- スピード女子
- オーバルリンゴット
- スケート
- 田畑真紀
- 女子団体
- 大津広美
- エムウエーブ
- 全日本スピード
- 釧路市柳町
- 世界距離別
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「石野枝里子」の写真・映像 「石野枝里子」の写真・映像
「石野枝里子」の写真・映像
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 127
- 日付指定なし 127
- 種類
- 写真 127
- グラフィック 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 27
- 横 100
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 127
- モノクロ 0
- 提供元
- 共同通信
- イマジンネット画廊
- インタナシヨナル映画社
- 沖縄タイムス社
- 岐阜新聞社
- 京都新聞社
- コリアメディア
- 山陽新聞社
- 時評社
- 下野新聞社
- ジャパンタイムズ
- 新華社
- 水産経済新聞社
- スプートニク
- 中国新聞社
- 中日映画社
- 朝鮮通信社
- 東奥日報社
- 長崎新聞社
- 長崎大学附属図書館
- 西日本新聞社
- 日刊工業新聞
- 日本農業新聞
- パラフォト
- 福島菊次郎
- 北海道新聞社
- 山梨日日新聞社
- Dedy Sutisna
- DPA
- Francois Walschaerts
- Insidefoto agenzia fotogiornalistica
- Mainstream Data - dba Newscom
- NNA
- NTB
- 新しい順
- 1
- 2
- 新しい順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月29日表彰式で手を振る藤村ら スピード五輪選考会最終日女子5000メートルの表彰式で、手を振る1位の藤村祥子(中央)、2位の穂積雅子(右)、3位の石野枝里子=エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年03月21日力走する石野枝里子 世界距離別スピード第1日女子3000メートル 力走する石野枝里子=ソチ(共同)
撮影: ソチ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年02月15日練習する穂積と石野 スピードスケート世界選手権スピードスケートの世界選手権に向けて練習する石野枝里子(左)と穂積雅子=15日、ハーマル(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年12月13日穂積雅子ら6人 穂積が2年ぶりV狙う穂積雅子、石野枝里子、田畑真紀、高木美帆、森哲平、中村奨太
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年11月25日同走する石野と菊池 スピードスケートW杯女子3000メートル(Bクラス)で同走する5位の石野枝里子(右)と18位の菊池彩花=コロムナ(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年03月23日16位の石野枝里子 世界距離別スケート第1日女子3000メートルで16位の石野枝里子=ヘーレンフェイン(共同)
撮影: ヘーレンフェイン
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年12月17日総合5位の石野 全日本スピード第1日女子3000メートルで2位に入ったものの、総合5位と出遅れた石野枝里子=八戸市長根リンク
撮影: 八戸市長根リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年11月20日女子団体追い抜きの日本 W杯スケート最終日女子団体追い抜き 3分6秒64で7位となった日本の(右から)石沢志穂、石野枝里子、高木美帆=チェリャビンスク(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年10月30日優勝した石野枝里子 全日本距離別選手権最終日女子3000メートル 4分6秒77の国内最高記録で優勝した石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年10月30日優勝した石野枝里子 全日本距離別選手権最終日女子3000メートル 4分6秒77の国内最高記録で優勝した石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月19日(いしの・えりこ) 石野枝里子スピードスケート選手=2011年2月5日、アスタナ
撮影: 2011年2月5日、アスタナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月13日力走する石野枝里子 世界距離別スケート第3日女子5000メートル 力走する石野枝里子=インツェル(共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月13日力走する石野枝里子 世界距離別スケート第3日女子5000メートル 力走する石野枝里子=インツェル(共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月11日力走する石野枝里子 世界距離別スケート第2日女子1500メートル 力走する石野枝里子=インツェル(共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月11日5位の石野枝里子 世界距離別スケート第1日女子3000メートル ゴール後、観客の声援に応える石野枝里子=インツェル(共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月11日石野枝里子が5位 世界距離別スケート第1日女子3000メートル 5位となった石野枝里子=インツェル(ロイター=共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月11日石野枝里子が5位 世界距離別スケート第1日女子3000メートル 5位となった石野枝里子=インツェル(共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月11日5位の石野枝里子 世界距離別スケート第1日女子3000メートル ゴール後、観客の声援に応える石野枝里子=インツェル(共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月11日女子3千の石野枝里子 世界距離別スケート第1日女子3000メートル 力走する石野枝里子=インツェル(共同)
撮影: インツェル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月06日7位の石野枝里子 スピードW杯最終戦第2日女子3000メートル 4分12秒08で7位となった石野枝里子=ヘーレンフェイン(共同)
撮影: ヘーレンフェイン
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年02月05日表彰台の穂積と石野 スピード女子5000メートル女子5000メートルで優勝し観客の声援に応える穂積雅子(中央)と3位の石野枝里子(右)=アスタナ(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年02月05日3位の石野枝里子 スピード女子5000メートル女子5000メートル 3位になった石野枝里子=アスタナ(共同)
