KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 令和
  • 記者
  • 遺跡
  • 資料
  • 発見
  • 歴史
  • 発掘調査
  • 博物館
  • 芸術
  • 平成

「研究院」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
3,645
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
3,645
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  朝鮮王妃謀殺事件で新資料
    1975年10月03日
    朝鮮王妃謀殺事件で新資料

    “閔姫謀殺”事件の新資料を発表した東京都港区の韓国研究院の院長・崔書勉氏。東京・神田の古書展で「二口美久(ふたくち・よしひさ)所蔵文集」のなかに毛筆で書かれた巡査の手記や三浦梧楼公使の秘書古沢幸吉著「漢城夢物語(閔姫事件秘史)」など一連の資料を発見し研究を進めた

    商品コード: 2013032600213

  •  Roundtable: Lenin‘s Ideas and Future of Socialism
    1990年04月05日
    Roundtable: Lenin‘s Ideas and Future of Socialism

    05.04.1990 A roundtable discussion on Lenin‘s Ideas and the Future of Socialism, organized by the Novosti press agency (now Rossiya Segodnya). The Soviet Foreign Ministry press center. Participants: British Slavic historian, Russianist, Director of the Aberdeen Center for Russian and East European Studies, Professor Paul Dukes (second right) and French historian, professor at the School for Advanced Studies in the Social Sciences Marc Ferro (third right).、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022072006361

  • フランシーヌ・エライユ 仏女性研究者に山片蟠桃賞
    1993年12月13日
    フランシーヌ・エライユ 仏女性研究者に山片蟠桃賞

    山片蟠桃賞受賞者に決まったフランシーヌ・エライユさん(第12回山片蟠桃賞受賞者に、平安時代期の権力者、藤原道長の日記「御堂関白記」をフランス語訳したフランス国立高等研究院教授)

    商品コード: 1993121300063

  • 金南植氏 軍の指示基盤弱くない
    1994年07月14日
    金南植氏 軍の指示基盤弱くない

    金正日体制の展望について語る韓国・平和研究院の金南植氏(共同)

    商品コード: 1994071400040

  • 尹徳敏助教授 「長いプロセスの始まり」
    1994年08月04日
    尹徳敏助教授 「長いプロセスの始まり」

    米朝高官協議第3ラウンドについて語る韓国・外交安保研究院の尹徳敏助教授(共同)

    商品コード: 1994080400054

  •  金梅子さん
    1997年05月09日
    金梅子さん

    来日中の韓国舞踊チュンボンの創作者金梅子(キム・メジャ)さん(伝統舞踊と新舞踊。この2大舞踊に加え、新しい踊りが韓国で生まれつつある。踊りの本質を意味する「チュムボン」。その創作者として、国際交流基金の招きで昨年11月に来日、日韓両国の踊りの比較研究をしている。「俳優になりたかった」が12歳で舞踊の世界へ。16年ほど前、梨花女子大教授(舞踊科)のときに韓国の精神文化研究院からの要請で「韓国人の伝統舞踊に対する美意識」との論文をまとめた)

    商品コード: 1997050900015

  • 金[785B]圭氏 韓国の駐日大使に金[785B]圭氏
    1998年03月24日
    金[785B]圭氏 韓国の駐日大使に金[785B]圭氏

    駐日大使に内定した韓国の金[785B]圭・外交安保研究院長(共同)([B]夾の人がそれぞれ百)

    商品コード: 1998032400125

  • 尹徳敏助教授 太陽政策は唯一の選択肢
    1999年02月18日
    尹徳敏助教授 太陽政策は唯一の選択肢

    )、外信411S、2月20日付朝刊以降使用、解禁厳守、外信部注意  インタビューに答える韓国外交安保研究院の尹徳敏助教授(共同)

    商品コード: 1999021800137

  • 尹徳敏助教授 発射の可能性は51%
    1999年08月05日
    尹徳敏助教授 発射の可能性は51%

    )、企画425S、7日付朝刊以降使用、解禁厳守、政治部、社会部、外信部注意  韓国外交安保研究院の尹徳敏・助教授(共同)

    商品コード: 1999080500067

  • 申相振氏 自治要求で弱体化も
    1999年09月30日
    申相振氏 自治要求で弱体化も

    )、外信404S、外信部注意、10月4日付朝刊以降使用  申相振・統一研究院国際関係研究室長(共同)

    商品コード: 1999093000110

  • 台湾総合研究院の楊志恆氏 平和転換は10年後から
    1999年09月30日
    台湾総合研究院の楊志恆氏 平和転換は10年後から

    )の(イ)、外信410S、外信部注意、10月7日付朝刊以降使用、解禁厳守  台湾総合研究院の楊志恆・戦略研究所副所長(共同)

    商品コード: 1999093000113

  • 李遠哲・中央研究院院長 中国との交渉役引き受け
    2000年03月15日
    李遠哲・中央研究院院長 中国との交渉役引き受け

    15日、台北市内で会見する李遠哲・台湾中央研究院院長(共同)

    商品コード: 2000031500114

  • 陳水扁次期総統 李総統が陳氏に政策伝授へ
    2000年03月25日
    陳水扁次期総統 李総統が陳氏に政策伝授へ

    台湾の著名物理学者の告別式で、李遠哲・中央研究院院長(後方)に見送られ会場を後にする陳水扁次期総統=25日午前、台北郊外の中央研究院(共同)

