KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 会見
  • ホテル
  • 日本商工会議所
  • 昭和
  • 内定
  • 東京
  • 握手
  • 悪影響
  • 牛尾治朗
  • トップ

「経済同友会」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,163
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,163
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆・財界人
    1963年03月02日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆・財界人

    経済同友会代表幹事。東京電力会長(1971年~76年)、経済審議会会長=1963(昭和38)年3月2日撮影

    商品コード: 1963030200001

  • (うめもと・よしまさ) 梅本純正
    1963年11月07日
    (うめもと・よしまさ) 梅本純正

    武田薬品工業副社長、社会保険庁長官、関西経済同友会代表幹事=1963(昭和38)年9月7日撮影

    商品コード: 2007022100100

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1964年03月19日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、勲一等受章、経済同友会代表幹事=1964(昭和39)年3月5日撮影

    商品コード: 2006102700049

  • (うめもと・よしまさ) 梅本純正
    1966年01月27日
    (うめもと・よしまさ) 梅本純正

    武田薬品工業副社長、社会保険庁長官、関西経済同友会代表幹事=1966(昭和41)年1月19日撮影

    商品コード: 2006041300075

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1966年09月10日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1966(昭和41)年9月撮影

    商品コード: 1966091000002

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1966年09月29日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1966(昭和41)年9月19日撮影

    商品コード: 2006060600076

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1966年11月17日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1966(昭和41)年11月17日撮影

    商品コード: 2007032200042

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1967年03月09日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、勲一等受章、経済同友会代表幹事=1967(昭和42)年2月24日撮影

    商品コード: 2006030700123

  • (はやみ・まさる) 速水優
    1967年11月14日
    (はやみ・まさる) 速水優

    日銀大分支店長、日銀名古屋支店長(昭和51年12月)、日銀理事(昭和53年1月)、日商岩井社長(昭和59年3月)、日商岩井会長、経済同友会代表幹事(平成3年~平成7年)、日銀総裁=1967(昭和42)年11月6日撮影

    商品コード: 1967111400011

  • (よしむら・せいぞう) 吉村清三
    1968年02月22日
    (よしむら・せいぞう) 吉村清三

    関西経済同友会幹事、関西電力社長、日本電機協会会長、勲一等受章=1968(昭和43)年2月12日撮影

    商品コード: 2006011700101

  • (よしむら・せいぞう) 吉村清三
    1968年04月18日
    (よしむら・せいぞう) 吉村清三

    関西経済同友会幹事、関西電力社長、日本電機協会会長、勲一等受章=1968(昭和43)年2月撮影

    商品コード: 1968041800012

  • (うしお・じろう) 牛尾治朗
    1968年08月10日
    (うしお・じろう) 牛尾治朗

    ウシオ電機社長、ウシオ電機会長、経済同友会代表幹事=1968(昭和43)年8月10日撮影

    商品コード: 2007062800122

  • (むらもと・しゅうぞう) 村本周三
    1969年01月09日
    (むらもと・しゅうぞう) 村本周三

    第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、経済同友会幹事、勲一等受章=1968(昭和43)年3月26日撮影

    商品コード: 2005112800020

  • (むらもと・しゅうぞう) 村本周三
    1969年02月06日
    (むらもと・しゅうぞう) 村本周三

    第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、経済同友会幹事、勲一等受章=1969(昭和44)年1月23日撮影

    商品コード: 1969020600015

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1969年02月13日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、経済同友会代表幹事、勲一等受章=1969(昭和44)年1月24日撮影

    商品コード: 1969021300004

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1969年02月27日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1969(昭和44)年1月24日撮影

    商品コード: 2005120100074

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1969年03月06日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1969(昭和44)年1月24日撮影

    商品コード: 1969030600007

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1969年03月27日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、勲一等受章、経済同友会代表幹事=1969(昭和44)年1月24日撮影

    商品コード: 2005120500367

  • あいさつする木川田代表幹事 経済同友会総会
    1969年04月16日
    あいさつする木川田代表幹事 経済同友会総会

    総会で再選されあいさつする経済同友会の木川田一隆代表幹事(東京電力社長)。右は藤井丙午副代表幹事(八幡製鉄副社長)=1969(昭和44)年4月16日、東京・丸の内の日本工業倶楽部