撮影: アスタナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年02月05日表彰台の穂積と石野 スピード女子5000メートル女子5000メートルで優勝し観客の声援に応える穂積雅子(中央)と3位の石野枝里子(右)=アスタナ(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年02月05日メダル手にする穂積と石野 スピード女子5000メートル女子5000メートルで獲得したメダルを手にする優勝した穂積雅子(左)と3位の石野枝里子=アスタナ(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年02月05日3位の石野枝里子 スピード女子5000メートル女子5000メートル 3位になった石野枝里子=アスタナ(共同)
撮影: アスタナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年01月31日石野は4位 スピード女子3000メートル女子3000メートル 4位だった石野枝里子=アスタナ(共同)
撮影: アスタナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月19日女子の表彰式 全日本スピード最終日女子総合の表彰式で記念写真に納まる(左から)2位の石野枝里子、優勝した穂積雅子、3位の菊池彩花=釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月19日競り合う穂積と石野 全日本スピード最終日女子5000メートルを制し、総合で初優勝を飾った穂積雅子(手前)。右は総合2位の石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月19日レース終えた穂積と石野 全日本スピード最終日最終の女子5000メートルを終え、総合初優勝を飾った穂積雅子(右)と総合2位の石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月19日競り合う穂積と石野 全日本スピード最終日女子5000メートルを制し、総合で初優勝を飾った穂積雅子。左は総合2位の石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
撮影: 釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月18日総合5位の石野 全日本スピード第1日女子総合5位と出遅れた石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
撮影: 釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月18日女子三千2位の石野 全日本スピード第1日女子3000メートルで2位の石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
撮影: 釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月17日調整する石野 石野、高木らが最終調整スピードスケート全日本選手権の公式練習で調整する石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
撮影: 釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年12月17日調整する石野 石野、高木らが最終調整スピードスケート全日本選手権の公式練習で調整する石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
撮影: 釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年11月16日W杯の石野枝里子 このままでは終われないW杯今季開幕戦のヘーレンフェイン大会で、女子1500メートルを滑る石野枝里子(ロイター=共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年10月30日女子1500優勝の石野 距離別スケート第1日女子1500メートル 2分1秒04で優勝した石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年06月30日今村監督と石野枝里子 異例の移籍で心機一転日本電産サンキョーに移籍したスピードスケートの石野枝里子。左は今村俊明監督=長野県岡谷市
撮影: 長野県岡谷市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年03月28日(いしの・えりこ) 石野枝里子女子スピードスケート選手、撮影日 2008.12.18、出稿日 2009.04.10(カラー通信28557)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年03月10日(いしの・えりこ) 石野枝里子女子スピードスケート選手、2008年12月18日撮影
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年12月18日女子総合優勝の石野 全日本スピード最終日女子5000メートル 7分26秒87で1位となり、逆転で総合優勝した石野枝里子=群馬県総合SC伊香保リンク
撮影: 群馬県総合SC伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年12月17日女子総合2位の石野 全日本スピード第1日女子3000メートルで4分28秒60を記録し、総合で2位の石野枝里子=群馬県総合SC伊香保リンク
撮影: 群馬県総合SC伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年12月06日女子3000メートル優勝の石野 浅間選抜スケート第1日女子3000メートル 4分20秒50で2連覇した石野枝里子=浅間温泉国際スケートセンター
撮影: 浅間温泉国際スケートセンター
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年12月18日女子総合で優勝の石野 全日本スピード最終日女子総合で優勝した石野枝里子の5000メートル=岩手県営スケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年12月18日優勝した石野枝里子 全日本スピード最終日女子総合で優勝した石野枝里子の5000メートル=岩手県営スケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年12月08日女子3000メートル優勝の石野 浅間選抜スケート第2日女子3000メートル 4分17秒74で優勝した石野枝里子=浅間温泉国際スケートセンター
撮影: 浅間温泉国際スケートセンター
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年12月01日女子3千メートル優勝の石野 真駒内選抜スケート第1日女子3000メートル 4分17秒26の大会新で優勝した石野枝里子=真駒内セキスイハイムスタジアム
撮影: 真駒内セキスイハイムスタジアム
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月29日6位の石野枝里子 スピード女子3000メートル女子3000メートル 4分19秒02で6位の石野枝里子=吉林省スピードスケート場(共同)