    商品コード: 2000032500079

  • 李氏と陳氏 陳氏の国政顧問団が初会合
    2000年03月26日
    李氏と陳氏 陳氏の国政顧問団が初会合

    陳水扁・次期台湾総統(右後方)の政策ブレーン集団、国政顧問団の第1回会議に臨む李遠哲・中央研究院院長(手前)=26日午後、台北市(共同)

    商品コード: 2000032600051

  • 記者会見に向かう陳氏 次期行政院長に唐国防部長
    2000年03月29日
    記者会見に向かう陳氏 次期行政院長に唐国防部長

    次期行政院長に唐飛国防部長(国防相)を充てる人事を決めた国政顧問団会議を終え、記者会見に向かう台湾の陳水扁次期総統。左後方は首席顧問の李遠哲・中央研究院院長=29日午後、台北(共同)

    商品コード: 2000032900188

  • 文正仁院長 冷戦構造解体の一過程
    2000年06月10日
    文正仁院長 冷戦構造解体の一過程

    韓国の金大中大統領に随行し訪朝する延世大学統一研究院の文正仁院長(共同)

    商品コード: 2000061000055

  • 文正仁教授 北朝鮮の譲歩姿勢に意義
    2000年06月17日
    文正仁教授 北朝鮮の譲歩姿勢に意義

    南北共同宣言の意義などについて語る延世大統一研究院院長の文正仁教授(共同)

    商品コード: 2000061700098

  • 中央研究院の李遠哲院長 中台対話の早期再開を提唱
    2000年09月13日
    中央研究院の李遠哲院長 中台対話の早期再開を提唱

    13日、台北郊外の中央研究院でインタビューに答える李遠哲院長(共同)

    商品コード: 2000091300131

  • 2000年10月16日

    「カラー」◎呉栄義、台湾、台湾経済研究院院長、2000(平成12)年6月8日撮影、顔

    商品コード: 2000101600086

  •  ネット大学で社会変える
    2001年02月07日
    ネット大学で社会変える

    「暮らしの場所の利益を最優先する方向に企業も自治体も教育も変わるべきです」と語る山本哲士さん=東京・赤坂見附の場所環境科学高等研究院

    商品コード: 2001020800082

  • 楊志恆副所長 米台交渉後に機長解放か
    2001年04月09日
    楊志恆副所長 米台交渉後に機長解放か

    台湾総合研究院の楊志恆・戦略研究所副所長(共同)(K99ー33529)

    商品コード: 2001040900092

  • 李登輝前総統と陳水扁総統 強まる前総統の影響力
    2001年05月19日
    李登輝前総統と陳水扁総統 強まる前総統の影響力

    2000年5月30日、台北郊外の台湾総合研究院で、名誉理事長就任の演説をする李登輝前総統。右は陳水扁総統(共同)

    商品コード: 2001051900046

  • 会見する太田教授 炭素繊維束ねて強度アップ
    2001年06月08日
    会見する太田教授 炭素繊維束ねて強度アップ

    記者会見で炭素繊維を手に説明する九州大大学院工学研究院の太田俊昭教授=8日午後、福岡市東区

    商品コード: 2001060800165

  • 古文書を整理する研究者 古文書をCD―ROM化
    2001年09月11日
    古文書を整理する研究者 古文書をCD―ROM化

    ハノイのハンノム研究院で古文書の整理に当たる研究者(共同)

    商品コード: 2001091100003

  • 朴容化氏 空の自由化、韓日は協調を
    2002年03月23日
    朴容化氏 空の自由化、韓日は協調を

    朴容化・韓国交通開発研究院の航空交通研究室長(共同)

    商品コード: 2002032300078

  • 申志鎬氏 成果なければ体制危機も
    2002年09月15日
    申志鎬氏 成果なければ体制危機も

    インタビューに答える韓国開発研究院の申志鎬氏(共同)

    商品コード: 2002091500033

  • 今里滋氏 九州大教授が出馬の意向
    2002年11月21日
    今里滋氏 九州大教授が出馬の意向

    九州大大学院法学研究院教授の今里滋氏

    商品コード: 2002112100030

  • 会見する李登輝前総統 鎌倉や金沢訪問に意欲
    2003年01月10日
    会見する李登輝前総統 鎌倉や金沢訪問に意欲

    10日、台北県の台湾総合研究院で台湾駐在の日本人記者団と会見する李登輝前総統(共同)

    商品コード: 2003011000210

  • 会見する今里滋氏 今里氏が九大教授退官
    2003年02月12日
    会見する今里滋氏 今里氏が九大教授退官

    福岡県知事選出馬のため、九州大法学研究院教授を退官し記者会見する今里滋氏=12日午後、福岡市東区

    商品コード: 2003021200143

  • 千玄室氏と王文章副院長 千玄室氏が顧問就任
    2003年03月03日
    千玄室氏と王文章副院長 千玄室氏が顧問就任

    中国芸術研究院の王文章副院長(右)から芸術顧問の証明書を受け取る茶道裏千家の先代家元、千玄室氏=3日、北京(共同)