    商品コード: 2011020700286

  •  日米財界首脳協議会
    1970年03月16日
    日米財界首脳協議会

    帝国ホテルで開かれた日米財界首脳協議会。左が米国側、右が日本側 。立っているのは木川田経済同友会代表幹事=1970(昭和45)年3月16日

    商品コード: 2010122200032

  • (はやみ・まさる) 速水優
    1970年03月24日
    (はやみ・まさる) 速水優

    日銀大分支店長、日銀名古屋支店長(1976年12月)、日銀理事(78年1月)、日商岩井社長(84年3月)、日商岩井会長、経済同友会代表幹事(91年~95年)、日銀総裁=1970(昭和45)年3月24日撮影

    商品コード: 2007080200063

  • (うめもと・よしまさ) 梅本純正
    1970年06月11日
    (うめもと・よしまさ) 梅本純正

    武田薬品工業副社長、社会保険庁長官、関西経済同友会代表幹事=1970(昭和45)年6月3日撮影

    商品コード: 2005102700049

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年06月19日
    (うめもと・よしまさ) 梅本純正

    武田薬品工業副社長、社会保険庁長官、関西経済同友会代表幹事=1970(昭和45)年6月4日撮影

    商品コード: 1970061900001

  • (みやざき・かがやき) 宮崎輝
    1970年06月25日
    (みやざき・かがやき) 宮崎輝

    旭化成工業株式会社常務取締役、関西経済同友会代表幹事、化繊協会会長、東京ロータリークラブ会員、日本繊維産業連盟会長、勲一等受章=1970(昭和45)年6月25日撮影

    商品コード: 2007080900086

  • (みやざき・かがやき) 宮崎輝
    1970年07月03日
    (みやざき・かがやき) 宮崎輝

    旭化成工業株式会社常務取締役、関西経済同友会代表幹事、化繊協会会長、東京ロータリークラブ会員、日本繊維産業連盟会長、勲一等受章=1970(昭和45)年6月11日撮影

    商品コード: 1970070300006

  • (みやざき・かがやき) 宮崎輝
    1970年07月09日
    (みやざき・かがやき) 宮崎輝

    旭化成工業株式会社常務取締役、関西経済同友会代表幹事、化繊協会会長、勲一等受章、東京ロータリークラブ会員、日本繊維産業連盟会長=1970(昭和45)年6月11日撮影

    商品コード: 2005110200042

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1970年09月18日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1970(昭和45)年8月25日撮影

    商品コード: 1970091800004

  • (まつした・まさはる) 松下正治
    1970年11月04日
    (まつした・まさはる) 松下正治

    松下電器社長、関西経済同友会の代表幹事、勲一等受章=1970(昭和45)年9月22日撮影

    商品コード: 2005111600079

  • (よしむら・せいぞう) 吉村清三
    1970年12月11日
    (よしむら・せいぞう) 吉村清三

    関西経済同友会幹事、関西電力社長、日本電機協会会長、勲一等受章=1970(昭和45)年11月4日撮影

    商品コード: 1970121100009

  • (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助
    1971年03月04日
    (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助

    住友銀行会長、関西経済同友会代表幹事=1971(昭和46)年2月15日撮影

    商品コード: 2005082500018

  • (いしはら・たかし) 石原俊
    1971年03月11日
    (いしはら・たかし) 石原俊

    日産自動車会長、経済同友会代表幹事=1971(昭和46)年2月23日撮影

    商品コード: 2005082500021

  • (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助
    1971年03月19日
    (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助

    住友銀行会長、関西経済同友会代表幹事=1971(昭和46)年2月15日撮影

    商品コード: 1971031900002

  • (いしはら・たかし) 石原俊
    1971年03月26日
    (いしはら・たかし) 石原俊

    日産自動車会長、経済同友会代表幹事=1971(昭和46)年2月23日撮影

    商品コード: 1971032600001

  •  王氏、財界首脳と会談
    1971年04月24日
    王氏、財界首脳と会談

    王暁雲氏(中国人民対外友好協会常任理事、中国卓球代表団の副団長として来日中)との会談後、記者会見する(左から)山下・経済同友会専務理事、木川田・同代表幹事、今里・日経連総理事=1971(昭和46)年4月24日、東京・虎ノ門のホテルオークラ

    商品コード: 2010102500187

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1971年06月10日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1971(昭和46)年5月31日撮影

