KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 村上春樹
  • 内容
  • 場所
  • 女のいない男たち
  • 映像
  • 書店
  • 発表
  • お伽草紙
  • さとし
  • ゆかり

「短篇集」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
12
( 1 12 件を表示)
  • 1
12
( 1 12 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  「徳永直文学碑」が除幕式
    1977年02月11日
    「徳永直文学碑」が除幕式

    3千人のカンパで建立された徳永直文学碑。郷土が生んだ徳永文学を見直そう−と、20年忌を前に文学碑建立や短編集出版が行われ、12日除幕式に。碑は幅2メートル、高さ1・5メートルの安山岩製。小説「最初の記憶」からとられた碑文が刻まれている=1977(昭和52)年2月、熊本市黒髪の立田山登山口

    商品コード: 2014070700221

  • 藤沢周平氏 下級武士の哀感漂う短編集
    1991年03月11日
    藤沢周平氏 下級武士の哀感漂う短編集

    藤沢周平氏=東京都練馬区の自宅

    商品コード: 1991030100021

  •  飯塚訓さん
    1996年04月23日
    飯塚訓さん

    群馬県警のOBから話を聞いて短編集を出版した飯塚訓さん(いいづか・さとし=元群馬県警察学校長)

    商品コード: 1996042300030

  •  中高年男性に静かな共感
    2003年05月07日
    中高年男性に静かな共感

    じりじりと読者を広げる2冊の短編集

    商品コード: 2003050700100

  •  つげ義春初期作品集刊行
    2003年06月09日
    つげ義春初期作品集刊行

    「つげ義春 初期傑作短編集」

    商品コード: 2003060900132

  •  鳥取舞台の漫画集
    2013年12月14日
    鳥取舞台の漫画集

    鳥取にゆかりのある漫画家が地元を舞台にして描き下ろした漫画の短編集「ストーリー漫画とっとり」

    商品コード: 2013121400438

  • 書店に並ぶ春樹さんの新刊 春樹さんの新刊を販売開始
    2014年04月18日
    書店に並ぶ春樹さんの新刊 春樹さんの新刊を販売開始

    書店に並ぶ村上春樹さん新作短編集「女のいない男たち」=18日午前、東京都千代田区の三省堂神保町本店

    商品コード: 2014041800120

  • 村上さんの短編集 無くなってしまった国境線
    2015年04月15日
    村上さんの短編集 無くなってしまった国境線

    都内の書店に山積みにされた村上春樹さんの短編集「女のいない男たち」

    商品コード: 2015041500698

  •  太宰治の完全原稿を発見 日本近代文学館が発表、公開
    01:37.56
    2019年04月05日
    太宰治の完全原稿を発見 日本近代文学館が発表、公開

    日本近代文学館(東京)は5日、作家太宰治(1909~48年)による短編集「お伽草紙」の、全編がそろった完全原稿が発見されたと発表した。戦争末期、空襲に見舞われながら書き継がれた中期の代表作。6日から同館での特別展「生誕110年 太宰治 創作の舞台裏」で公開される。記者会見した東京大教授の安藤宏さんによると、原稿は400字詰め原稿用紙を半分に切った200字詰めで計387枚。数年前、個人が所蔵していることが分かった。筆跡などで太宰の直筆と特定し、内容から下書きなどではなく、最終稿とみられるという。<映像内容>日本近代文学館での記者会見、日本近代文学館外観、「お伽草紙」完全原稿の物撮り、特別展の展示室雑観など、撮影日:2019(平成31)年4月5日、撮影場所:東京都目黒区 日本近代文学館

    商品コード: 2019040800352

  •  村上春樹さん短編集刊行へ
    2020年06月04日
    村上春樹さん短編集刊行へ

    村上春樹さん

    商品コード: 2020060407836

  •  芥川賞に宇佐見りんさん 直木賞は西條奈加さん
    03:53.43
    2021年01月20日
    芥川賞に宇佐見りんさん 直木賞は西條奈加さん

    第164回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が20日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は宇佐見りんさん(21)の「推し、燃ゆ」(「文芸」秋季号)に、直木賞は西條奈加さん(56)の「心淋し川」(集英社)に決まった。芥川賞で候補入りしたロックバンド「クリープハイプ」の尾崎世界観さん(36)、直木賞候補だったアイドルグループ「NEWS」の加藤シゲアキさん(33)はいずれも受賞を逃した。 宇佐見さんは1999年静岡県生まれ、神奈川県育ち、同在住で2019年に文芸賞を受けデビュー。2作目となる受賞作で、男性アイドルの応援を支えに生きる女性の内心の痛みに迫り、発表時から話題となっていた。 西條さんは1964年北海道生まれ、東京都在住で2005年にデビュー。受賞作は江戸の千駄木を舞台に、懸命に生きる無名の人々を愛情深く描いた短編集。 賞金は各100万円。贈呈式は2月中旬に東京都内で開かれる予定。<映像内容>受賞作の貼り出し、フォトセッション、宇佐見さん記者会見、西條さん記者会見、会場雑観など、撮影日:2021(令和3)年1月20日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2021012102253

  • 「はじめての」 良質な文学、10代に届け
    2022年02月10日
    「はじめての」 良質な文学、10代に届け

    短編集「はじめての」

    商品コード: 2022021003139

  • 1