KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 畠田瞳
  • 畠田千愛
  • 畠田好章
  • 高崎アリーナ
  • 演技
  • 寺本明日香
  • 令和
  • 東京体育館
  • 笑顔
  • 有明体操競技場

「畠田」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
825
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
825
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 高校生畠田が銅 北京アジア大会第5日
    1990年09月26日
    高校生畠田が銅 北京アジア大会第5日

    体操男子種目別の鉄棒で、高校生ながら銅メダルを獲得した畠田好章=1990(平成2)年9月26日、首都体育館(共同)

    商品コード: 2020052500283

  • 体操男子団体 日本チームが銅メダル
    1992年07月30日
    体操男子団体 日本チームが銅メダル

    体操男子団体で銅メダルを獲得、観客に手を振ってこたえる日本チーム。右から畠田好章、池谷幸雄、西川大輔、松永政行、相原豊、知念孝=サンジョルディ体育館(共同)

    商品コード: 2007061100119

  • 体操男子個人総合 日本勢は畠田の13位が最高
    1992年08月01日
    体操男子個人総合 日本勢は畠田の13位が最高

    体操男子個人総合 日本勢では最高の13位になった畠田好章の跳馬=サンジョルディ体育館(共同)

    商品コード: 2004070500067

  • 選手宣誓 国体秋季大会第1日
    1993年10月24日
    選手宣誓 国体秋季大会第1日

    国体秋季大会開会式で力強く選手宣誓する畠田好章選手=24日午後、徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1993102400025

  • 男子は畠田が初優勝 全日本体操選手権最終日
    1993年11月07日
    男子は畠田が初優勝 全日本体操選手権最終日

    男子個人総合 初優勝した畠田好章の跳馬=名古屋市総合体育館

    商品コード: 1993110700030

  • 鯖江へ、再建図りたい日本 男子の畠田らにメダル期待
    1994年04月15日
    鯖江へ、再建図りたい日本 男子の畠田らにメダル期待

    畠田好章、田中光、西川大輔(体操)(資料)

    商品コード: 1994041500043

  • 畠田の平行棒 体操男子団体総合
    1994年10月03日
    畠田の平行棒 体操男子団体総合

    体操男子団体総合3位になった日本の畠田好章の平行棒=県総合体育館(フォーム)

    商品コード: 1994100300092

  • 畠田の鉄棒 体操男子個人総合決勝
    1994年10月05日
    畠田の鉄棒 体操男子個人総合決勝

    体操男子個人総合決勝銅メダルを獲得した畠田好章の鉄棒=県総合体育館(フォーム)

    商品コード: 1994100500086

  • 3人の金メダリスト 体操男子種目別決勝あん馬
    1994年10月06日
    3人の金メダリスト 体操男子種目別決勝あん馬

    あん馬で同点優勝し、手を挙げて観客にこたえる金メダリスト。左から中国の黄華東韓国の李長炯、畠田好章=県総合体育館(表彰)(3人顔可)

    商品コード: 1994100600080

  • あん馬で畠田が金メダル 体操男子種目別決勝
    1994年10月06日
    あん馬で畠田が金メダル 体操男子種目別決勝

    男子種目別決勝あん馬で史上初の金メダルに輝いた畠田好章=県総合体育館(フォーム)

    商品コード: 1994100600077

  • 女子は小菅、菅原の争いか 男子個人総合は畠田が中心
    1994年10月18日
    女子は小菅、菅原の争いか 男子個人総合は畠田が中心

    畠田好章、小菅麻里(資料)

    商品コード: 1994101800054

  • 女優の畠田理恵さんと 将棋の羽生6冠王が婚約
    1995年07月28日
    女優の畠田理恵さんと 将棋の羽生6冠王が婚約

    女優の畠田理恵さん(右)と婚約した羽生善治6冠王=28日午後、東京・千駄ケ谷の将棋会館(はぶ・よしはる、はただ・りえ)(カラーネガ)