    商品コード: 2005090600108

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1971年06月25日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1971(昭和46)年6月撮影

    商品コード: 1971062500002

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1971年09月09日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東京電力取締役、日銀総裁、勲一等受章、経済同友会代表幹事=1971(昭和46)年8月18日撮影

    商品コード: 2005092100091

  • 所見述べる木川田代表幹事 経済同友会総会
    1972年04月12日
    所見述べる木川田代表幹事 経済同友会総会

    昭和47年度経済同友会総会で所見を発表する木川田一隆代表幹事=1972(昭和47)年4月12日、東京都千代田区の丸の内工業倶楽部(47年内地2443)

    商品コード: 2008121000310

  • あいさつする木村長官 経済審議会総会
    1972年05月12日
    あいさつする木村長官 経済審議会総会

    経済審議会総会であいさつする木村俊夫・経済企画庁長官(立っている人物)。右は木川田一隆会長(経済同友会代表幹事)=1972(昭和47)年5月12日、経済企画庁

    商品コード: 2008121000790

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1973年02月22日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、勲一等受章、経済同友会代表幹事=1973(昭和48)年2月10日撮影

    商品コード: 2005060700043

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1973年02月28日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、経済同友会代表幹事、勲一等受章=1973(昭和48)年2月28日整理

    商品コード: 1973022800011

  • (むらもと・しゅうぞう) 村本周三
    1973年05月11日
    (むらもと・しゅうぞう) 村本周三

    第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、経済同友会幹事、勲一等受章=1973(昭和48)年4月12日撮影

    商品コード: 1973051100014

  • (むらもと・しゅうぞう) 村本周三
    1973年05月24日
    (むらもと・しゅうぞう) 村本周三

    第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、経済同友会幹事、勲一等受章=1973(昭和48)年4月12日撮影

    商品コード: 2005061500126

  • (よしむら・せいぞう) 吉村清三
    1973年07月05日
    (よしむら・せいぞう) 吉村清三

    関西経済同友会幹事、関西電力社長、日本電機協会会長、勲一等受章=1973(昭和48)年6月20日撮影

    商品コード: 2005062100039

  •  経済四団体首脳記者会見
    1974年01月04日
    経済四団体首脳記者会見

    記者会見する(左から)永野日商会頭、植村経団連会長、木川田経済同友会代表幹事、桜田日経連代表常任理事=1974(昭和49)年1月4日、東京・ホテルニューオータニ

    商品コード: 2005052700093

  •  財界四団体が記者会見
    1974年01月10日
    財界四団体が記者会見

    当面の経済緊急事態へのぞむ決意を述べる(左から)木川田経済同友会代表幹事、植村経団連会長、永野日商会頭、篠島日経連広報委員長=1974(昭和49)年1月10日、東京・大手町の経団連会館

    商品コード: 2005052000100

  • (ごうし・こうへい) 郷司浩平
    1974年02月15日
    (ごうし・こうへい) 郷司浩平

    経済同友会常任理事、日本生産性本部会長、勲一等受章=1974(昭和49)年1月31日撮影

    商品コード: 1974021500006

  • (ごうし・こうへい) 郷司浩平
    1974年02月28日
    (ごうし・こうへい) 郷司浩平

    経済同友会常任理事、日本生産性本部会長、勲一等受章=1974(昭和49)年1月31日撮影

    商品コード: 2005050200098

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1974年03月29日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、経済同友会代表幹事、勲一等受章=1974(昭和49)年1月9日撮影

    商品コード: 1974032900012

  • (うしお・じろう) 牛尾治朗
    1974年08月22日
    (うしお・じろう) 牛尾治朗

    ウシオ電機社長、ウシオ電機会長、経済同友会代表幹事1974年7月2日撮影

    商品コード: 2005051900035

  •  経済4団体代表が記者会見
    1975年01月06日
    経済4団体代表が記者会見

    記者会見する(右から)土光経団連会長、永野日商会頭、木川田経済同友会代表幹事、桜田日経連会長=1975(昭和50)年1月6日、東京・丸の内のパレスホテル

    商品コード: 2005100500199

  •  三木首相、財界首脳と会談
    1975年01月10日
    三木首相、財界首脳と会談

    (右端から)木川田経済同友会代表幹事、藤野日商副会頭、永野日商会頭、佐伯大商会頭、桜田日経連会長ら財界首脳を前にあいさつする三木首相(左側)=1975(昭和50)年1月10日、首相官邸(三木武夫、永野重雄)

