KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 太平洋戦争
  • 歩兵師団
  • 沖縄戦
  • 兵士
  • 伊江島
  • 日本軍
  • はげ山
  • 上陸用舟艇
  • 制圧
  • 塹壕

「第77歩兵師団」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
5
( 1 5 件を表示)
  • 1
5
( 1 5 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年03月27日
    沖縄戦 太平洋戦争

    1945年3月27日、慶良間諸島渡嘉敷島に上陸し、砂浜に展開する米陸軍第77歩兵師団の兵士と水陸両用装軌車。遠くに上陸用舟艇も見える。上陸部隊は間もなく島を制圧し、数日後に迫った沖縄本島上陸作戦の援護射撃陣地を構築した、米海軍撮影(ACME)

    商品コード: 2010102000229

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年04月02日
    沖縄戦 太平洋戦争

    沖縄上陸部隊である米陸軍第10軍の露払いとして慶良間島に上陸した陸軍第77歩兵師団が発見した日本軍の特攻艇「震洋」。木造モーターボートの船首に爆薬を積み、搭乗員が乗り込んで体当たり攻撃する=1945年4月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2010070200251

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年05月02日
    沖縄戦 太平洋戦争

    米沿岸警備隊の戦車揚陸艦(LST)で伊江島に向かう米陸軍第77歩兵師団の兵士=1945年5月、米沿岸警備隊撮影

    商品コード: 2010070200321

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年05月11日
    沖縄戦 太平洋戦争

    伊江島で、わらぶき屋根の民家が燃え上がっている中を進む米陸軍第77歩兵師団の兵士=1945年5月、米沿岸警備隊撮影(ACME)

    商品コード: 2010070500361

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年06月02日
    沖縄戦 太平洋戦争

    沖縄本島で、砲撃ではげ山と化した戦略高地に掘られた塹壕から日本軍の動静をうかがう米陸軍第10軍第77歩兵師団の兵士=1945年6月、米陸軍撮影(ACME)

    商品コード: 2010070700256

  • 1