- 福山市緑町公園屋内競技場
- 福山市立動物園
- 平成
- 山陽新聞
- 令和
- 屋外
- 死亡
- 建物
- ヘリ
- 女子
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「福山市」の写真・映像 | 「福山市」の写真・映像 |
「福山市」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 4
- 1年以内 90
- 期間を指定 862
- 日付指定なし 862
- 種類
- 写真 770
- グラフィック 86
- 映像 6
- 向き
- 縦 204
- 横 557
- 正方形 44
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 761
- モノクロ 86
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
-ベイカ体長5~10センチの小型のイカ。岡山県では「ベカ」、福山市周辺では「チイチイイカ」とも呼ばれる。4~6月が旬とされ、この時期は特に身が柔らかい。産卵を控えた子持ちが交ざることもある。岡山県内では玉野市胸上地区、瀬戸内市牛窓地区などで水揚げが盛ん。岡山市中央卸売市場では、4月後半から岡山県産の入荷が増えていく見込み=撮影日撮影場所不明、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2021042010696
本画像はログイン後にご覧いただけます
-テンジクダイテンジクダイ。体長5センチほどの白身魚で、マダイに似た上品な甘みが特徴。頭部に硬い耳石があることから、岡山県内では一般的にイシモチと呼ばれる。広島県福山市など備後地域ではネブトの名でも親しまれている。頭部とうろこ、内臓を取り、唐揚げにすると美味。酒のつまみにぴったりな上、骨ごと食べられるためカルシウムもしっかり取れる。暑い季節には南蛮漬けにするとさっぱり味わえる=撮影日場所不明、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2021080308463
本画像はログイン後にご覧いただけます
-福山城キーワード:屋外、建物、城、日本、和風、風格のある、風景、福山城、複数、無人、木、葦陽城、久松城、テーマメイン写真=撮影日不明、広島県福山市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020123000655
本画像はログイン後にご覧いただけます
-鞆の浦の月キーワード:シルエット、屋外、海、海岸、月、静か、日本、風景、無人、夜、夜景、鞆の浦、風景メイン写真=撮影日不明、広島県福山市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020122901618
本画像はログイン後にご覧いただけます
-福山城キーワード:屋外、建物、城、日本、風景、福山城、無人、葦陽城、久松城、テーマメイン写真=撮影日不明、広島県福山市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020123000567
本画像はログイン後にご覧いただけます
-宮川筋と桜キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、橋、建物、春、日本、和風、風景、複数、無人、欄干、宮川筋、テーマメイン写真=撮影日不明、広島県福山市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020122901766
本画像はログイン後にご覧いただけます
-福山城キーワード:屋外、建物、城、日本、和風、風格のある、風景、福山城、無人、木立、葦陽城、久松城、テーマメイン写真=撮影日不明、広島県福山市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020122901942
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1930年12月18日日本電報通信社資料
「ライオン首相」と呼ばれる浜口雄幸首相に贈られた福山市の彫刻家藤本松山氏作の獅子像。福山市の中島精二市議から同市出身の丸山警視総監の手を経て贈られた=1930(昭和5)年12月18日、首相官邸(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1930121800004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年11月24日山陽高校駅伝第12回山陽高校駅伝競走大会が、倉敷市住吉町の倉敷市役所前―福山市間の7区間43.095キロのコースで行われた。すっかり山陽路の名物になった大会に岡山県5チーム、広島県5チームが参加。スタート地点には熱心なファン約500人が詰めかけ、選手たちに大きな声援を送った。レースは盈進が圧倒的な強さで優勝。興譲館、世羅、関西、広島工と続いた。=1963(昭和38)年11月24日、岡山県倉敷市 、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018111304039
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1971年10月06日山陽本線急行で深夜の火事
焼けただれた国鉄山陽本線急行「雲仙3号」の10号車=1971(昭和46)年10月6日、広島県福山市大門町(46年内地5782)
商品コード: 2011012600203
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1971年10月06日山陽本線急行で深夜の火事
焼けただれた国鉄山陽本線急行「雲仙3号」の車両=1971(昭和46)年10月6日、広島県福山市大門町
商品コード: 2011012600204
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年05月18日椿本チェイン スチールコイル包装装置納入椿本チェインが日本鋼管福山製鉄所に納入したスチールコイル自動包装装置第1号機=1972(昭和47)年5月18日、福山市
