KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • やすらぎの道
  • グラフィック
  • ドローン
  • 京都市
  • 人々
  • 婦人
  • 干し柿
  • 平成
  • 昭和
  • 景観

「綴喜郡」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
2
( 1 2 件を表示)
  • 1
2
( 1 2 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • スケッチ2099 干し柿づくり
    1950年11月17日
    スケッチ2099 干し柿づくり

    干し柿づくりに精を出す農家の婦人たち=1950(昭和25)11月17日、京都府綴喜郡田原村

    商品コード: 2016110400411

  •  やすらぎの道 桜並木/宇治田原町(ドローン)【京都】
    01:34.02
    2016年04月08日
    やすらぎの道 桜並木/宇治田原町(ドローン)【京都】

    『日本緑茶発祥の地』と言われる京都宇治田原町では、春になると町の中心部を流れる田原川沿いに、300本近い桜が咲き誇ります。遊歩道「やすらぎの道」は桜のトンネルとなり、行き交う人々を楽しませてくれます。=2016(平成28)年4月8日、京都府綴喜郡宇治田原町、クレジット:グラフィック/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111508449

  • 1