KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 武田砂鉄
  • 砂鉄川
  • 日本刀
  • 入佐
  • 兵庫県
  • さや
  • 写真ニュース
  • 投入
  • 拡大
  • 昭和

「砂鉄」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
34
( 1 34 件を表示)
  • 1
34
( 1 34 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 鹿児島県・種子島 砂鉄採取
    1959年09月02日
    鹿児島県・種子島 砂鉄採取

    サンドポンプによる種子島の砂鉄採取=1959(昭和34)年9月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200790

  • 鹿児島県・種子島 砂鉄採取
    1959年09月02日
    鹿児島県・種子島 砂鉄採取

    湿式選鉄機による種子島の砂鉄採取=1959(昭和34)年9月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200791

  • 砂鉄の採取 たたらの火燃える
    1977年12月19日
    砂鉄の採取 たたらの火燃える

    川の汚染を避けるために磁力で山砂鉄を採り、砂と砂鉄をより分ける“人工の川”。たたら製鉄には良質の砂鉄と大量の水が必要。この両方が豊富な奧出雲地方では、古来たたら製鉄が盛んに営まれてきた=島根県仁多郡仁多町三所(みところ)(写真ニュース「たたらの火燃える」6枚組の1)

    商品コード: 2015031900146

  • 燃えるたたら たたらの火燃える
    1977年12月19日
    燃えるたたら たたらの火燃える

    炉村下(むらげ)は、昔ながらの藍染めの着物に頭巾姿で不眠不休の“人の闘い”。投入する砂鉄と木炭に空気を送り込むと、たたら炉は「ゴー、ゴー」と燃え上がる。村下は、たたら作業の技術責任者で、連日連夜たたらの炎と炉内の温度管理に精を出す。数日間に及ぶ操業で炉の底に鉧(けら)がたまる=島根県仁多郡仁多町三所(みところ)(写真ニュース「たたらの火燃える」6枚組の4)

    商品コード: 2015031900150

  • 砂白金だ! 砂金掘り
    1978年08月01日
    砂白金だ! 砂金掘り

    板のすみに真っ黒な砂鉄が寄せられる。中に白く光る粒。砂白金だ! 長年鍛えたカンを働かせての重労働。1日の仕事が終わって約1グラムの砂金と砂白金が採れた(写真ニュース「砂金掘り」6枚組の4)(53年内地 6941)

    商品コード: 2015063000401

  •  ナゾ多い神話の国
    1987年03月23日
    ナゾ多い神話の国

    (2)「タタラ操業」。3昼夜砂鉄と木炭を交互に入れ、真っ赤に燃えた鉧(けら)出しをする表村下(技師長)の安部安蔵さん(左端)=1986(昭和61)年1月、島根県仁多郡横田町大呂の日刀保たたら(日本美術刀剣保存協会の鈴木卓夫氏提供)

    商品コード: 2024011706363

  •  高砂鉄工社長に松本氏
    1996年05月15日
    高砂鉄工社長に松本氏

    高砂鉄工社長に就任する松本光史氏(まつもと・みつのぶ)

    商品コード: 1996051500068

  • 弥生中期の鉄斧、埼玉で 砂鉄原料に中国で製造か
    1997年04月25日
    弥生中期の鉄斧、埼玉で 砂鉄原料に中国で製造か

    弥生時代中期の竪穴式住居跡から出土し、砂鉄を原料に製造された可能性が高いとされた鉄斧。手前は中国で作られたとみられるもの=埼玉県朝霞市岡の朝霞市立博物館

    商品コード: 1997042500080

  • 砂鉄の付いたさや 朱で染めた絹織物が付着
    1998年01月14日
    砂鉄の付いたさや 朱で染めた絹織物が付着

    黒塚古墳石室内の鉄刀のさやに付けられた砂鉄=顕微鏡で拡大

    商品コード: 1998011400121

  • 砂鉄の付いたさや 朱で染めた絹織物が付着
    1998年01月14日
    砂鉄の付いたさや 朱で染めた絹織物が付着

    黒塚古墳石室内の鉄刀のさやに付けられていた砂鉄(黒い粒)=顕微鏡で拡大

    商品コード: 1998011400120

  • 刀のさやの部分 法隆寺の宝物と同じ技法か
    1998年01月15日
    刀のさやの部分 法隆寺の宝物と同じ技法か

    砂鉄を混ぜた漆塗りの装飾技法を施した刀のさやの部分(顕微鏡で拡大)

    商品コード: 1998011500018

  •  島根でたたらに火入れ
    2003年01月15日
    島根でたたらに火入れ

    炎を上げる炉に砂鉄を入れる関係者=15日午前、島根県横田町

    商品コード: 2003011500049

  • 分析された鉄器 弥生鉄器は砂鉄も鉱石も?
    2003年10月29日
    分析された鉄器 弥生鉄器は砂鉄も鉱石も?