    商品コード: 1995072800081

  • 女優の畠田理恵さんと 将棋の羽生6冠王が婚約
    1995年07月28日
    女優の畠田理恵さんと 将棋の羽生6冠王が婚約

    女優の畠田理恵さん(右)と婚約した羽生善治6冠王=28日午後、東京・千駄ケ谷の将棋会館(はぶ・よしはる、はただ・りえ)(カラーネガ)

    商品コード: 1995072800084

  • 特別の思いで臨む大会 爆発力でメダル期待
    1995年08月04日
    特別の思いで臨む大会 爆発力でメダル期待

    昨年の広島アジア大会体操男子の種目別あん馬で優勝した畠田好章

    商品コード: 1995080400052

  • 日本が25年ぶりの優勝 体操男子団体総合
    1995年08月24日
    日本が25年ぶりの優勝 体操男子団体総合

    25年ぶりの優勝に日の丸を振って喜ぶ畠田ら体操男子団体の日本チーム=マリンメッセ福岡(カラーネガ)

    商品コード: 1995082400125

  • 日本が25年ぶりの優勝 体操男子団体総合
    1995年08月24日
    日本が25年ぶりの優勝 体操男子団体総合

    25年ぶりの優勝に日の丸を振って喜ぶ畠田ら体操男子団体の日本チーム=マリンメッセ福岡(カラーネガ)

    商品コード: 1995082400127

  • 順調な仕上がりの畠田 世界体操、日本男子が練習
    1995年09月28日
    順調な仕上がりの畠田 世界体操、日本男子が練習

    公式練習で順調な仕上がりを見せる畠田(手前)ら日本男子チーム=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995092800058

  • 田中光と畠田好章が握手 世界体操鯖江大会第1日
    1995年10月02日
    田中光と畠田好章が握手 世界体操鯖江大会第1日

    男子団体規定 鉄棒を終え握手する田中光(右)と畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100200067

  • 田中光と畠田好章が握手 世界体操鯖江大会第1日
    1995年10月02日
    田中光と畠田好章が握手 世界体操鯖江大会第1日

    男子団体規定 鉄棒を終え握手する田中光(右)と畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100200082

  • まとまりで2位狙いの日本 追随を許さない中国の自由
    1995年10月05日
    まとまりで2位狙いの日本 追随を許さない中国の自由

    男子団体規定でトップに立った日本チーム。左端は畠田好章=2日、サンドーム福井

    商品コード: 1995100500070

  • まとまりで2位狙いの日本 追随を許さない中国の自由
    1995年10月05日
    まとまりで2位狙いの日本 追随を許さない中国の自由

    男子団体規定でトップに立った日本チーム。左端は畠田好章=2日、サンドーム福井

    商品コード: 1995100500069

  • 島田好章の床 世界体操選手権第5日
    1995年10月06日
    島田好章の床 世界体操選手権第5日

    男子団体自由 日本1種目目、畠田好章の床運動=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600118

  • 畠田と田中 世界体操選手権第5日
    1995年10月06日
    畠田と田中 世界体操選手権第5日

    男子団体自由 あん馬で高得点をマークし握手する畠田好章(中央右)と田中光(351)=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600126

  • 畠田のあん馬 世界体操選手権第5日
    1995年10月06日
    畠田のあん馬 世界体操選手権第5日

    男子団体自由 あん馬で9・712の高得点を出した畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600129

  • 畠田と田中 世界体操選手権第5日
    1995年10月06日
    畠田と田中 世界体操選手権第5日

    男子団体自由 あん馬で高得点をマークし握手する畠田好章(中央右)と田中光(351)=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600124

  • 畠田のあん馬 世界体操選手権第5日
    1995年10月06日
    畠田のあん馬 世界体操選手権第5日

    男子団体自由 あん馬で9・712の高得点を出した畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600127

  • 島田好章の床 世界体操選手権第5日
    1995年10月06日
    島田好章の床 世界体操選手権第5日

    男子団体自由 日本1種目目、畠田好章の床運動=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600125

  • 畠田の跳馬 世界体操選手権第7日
    1995年10月08日
    畠田の跳馬 世界体操選手権第7日

    男子個人総合 6位に入賞した畠田好章の跳馬=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100800048