    商品コード: 2003030300230

  • 申志鎬氏 協議継続を確認すれば成功
    2003年04月24日
    申志鎬氏 協議継続を確認すれば成功

    韓国開発研究院の申志鎬・北朝鮮経済チーム研究委員(共同)

    商品コード: 2003042400245

  • 2003年05月08日

    「カラー」【】 ◎第44次南極観測隊員、夏隊 【研究観測】並木道義、松坂幸彦(宇宙科学研究所観測部)、斎藤芳隆(宇宙科学研究所三大陸気球観測所)、牛尾収輝、工藤栄(国立極地研究所北極圏環境研究センター)、川崎智佑(愛媛大理学部)、川野良信(佐賀大文化教育学部)、池田剛(九州大大学院理学研究院)(なみき・みちよし、まつざか・ゆきひこ、さいとう・よしたか、うしお・しゅうき、くどう・さかえ、かわさき・としすけ、かわの・よしのぶ、いけだ・たけし)

    商品コード: 2003050800083

  • 協定書交換する両大学 法科大学院の連携で調印
    2003年05月29日
    協定書交換する両大学 法科大学院の連携で調印

    法科大学院の教育連携で協定書を交換する吾郷真一九州大大学院法学研究院長(右)と辰村吉康鹿児島大法文学部長=29日午前、福岡市東区の九州大学

    商品コード: 2003052900145

  • 戚発〓院長 中国の宇宙求め40年
    2003年10月16日
    戚発〓院長 中国の宇宙求め40年

    戚発〓・元中国空間技術研究院院長☆車ヘンに刃 ☆車ヘンに刃

    商品コード: 2003101600197

  • 紀暁平教授 睡眠中に経験を復習
    2003年11月20日
    紀暁平教授 睡眠中に経験を復習

    患者の脈を診る中国中医研究院針灸研究所の紀暁平教授

    商品コード: 2003112000106

  • 劉国深院長 独立阻止に代償惜しまず
    2004年05月20日
    劉国深院長 独立阻止に代償惜しまず

    中国福建省のアモイ大学台湾研究院でインタビューに答える劉国深院長(共同)

    商品コード: 2004052000234

  • 禹承芝助教授 協議長引けば北朝鮮に有利
    2004年08月10日
    禹承芝助教授 協議長引けば北朝鮮に有利

    韓国外交安保研究院の禹承芝助教授(共同)

    商品コード: 2004081000121

  • 講演する韓国の研究者 「ツルと農業の調和必要」
    2004年11月28日
    講演する韓国の研究者 「ツルと農業の調和必要」

    シンポジウムで講演する韓国の国立環境研究院の金鎮漢上級研究員(左)=28日午後、鹿児島県出水市

    商品コード: 2004112800097

  •  三星堆遺跡、新たな発掘計画始動へ四川省
    2005年03月16日
    三星堆遺跡、新たな発掘計画始動へ四川省

    空から見た三星堆遺跡。(小型無人機から、資料写真)中国の長江上流域文明の中心とされる三星堆(さんせいたい)遺跡は、中華文明を「満天の星」のように多元的に構成する各地の文明の中で最も神秘的な「星」であり、これまでに発掘が完了した面積は全体の千分の1程度に過ぎない。四川省文物考古研究院の唐飛(とう・ひ)院長によると、三星堆の調査は既に新たな発掘研究計画が策定されており、今年下半期から詳細な調査と地下探査、発掘が再開される。神秘の国「三星堆」の真実の姿をさらに明らかにしていく。(成都=新華社配信/四川省文物局提供)=2005(平成17)年3月16日、クレジット:四川省文物局/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019082603745

  • 馬俊威副所長 経済支援獲得へのカード
    2005年04月12日
    馬俊威副所長 経済支援獲得へのカード

    インタビューに答える中国現代国際関係研究院日本研究所の馬俊威副所長

    商品コード: 2005041200458

  • 2005年05月22日

    「カラー」【】 ◎楊伯江、中国、現代国際関係研究院日本所所長、2005年5月22日撮影、顔(共同)

    商品コード: 2005052200144

  •  36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者
    2006年05月26日
    36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者

    重慶市合川区釣魚城の范家堰遺跡にある古い地下道。(2006年5月26日撮影)3本の川に囲まれた中国重慶市合川区の釣魚(ちょうぎょ)城は、世界的な意義を持つ戦いでその名を知られている。700年以上前、この巴蜀(現在の四川省と重慶市一帯)の地で繰り広げられた南宋とモンゴル軍による生死を賭けた決戦は、ユーラシア大陸の戦争の仕組みを変え、世界の歴史の変遷に大きな影響を与えたと言われる。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2006(平成18)年5月26日、クレジット:重慶市文化遺産研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600417

  • 尹徳敏氏 制裁耐え既成事実化狙う
    2006年10月20日
    尹徳敏氏 制裁耐え既成事実化狙う

    尹徳敏・外交安保研究院教授

    商品コード: 2006102000155

  • 朝鮮中央通信資料 北朝鮮のジャガイモ栽培
    2007年06月25日
    朝鮮中央通信資料 北朝鮮のジャガイモ栽培

    北朝鮮の平安北道定州市にある農業科学研究院傘下の平安北道分院で、高収量のジャガイモ育成の研究をする検査技師=2007年6月25日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010102700183

