    牧谷宇佐美(旭川実高)、松坂大輔(横浜高)、藤川球児(高知商高)、新垣渚(沖縄水産高)、古木克明(豊田大谷高)、東出輝裕(敦賀気比高)、吉本亮(九州学院高)、赤田将吾(日南学園高)

    商品コード: 1998111800064

  • 阪神1位指名の藤川投手 ドラフト会議
    1998年11月20日
    阪神1位指名の藤川投手 ドラフト会議

    阪神から1位指名を受け、野球部員たちに胴上げで祝福される高知商の藤川球児投手=20日午後、高知市大谷の高知商業高校

    商品コード: 1998112000128

  •  藤川 阪神入り確実
    1998年11月20日
    藤川 阪神入り確実

    阪神から1位指名を受けチームメートに胴上げで祝福される高知商の藤川球児投手=1998(平成10)年11月20日、高知県高知市の高知商業高校 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090111383

  • あいさつ受ける藤川投手 気持ち7割は決まっている
    1998年11月24日
    あいさつ受ける藤川投手 気持ち7割は決まっている

    阪神のスカウトから1位指名の札を受ける高知商高の藤川球児投手(右)=24日、高知市大谷の高知商高

    商品コード: 1998112400047

  •  阪神 藤川投手(高知商)に指名あいさつ
    1998年11月24日
    阪神 藤川投手(高知商)に指名あいさつ

    ドラフト1位指名後、初めて阪神スカウト陣のあいさつを受けた藤川球児投手と母、文子さん=1998(平成10)年11月24日、高知市の高知商高校長室 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090111378

  • 阪神の藤川誕生 高知市で仮契約 21世紀のエースに
    1998年12月02日
    阪神の藤川誕生 高知市で仮契約 21世紀のエースに

    阪神タイガースと仮契約を結んだ高知商高の藤川球児投手。後ろは(左から)切通、谷本スカウト=1998(平成10)年12月2日、高知県高知市のサンライズホテル 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090111382

  • 記者会見する藤川球児投手 阪神、藤川と仮契約
    1998年12月02日
    記者会見する藤川球児投手 阪神、藤川と仮契約

    阪神との仮契約を済ませ記者会見する高知商高の藤川球児投手。左は母親の文子さん、右は谷本スカウト=2日午後1時10分、高知市内のホテル

    商品コード: 1998120200103

  • 卒業試験クリアが大前提 藤川 キャンプは途中合流
    1998年12月02日
    卒業試験クリアが大前提 藤川 キャンプは途中合流

    卒業試験のためキャンプ初日からの合流ができないことが分かり報道陣から質問を受ける高知商の藤川球児投手=1998(平成10)年12月2日、高知市のサンライズホテル 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090111381

  • 阪神の新人入団会見 藤川の目標は村山投手
    1998年12月21日
    阪神の新人入団会見 藤川の目標は村山投手

    阪神の新人入団発表会見で野村克也監督を中心にポーズをとる、1位指名の藤川球児投手(手前右)ら5人のドラフト指名選手。手前右から2人目は高田順弘・阪神球団社長=21日午後、大阪市内のホテル