  • 畠田の跳馬 世界体操選手権第7日
    1995年10月08日
    畠田の跳馬 世界体操選手権第7日

    男子個人総合 6位に入賞した畠田好章の跳馬=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100800045

  • 手を振る畠田 世界体操選手権第8日
    1995年10月09日
    手を振る畠田 世界体操選手権第8日

    種目別決勝男子 あん馬で銀メダルを獲得し声援にこたえる畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100900103

  • 畠田があん馬で銀メダル 世界体操選手権第8日
    1995年10月09日
    畠田があん馬で銀メダル 世界体操選手権第8日

    種目別決勝男子 あん馬で9・737をマークし銀メダルを獲得した畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100900100

  • 畠田があん馬で銀メダル 世界体操選手権第8日
    1995年10月09日
    畠田があん馬で銀メダル 世界体操選手権第8日

    種目別決勝男子 あん馬で9・737をマークし銀メダルを獲得した畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100900101

  • 手を振る畠田 世界体操選手権第8日
    1995年10月09日
    手を振る畠田 世界体操選手権第8日

    種目別決勝男子 あん馬で銀メダルを獲得し声援にこたえる畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995100900102

  • 畠田鉄棒も銀 世界体操選手権最終日
    1995年10月10日
    畠田鉄棒も銀 世界体操選手権最終日

    男子種目別決勝 鉄棒で銀メダルの畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995101000045

  • 銀メダルに笑顔の畠田 世界体操選手権最終日
    1995年10月10日
    銀メダルに笑顔の畠田 世界体操選手権最終日

    男子種目別決勝 鉄棒で銀メダルを獲得、笑顔の畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995101000047

  • 畠田鉄棒も銀 世界体操選手権最終日
    1995年10月10日
    畠田鉄棒も銀 世界体操選手権最終日

    男子種目別決勝 鉄棒で銀メダルの畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995101000043

  • 銀メダルに笑顔の畠田 世界体操選手権最終日
    1995年10月10日
    銀メダルに笑顔の畠田 世界体操選手権最終日

    男子種目別決勝 鉄棒で銀メダルを獲得、笑顔の畠田好章=サンドーム福井(カラーネガ)

    商品コード: 1995101000044

  • 体操成年男子決勝 秋季国体第4日
    1995年10月17日
    体操成年男子決勝 秋季国体第4日

    体操成年男子決勝 鉄棒でE難度のコバチを決め9・850をマークした和歌山の畠田好章=郡山総合体育館

    商品コード: 1995101700077

  • 体操成年男子決勝 秋季国体第4日
    1995年10月17日
    体操成年男子決勝 秋季国体第4日

    体操成年男子決勝 鉄棒でE難度のコバチを決め9・850をマークした和歌山の畠田好章=郡山総合体育館

    商品コード: 1995101700086

  • 女子は菅原中心の争い 実力互角の畠田と田中が軸
    1995年10月31日
    女子は菅原中心の争い 実力互角の畠田と田中が軸

    畠田好章、田中光、菅原リサ

    商品コード: 1995103100052

  • 男子団体は紀陽銀行 全日本体操選手権第1日
    1995年11月03日
    男子団体は紀陽銀行 全日本体操選手権第1日

    男子団体総合 紀陽銀行・畠田好章の鉄棒=広島サンプラザ(カラーネガ)

    商品コード: 1995110300061

  • 男子団体は紀陽銀行 全日本体操選手権第1日
    1995年11月03日
    男子団体は紀陽銀行 全日本体操選手権第1日

    男子団体総合 紀陽銀行・畠田好章の鉄棒=広島サンプラザ(カラーネガ)

    商品コード: 1995110300065

  • 畠田好章のあん馬 全日本体操選手権第2日
    1995年11月04日
    畠田好章のあん馬 全日本体操選手権第2日

    男子個人総合 優勝した畠田好章(紀陽銀行)のあん馬=広島サンプラザ(カラーネガ)

    商品コード: 1995110400067

  • 畠田好章のあん馬 全日本体操選手権第2日
    1995年11月04日
    畠田好章のあん馬 全日本体操選手権第2日

    男子個人総合 優勝した畠田好章(紀陽銀行)のあん馬=広島サンプラザ(カラーネガ)