商品コード: 2008121001005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月08日“新婚旅行”に太平洋横断「ぼるて・ちの号」で太平洋横断の新婚旅行に出発する石川雅敏さん(右から2人目)と紀子さん。自作ヨットでコンクリート製、10馬力エンジンや無線機を装備した長さ9メートル、幅3メートル、7トンの外航用。新妻をサンフランシスコで下ろし、一人で約2年かけ世界一周する計画という=1975(昭和50)年6月8日午後3時、広島県福山市仙酔島
商品コード: 2012112100126
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年07月24日スケッチ企画6951−22A サマースクール夏休みに入り、自然の中でサマースクールを体験する小学生ら=1978(昭和53)年7月24日、福山市
商品コード: 2018070501163
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年07月27日スケッチ企画6945−31A サマースクール「ぼくらの町」サマースクール「ぼくらの町」の入り口で活動する子どもたち=1979(昭和54)年7月27日、福山市
商品コード: 2018061400754
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年07月27日スケッチ企画6947−4A サマースクール「ぼくらの町」サマースクール「ぼくらの町」で食事の準備をする子どもたち=1979(昭和54)年7月27日、福山市
商品コード: 2018061400755
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年07月27日スケッチ企画6949−4 サマースクール「ぼくらの町」サマー・スクール「ぼくらの町」で、一同に集まって先生の話を聞く子どもたち=1979(昭和54)年7月27日、福山市
商品コード: 2018061400756
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年10月14日ブドウ畑 公・災害(ブドウ畑)冷夏と長雨で被害を受けたブドウ畑=1980(昭和55)年10月14日、広島県沼隈町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [578]
商品コード: 2017112001078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年10月14日ブドウ 公・災害(ブドウ)冷夏と長雨で被害を受けたブドウ畑=1980(昭和55)年10月14日、広島県沼隈町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [578]
商品コード: 2017112001060
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年01月18日記念撮影する勝新太郎監督ら 勝さんら書類送検へ映画が完成した際に俳優兼殺陣師の加藤幸雄さんの遺影とともに記念撮影する勝新太郎監督らスタッフ。加藤さんは映画「座頭市」のロケで、立ち回りのシーンを撮影中に真剣が刺さり死亡していた=広島県福山市の「みろくの里」
商品コード: 2019071601439
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年01月18日記者会見する勝新太郎監督 勝さんら書類送検へ沈痛な面持ちで記者会見する勝新太郎監督。映画「座頭市」のロケで、俳優兼殺陣師の加藤幸雄さんが立ち回りのシーンを撮影中に真剣が刺さり死亡していた=広島県福山市の「みろくの里」
商品コード: 2019071601443
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年10月27日祝賀会場を練り歩くみこし 渦巻く「万歳」の歓声宮沢喜一氏の当選決定を祝って、祝賀会場を練り歩くみこし=1991(平成3)年10月27日午後6時40分、広島県福山市光南町
商品コード: 2018112803182
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年10月27日拍手して喜ぶ後援会員 自民新総裁に宮沢喜一氏宮沢喜一氏の当選の瞬間、拍手して喜ぶ後援会員=1991(平成3)年10月27日午後5時55分、広島県福山市光南町
商品コード: 2018112803206
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年04月29日福山そごう開店初日 買い物客でにぎわう福山そごうの開店初日、多くの買い物客でにぎわう玄関付近=1992(平成4)年4月29日、広島県福山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2020102402125
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月18日「豆らんぷ」 ゲンキ君、文字通り元気に足の固定具が外され園内を元気に歩くキリンのゲンキ君=広島・福山市立動物園
商品コード: 1993101800059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月21日スイゲンゼニタナゴ 幻の淡水魚の繁殖に成功腹の下部から産卵管が伸びているスイゲンゼニタナゴの雌=広島県福山市の盈進高校
商品コード: 1993122100039
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月21日観察する高校生 幻の淡水魚の繁殖に成功飼育中のスイゲンゼニタナゴの水槽を観察する生徒=広島県福山市の盈進高校
商品コード: 1993122100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月27日対応検討する福山山岳会 大山で4人パーティー不明今後の対応を検討する福山山岳会の関係者=27日午後8時、広島県福山市西町(山岳遭難)
商品コード: 1993122700050
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1994年07月05日黒く焦げた右舷 福山沖で旅客船から出火
機関室付近から出火、右舷の一部が黒く焦げた旅客船サウンズオブパシフィック(右)=5日午前11時40分、広島県福山市の宇治島西の海上で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994070500030