  • 楊伯江所長 政策の継続性に注目
    2007年07月21日
    楊伯江所長 政策の継続性に注目

    インタビューに答える中国現代国際関係研究院日本研究所の楊伯江所長(共同)

    商品コード: 2007072100103

  • 2007年08月02日

    「カラー」【】 ◎新海征治(しんかい・せいじ)、九州大学大学院工学研究院教授、化学者、2007年8月2日、福岡市東区の九州大学百年講堂で撮影、顔

    商品コード: 2007080200251

  • 2007年08月02日

    「カラー」【】 ◎新海征治氏資料 【編注】資料 新海征治氏(しんかい・せいじ、九州大学大学院工学研究院教授、化学者)=2007年8月2日、福岡市東区の九州大学百年講堂

    商品コード: 2007080200250

  • 張啓雄氏 角界に貢献の人材に活路を
    2007年09月19日
    張啓雄氏 角界に貢献の人材に活路を

    張啓雄・台北・中央研究院研究員

    商品コード: 2007091900095

  • 朝鮮中央通信資料 平壌の高麗医学技術研究院
    2007年09月20日
    朝鮮中央通信資料 平壌の高麗医学技術研究院

    北朝鮮の首都平壌市普通江区域にある高麗医学研究院で薬品の研究を行う薬剤師ら=2007年9月20日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010111000136

  • 開幕のパフォーマンス 日中文化人が交流
    2007年09月22日
    開幕のパフォーマンス 日中文化人が交流

    「日中文化人懇談会2007」のオープニングで披露された仮面舞踏=22日、北京の中国芸術研究院(共同)

    商品コード: 2007092200176

  • 朝鮮中央通信資料 北朝鮮の農業生物研究所
    2007年12月13日
    朝鮮中央通信資料 北朝鮮の農業生物研究所

    北朝鮮の農業科学研究院傘下の農業生物研究所。ジャガイモの収穫増に向けて品種改良の研究に取り組んでいる=2007年12月13日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010112200174

  • 朝鮮中央通信資料 北朝鮮の農業生物研究所
    2007年12月13日
    朝鮮中央通信資料 北朝鮮の農業生物研究所

    北朝鮮の農業科学研究院傘下の農業生物研究所。ジャガイモの収穫増に向け品種改良の研究に取り組んでいる=2007年12月13日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010112200177

  • 馬俊威副所長 信頼増進が最大の成果
    2007年12月26日
    馬俊威副所長 信頼増進が最大の成果

    インタビューに答える中国現代国際関係研究院日本研究所の馬俊威副所長=25日、北京市内(共同)

    商品コード: 2007122600136

  • 2008年01月04日

    「カラー」「人物通信」【】 ◎新海征治(しんかい・せいじ)、顔 九州大学大学院工学研究院教授、撮影日 2007.08.02、出稿日 2008.01.11

    商品コード: 2008010400105

  • 朝鮮中央通信資料 平壌の農業機械研究所
    2008年01月09日
    朝鮮中央通信資料 平壌の農業機械研究所

    北朝鮮の首都平壌市寺洞区域にある農業科学研究院傘下の農業機械研究所。適地適作を目指し、農業機械の近代化に取り組む担当者=2008年1月9日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010112400153

  • 講義する新海九大教授 「発想は大胆に」と激励
    2008年02月09日
    講義する新海九大教授 「発想は大胆に」と激励

    定年を前に最終講義を行う九州大大学院工学研究院の新海征治教授=9日午後、福岡市西区

    商品コード: 2008020900134

  • 劉国深・台湾研究院長 「統一か独立か」がテーマ
    2008年02月21日
    劉国深・台湾研究院長 「統一か独立か」がテーマ

    アモイ大の劉国深・台湾研究院長(共同)

    商品コード: 2008022100192

  • 中国の検疫専門家 国際的な信頼関係の強化を
    2008年03月01日
    中国の検疫専門家 国際的な信頼関係の強化を

    食の安全についてのシンポジウムで、中国製ギョーザ中毒事件について意見を述べる、中国の検査検疫科学研究院の秦貞奎院長=1日午後、東京都渋谷区

    商品コード: 2008030100204

  • 朝鮮中央通信資料 北朝鮮の獣医医学研究所
    2008年05月07日
    朝鮮中央通信資料 北朝鮮の獣医医学研究所

    北朝鮮の首都、平壌にある農業科学研究院傘下の獣医医学研究所で、鳥インフルエンザウイルス検査や抗原抗体検査用キッドの開発に取り組む係官=2008年5月7日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010120700162

  • 平壌の都市計画図 建国60年へ改築本格化
    2008年06月30日
    平壌の都市計画図 建国60年へ改築本格化

    北朝鮮の内閣直属の「白頭山建設研究院」に展示されている、1989年に作成された平壌の都市計画図=30日、平壌市内(共同)

    商品コード: 2008063000485

  • 朝鮮中央通信資料 平壌の鍼灸治療研究院
    2008年07月03日
    朝鮮中央通信資料 平壌の鍼灸治療研究院

    北朝鮮の首都平壌市大同江区域にある高麗医学科学院傘下の鍼灸(しんきゅう)治療研究院。腰痛や神経痛の検査、治療に当たっている=2008年7月3日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010121300302