    商品コード: 1998122100076

  • 運転開始したPR列車 一足早くセンバツPR列車
    1999年03月18日
    運転開始したPR列車 一足早くセンバツPR列車

    車体に高校球児のイラストを描き、運転を開始した阪神電鉄の「センバツ列車」=18日午後、阪神電鉄野田駅

    商品コード: 1999031800115

  • 1999年04月27日

    「カラー」◎藤川球児(30)、投手、阪神、99年プロ野球選手

    商品コード: 1999042700024

  • 1999年12月21日

    「カラー」◎青空球児・好児(あおぞら・きゅうじ、左)、(あおぞら・こうじ、右)、漫才コンビ、漫才協団員、浅草公会堂で99年11月30日撮影、顔

    商品コード: 1999122100041

  • 2000年01月25日

    「カラー」◎青空球児・好児(あおぞら・きゅうじ、左)、(あおぞら・こうじ、右)、漫才コンビ、漫才協団員、浅草公会堂で99年11月30日撮影、顔

    商品コード: 2000012500020

  • 原貢さん 甲子園は子供を育てる
    2000年02月28日
    原貢さん 甲子園は子供を育てる

    東海大相模元監督の原貢さん

    商品コード: 2000022800088

  • 野球解説者の江川卓氏 甲子園は“聖地”
    2000年02月29日
    野球解説者の江川卓氏 甲子園は“聖地”

    「甲子園というのは特別な場所」と語る野球解説者の江川卓氏

    商品コード: 2000022900073

  • ヤクルトの宮本コーチ補佐 野球発展のカギは高校野球
    2000年03月01日
    ヤクルトの宮本コーチ補佐 野球発展のカギは高校野球

    「高校野球が最も重要なカギ」と話すヤクルトの宮本賢治コーチ補佐=浦添

    商品コード: 2000030100098

  • 近藤真市氏 思い切ったプレーを
    2000年03月02日
    近藤真市氏 思い切ったプレーを

    甲子園では思い切ってプレーしてほしいと話す中日スカウトの近藤真市氏=名古屋市中区の球団事務所

    商品コード: 2000030200066

  • 巨人の上原浩治投手 甲子園がすべてではない
    2000年03月03日
    巨人の上原浩治投手 甲子園がすべてではない

    「甲子園がすべてではない」と語る巨人の上原浩治投手=宮崎市のホテル

    商品コード: 2000030300054

  • 2000年04月19日

    「カラー」「人物通信」 ◎青空球児(あおぞら・きゅうじ)、漫才師、撮影日 1999.11.30、出稿日 2000.05.11

    商品コード: 2000041900078

  • 2000年05月29日

    「カラー」◎藤川球児 (30)、阪神、投手、2000年1月撮影、顔

    商品コード: 2000052900032

  • 2001年05月07日

    「カラー」◎藤川球児(30)、阪神タイガース、投手、2001年1月撮影、顔

    商品コード: 2001050700059

  • あいさつ交わす高校生球児 GWは鳥栖に大集合
    2001年05月08日
    あいさつ交わす高校生球児 GWは鳥栖に大集合

    練習試合を終え加治木工ナイン(手前)とあいさつを交わす鳥栖高ナイン=4日、佐賀県鳥栖市の鳥栖高グラウンド

    商品コード: 2001050800157

  • 沖縄で開幕 夏の高校野球地方大会
    2001年06月23日
    沖縄で開幕 夏の高校野球地方大会

    第83回全国高校野球選手権沖縄大会が開幕し、入場行進する沖縄県の高校球児=23日午前、那覇市の奥武山野球場

    商品コード: 2001062300020

  • スケルトンの稲田勝 元甲子園球児が氷上に登場
    2002年02月20日
    スケルトンの稲田勝 元甲子園球児が氷上に登場

    19日、最終練習するスケルトンの稲田勝=五輪公園(共同)