    商品コード: 1995110400056

  • 畠田、鉄棒で優勝 中日カップ国際体操最終日
    1995年12月17日
    畠田、鉄棒で優勝 中日カップ国際体操最終日

    男子種目別 優勝した畠田好章の鉄棒=名古屋市総合体育館(カラーネガ)

    商品コード: 1995121700070

  • 畠田、鉄棒で優勝 中日カップ国際体操最終日
    1995年12月17日
    畠田、鉄棒で優勝 中日カップ国際体操最終日

    男子種目別 優勝した畠田好章の鉄棒=名古屋市総合体育館(カラーネガ)

    商品コード: 1995121700044

  • 畠田さん 畠田理恵さんけられ転倒
    1996年02月19日
    畠田さん 畠田理恵さんけられ転倒

    男にけられて転倒した畠田理恵さん(K95-22040、カラーネガ)

    商品コード: 1996021900063

  • 式終え、笑顔の2人 将棋の羽生七冠王が挙式
    1996年03月28日
    式終え、笑顔の2人 将棋の羽生七冠王が挙式

    挙式を終え、笑顔で向かい合う将棋の羽生善治七冠王と元女優の畠田理恵さん=28日午前9時、東京都渋谷区千駄ケ谷の鳩森八幡神社(カラーネガ)

    商品コード: 1996032800028

  • 式終え、笑顔の2人 将棋の羽生七冠王が挙式
    1996年03月28日
    式終え、笑顔の2人 将棋の羽生七冠王が挙式

    挙式を終え、笑顔で向かい合う将棋の羽生善治七冠王と元女優の畠田理恵さん=28日午前9時、東京都渋谷区千駄ケ谷の鳩森八幡神社(カラーネガ)

    商品コード: 1996032800023

  • 笑顔の2人 将棋の羽生7冠王が挙式
    1996年03月28日
    笑顔の2人 将棋の羽生7冠王が挙式

    挙式を終え笑顔で向かい合う将棋の羽生善治7冠王と元女優の畠田理恵さん=1996(平成8)年3月28日午前9時、東京・千駄ケ谷の鳩森八幡神社 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第11巻使用画像(P65)

    商品コード: 2015070600705

  • 男子個人総合は畠田 体操第2次選考会最終日
    1996年04月06日
    男子個人総合は畠田 体操第2次選考会最終日

    男子個人総合で1位になった畠田好章の鉄棒=東京・町田市立総合体育館(カラーネガ)

    商品コード: 1996040600077

  • 男子個人総合は畠田 体操第2次選考会最終日
    1996年04月06日
    男子個人総合は畠田 体操第2次選考会最終日

    男子個人総合で1位になった畠田好章の鉄棒=東京・町田市立総合体育館(カラーネガ)

    商品コード: 1996040600062

  • 新体操は山尾、山田が安定 体操の男子代表争いは激戦
    1996年04月30日
    新体操は山尾、山田が安定 体操の男子代表争いは激戦

    塚原直也(K96~2619)、田中光(人物81288)、畠田好章(人物81288)

    商品コード: 1996043000025

  • 男子個人総合規定 体操五輪代表競技会第1日
    1996年05月03日
    男子個人総合規定 体操五輪代表競技会第1日

    男子個人総合規定 あん馬で9・70の高得点を出した畠田好章=川崎市とどろきアリーナ(カラーネガ)

    商品コード: 1996050300069

  • 男子個人総合規定 体操五輪代表競技会第1日
    1996年05月03日
    男子個人総合規定 体操五輪代表競技会第1日

    男子個人総合規定 あん馬で9・70の高得点を出した畠田好章=川崎市とどろきアリーナ(カラーネガ)

    商品コード: 1996050300058

  • 男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日
    1996年05月04日
    男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日

    男子個人総合 1位となった畠田好章の平行棒=川崎市とどろきアリーナ(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400039

  • 男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日
    1996年05月04日
    男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日

    男子個人総合 鉄棒でコバチの連続に挑戦したが惜しくもバーをつかみ損ねた畠田好章=川崎市とどろきアリーナ(合成写真)(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400053