撮影: 吉林省スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年12月17日健闘たたえる田畑と石野 田畑が2年連続8度目V健闘たたえ合う女子総合優勝の田畑真紀(左)と総合3位の石野枝里子=釧路市柳町スピードスケート場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月27日笑顔の女子スピード陣 日本選手団閉会式で笑顔の(右から)石野枝里子、大津広美、(1人おいて)大菅小百合選手ら女子スピード陣=26日夜、コムナーレ競技場(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月25日力走する石野枝里子 スピード女子5000メートル女子5000メートル 7分12秒48の石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月25日手を振る石野枝里子 スピード女子5000メートル女子5000メートルのゴール後、笑顔で手を振る石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月25日声援に応える石野枝里子 スピード女子5000メートル女子5000メートルを滑り終え、観客の声援に応える石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月25日出場した石野枝里子 スピード女子5000メートル女子5000メートルで7分12秒48の石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月23日競技終えた石野枝里子 スピード女子1500メートル女子1500メートルを終えた石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月23日力走する石野枝里子 スピード女子1500メートル女子1500メートル 2分1秒85の石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月22日スピード田畑ら 第13日、注目の日本人選手田畑真紀、石野枝里子、大津広美、根本奈美
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月22日競技に臨む田畑ら日本勢 スピード女子1500メートル女子1500メートルに臨む(左から)大津広美、田畑真紀、石野枝里子ら日本勢=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月22日レース前に練習する石野 スピード女子1500メートル女子1500メートルを前に練習する石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月19日練習する石野枝里子 女子スケート陣が練習女子1500メートルを控え練習する石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月17日転倒する大津 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き3位決定戦(右から)石野枝里子、田畑真紀と滑走中に転倒する大津広美=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月17日転倒した大津 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き3位決定戦(右から)石野枝里子、田畑真紀と滑走中に転倒した大津広美=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月17日敗れた田畑と石野 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き3位決定戦で敗れ、うつむく田畑真紀(左)と声援に応える石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月17日バランス崩す大津 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き3位決定戦でバランスを崩す大津広美(中央)。左は田畑真紀、右は石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月17日応援する富士急社員 絶叫、そして励まし大津広美、石野枝里子の両選手に声援を送る富士急の社員たち=17日未明、山梨県富士吉田市
撮影: 17日未明、山梨県富士吉田市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月17日転倒した大津の連続写真 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き3位決定戦(上から下へ)田畑真紀(先頭)、石野枝里子と滑走中に転倒し、防護マットに激突する大津広美=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日準決勝進出決めた日本 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜きで準決勝進出を決めた(左から)石野枝里子、田畑真紀、大津広美の日本チーム=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日調整する日本チーム スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜きを前に練習する(手前から)田畑真紀、石野枝里子ら日本チーム=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日田畑に遅れる根本、石野 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き準決勝 先頭の田畑真紀に遅れる(右から)根本奈美と石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日転倒する大津広美 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き3位決定戦で転倒する大津広美(左)。中央は田畑真紀、右は石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日笑顔の日本チーム スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜きで準決勝進出を決め笑顔の(左から)石野枝里子、大津広美、田畑真紀の日本チーム=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日準決勝進出の日本チーム スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜きで準決勝進出を決めた(左から)田畑真紀、石野枝里子、大津広美の日本チーム=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日追い抜きの石野枝里子 頑固なチームの原動力練習中、コーチの話を聞くスピードスケート女子団体追い抜きの石野枝里子選手(中央)=14日、オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日準決勝の日本チーム スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜きの準決勝でカナダに敗れた日本の(左から)田畑真紀、石野枝里子、根本奈美=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日石野、田畑ら5人 第7日、注目の日本人選手田畑真紀、石野枝里子、大津広美、根本奈美、妹尾栄里子