    商品コード: 2002022000266

  • 阪神・星野仙一監督 甲子園だけで満足するな
    2002年02月25日
    阪神・星野仙一監督 甲子園だけで満足するな

    甲子園だけで満足してはいけないと話す阪神・星野仙一監督

    商品コード: 2002022500204

  • 元ダイエーの香川さん 力を出し切って、楽しんで
    2002年02月26日
    元ダイエーの香川さん 力を出し切って、楽しんで

    「ドカベン」の愛称で活躍した元ダイエーの香川伸行さん

    商品コード: 2002022600096

  • 近鉄・中村紀洋内野手 努力に勝る天才なし
    2002年02月27日
    近鉄・中村紀洋内野手 努力に勝る天才なし

    努力すれば何でもかなうと話す近鉄の中村紀洋内野手

    商品コード: 2002022700072

  • 鈴木啓示氏 負けて大きくなれた
    2002年02月28日
    鈴木啓示氏 負けて大きくなれた

    甲子園で負けたことで大きくなれたと話す元近鉄監督の鈴木啓示氏

    商品コード: 2002022800113

  • 巨人・松井秀喜外野手 いろんなことを教わった
    2002年03月01日
    巨人・松井秀喜外野手 いろんなことを教わった

    甲子園に出たことでいろんなことを教わったと話す巨人の松井秀喜外野手

    商品コード: 2002030100167

  • 2002年04月08日

    「カラー」【】 ◎藤川球児(92)、ふじかわ・きゅうじ、阪神タイガース投手、2002年1月29日撮影

    商品コード: 2002040800061

  • 行進する高校球児たち 沖縄で開幕
    2002年06月22日
    行進する高校球児たち 沖縄で開幕

    第84回全国高校野球選手権大会沖縄大会の開会式で入場行進する高校球児たち=22日午前、沖縄県北谷町の北谷公園野球場

    商品コード: 2002062200025

  • 先制2ランの松井 阪神―巨人25
    2002年09月23日
    先制2ランの松井 阪神―巨人25

    阪神―巨人 4回表巨人2死一塁、藤川(右)から右越えに先制の2ランホーマーを放った松井=甲子園(藤川球児、松井秀喜)

    商品コード: 2002092300122

  • 松井が2打席連続本塁打 阪神―巨人25
    2002年09月23日
    松井が2打席連続本塁打 阪神―巨人25

    阪神―巨人 6回表巨人2死、松井が中越えに2打席連続となる45号本塁打を放つ。投手藤川=甲子園(松井秀喜、藤川球児)

    商品コード: 2002092300135

  • 阪神先発の藤川 阪神―巨人25
    2002年09月23日
    阪神先発の藤川 阪神―巨人25

    阪神―巨人 力投する阪神先発の藤川=甲子園(藤川球児)