  • 男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日
    1996年05月04日
    男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日

    男子個人総合 1位となった畠田好章の平行棒=川崎市とどろきアリーナ(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400037

  • 男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日
    1996年05月04日
    男子個人総合 体操五輪代表競技会最終日

    男子個人総合 鉄棒でコバチの連続に挑戦したが惜しくもバーをつかみ損ねた畠田好章=川崎市とどろきアリーナ(合成写真)(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400062

  •  体操五輪代表決まる
    1996年05月04日
    体操五輪代表決まる

    畠田好章、田中光、前田将良、佐藤寿治、塚原直也、栗原茂、内山隆

    商品コード: 1996050400064

  •  体操五輪代表決まる
    1996年05月04日
    体操五輪代表決まる

    畠田好章、田中光、前田将良、佐藤寿治、塚原直也、栗原茂、内山隆

    商品コード: 1996050400081

  • 代表合宿初参加の塚原 気後れせず、マイペース
    1996年05月14日
    代表合宿初参加の塚原 気後れせず、マイペース

    体操男子五輪代表の第1次強化合宿に初参加し、練習の合間に畠田好章と談笑する塚原直也(左)=埼玉県草加市の大和銀行草加体育館(カラーネガ)

    商品コード: 1996051400051

  • 代表合宿初参加の塚原 気後れせず、マイペース
    1996年05月14日
    代表合宿初参加の塚原 気後れせず、マイペース

    体操男子五輪代表の第1次強化合宿に初参加し、練習の合間に畠田好章と談笑する塚原直也(左)=埼玉県草加市の大和銀行草加体育館(カラーネガ)

    商品コード: 1996051400052

  • 男子体操選手 アトランタ五輪日本代表
    1996年05月25日
    男子体操選手 アトランタ五輪日本代表

    畠田好章、田中光、前田将良、佐藤寿治、塚原直也、栗原茂、内山隆

    商品コード: 1996052500039

  • 体操の畠田好章 団体総合のメダル死守を
    1996年06月13日
    体操の畠田好章 団体総合のメダル死守を

    見栄えのする演技でメダルを狙う畠田好章。五輪選考会での得意のあん馬の演技(K96-14767~8・カラーネガ)

    商品コード: 1996061300111

  • 体操の畠田好章 団体総合のメダル死守を
    1996年06月13日
    体操の畠田好章 団体総合のメダル死守を

    見栄えのする演技でメダルを狙う畠田好章。五輪選考会での得意のあん馬の演技(K96-14767~8・カラーネガ)

    商品コード: 1996061300112

  • 米国に向かう畠田選手ら 体操選手団アトランタへ
    1996年07月11日
    米国に向かう畠田選手ら 体操選手団アトランタへ

    アトランタ五輪に向け成田空港から出発する畠田好章選手(右)ら体操チーム=11日午後

    商品コード: 1996071100032

  • 畠田ら3選手 男子体操がアトランタ入り
    1996年07月12日
    畠田ら3選手 男子体操がアトランタ入り

    アトランタ国際空港に到着した日本体操男子チームの(右から)畠田好章、塚原直也、田中光=11日午後(共同)

    商品コード: 1996071200002

  • 仲間の練習を見る畠田ら 体操男子代表が初練習
    1996年07月13日
    仲間の練習を見る畠田ら 体操男子代表が初練習

    チームメートの練習を見つめる(左から)塚原直也、内山隆、畠田好章、佐藤寿治=12日午後、アトランタ近郊の国際会議センター(共同)

    商品コード: 1996071300020

  • 畠田がコバチ練習 体操男子代表が初練習
    1996年07月13日
    畠田がコバチ練習 体操男子代表が初練習

    鉄棒でコバチの練習に力を入れる体操男子代表の畠田好章=12日午後、アトランタ近郊の国際会議センター(共同)

    商品コード: 1996071300019

  • 平行棒の畠田と田中 日本体操陣が本会場で練習
    1996年07月16日
    平行棒の畠田と田中 日本体操陣が本会場で練習

    五輪本会場のジョージアドームで平行棒の練習をする畠田好章(左)と田中光(右端)=15日午後(共同)