  • 朝鮮中央通信資料 北朝鮮の新しい種米づくり
    2008年08月12日
    朝鮮中央通信資料 北朝鮮の新しい種米づくり

    北朝鮮平安北道定州市にある農業科学研究院傘下の平安北道定州分院。食糧危機に備え、地域環境に適した種米をつくり出そうと品種改良に努める研究者=2008年8月12日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010121500408

  • 朝鮮中央通信資料 平壌のガン研究センター
    2008年12月16日
    朝鮮中央通信資料 平壌のガン研究センター

    北朝鮮の首都平壌市平川区域にある医学科学研究院傘下のガン研究センター。骨髄移植手術なども手掛けている=2008年12月16日(朝鮮中央通信=共同)

    商品コード: 2010122700321

  •  36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者
    2009年03月04日
    36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者

    重慶市合川区釣魚城の范家堰遺跡にある鎮西門。(2009年3月4日撮影)中国重慶市合川区の釣魚(ちょうぎょ)城は3本の川に囲まれており、この巴蜀(現在の四川省と重慶市一帯)の地にある遺跡は、世界的な意義を持つ戦いでその名を知られている。700年以上前、ここで繰り広げられた南宋とモンゴル軍による生死を賭けた決戦は、ユーラシア大陸の戦争の構図を変え、世界の歴史の変遷に大きな影響を与えたと言われている。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2009(平成21)年3月4日、クレジット:重慶市文化遺産研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600416

  • 国際関係研究院の傅研究員 米には対中関係安定が必要
    2009年03月30日
    国際関係研究院の傅研究員 米には対中関係安定が必要

    インタビューに答える中国現代国際関係研究院の傅夢孜研究員

    商品コード: 2009033000297

  •  世界史を変えた宋モンゴル「釣魚城の戦い」の謎を解く
    2009年09月15日
    世界史を変えた宋モンゴル「釣魚城の戦い」の謎を解く

    釣魚城のある重慶市合川区の釣魚山全景。「釣魚城の戦い」は13世紀に起こった、南宋とモンゴルの生死をかけた戦いだ。モンゴル帝国第4代皇帝モンケは1258年、大軍を率いて南宋に進攻したが、翌年に釣魚城で頑な抵抗に遭い、死亡した。次の帝位を争うため、ヨーロッパから「天の鞭」と恐れられたモンゴル西征軍は直ちに欧州やアジア各地から撤退し、世界情勢は大きく変化した。このため釣魚城は「天の鞭が切れた地」と呼ばれるようになった。中国重慶市文化遺産研究院の袁東山副院長は「釣魚城研究は長期に渡って史料にとらわれ、考古学の実証が乏しかった」と述べ、山城の防御体制がどのように構築されたかや、宋とモンゴルの間でいかなる攻防があったのかなどの謎はまだ解明されていないと説明。範家堰遺跡の発見はこれらの謎を解く鍵になったとし、「発掘調査の結果から、この遺跡は宋モンゴル戦争期の合州官署の所在地であり、釣魚城の戦いの中央指揮所だったと考えられる」と述べた。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2009(平成21)年9月15日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018052100272

  •  36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者
    2009年09月15日
    36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者

    釣魚城のある重慶市合川区の釣魚山南麓。(2009年9月15日撮影)3本の川に囲まれた中国重慶市合川区の釣魚(ちょうぎょ)城は、世界的な意義を持つ戦いでその名を知られている。700年以上前、この巴蜀(現在の四川省と重慶市一帯)の地で繰り広げられた南宋とモンゴル軍による生死を賭けた決戦は、ユーラシア大陸の戦争の仕組みを変え、世界の歴史の変遷に大きな影響を与えたと言われる。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2009(平成21)年9月15日、クレジット:重慶市文化遺産研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600436

  •  戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還
    2009年10月30日
    戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還

    「戦国時代の美酒」が入っていた青銅製の扁壺。(2009年10月30日撮影)中国の戦国時代(紀元前475年~同221年)に作られたとされる「美酒」が里帰りした。「美酒」は2009年に陝西省宝鶏(ほうけい)市眉県(びけん)の教坊村で地面の掘削作業をしていた村民が偶然見つけた扁壺(へんこ、胴が扁平な容器)に入っていた。器物の鑑定を行った陝西省考古研究院は、内部に残されていた液体が中国最古のエタノール(アルコール)類を含む液体であり、扁壺が戦国時代の青銅器で国家一級文化財だと判明した。同研究院は今月7日、器物の修復や研究作業が終了したことを受け、「美酒」の入った扁壺を出土地の眉県博物館に引き渡した。(西安=新華社配信/陝西省考古研究院提供)=2009(平成21)年10月30日、クレジット:陝西省考古研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600338

  •  戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還
    2009年10月30日
    戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還

    戦国時代の青銅製の扁壺を発見した薛紅旗(せつ・こうき)さん。(2009年10月30日撮影)中国の戦国時代(紀元前475年~同221年)に作られたとされる「美酒」が里帰りした。「美酒」は2009年に陝西省宝鶏(ほうけい)市眉県(びけん)の教坊村で地面の掘削作業をしていた村民が偶然見つけた扁壺(へんこ、胴が扁平な容器)に入っていた。器物の鑑定を行った陝西省考古研究院は、内部に残されていた液体が中国最古のエタノール(アルコール)類を含む液体であり、扁壺が戦国時代の青銅器で国家一級文化財だと判明した。同研究院は今月7日、器物の修復や研究作業が終了したことを受け、「美酒」の入った扁壺を出土地の眉県博物館に引き渡した。(西安=新華社配信/陝西省考古研究院提供)=2009(平成21)年10月30日、クレジット:陝西省考古研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600396