    大型放射光施設「SPring8」で分析された鳥取県の青谷上寺地遺跡で出土した鉄器

    商品コード: 2003102900172

  • 炉に砂鉄を入れる木原さん たたら吹き操業始まる
    2004年01月21日
    炉に砂鉄を入れる木原さん たたら吹き操業始まる

    燃える炉に砂鉄を入れる木原明さん=21日午前、島根県横田町

    商品コード: 2004012100042

  • 炉に砂鉄を投入する職人 たたら吹きで火入れ式
    2005年01月19日
    炉に砂鉄を投入する職人 たたら吹きで火入れ式

    日本古来の製鉄法「たたら吹き」で、炭が燃え上がる炉に砂鉄を投入する職人=19日午前、島根県横田町

    商品コード: 2005011900078

  •  兵庫の古墳に浜砂鉄か
    2009年08月19日
    兵庫の古墳に浜砂鉄か

    兵庫県・入佐山3号墳

    商品コード: 2009081900404

  •  兵庫の古墳に浜砂鉄か
    2009年08月19日
    兵庫の古墳に浜砂鉄か

    兵庫県・入佐山3号墳

    商品コード: 2009081900405

  •  兵庫の古墳に浜砂鉄か
    2009年08月19日
    兵庫の古墳に浜砂鉄か

    兵庫県・入佐山3号墳

    商品コード: 2009081900406

  •  兵庫の古墳に浜砂鉄か
    2009年08月19日
    兵庫の古墳に浜砂鉄か

    兵庫県・入佐山3号墳

    商品コード: 2009081900407

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年05月01日
    川辺に舞う桜吹雪

    キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、砂鉄川、花吹雪、春、初夏、川、日本、複数、無人、猊鼻渓、桜吹雪、動植物メイン写真=2012(平成24)年5月1日、岩手県一関市、クレジット:Koutaro Makioka/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021021700660

  • 火入れ式で燃え上がる炎 たたら製鉄で火入れ式
    2015年01月21日
    火入れ式で燃え上がる炎 たたら製鉄で火入れ式

    日刀保たたらの火入れ式で炉に砂鉄が投入され、燃え上がる炎=21日午後、島根県奥出雲町

    商品コード: 2015012100538

  • 「初種」を入れる村下 たたら製鉄の火入れ式
    2017年01月18日
    「初種」を入れる村下 たたら製鉄の火入れ式

    日刀保たたらの火入れ式で、炉に「初種」と呼ばれる砂鉄を入れる製造責任者の「村下」=18日午前、島根県奥出雲町

    商品コード: 2017011800172

  • 初種入れる村下 「たたら吹き」火入れ式
    2018年01月24日
    初種入れる村下 「たたら吹き」火入れ式

    「日刀保たたら」の火入れ式で、激しく炎を上げる炉に砂鉄を入れる技師長=24日、島根県奥出雲町

    商品コード: 2018012400177

  •  「分かりやすさ」に抗する
    2019年09月27日
    「分かりやすさ」に抗する

    対談する小笠原博毅さん(左)と武田砂鉄さん=東京都渋谷区の代官山蔦屋書店

    商品コード: 2019092709569

  • 砂鉄を炉に入れる火入れ式 たたら製鉄の火入れ式
    2020年01月22日
    砂鉄を炉に入れる火入れ式 たたら製鉄の火入れ式

    日本刀の原料になる玉鋼を生産する「日刀保たたら」の火入れ式=22日、島根県奥出雲町

    商品コード: 2020012212319

  •  責任を連呼する無責任
    2020年03月04日
    責任を連呼する無責任

    武田砂鉄さん

    商品コード: 2020030403307

  • 武田砂鉄さん 閉塞感、期待持てず
    2020年09月16日
    武田砂鉄さん 閉塞感、期待持てず

    ライターの武田砂鉄さん

    商品コード: 2020091606939

  • 武田砂鉄さん 国民の不安に向き合わず
    2021年03月25日
    武田砂鉄さん 国民の不安に向き合わず

    ライターの武田砂鉄さん

    商品コード: 2021032508105

  •  真ん中に置くべきは被害者
    2023年10月13日
    真ん中に置くべきは被害者

    武田砂鉄さん

    商品コード: 2023101308983

  • 日本刀を作る川瀬さん 米国産砂鉄で日本刀作り
    2024年05月05日
    日本刀を作る川瀬さん 米国産砂鉄で日本刀作り

    日本刀を作る川瀬祐二郎さん=3月、福井県鯖江市

    商品コード: 2024050508152

  • 日本刀を作る川瀬さん 米国産砂鉄で日本刀作り
    2024年05月05日
    日本刀を作る川瀬さん 米国産砂鉄で日本刀作り

    日本刀を作る川瀬祐二郎さん=3月、福井県鯖江市

    商品コード: 2024050508153

  • 工房で作業する原義樹さん 米国産砂鉄で日本刀作り
    2024年05月05日
    工房で作業する原義樹さん 米国産砂鉄で日本刀作り

    工房で作業する原義樹さん=2023年12月、福井県池田町

    商品コード: 2024050508154

  • 鋼を手にする川瀬さん 米国産砂鉄で日本刀作り
    2024年05月05日
    鋼を手にする川瀬さん 米国産砂鉄で日本刀作り

    原義樹さんが作った鋼を手にする川瀬祐二郎さん=3月、福井県鯖江市

    商品コード: 2024050508158

  • 鋼を手にする原義樹さん 米国産砂鉄で日本刀作り
    2024年05月05日
    鋼を手にする原義樹さん 米国産砂鉄で日本刀作り

    カスケード山脈から採取した砂鉄からできた鋼を手にする原義樹さん=2023年12月、福井県池田町

    商品コード: 2024050508161

  • 1