    商品コード: 1996071600005

  • あん馬の畠田 日本体操陣が本会場で練習
    1996年07月16日
    あん馬の畠田 日本体操陣が本会場で練習

    得意のあん馬を練習する畠田好章=15日午後、ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996071600007

  • 余裕の畠田好章 さあ出番です
    1996年07月19日
    余裕の畠田好章 さあ出番です

    )、企画46S、20日付夕刊以降使用、解禁厳守  練習の合間に笑みを浮かべる男子体操のエース畠田好章(共同)

    商品コード: 1996071900028

  • 畠田と塚原 日本体操陣が練習
    1996年07月19日
    畠田と塚原 日本体操陣が練習

    練習の合間にもOKサインで余裕を見せる男子体操の畠田好章(左)と塚原直也=アトランタ市内(共同)

    商品コード: 1996071900109

  • 畠田好章の鉄棒 体操男子団体規定
    1996年07月21日
    畠田好章の鉄棒 体操男子団体規定

    男子団体規定 エース畠田好章の鉄棒=ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996072100007

  • 畠田好章のあん馬 体操男子団体自由
    1996年07月23日
    畠田好章のあん馬 体操男子団体自由

    体操男子団体自由 畠田好章のあん馬=ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996072300027

  • 畠田が連続コバチに失敗 体操男子団体総合
    1996年07月23日
    畠田が連続コバチに失敗 体操男子団体総合

    体操男子団体総合 最高E難度のコバチの連続で2度目に指先が鉄棒をかすめ落下、転倒する畠田好章=ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996112700035

  • 仲間と話す畠田好章 体操男子団体自由
    1996年07月23日
    仲間と話す畠田好章 体操男子団体自由

    男子団体自由 演技の合間に仲間と話すエース畠田好章(左)=ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996072300010

  • 畠田好章の鉄棒 体操男子個人総合
    1996年07月25日
    畠田好章の鉄棒 体操男子個人総合

    体操男子個人総合 総合で15位になった畠田好章の鉄棒=ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996072500037

  • 畠田好章は5位 体操男子種目別あん馬決勝
    1996年07月29日
    畠田好章は5位 体操男子種目別あん馬決勝

    男子種目別あん馬決勝 5位に終わった畠田好章のあん馬=ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996072900036

  • 畠田の鉄棒 全日本体操最終日
    1996年11月03日
    畠田の鉄棒 全日本体操最終日

    男子種目別鉄棒決勝 コバチを連続して決め優勝した畠田好章の鉄棒=大阪市中央体育館

    商品コード: 1996110300031

  • 頂点目指し、迷いなし このままでは終われない
    1996年12月04日
    頂点目指し、迷いなし このままでは終われない

    アトランタ五輪の体操男子団体総合の鉄棒で、最高E難度のコバチの連続に挑戦し失敗した畠田好章(合成写真)=アトランタ・ジョージアドーム(共同)

    商品コード: 1996120400035

  • 団旗を掲げる畠田、中村 東アジア大会結団式
    1997年05月05日
    団旗を掲げる畠田、中村 東アジア大会結団式

    東アジア大会結団式で、団旗を掲げる旗手になる体操の畠田好章と主将で柔道の中村佳央=5日午後、都内のホテル(第2回東アジア競技大会・釜山)

    商品コード: 1997050500023

  • 日本選手団が入場行進 第2回東アジア大会開会式
    1997年05月10日
    日本選手団が入場行進 第2回東アジア大会開会式

    第2回東アジア競技大会の開会式で、旗手の畠田好章選手を先頭に入場行進する日本選手団=10日午後、韓国・釜山の九徳運動場(共同)

    商品コード: 1997051000045

  • コバチに失敗、落下の畠田 体操男子団体総合
    1997年05月11日
    コバチに失敗、落下の畠田 体操男子団体総合

    体操男子団体総合 鉄棒でコバチに失敗、落下した畠田好章=釜山総合運動場体育館(共同)

