KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 虎ノ門
  • たかこ
  • オペレーター
  • ガスター
  • キー
  • クロニクル
  • スタート
  • 交換
  • 伝統
  • 北陸新幹線

「番号案内」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
6
( 1 6 件を表示)
  • 1
6
( 1 6 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  全国どこでも「104」
    1989年10月10日
    全国どこでも「104」

    端末機のキーをたたいて案内するオペレーター。市内と市外に分かれている番号案内サービスを一本化、104番にかければ、全国どこの地域の番号も分かる一括案内方式を導入=東京・虎ノ門のNTT東京情報案内センター

    商品コード: 2020051904120

  • ダイヤル案内オフィス NTT番号案内有料に
    1990年12月01日
    ダイヤル案内オフィス NTT番号案内有料に

    それまで無料だったNTTの電話番号案内「104」がこの日から1回30円に。有料化がスタートしたNTTのダイヤル案内オフィス=1990(平成2)年12月1日、東京・虎ノ門のNTT東京情報案内センター 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第10巻使用画像(P189)

    商品コード: 2015062400462

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年12月27日
    笑顔で正確に

    「以前より夜中の問い合わせが増えている。時代の変化を感じる」と話す井尻貴子さん=東京・虎ノ門のNTT東京情報案内事業部(いじり・たかこ・NTT番号案内104の交換手)

    商品コード: 1995122700053

  • 公述人の石渡戸さん 番号案内値上げに賛否両論
    1998年02月10日
    公述人の石渡戸さん 番号案内値上げに賛否両論

    電気通信審議会公聴会でNTT番号案内の値上げ反対意見を述べる全国消費者団体連絡会事務局の石渡戸真由美さん=10日午後、郵政省

    商品コード: 1998021000199

  • 電話番号案内センター 自立経済への道求め
    2001年05月11日
    電話番号案内センター 自立経済への道求め

    )、社会311S、15日付朝刊以降使用、解禁厳守  那覇市内にあるNTTグループ最大の電話番号案内センター

    商品コード: 2001051100138

  • 座席番号案内の点字 風景や伝統、内外装に
    2013年11月28日
    座席番号案内の点字 風景や伝統、内外装に

    北陸新幹線の新型車両「E7系」の座席に設置された座席番号案内の点字=28日午前、宮城県利府町

    商品コード: 2013112800120

  • 1