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1994年07月05日出火した旅客船 福山沖で旅客船から出火
機関室付近から出火した旅客船サウンズオブパシフィック=5日午前11時45分、広島県福山市の宇治島西の海上で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994070500046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月26日福山市の芦田川 水不足のボート競技会場水不足が解消されず、部分的に川底の見えるボート競技会場(中央)がある芦田川=26日午後、広島県福山市で共同通信社ヘリから(空撮)
商品コード: 1994092600055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月03日サッカー女子 ペナントを交換する中台サッカー女子の試合前にペナントを交換し、握手を交わす台湾の陳淑菁(左)と中国の周陽=福山市竹ケ端運動公園
商品コード: 1994100300068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月03日中国―台湾 サッカー女子予選リーグ中国―台湾 後半22分、左からのセンタリングに合わせた中国・水慶霞(14)がヘディングシュートを決め3点目=福山市竹ケ端運動公園
商品コード: 1994100300070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月04日日本―韓国 サッカー女子予選リーグ日本―韓国 後半18分、左CKから折り返されたボールを長峰(13)がヘディングシュートし2点目を挙げる=福山市竹ケ端運動公園
商品コード: 1994100400085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月06日日本―台湾 喜ぶ高倉と木岡 サッカー女子日本―台湾 前半27分、2点目のシュートを決め木岡(左)に祝福される高倉=福山市竹ケ端運動公園
商品コード: 1994100600070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月06日日本―台湾 野田のヘディングシュート サッカー女子日本―台湾 後半7分、左からのセンタリングを日本・野田(左から2人目)が台湾DFに競り勝ってヘディングシュートを決める=福山市竹ケ端運動公園
商品コード: 1994100600066
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月10日日本―中国 女子サッカー日本―中国 後半12分、中国DFのクリアミスを拾った大竹(8)が同点のゴール。抱き合って喜ぶ日本イレブン=福山市竹ケ端運動公園(大竹奈美、大竹七未)
商品コード: 1994101000042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月12日日本―中国 GK小沢が好守 サッカー女子決勝日本―中国 前半35分、中国FW孫〓(9)の中央突破を日本GK小沢が好セービング=福山市竹ケ端運動公園(〓雨カンムリに文)
商品コード: 1994101200098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月12日日本―中国 競り合う野田と周 サッカー女子決勝日本―中国 前半16分、中国ゴール前で中国のDF周陽(5)とボールを競り合う日本MF野田=福山市竹ケ端運動公園
商品コード: 1994101200089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年12月25日囚人服持つ大塚さん ホロコースト記念館建設へアウシュビッツ捕虜収容所で、当時ユダヤ人が着せられていた囚人服を手にする大塚信さん=広島県福山市御幸町の御幸教会
商品コード: 1994122500052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月04日バレーのセリンジャー監督 ホロコーストの悲劇を証言「ホロコースト記念館」の開館記念イベントで強制収容所での体験を証言するアリー・セリンジャー監督=4日午後、広島県福山市の広島県民文化センターふくやま(ARIE・SELINGER=女子バレーボールVリーグ・ダイエー監督、ポーランド生まれのユダヤ人)
商品コード: 1995060400045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月08日会見する千葉すず 千葉すず、7連覇に自信水泳の日本選手権を前に記者会見で7連覇に自信を見せる千葉すず=広島県福山市の緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060800043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日中尾美樹が日本新 日本水泳選手権第1日女子200メートル背泳ぎ予選で日本新記録を出した中尾美樹=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日日本新をマークした中尾 日本水泳選手権第1日女子200メートル背泳ぎ予選で2分11秒61の日本新をマークした中尾美樹=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日日本新をマークした中尾 日本水泳選手権第1日女子200メートル背泳ぎ予選で2分11秒61の日本新をマークした中尾美樹=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日青山綾里が日本新 日本水泳選手権第1日女子100メートルバタフライで1分0秒19の日本新記録を出した青山綾里=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日中尾美樹が日本新 日本水泳選手権第1日女子200メートル背泳ぎ予選で日本新記録を出した中尾美樹=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日青山綾里が日本新 日本水泳選手権第1日女子100メートルバタフライで1分0秒19の日本新記録を出した青山綾里=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日笑顔の岩崎恭子 日本水泳選手権第1日女子200メートル平泳ぎで初優勝、ゴール後笑顔を見せる岩崎恭子=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900104