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日レースに臨む日本チーム スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜きに臨む(左から)大津広美、根本奈美、石野枝里子、田畑真紀、妹尾栄里子の日本チーム=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月16日敗れた田畑と石野 スピード女子団体追い抜き女子団体追い抜き準決勝でカナダに敗れた日本の田畑真紀(右)と石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月13日13位の石野 スピード女子3000メートル女子3000メートル 4分11秒21で13位の石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月13日声援に応える石野 スピード女子3000メートル女子3000メートル レース後、笑顔で観客の声援に応える石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月12日石野を応援する人たち スピード女子3000メートル女子3000メートルに出場した石野枝里子選手を応援する人たち=12日、オーバルリンゴット(共同)
撮影: 12日、オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月12日調整する石野 スピード女子3000メートル女子3000メートルのレースを前に最後の調整をする石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月12日滑走する石野枝里子 スピード女子3000メートル女子3000メートルで4分11秒21の石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月12日笑顔で手を振る石野枝里子 スピード女子3000メートル女子3000メートルのレース後、スタンドの観客に笑顔で手を振る石野枝里子=オーバルリンゴット(共同)
撮影: オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月09日練習する石野 団体追い抜きは短期集中で五輪会場で練習する石野枝里子=9日、オーバルリンゴット(共同)
撮影: 9日、オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月08日記者会見する女子SP陣 五輪日本勢が記者会見記者会見に臨むスピードスケート女子代表選手たち。(前列左から)渡辺ゆかり、田畑真紀、岡崎朋美、大菅小百合、妹尾栄里子、(後列左から)石野枝里子、大津広美、吉井小百合、根本奈美、外ノ池亜希の各選手=8日、メーンメディアセンター(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年02月05日女子3000出場の石野 スピードスケート記録会スピードスケート記録会の女子3000メートルで1位になった石野枝里子=5日、オーバルリンゴット(共同)
撮影: 5日、オーバルリンゴット
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年01月19日田畑真紀ら5人 五輪スピード代表4田畑真紀、石野枝里子、大津広美、根本奈美、妹尾栄里子
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年01月04日リンクの加藤選手ら 「緊張感出てきた」と加藤スピードスケート日本代表の合宿がスタートし、氷上で石野枝里子選手(右)と話をする加藤条治選手=4日、長野市のエムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月23日「カラー」【】 ◎石野枝里子(いしの・えりこ)、女子スピードスケート選手、トリノ五輪日本代表、2005年12月22日撮影、顔
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月22日女子5000メートル1位の石野 全日本SPスケート最終日女子5000メートル 7分10秒59の大会新で1位になった石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月22日笑顔の石野枝里子 全日本SPスケート最終日女子5000メートルで大会新の7分10秒59で1位となり、笑顔を見せる石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月22日石野に祝福される田畑 全日本SPスケート最終日女子1500メートルで1位となり2位の石野枝里子(右)の祝福を受ける田畑真紀=エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月22日女子1500メートル2位の石野 全日本SPスケート最終日女子1500メートル 2分0秒64で2位になった石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月22日祝福に応える田畑ら 全日本SPスケート最終日女子1500メートルの表彰式で観客の祝福に応える(左から)2位の石野枝里子、1位の田畑真紀、3位の根本奈美の各選手=エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月21日笑顔の石野枝里子 全日本SPスケート第1日女子3000メートルで1位になり、チームメートの祝福に笑顔の石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月21日女子3千メートル1位の石野 全日本SPスケート第1日女子3000メートル 4分10秒05の大会新で1位となった石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月21日表彰式の3選手 全日本SPスケート第1日女子3000メートルの表彰式で笑顔を見せる(左から)、2位の田畑真紀、1位の石野枝里子、3位の妹尾栄里子の3選手=エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月20日調整する石野枝里子 きょう全日本スピード開幕全日本スピードスケート選手権を前に公式練習で調整する石野枝里子=エムウエーブ
撮影: エムウエーブ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年12月12日女子団体追い抜きで3位 スピードスケートW杯女子団体追い抜きで3位になり、表彰式で笑顔を見せる(左から)大津広美、田畑真紀、石野枝里子=トリノ(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年11月14日17位に終わった石野 中長距離は惨敗の日本勢女子1500メートルで1分58秒31、17位と振るわなかった石野枝里子=カルガリーの五輪オーバル(共同)
撮影: カルガリーの五輪オーバル
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年11月13日12位に終わった石野 スピードスケートW杯女子3000メートル 4分7秒11で12位に終わった石野枝里子=カルガリーの五輪オーバル(共同)
撮影: カルガリーの五輪オーバル
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「石野枝里子」の写真・映像 「石野枝里子」の写真・映像