    商品コード: 2002092300112

  • 球児にふんする三木 ヤクルト浦添キャンプ
    2003年02月09日
    球児にふんする三木 ヤクルト浦添キャンプ

    ヤクルトが開いた野球教室で、球児にふんしてバッティングを教わる三木(中央)。先生役の真中(左)からしかられる=浦添

    商品コード: 2003020900056

  • 視察する脇村高野連会長 張り切る元高校球児
    2003年03月17日
    視察する脇村高野連会長 張り切る元高校球児

    室内練習場で高校球児たちの練習を視察する高野連の脇村春夫会長=甲子園球場

    商品コード: 2003031700122

  • 2003年04月16日

    「カラー」【】 ◎藤川球児(92)、ふじかわ・きゅうじ、阪神タイガース、投手、2003年2月16日撮影、顔

    商品コード: 2003041600166

  • 入場行進する沖縄の球児 夏の高校野球地方大会
    2003年06月21日
    入場行進する沖縄の球児 夏の高校野球地方大会

    全国のトップを切って開幕した高校野球選手権沖縄大会の開会式で、入場行進する高校球児=21日午前、那覇市の県立奥武山野球場

    商品コード: 2003062100040

  •  甲子園球児だった元力士
    2003年08月06日
    甲子園球児だった元力士

    甲子園球児だった松ケ根部屋の青菜マネジャー

    商品コード: 2003080600055

  • 羽黒のカルデーラ投手 サッカー王国が生んだ球児
    2003年08月09日
    羽黒のカルデーラ投手 サッカー王国が生んだ球児

    羽黒のブラジル人留学生、カルデーラ・チアゴ投手=甲子園

    商品コード: 2003080900020

  • 質問に答える高橋由 松坂らが高校球児を指導
    2004年01月08日
    質問に答える高橋由 松坂らが高校球児を指導

    シンポジウムで高校生の質問に答える巨人の高橋由伸外野手(手前右)=8日午後、東京都渋谷区の明治神宮会館

    商品コード: 2004010800167

  • 指導する松坂投手ら 松阪らが高校球児を指導
    2004年01月08日
    指導する松坂投手ら 松阪らが高校球児を指導

    シンポジウムで高校生を指導する西武の松坂投手(右)と巨人の工藤投手(手前中央)=8日午後、東京都渋谷区の明治神宮会館

    商品コード: 2004010800166

  • 曽我健太三塁手 夢は甲子園から神宮に
    2004年02月18日
    曽我健太三塁手 夢は甲子園から神宮に

    龍谷大で神宮を目指す「義足の球児」曽我健太三塁手(手前)=18日午後、大津市

    商品コード: 2004021800152

  • 曽我健太さん 義足の球児、龍谷大入学
    2004年04月02日
    曽我健太さん 義足の球児、龍谷大入学

    龍谷大の入学式に出席した「義足の球児」曽我健太さん(前列左)=2日午後、大津市の龍谷大瀬田学舎

    商品コード: 2004040200146

  • 根来氏と脇村氏 「志望届」出て指名可能
    2004年05月27日
    根来氏と脇村氏 「志望届」出て指名可能

    元プロ野球選手の高校球児への一時指導について会談する、根来泰周コミッショナー(左)と日本高野連の脇村春夫会長=27日午後、東京・内幸町のコミッショナー事務局

    商品コード: 2004052700200

  • 寄せ書き受け取る地村さん 署名活動の高校球児に謝意
    2004年05月28日
    寄せ書き受け取る地村さん 署名活動の高校球児に謝意

    高校球児から孫に向けた寄せ書きを受け取る地村保さん(右)=28日午後、長野市の県立松代高校

    商品コード: 2004052800188

  • 東大の楠井投手 甲子園球児が東大へ
    2004年06月09日
    東大の楠井投手 甲子園球児が東大へ

    東京六大学野球リーグ新人戦でデビューした東大の楠井投手=神宮

    商品コード: 2004060900005

  • 道庁で優勝旗を披露 駒大苫小牧球児に道栄誉賞
    2004年08月24日
    道庁で優勝旗を披露 駒大苫小牧球児に道栄誉賞

    北海道庁前で開かれた優勝報告会で、深紅の優勝旗を披露する駒大苫小牧の選手ら=24日午後

    商品コード: 2004082400173

  • 道庁前で優勝報告会 駒大苫小牧球児に道栄誉賞
    2004年08月24日
    道庁前で優勝報告会 駒大苫小牧球児に道栄誉賞

    駒大苫小牧の選手とともに、人さし指を突き上げ優勝を祝福する人たち=24日午後、北海道庁

    商品コード: 2004082400174

  • 練習する塩沢商工野球部員 球児が震災ボランティア
    2004年12月01日
    練習する塩沢商工野球部員 球児が震災ボランティア

    打撃練習する塩沢商工の野球部員=新潟県塩沢町

    商品コード: 2004120100135