    商品コード: 2005101200101

  • (きかわだ・かずたか) 木川田一隆
    1975年02月20日
    (きかわだ・かずたか) 木川田一隆

    東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事=1975(昭和50)年2月20日出稿

    商品コード: 2005031700106

  •  経済同友会代表幹事が交代
    1975年03月11日
    経済同友会代表幹事が交代

    記者会見する経済同友会の木川田一隆代表幹事(右)と新代表幹事に内定の佐々木直氏(前日銀総裁)。木川田氏は昭和38年から連続6期、12年間にわたり代表幹事として活躍、“若返り”の必要性を主張していた。佐々木氏は、現在同友会の終身幹事で67歳=1975(昭和50)年3月11日、東京・大手町のパレスホテル

    商品コード: 2012090700205

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1975年04月10日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、勲一等受章、経済同友会代表幹事=1975(昭和50)年3月20日撮影

    商品コード: 2005032400045

  • (ささき・ただし) 佐々木直
    1975年04月14日
    (ささき・ただし) 佐々木直

    東電取締役、日銀総裁、経済同友会代表幹事、勲一等受章=1975(昭和50)年3月20日撮影

    商品コード: 1975041400042

  •  経済同友会代表幹事が交代
    1975年04月25日
    経済同友会代表幹事が交代

    記者会見で笑顔を見せる経済同友会新代表幹事の佐々木直氏(右、前日銀総裁)と退任した木川田一隆氏。36年以来14年間にわたった“木川田同友会”から“佐々木同友会”にバトンタッチされた=1975(昭和50)年4月25日、東京・丸の内の日本工業倶楽部

    商品コード: 2012111500102

  •  鈴木治雄
    1975年09月04日
    鈴木治雄

    鈴木治雄、経済、すずき・はるお、同名異人あり、死去・2004(平成16)年7月3日、昭和電工社長・会長、経団連常任理事、経済同友会代表副幹事、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年9月4日

    商品コード: 1976122200002

  •  牛尾治朗
    1975年09月17日
    牛尾治朗

    牛尾治朗、経済、うしお・じろう、東大法学部卒、東京銀行(昭和28)、ウシオ電機社長(昭和39年)、日本青年会議所会頭(昭和44年)ウシオ電機会長(昭和54年)、経済同友会代表幹事(平成7年)、第二電電会長(平成12年)、日本生産性本部会長(平成15年)=1975(昭和50)年9月17日

    商品コード: 1975122200073

  •  木川田一隆
    1975年09月30日
    木川田一隆

    木川田一隆、経済、きかわだ・かずたか、死去・1977(昭和52)年3月4日、東京電力会長、経済審議会会長、経済同友会代表幹事、電気事業連合会会長=1975(昭和50)年9月30日

    商品コード: 1975122200038

  •  岩佐凱実
    1975年12月22日
    岩佐凱実

    岩佐凱実、経済、いわさ・よしざね、死去・2001(平成13)年10月14日、富士銀行頭取、経団連副会長、経済同友会代表幹事、全国銀行協会連合会会長、勲一等瑞宝章受章、勲一等旭日桐花大綬章受章=1975(昭和50)年12月22日整理

    商品コード: 1975122200014

  • (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助
    1976年04月29日
    (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助

    住友銀行会長、関西経済同友会代表幹事=1976(昭和51)年2月15日撮影

    商品コード: 2005021500081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年05月26日
    梅本純正

    梅本純正、経済、官庁、うめもと・よしまさ、死去・2015(平成27)年12月28日、武田薬品工業社長・会長、社会保険庁長官、厚生事務次官、環境事務次官、関西経済同友会代表幹事、内閣官房副長官、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年5月26日

    商品コード: 1976071000003

  • (うめもと・よしまさ) 梅本純正
    1976年06月10日
    (うめもと・よしまさ) 梅本純正

    武田薬品工業副社長、社会保険庁長官、関西経済同友会代表幹事=1976(昭和51)年5月26日撮影

    商品コード: 2005022100055

  • (むらもと・しゅうぞう) 村本周三
    1976年12月09日
    (むらもと・しゅうぞう) 村本周三

    第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、経済同友会幹事、勲一等受章=1976(昭和51)年11月29日撮影