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年11月11日
    握手する町長ら 森林の持続的利用で連携

    連携協定を結び、握手する徳永哲雄弟子屈町長(右)と上田一郎北海道大大学院農学研究院長=11日午後、札幌市北区

    商品コード: 2009111100317

  •  講演する新海征治教授
    2009年12月09日
    講演する新海征治教授

    講演する九州大高等研究院の新海征治・特別主幹教授(九州大名誉教授)=2009年12月9日、福岡市東区の九州大箱崎キャンパス

    商品コード: 2009120900312

  •  講演する新海征治教授
    2009年12月09日
    講演する新海征治教授

    講演する九州大高等研究院の新海征治・特別主幹教授(九州大名誉教授)=2009年12月9日、福岡市東区の九州大箱崎キャンパス

    商品コード: 2009120900313

  • (しんかい・せいじ)) 新海征治
    2009年12月09日
    (しんかい・せいじ)) 新海征治

    九州大高等研究院特別主幹教授(九州大名誉教授)、2009年12月9日撮影

    商品コード: 2009120900314

  •  36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者
    2009年12月10日
    36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者

    重慶市合川区釣魚城の范家堰遺跡にある南水軍埠頭。(2009年12月10日撮影、空撮写真)3本の川に囲まれた中国重慶市合川区の釣魚(ちょうぎょ)城は、世界的な意義を持つ戦いでその名を知られている。700年以上前、この巴蜀(現在の四川省と重慶市一帯)の地で繰り広げられた南宋とモンゴル軍による生死を賭けた決戦は、ユーラシア大陸の戦争の仕組みを変え、世界の歴史の変遷に大きな影響を与えたと言われる。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2009(平成21)年12月10日、クレジット:重慶市文化遺産研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600418

  •  36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者
    2009年12月27日
    36年にわたる釣魚城の戦い、アジアの民族融合と世界の歴史に大きな影響考古学者

    重慶市合川区釣魚城にある東城壁の下段。(2009年12月27日撮影、空撮写真)3本の川に囲まれた中国重慶市合川区の釣魚(ちょうぎょ)城は、世界的な意義を持つ戦いでその名を知られている。700年以上前、この巴蜀(現在の四川省と重慶市一帯)の地で繰り広げられた南宋とモンゴル軍による生死を賭けた決戦は、ユーラシア大陸の戦争の仕組みを変え、世界の歴史の変遷に大きな影響を与えたと言われる。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2009(平成21)年12月27日、クレジット:重慶市文化遺産研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600444

  •  戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還
    2010年03月01日
    戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還

    扁壺から液体を吸い出す陝西省考古研究院のスタッフ。(2010年3月1日撮影)中国の戦国時代(紀元前475年~同221年)に作られたとされる「美酒」が里帰りした。「美酒」は2009年に陝西省宝鶏(ほうけい)市眉県(びけん)の教坊村で地面の掘削作業をしていた村民が偶然見つけた扁壺(へんこ、胴が扁平な容器)に入っていた。器物の鑑定を行った陝西省考古研究院は、内部に残されていた液体が中国最古のエタノール(アルコール)類を含む液体であり、扁壺が戦国時代の青銅器で国家一級文化財だと判明した。同研究院は今月7日、器物の修復や研究作業が終了したことを受け、「美酒」の入った扁壺を出土地の眉県博物館に引き渡した。(西安=新華社配信/陝西省考古研究院提供)=2010(平成22)年3月1日、クレジット:陝西省考古研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600371

  •  戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還
    2010年03月10日
    戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還

    さびが落とされた扁壺のふた。(2010年3月10日撮影)中国の戦国時代(紀元前475年~同221年)に作られたとされる「美酒」が里帰りした。「美酒」は2009年に陝西省宝鶏(ほうけい)市眉県(びけん)の教坊村で地面の掘削作業をしていた村民が偶然見つけた扁壺(へんこ、胴が扁平な容器)に入っていた。器物の鑑定を行った陝西省考古研究院は、内部に残されていた液体が中国最古のエタノール(アルコール)類を含む液体であり、扁壺が戦国時代の青銅器で国家一級文化財だと判明した。同研究院は今月7日、器物の修復や研究作業が終了したことを受け、「美酒」の入った扁壺を出土地の眉県博物館に引き渡した。(西安=新華社配信/陝西省考古研究院提供)=2010(平成22)年3月10日、クレジット:陝西省考古研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600399

  •  戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還
    2010年03月11日
    戦国時代の「美酒」が里帰り中国最古の酒、鑑定終え地元へ返還

    青銅製の扁壺を修復する陝西省考古研究院のスタッフ。(2010年3月11日撮影)中国の戦国時代(紀元前475年~同221年)に作られたとされる「美酒」が里帰りした。「美酒」は2009年に陝西省宝鶏(ほうけい)市眉県(びけん)の教坊村で地面の掘削作業をしていた村民が偶然見つけた扁壺(へんこ、胴が扁平な容器)に入っていた。器物の鑑定を行った陝西省考古研究院は、内部に残されていた液体が中国最古のエタノール(アルコール)類を含む液体であり、扁壺が戦国時代の青銅器で国家一級文化財だと判明した。同研究院は今月7日、器物の修復や研究作業が終了したことを受け、「美酒」の入った扁壺を出土地の眉県博物館に引き渡した。(西安=新華社配信/陝西省考古研究院提供)=2010(平成22)年3月11日、クレジット:陝西省考古研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051600359