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月09日笑顔の岩崎恭子 日本水泳選手権第1日女子200メートル平泳ぎで初優勝、ゴール後笑顔を見せる岩崎恭子=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995060900101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月10日声援にこたえる田中雅美 日本水泳選手権第2日女子100メートル平泳ぎ決勝で日本新記録をマークし優勝、観客の声援にこたえる田中雅美=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1995061000089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月10日田中雅美が日本新 日本水泳選手権第2日女子100メートル平泳ぎ決勝 1分10秒00の日本新記録で優勝した田中雅美=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1995061000079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月10日女子100メートル背泳ぎは中村 日本水泳選手権第2日女子100メートル背泳ぎ決勝 1分2秒16の日本新記録で優勝した中村真衣=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995061000097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月10日声援にこたえる田中雅美 日本水泳選手権第2日女子100メートル平泳ぎ決勝で日本新記録をマークし優勝、観客の声援にこたえる田中雅美=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1995061000082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月10日田中雅美が日本新 日本水泳選手権第2日女子100メートル平泳ぎ決勝 1分10秒00の日本新記録で優勝した田中雅美=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1995061000078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日衣笠竜也が日本新 日本水泳選手権最終日男子200メートル個人メドレー決勝 2分2秒93の日本新記録を出した衣笠竜也=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)(ウォーターメイツ)
商品コード: 1995061100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日女子200メートル自由は山野井 日本水泳選手権最終日女子200メートル自由形決勝 2分1秒18で優勝した山野井絵理=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)(ウォーターメイツ鹿島)
商品コード: 1995061100049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日千葉、7連覇はならず 日本水泳選手権最終日女子200メートル自由形決勝 山野井に敗れ、ゴール後うなだれる千葉すず(イトマンSS)=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)
商品コード: 1995061100051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日声援にこたえる衣笠 日本水泳選手権最終日男子200メートル個人メドレー決勝で日本新をマークし、声援にこたえる衣笠竜也=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)(ウォーターメイツ)
商品コード: 1995061100045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日声援にこたえる衣笠 日本水泳選手権最終日男子200メートル個人メドレー決勝で日本新をマークし、声援にこたえる衣笠竜也=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)(ウォーターメイツ)
商品コード: 1995061100047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日衣笠竜也が日本新 日本水泳選手権最終日男子200メートル個人メドレー決勝 2分2秒93の日本新記録を出した衣笠竜也=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)(ウォーターメイツ)
商品コード: 1995061100043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日千葉、7連覇はならず 日本水泳選手権最終日女子200メートル自由形決勝 山野井に敗れ、ゴール後うなだれる千葉すず=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)(イトマンSS)
商品コード: 1995061100050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月11日女子200メートル自由は山野井 日本水泳選手権最終日女子200メートル自由形決勝 2分1秒18で優勝した山野井絵理=福山市緑町公園屋内競技場(カラーネガ)(ウォーターメイツ鹿島)
商品コード: 1995061100048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月18日展示品見るピックさん ホロコースト記念館開館オープンしたホロコースト記念館の展示品を見るハナ・ピックさん=18日午前、広島県福山市(HANNAH・PICK)(「アンネの日記」の著者アンネ・フランクの、親友)(カラーネガ)