    商品コード: 1997051100068

  • 畠田、コバチに失敗 体操男子団体総合
    1997年05月11日
    畠田、コバチに失敗 体操男子団体総合

    体操男子団体総合 鉄棒でコバチに失敗、渋い表情の畠田好章。右は平田倫敏コーチ=釜山総合運動場体育館(共同)

    商品コード: 1997051100064

  • 畠田好章があん馬で失敗 体操男子個人総合
    1997年05月13日
    畠田好章があん馬で失敗 体操男子個人総合

    体操男子個人総合 あん馬で失敗し9位に終わった畠田好章=釜山総合運動場体育館(共同)

    商品コード: 1997051300147

  • 畠田が負傷 全日本社会人体操最終日
    1997年09月28日
    畠田が負傷 全日本社会人体操最終日

    平行棒の演技中に落下、頭部を負傷し運ばれる畠田好章=北九州市立総合体育館

    商品コード: 1997092800057

  • 出土した耳飾り 鮮やかな金の耳飾り出土
    1997年10月29日
    出土した耳飾り 鮮やかな金の耳飾り出土

    奈良県王寺町の「畠田古墳」から見つかった金製の耳飾り。金の含有量が多く、往時の美しさをそのまま残している=29日午後

    商品コード: 1997102900078

  • 畠田好章のあん馬 体操代表決定競技会第1日
    1998年04月02日
    畠田好章のあん馬 体操代表決定競技会第1日

    高得点を出した畠田好章のあん馬=町田市立総合体育館

    商品コード: 1998040200126

  • 畠田の鉄棒 全日本体操選手権最終日
    1998年10月18日
    畠田の鉄棒 全日本体操選手権最終日

    種目別男子鉄棒 連続コバチに失敗し落下、優勝を逃した畠田好章=熊本県立総合体育館

    商品コード: 1998101800033

  • 日本のエースとして活躍 体操の畠田が引退
    2000年04月16日
    日本のエースとして活躍 体操の畠田が引退

    畠田好章

    商品コード: 2000041600088

  • 内村と畠田コーチ 二人三脚で勝ち取った優勝
    2009年10月16日
    内村と畠田コーチ 二人三脚で勝ち取った優勝

    体操世界選手権の男子個人総合決勝で、つり輪の演技に臨む内村航平(上)を補助する畠田好章コーチ=ロンドン(共同)

    商品コード: 2009101600030

  • 2位で笑顔の内村航平 世界体操第8日
    2010年10月23日
    2位で笑顔の内村航平 世界体操第8日

    男子種目別の床運動で2位が決まり、笑顔を見せる内村航平。右は畠田好章コーチ=ロッテルダム(共同)

    商品コード: 2010102300411

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年07月28日
    請求権放棄の要件厳格化を

    「賠償で腹が痛むような制度に」と話す畠田健治さん

    商品コード: 2017072600677

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年08月02日
    (はたけだ・けんじ) 畠田健治

    弁護士、日弁連行政訴訟センター副委員長=2017年6月28日、東京・霞が関の日弁連会館

    商品コード: 2017080200277

  • 笑顔の畠田と谷川 体操のスイス杯
    2017年11月06日
    笑顔の畠田と谷川 体操のスイス杯

    スイス杯で2位に入り、表彰式で笑顔の畠田瞳(左)と谷川航=チューリヒ(共同)

    商品コード: 2017110600034

  • 2位の谷川と畠田 体操のスイス杯
    2017年11月06日
    2位の谷川と畠田 体操のスイス杯

    スイス杯で2位に入った谷川航(左)と畠田瞳=チューリヒ(共同)

    商品コード: 2017110600035

  • 挙式を終えた2人 羽生、井山氏へ国民栄誉賞
    2018年01月05日
    挙式を終えた2人 羽生、井山氏へ国民栄誉賞

    1996年3月、挙式を終え笑顔の羽生善治七冠と元女優の畠田理恵さん=東京・千駄ケ谷の鳩森八幡神社

    商品コード: 2018010500168

  • 畠田瞳の跳馬 体操全日本選手権第1日
    2018年04月27日
    畠田瞳の跳馬 体操全日本選手権第1日

    女子個人総合予選 畠田瞳の跳馬=東京体育館

    商品コード: 2018042701575

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...