  •  中国の研究者、生物材料の形態変化の「制御キー」を発見
    2010年08月03日
    中国の研究者、生物材料の形態変化の「制御キー」を発見

    2006年に中国科学院、深圳市人民政府、香港中文大学が共同で設立した中国科学院深圳先進技術研究院。同院では科学研究体制メカニズムの革新を目指しており、これまでに科学研究、教育、産業、資本を一体化した超小型共同イノベーション生態システムをほぼ構築している。(2010年8月3日撮影)中国科学院深圳先進技術研究院の研究チームはこのほど、オジギソウからヒントを得て、既存の生物材料の形態変化の制御に成功したことを明らかにした。この発見は、人工器官の材料源の拡大につながると期待される。研究成果はこのほど発行された学術誌「リサーチ」に掲載された。(深圳=新華社配信/中国科学院深圳先進技術研究院提供)=2010(平成22)年8月3日、クレジット:中国科学院深圳先進技術研究院/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019030714731

  •  孔子研究院·孔子学院本部体験基地、無料公開スタート山東省曲阜
    2010年08月06日
    孔子研究院·孔子学院本部体験基地、無料公開スタート山東省曲阜

    孔子学院本部体験基地がある孔子研究院の本館。(2010年8月6日撮影)孔子の故郷として知られる中国山東省曲阜市で28日、孔子研究院と孔子学院本部体験基地の国内外見学者への無料公開が始まった。孔子研究院の本館エリアと孔子学院本部体験基地の二つの体験エリアと世界儒学文献所蔵センターが公開された。実名での予約が必要だという。(済南=新華社配信/孔勇)=2010(平成22)年8月6日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019060301848

  •  孔子研究院·孔子学院本部体験基地、無料公開スタート山東省曲阜
    2010年08月06日
    孔子研究院·孔子学院本部体験基地、無料公開スタート山東省曲阜

    孔子の故郷、山東省済寧市曲阜市にある孔子研究院の正門。(2010年8月6日撮影)孔子の故郷として知られる中国山東省曲阜市で28日、孔子研究院と孔子学院本部体験基地の国内外見学者への無料公開が始まった。孔子研究院の本館エリアと孔子学院本部体験基地の二つの体験エリアと世界儒学文献所蔵センターが公開された。実名での予約が必要だという。(済南=新華社配信/孔勇)=2010(平成22)年8月6日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019060301860

  • (Sang・Baichuan) 桑百川
    2010年09月06日
    (Sang・Baichuan) 桑百川

    中国対外経済貿易大学国際経済研究院院長、教授=2010年8月31日、東京都芝公園のホテル

    商品コード: 2010090600333

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年11月29日
    韓国国防研究院の白承周氏 目的は後継者の神格化

    インタビューに答える、韓国国防研究院の白承周・安保戦略研究センター長=27日、ソウル市内(共同)

    商品コード: 2010112900523

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月01日
    説明する奈良林直教授 汚染水を浄化し循環させよ

    汚染水を浄化しながら原子炉に戻す冷却系について説明する北海道大大学院工学研究院の奈良林直教授=1日、東京都千代田区の北海道大東京オフィス

    商品コード: 2011040100420

  • 尹徳敏教授 経済協力取り付けが目的
    2011年05月28日
    尹徳敏教授 経済協力取り付けが目的

    尹徳敏・韓国外交安保研究院教授

    商品コード: 2011052800203

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月04日
    馬俊威副所長 菅政権は信頼されない

    インタビューに答える中国現代国際関係研究院日本研究所の馬俊威副所長(共同)

    商品コード: 2011060400174

  • 日本研究所の馬俊威副所長 やり手、政局安定と評価
    2011年09月02日
    日本研究所の馬俊威副所長 やり手、政局安定と評価

    インタビューに答える中国現代国際関係研究院日本研究所の馬俊威副所長(共同)

    商品コード: 2011090200433

  • 白承周氏 集団的な指導体制か
    2011年12月27日
    白承周氏 集団的な指導体制か

    韓国国防研究院の白承周・安保戦略研究センター長(共同)

    商品コード: 2011122700197

  •  四川省の古寺院、最新研究で創建年代が判明定説より300年古く
    2012年02月15日
    四川省の古寺院、最新研究で創建年代が判明定説より300年古く

    花林寺大殿の彫刻が施された「綽幕枋(しゃくばくほう、化粧梁の一種)」。(資料写真)中国四川省の成都文物考古研究院は28日、今月発表された第8次全国重点文物保護単位に選ばれた同省綿陽市塩亭県にある花林寺の大殿(本堂)の創建年代に関する考証作業の過程を公表した。大殿はこれまでの定説より300年早い元代の創建で、約700年の歴史を持つ木造古建築であることが明らかになった。(塩亭=新華社配信)=2012(平成24)年2月15日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019110500888