商品コード: 1995061800021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月05日開所式で食事楽しむ家族 広島で定着センター開所開所式で食事を楽しむ永住帰国を希望する中国残留日本人の家族ら=5日午後、広島県・沼隈町の広島中国帰国者定着促進センター
商品コード: 1995070500092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月14日役者と観客が交流 舞台は近所付き合いや)、企画91、7月22日付朝刊以降使用 幕あいに一座の人気役者が客席を回る。大劇場では見られない役者と観客の触れ合いがある=広島県福山市内のヘルスセンター
商品コード: 1995071400037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月14日カラオケ人気で復調の兆し 舞台は近所付き合いや)、企画91、7月22日付朝刊以降使用 (1)幕あいに一座の人気役者が客席を回る。大劇場では見られない役者と観客の触れ合いがある=広島県福山市内のヘルスセンター
商品コード: 1995071400035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年10月16日船木投手が会見 NKK船木が阪神を逆指名渡部監督(右)とともに記者会見するNKKの船木聖士投手=広島県福山市(カラーネガ)
商品コード: 1995101600080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月22日笑顔のNKK・船木 プロ野球ドラフト会議逆指名した阪神の交渉権が確定し、帽子と花束を手に笑顔のNKK・船木聖士投手=22日午前、広島県福山市のNKK福山製鉄所(カラーネガ)
商品コード: 1995112200059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月22日笑顔のNKK・船木 プロ野球ドラフト会議逆指名した阪神の交渉権が確定し、帽子と花束を手に笑顔のNKK・船木聖士投手=22日午前、広島県福山市のNKK福山製鉄所(カラーネガ)
商品コード: 1995112200074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月02日架橋が計画されている鞆港 景観論争で架橋計画宙に交通渋滞解消などのため、埋め立て架橋が計画されている鞆港=広島県福山市(カラーネガ)
商品コード: 1996060200038
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月08日板飛び込みで寺内が圧勝 夏季国体第1日少年男子板飛び込み決勝 優勝した寺内健(大阪・此花学院高)の演技=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1996090800045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月09日ガッツポーズの市川洋介 夏季国体第2日少年男子A100メートル自由形決勝 52秒23で優勝、ガッツポーズの市川洋介=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1996090900070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月10日復元された草戸千軒町 港町に餓鬼草紙の世界)、社会456S、16日付朝刊以降、(上)(中)と一括使用 可 広島県立歴史博物館内に復元された中世の草戸千軒の町並み=広島県福山市西町
商品コード: 1996091000073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月10日元渕、声援に涙 夏季国体第3日選手生活最後の成年女子板飛び込みで優勝、スタンドの声援に涙を見せる元渕幸。左は瓦井監督=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1996091000080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月10日元渕が有終の美 夏季国体第3日成年女子板飛び込み決勝 現役最後を見事な演技で飾った元渕幸=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1996091000079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月11日少年女子B100バタ決勝 夏季国体最終日少年女子B100メートルバタフライ決勝 潜水泳法で快勝、スタンドの祝福に笑顔でこたえる青山綾里=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1996091100035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月11日少年女子B100バタ決勝 夏季国体最終日少年女子B100メートルバタフライ決勝 会場がざわめきに包まれる中、潜水泳法を続ける青山綾里=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1996091100036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年01月18日重油を処理 回収重油の本格処理始まるガスマスクを着けた作業員らによって貯蔵槽に流し込まれる重油=18日午前8時40分、福山市箕沖町
商品コード: 1997011800022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月28日中川健造さん日中関係が冷えた今こそ展覧会を成功させたいと張り切る中川健造さん中川美術館(広島県福山市)館長
商品コード: 1997032800050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月12日連弧文縁四獣鏡 円墳から例ない文様の銅鏡加茂倉田遺跡で見つかった「連弧文縁(れんこもんえん)四獣鏡」=広島県福山市加茂町