    商品コード: 2005031100120

  •  石原俊
    1977年05月31日
    石原俊

    石原俊、経済、いしはら・たかし、同名異人あり、死去・2003(平成15)3年12月31日、日産自動車社長、会長、相談役、日本自動車工業会会長、経済同友会代表幹事、総合研究開発機構会長、2002年サッカーW杯招致委員会会長、藍綬褒章受章、勲一等旭日大綬章受章=1977(昭和52)年5月

    商品コード: 1977061500004

  • (いしはら・たかし) 石原俊
    1977年06月02日
    (いしはら・たかし) 石原俊

    日産自動車会長、経済同友会代表幹事=1977(昭和52)年6月2日出稿

    商品コード: 2005010600015

  •  岩越忠恕
    1977年07月15日
    岩越忠恕

    岩越忠恕、経済、いわこし・ただひろ、死去・1981(昭和56)年3月19日、日産自動車副社長、日産自動車社長、日産自動車副会長、健康保険組合連合会会長、経済同友会幹事、勲二等旭日重光章受章=1977(昭和52)年7月15日整理

    商品コード: 1977071500005

  • 小坂徳三郎会長あいさつ 新風政策フォーラム初会合
    1977年11月15日
    小坂徳三郎会長あいさつ 新風政策フォーラム初会合

    「新風政策フォーラム」の初会合で、小坂徳三郎会長のあいさつを聞く(右手前から)佐々木直経済同友会代表幹事、桜田武日経連会長、土光敏夫経団連会長。同フォーラムは、自民党の「新風政治研究会」が、財界首脳の参加を求めた新しい政策集団=1977(昭和52)年11月15日、東京・大手町のパレスホテル(52年内地 8698)

    商品コード: 2015013000118

  • 福田首相も出席 経済四団体祝賀パーティー
    1978年01月05日
    福田首相も出席 経済四団体祝賀パーティー

    経済四団体の新春祝賀パーティーで土光敏夫経団連会長(右)や永野重雄日商会頭、佐々木直経済同友会代表幹事とあいさつを交わす福田赳夫首相。このあと4首脳は記者会見し、当面する景気、国際通貨、日米通商などの諸問題について年頭の所信を明らかにした=1978(昭和53)年1月5日、東京都千代田区紀尾井町のホテル・ニューオータニ(53年内地 097)

    商品コード: 2015021600303

  •  経済四団体、新年初の会見
    1978年01月05日
    経済四団体、新年初の会見

    新年初の記者会見をする経済四団体首脳。左から佐々木直経済同友会代表幹事、桜田武日経連会長、永野重雄日商会頭、土光敏夫経団連会長。当面する景気、国際通貨、日米通商などの諸問題について年頭の所信を明らかにした=1978(昭和53)年1月5日、東京都千代田区紀尾井町のホテル・ニューオータニ(53年内地 098)

    商品コード: 2015021600304

  • (むらい・つとむ) 村井勉
    1978年02月16日
    (むらい・つとむ) 村井勉

    東洋工副社長、関西経済同友会代表幹事、アサヒビール社長、西日本旅客鉄道会長=1977(昭和52)年12月17日撮影

    商品コード: 2004110200023

  • (みやざき・かがやき) 宮崎輝
    1978年02月16日
    (みやざき・かがやき) 宮崎輝

    旭化成工業株式会社常務取締役、関西経済同友会代表幹事、化繊協会会長、勲一等受章、東京ロータリークラブ会員、日本繊維産業連盟会長=1978(昭和53)年2月7日撮影

    商品コード: 2004110200022

  • 弔辞読む土光経団連会長 故植村甲午郎氏葬儀
    1978年08月15日
    弔辞読む土光経団連会長 故植村甲午郎氏葬儀

    元経団連名誉会長(前会長)、故植村甲午郎氏の葬儀で弔辞を読む土光敏夫経団連会長。福田赳夫首相をはじめ保利茂衆院議長、永野重雄日商会頭、桜田武日経連会長、佐々木直経済同友会代表幹事ら多数が参列した=1978(昭和53)年8月15日、東京都港区南青山の青山葬儀所