  •  世界史を変えた宋モンゴル「釣魚城の戦い」の謎を解く
    2012年03月14日
    世界史を変えた宋モンゴル「釣魚城の戦い」の謎を解く

    重慶市合川区釣魚城の南一字城見取り図。「釣魚城の戦い」は13世紀に起こった、南宋とモンゴルの生死をかけた戦いだ。モンゴル帝国第4代皇帝モンケは1258年、大軍を率いて南宋に進攻したが、翌年に釣魚城で頑な抵抗に遭い、死亡した。次の帝位を争うため、ヨーロッパから「天の鞭」と恐れられたモンゴル西征軍は直ちに欧州やアジア各地から撤退し、世界情勢は大きく変化した。このため釣魚城は「天の鞭が切れた地」と呼ばれるようになった。中国重慶市文化遺産研究院の袁東山副院長は「釣魚城研究は長期に渡って史料にとらわれ、考古学の実証が乏しかった」と述べ、山城の防御体制がどのように構築されたかや、宋とモンゴルの間でいかなる攻防があったのかなどの謎はまだ解明されていないと説明。範家堰遺跡の発見はこれらの謎を解く鍵になったとし、「発掘調査の結果から、この遺跡は宋モンゴル戦争期の合州官署の所在地であり、釣魚城の戦いの中央指揮所だったと考えられる」と述べた。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2012(平成24)年3月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018052100271

  •  世界史を変えた宋モンゴル「釣魚城の戦い」の謎を解く
    2012年04月08日
    世界史を変えた宋モンゴル「釣魚城の戦い」の謎を解く

    重慶市合川区釣魚城の防御体制見取り図。「釣魚城の戦い」は13世紀に起こった、南宋とモンゴルの生死をかけた戦いだ。モンゴル帝国第4代皇帝モンケは1258年、大軍を率いて南宋に進攻したが、翌年に釣魚城で頑な抵抗に遭い、死亡した。次の帝位を争うため、ヨーロッパから「天の鞭」と恐れられたモンゴル西征軍は直ちに欧州やアジア各地から撤退し、世界情勢は大きく変化した。このため釣魚城は「天の鞭が切れた地」と呼ばれるようになった。中国重慶市文化遺産研究院の袁東山副院長は「釣魚城研究は長期に渡って史料にとらわれ、考古学の実証が乏しかった」と述べ、山城の防御体制がどのように構築されたかや、宋とモンゴルの間でいかなる攻防があったのかなどの謎はまだ解明されていないと説明。範家堰遺跡の発見はこれらの謎を解く鍵になったとし、「発掘調査の結果から、この遺跡は宋モンゴル戦争期の合州官署の所在地であり、釣魚城の戦いの中央指揮所だったと考えられる」と述べた。(重慶=新華社配信/重慶市文化遺産研究院提供)=2012(平成24)年4月8日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018052100347

  • 馬俊威副所長 核実験など暴走阻止で一致
    2012年05月12日
    馬俊威副所長 核実験など暴走阻止で一致

    インタビューに答える中国現代国際関係研究院日本研究所の馬俊威副所長=北京市内(共同)

    商品コード: 2012051200446

  • 握手する大宮社長と金院長 明るい光残し、宇宙へ
    2012年05月18日
    握手する大宮社長と金院長 明るい光残し、宇宙へ

    H2Aロケット21号機の打ち上げに成功し、笑顔で握手する三菱重工業の大宮英明社長(左)と韓国航空宇宙研究院の金承祚院長=18日早朝、鹿児島県・種子島宇宙センター

    商品コード: 2012051800043

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年06月14日
    〓(☆褒の保が非)廷鎬所長 独自色まだ打ち出せず

    インタビューに答える韓国統一研究院の〓(☆褒の保が非)廷鎬統一政策研究センター所長=東京都千代田区

    商品コード: 2012061400386

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年07月13日
    宋韓国国防研究院委員 近隣国安保協力の第一歩

    インタビューに答える宋和燮・韓国国防研究院委員

    商品コード: 2012071300562

  • 馬俊威氏 安倍氏の改憲執念を懸念
    2012年12月19日
    馬俊威氏 安倍氏の改憲執念を懸念

    中国現代国際関係研究院日本研究所の馬俊威副所長(共同)

    商品コード: 2012121900531

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年12月24日
    南洋工科大のシン准教授 アジア外交「再構築」を

    南洋工科大ラジャラトナム国際研究院のブビンタール・シン准教授

    商品コード: 2012122400025

  • 笑顔の清水助教ら 天然素材の才能引き出す
    2013年01月14日
    笑顔の清水助教ら 天然素材の才能引き出す

    研究室で笑顔を見せる農学研究院の清水邦義助教(右から2人目)とゼミ生ら=2012年12月、福岡市東区の九州大

    商品コード: 2013011400183

  • 「霊芝」手にする清水助教 天然素材の才能引き出す
    2013年01月14日
    「霊芝」手にする清水助教 天然素材の才能引き出す

    キノコ「霊芝」を手にする農学研究院の清水邦義助教=2012年12月、福岡市東区の九州大

    商品コード: 2013011400187

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年08月25日
    孫基雄氏 転換期迎える北朝鮮政策

    インタビューに答える韓国政府のシンクタンク、統一研究院の孫基雄先任研究委員

    商品コード: 2013082500101

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...