商品コード: 1997041200001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月16日潜水泳法の青山 潜水スタート15メートルまで96(平成8)年の広島国体で潜水泳法をみせる青山綾里=福山市緑町公園屋内競技場
商品コード: 1997041600007
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年07月21日監禁されたホテル 男女3人を連れ去り監禁
男女3人が連れ去られ、監禁されたホテル=21日午前、広島県福山市引野町
商品コード: 1997072100005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月21日芦田川の中州 川底の港町、一部保全へ自然環境に配慮し、一部保全されることになった芦田川の中州=広島県福山市草戸町
商品コード: 1997092100018
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年12月10日現場検証 小学校に強盗3千万奪う
強盗事件のあった現場付近を調べる捜査員=10日午前11時15分、広島県福山市春日町の緑丘小学校
商品コード: 1997121000028
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年12月10日記者会見する平校長 一瞬のことで動転と校長
事件の様子を生々しく語る平莞爾・緑丘小学校長=10日午後、広島県福山市の緑丘小学校(たいら・かんじ)
商品コード: 1997121000082
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年12月17日犯人の似顔絵公開
公開されたボーナス強奪の犯人似顔絵(福山市立緑丘小学校教職員のボーナス強奪事件)
商品コード: 1997121700081
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年12月30日遺体が発見された山中 福山の社長、遺体で発見
福山市の会社社長小野順政さんとみられる遺体が発見された相模湖近くの山中を調べる広島県警の捜査員=30日午後1時35分、神奈川県藤野町牧野
商品コード: 1997123000013
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年01月14日切断現場を検証する捜査員 千葉の山中で遺骨発見
広島県福山市の会社社長の遺体がバラバラにされた現場を検証する広島県警の捜査員=14日午前11時30分、千葉県富山町小浦
商品コード: 1998011400075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月27日森の忍者は修業中梶野真正さん方で元気に育つ4羽のフクロウの赤ちゃん=27日午前、広島県福山市水呑町
商品コード: 1998042700165
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年05月11日記念館の展示品 平和実現に子供の提案を
「ホロコースト記念館」内の展示品=広島県福山市御幸町
商品コード: 1998051100097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年09月15日「カラー」「98参院選」 ◎柳田稔(やなぎだ・みのる)、広島参院選挙区、43、無所属、新1、元衆院労働委理事(新進党県副会長、衆2)福山市、東大、(民・公・革・平推)
商品コード: 1998091500083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年10月17日各国の靴を見る小学生 「はきもの博物館」20周年丸山万里子館長(左端)から各国の靴の説明を受ける小学生=9日、広島県福山市の「日本はきもの博物館」
商品コード: 1998101700043
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月18日大破した高速バス バス衝突、5人重軽傷
トラックと衝突し前部が大破した高速バス=18日午前11時50分、広島県福山市御幸町で共同通信社ヘリから
商品コード: 1998121800043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月10日発起人の西谷さん 有志で建てる介護ホーム建設中の「ほんまち平安の家」で思いを語る発起人の西谷享子さん=広島県福山市
商品コード: 1999011000013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月04日「カラー」「98参院選」 ◎柳田稔(やなぎだ・みのる)、広島参院選挙区、43、無所属、現1、元衆院労働委理事(新進党県副会長、衆2)福山市、東大、(民・公・革・平推)
商品コード: 1999030400107
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年06月09日国民宿舎を出る捜査員 国民宿舎に2幼児の変死体
2幼児の変死体が見つかった国民宿舎「仙酔島」の現場検証を終えた広島県警の捜査員=9日午後4時10分、広島県福山市鞆町後地
商品コード: 1999060900054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年07月24日蓄音機とレコード展示)、企画25S、26日付朝刊以降使用 珍しい蓄音機とレコードを集めオープンした「丸山蓄音機館」=広島県福山市鞆町
商品コード: 1999072400047
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月04日トンネル内の現場 山陽道トンネルで車両火災
車両十数台が絡む事故で火災が発生した山陽自動車道郷分トンネル内の現場=4日午後0時15分、広島県福山市
商品コード: 2000030400035
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月04日炎上した車両 山陽道トンネルで車両火災
車両十数台が絡む事故で、山陽自動車道郷分トンネル内で炎上した車両=4日午後0時30分、広島県福山市
商品コード: 2000030400041
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「福山市」の写真・映像 | 「福山市」の写真・映像 |