    商品コード: 2015063000475

  • (うしお・じろう) 牛尾治朗
    1978年12月05日
    (うしお・じろう) 牛尾治朗

    東大法学部卒=昭和28年東京銀行、39年ウシオ電機社長、54年ウシオ電機会長、経済同友会代表幹事(平成7年)=1978(昭和53)年12月5日撮影

    商品コード: 1978120500017

  •  財界4団体が新春パーティー
    1979年01月05日
    財界4団体が新春パーティー

    財界4団体の新年祝賀パーティーで大平首相(右端)を迎える(左から)佐々木直・経済同友会代表幹事、桜田武・日経連会長、永野重雄・日商会頭、土光敏夫・経団連会長=1979(昭和54)年1月5日、東京・丸の内のパレスホテル(54年内地128)

    商品コード: 2014090300404

  •  新代表幹事に広氏
    1979年01月11日
    新代表幹事に広氏

    記者会見する関西経済同友会の(右から)新代表幹事に内定した広慶太郎氏、留任の木島利夫氏、退任する山田稔氏。4月中旬の総会で正式決定する=1979(昭和54)年1月11日、大阪市北区の中之島センタービル

    商品コード: 2014090300458

  •  中川派が旗揚げ
    1979年05月15日
    中川派が旗揚げ

    新政策研究集団「自由革新同友会」結成に集まった自民党衆院議員のメンバー。正面右端が中川一郎氏=1979(昭和54)年5月15日、東京・永田町の東京ヒルトンホテル(54年内地4367)

    商品コード: 2015051400489

  •  佐々木直
    1979年12月18日
    佐々木直

    佐々木直、経済、ささき・ただし、死去・1988年7月7日、日銀総裁、経済同友会代表幹事、金融制度調査会長、外務人事審議会会長、旭日大綬章受章=1979(昭和54)年12月18日

    商品コード: 1980022900004

  •  財界4首脳、年頭会見
    1980年01月07日
    財界4首脳、年頭会見

    年頭の記者会見をする経済4団体代表、(左から)大槻文平・日経連会長、土光敏夫・経団連会長、永野重雄・日商会頭、佐々木直・経済同友会代表幹事=1980(昭和55)年1月7日、東京・丸の内の東京会館(55年内地128)

    商品コード: 2017051900185

  •  新代表幹事に村井氏
    1980年01月07日
    新代表幹事に村井氏

    関西経済同友会の代表幹事交代で記者会見する(左から)広慶太郎代表幹事、新しく代表幹事に就任する村井勉氏、4月に任期満了で退任する木島利夫代表幹事=1980(昭和55)年1月7日、大阪市北区の中之島センタービル

    商品コード: 2017051900193

  •  石原俊
    1980年06月05日
    石原俊

    石原俊、経済、いしはら・たかし、死去・2003年12月31日、日産自動車社長・会長、経済同友会代表幹事、日本自動車工業会会長、総合研究開発機構会長、2002年サッカーW杯招致委員会会長、勲一等瑞宝章受章、勲一等旭日大綬章受章=1980(昭和55)年6月5日

    商品コード: 1980101500002

  • (いしはら・たかし) 石原俊
    1980年07月18日
    (いしはら・たかし) 石原俊

    日産自動車会長、経済同友会代表幹事=1980(昭和55)年6月5日撮影

    商品コード: 2004082700125

  •  郷司浩平
    1980年10月25日
    郷司浩平

    郷司浩平、経済、ごうし・こうへい、死去・1989年10月11日、経済同友会事務局長、日本生産性本部専務理事・理事長・会長・名誉会長、勲一等瑞宝章受章=1980(昭和55)年10月25日

    商品コード: 1980111500014

  • (ごうし・こうへい) 郷司浩平
    1980年11月14日
    (ごうし・こうへい) 郷司浩平

    経済同友会常任理事、日本生産性本部会長、勲一等受章=1980(昭和55)年10月25日撮影

    商品コード: 2004090800030

  • (いしはら・たかし) 石原俊
    1980年11月19日
    (いしはら・たかし) 石原俊

    日産自動車会長、経済同友会代表幹事=1980(昭和55)年11月19日撮影

    商品コード: 1980111900001

  •  経済4団体首脳が会見
    1981年01月05日
    経済4団体首脳が会見

    年頭の記者会見をする経済4団体代表、(左から)佐々木直・経済同友会代表幹事、大槻文平・日経連会長、稲山嘉寛・経団連会長、永野重雄・日商会頭=1981(昭和56)年1月5日、東京・内幸町の帝国ホテル(56年内地107)