  • 手を合わせる林主将ら 甲子園球児が墓参り
    2005年03月21日
    手を合わせる林主将ら 甲子園球児が墓参り

    中馬庚さんの墓に手を合わせる駒大苫小牧の林裕也主将(手前)ら=21日午前、大阪府豊中市

    商品コード: 2005032100034

  • 滑り込む高松ナイン 球児の熱戦あす開幕
    2005年03月21日
    滑り込む高松ナイン 球児の熱戦あす開幕

    公式練習の前に、グラウンドの感触を確かめようとヘッドスライディングをする高松ナイン=甲子園

    商品コード: 2005032100079

  • 入場行進する各校ナイン 選抜高校野球大会が開幕
    2005年03月23日
    入場行進する各校ナイン 選抜高校野球大会が開幕

    選抜高校野球大会の開会式で、入場行進する72年ぶり出場の高松ナインら各校球児=23日午前、甲子園球場

    商品コード: 2005032300023

  • 競りにかけられた球場備品 球児の思い出オークション
    2005年06月05日
    競りにかけられた球場備品 球児の思い出オークション

    オークションにかけられた佐賀球場の備品=5日、佐賀市

    商品コード: 2005060500050

  • 藤川球児投手 藤川で阪神3カ月連続
    2005年07月05日
    藤川球児投手 藤川で阪神3カ月連続

    阪神の藤川球児投手

    商品コード: 2005070500209

  • 笑顔の阪神・藤川投手 首位阪神勢い乗って6人
    2005年07月07日
    笑顔の阪神・藤川投手 首位阪神勢い乗って6人

    プロ野球オールスターにファン投票で選ばれ、笑顔で会見する藤川球児投手=7日午後、兵庫県西宮市の甲子園球場

    商品コード: 2005070700101

  • 指導受ける高校球児 高校球児「わかりやすい」
    2005年07月28日
    指導受ける高校球児 高校球児「わかりやすい」

    プロ野球OBの(左から)八木沢荘六氏、大田卓司氏から指導を受ける高校球児=28日、北海道旭川市のスタルヒン球場

    商品コード: 2005072800192

  • 球児を指導する八木沢氏 プロOBが高校球児を指導
    2005年07月28日
    球児を指導する八木沢氏 プロOBが高校球児を指導

    北海道の高校球児に技術指導する元ロッテ監督の八木沢荘六氏=28日午前、北海道旭川市のスタルヒン球場

    商品コード: 2005072800059

  • 開会式のリハーサル 球児の熱い夏きょう開幕
    2005年08月05日
    開会式のリハーサル 球児の熱い夏きょう開幕

    甲子園球場で行われた第87回全国高校野球選手権大会の開会式リハーサル=5日、兵庫県西宮市

    商品コード: 2005080500145

  •  中継ぎで輝く奪三振マシン
    2005年08月09日
    中継ぎで輝く奪三振マシン

    リーグ屈指の中継ぎへと大きく成長した阪神の藤川球児投手

    商品コード: 2005080900224

  • 中継ぎエースの阪神・藤川 タイトル争いでも大健闘
    2005年09月26日
    中継ぎエースの阪神・藤川 タイトル争いでも大健闘

    「最優秀中継ぎ投手賞」のタイトル獲得を確定させた阪神・藤川(藤川球児)

    商品コード: 2005092600242

  • 大喜びの八重山商工応援団 南の離島球児、甲子園へ
    2005年11月02日
    大喜びの八重山商工応援団 南の離島球児、甲子園へ

    高校野球の秋季九州大会で、決勝進出を決め大喜びの八重山商工の応援団=2日午後、沖縄県の浦添市民球場

    商品コード: 2005110200218

  •  球児が傘に安全標語
    2006年04月04日
    球児が傘に安全標語

    傘に交通安全標語を書く野球部員=4日、和歌山県橋本市

    商品コード: 2006040400194

  • 力投する阪神・藤川 トラのストッパーはお任せ
    2006年06月26日
    力投する阪神・藤川 トラのストッパーはお任せ

    久保田の離脱で新ストッパーとなる阪神の藤川球児投手

    商品コード: 2006062600196

  • 疾走する冨沢君 左手のない球児、夢破れる
    2006年07月01日
    疾走する冨沢君 左手のない球児、夢破れる

    出塁し疾走する富良野緑峰高校の冨沢和明君=1日午後、北海道・旭川市スタルヒン球場

    商品コード: 2006070100236

  • 回復した橋本高校のツタ 甲子園のツタ、球児に勇気
    2006年07月06日
    回復した橋本高校のツタ 甲子園のツタ、球児に勇気

    和歌山県立橋本高校で回復した甲子園球場のツタ=和歌山県橋本市

    商品コード: 2006070600142

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...