    商品コード: 2020031803342

  • (むらもと・しゅうぞう) 村本周三
    1981年01月07日
    (むらもと・しゅうぞう) 村本周三

    第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、経済同友会幹事、勲一等受章=1981(昭和56)年1月7日撮影

    商品コード: 1981010700003

  •  関西経済同友会代表幹事に茶谷氏
    1981年01月08日
    関西経済同友会代表幹事に茶谷氏

    関西経済同友会代表幹事に内定した東洋紡績専務の茶谷周次郎氏=1981(昭和56)年1月8日

    商品コード: 2020031803377

  • (いしはら・たかし) 石原俊
    1981年04月25日
    (いしはら・たかし) 石原俊

    日産自動車会長、経済同友会代表幹事=1981(昭和56)年4月25日撮影

    商品コード: 1981042500002

  •  伊部恭之助
    1981年04月25日
    伊部恭之助

    伊部恭之助、経済、いべ・きょうのすけ、死去・2001年4月16日、住友銀行頭取・会長・最高顧問、関西経済同友会代表幹事、財政制度審議会委員、勲一等瑞宝章受章=1981(昭和56)年4月25日

    商品コード: 1981052000001

  • (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助
    1981年05月15日
    (いべ・きょうのすけ) 伊部恭之助

    住友銀行会長、関西経済同友会代表幹事=1981(昭和56)年4月25日撮影

    商品コード: 2004071200040

  • (むらもと・しゅうぞう) 村本周三
    1981年05月29日
    (むらもと・しゅうぞう) 村本周三

    第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、経済同友会幹事、勲一等受章=1981(昭和56)年4月23日撮影

    商品コード: 2004071300027

  •  荒木義朗
    1981年06月05日
    荒木義朗

    荒木義朗、経済、あらき・よしろう、死去・1989年6月3日、富士銀行頭取・会長、全国銀行協会連合会会長、経団連常務理事、経済同友会幹事、藍綬褒章受章=1981(昭和56)年6月5日

    商品コード: 1981082000002

  •  吉村清三
    1981年10月26日
    吉村清三

    吉村清三、経済、よしむら・せいぞう、死去・2009年12月3日、関西経済同友会代表幹事、関西電力社長・副会長、勲一等瑞宝章受章=1981(昭和56)年10月26日

    商品コード: 1982012000040

  •  賀来龍三郎
    1981年11月04日
    賀来龍三郎

    賀来龍三郎、経済、かく・りゅうざぶろう、死去・2001年6月23日、キヤノン社長・会長・名誉会長、経済同友会副代表幹事、経団連常任理事、藍綬褒章受章、勲二等瑞宝章受章=1981(昭和56)年11月4日

    商品コード: 1982022000012

  •  古川進
    1981年12月01日
    古川進

    古川進、経済、ふるかわ・すすむ、同名異人あり、死去・1991年10月23日、大和銀行常務・専務・副頭取・頭取・会長・相談役、大阪商工会議所会頭、関西経済同友会代表幹事、大阪銀行協会会長、藍綬褒章受章、勲一等瑞宝章受章=1981(昭和56)年12月1日

    商品コード: 1982042000027

  • (よしむら・せいぞう) 吉村清三
    1981年12月04日
    (よしむら・せいぞう) 吉村清三

    関西経済同友会幹事、関西電力社長、日本電機協会会長、勲一等受章=1981(昭和56)年10月26日撮影資料用

    商品コード: 2004080600064

  • (うめもと・よしまさ) 梅本純正
    1982年05月07日
    (うめもと・よしまさ) 梅本純正

    武田薬品工業副社長、社会保険庁長官、関西経済同友会代表幹事=1982(昭和57)年3月5日撮影

    商品コード: 2004052700033

  •  藤山愛一郎
    1982年09月13日
    藤山愛一郎

    藤山愛一郎、経済、政治、ふじやま・あいいちろう、死去・1985年2月22日、日東化学社長、日本商工会議所会頭、経済同友会代表幹事、日本航空会長、大日本製糖社長、衆議院議員・自民党・神奈川1区、外相、経企庁長官、日中貿易促進議連会長、日中国交回復議連会長、勲一等旭日桐花大綬章受章=1982(昭和57)年9月13日

    商品コード: 1983022000026

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...