- 自治省総務審議官
- 更迭
- 出席
- 情報流通行政局
- 会見
- 国会
- 記者
- 湯本
- 辞職
- 平成
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「総務審議官」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 1
- 期間を指定 139
- 日付指定なし 139
- 種類
- 写真 133
- グラフィックス 4
- 映像 2
- 向き
- 縦 28
- 横 66
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 64
- モノクロ 34
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年09月21日(かくどう・けんいち) 角道謙一農水省総務審議官、林野庁長官、農水省事務次官、農林中央金庫理事長=1979(昭和54)年8月3日撮影
商品コード: 2004101800075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年08月05日大塩洋一郎大塩洋一郎、官庁、おおしお・よういちろう、死去・2002年8月27日、建設省大臣官房総務審議官、住宅・都市整備公団総裁、国際花と緑の博覧会協会事務総長=1983(昭和58)年8月5日
商品コード: 1983092000012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年08月09日(かくどう・けんいち) 角道謙一農水省総務審議官、林野庁長官、農水省事務次官、農林中央金庫理事長=1984(昭和59)年7月撮影
商品コード: 2004031500100
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年02月12日大塩洋一郎大塩洋一郎、官庁、おおしお・よういちろう、死去・2002年8月27日、建設省総務審議官、住宅・都市整備公団総裁、国際花と緑の博覧会協会事務総長・理事長、中央公害対策審議会委員、民間都市開発推進機構理事長、勲二等旭日重光章受章=1986(昭和61)年2月12日
商品コード: 1986062000005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年01月10日(はまもと・えいすけ) 浜本英輔大蔵省総務審議官、1990(平成2)年11月27日撮影
商品コード: 1999080900015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年02月07日(きうち・たかひろ) 紀内隆宏自治省総務審議官、1990(平成2)年11月9日撮影
商品コード: 1999081000117
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年02月14日(さとう・ぎんこ) 佐藤ギン子労働省総務審議官、1990(平成2)年6月4日撮影
商品コード: 1999081100066
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年03月14日(うえの・ひろふみ) 上野博史農水省総務審議官、1990(平成2)年6月7日撮影
商品コード: 1999081200131
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年03月14日(くましろ・あきひこ) 熊代昭彦厚生省総務審議官、1991(平成3)年1月21日撮影
商品コード: 1999081200119
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年09月26日答弁する文部省の井上総務審議官 補てんは顧客の強い要求衆院証券金融問題特別委で答弁する文部省の井上総務審議官。左は橋本龍太郎蔵相=1991(平成3)年9月26日
商品コード: 2019013005475
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月07日自治省総務審議官に松本氏松本英昭氏
商品コード: 1993100700037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月23日法務省総務審議官に木藤氏総務審議官になる木藤繁夫氏(人68007)
商品コード: 1994062300067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月05日財政局長は遠藤氏が昇格 自治事務次官に湯浅氏湯浅利夫事務次官、遠藤安彦財政局長、秋本敏文官房長、二橋正弘総務審議官、岩崎忠夫自治大学校長(自治省人事)
商品コード: 1994070500027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月13日林野庁長官に入沢氏入沢肇氏(林野庁長官、いりさわ・はじむ)、野中和雄氏(構造改善局長、のなか・かずお)、山本徹氏(農林水産技術会議事務局長、やまもと・とおる)、熊沢英昭氏(総務審議官、くまざわ・ひであき)(農水省人事)
商品コード: 1995011300014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月19日経企庁官房長に竹島氏経企庁官房長の竹島一彦氏(たけしま・かずひこ=東大経済学部卒。昭和40年大蔵省に入り、近畿財務局長、主計局次長を経て平成6年7月から官房総務審議官。52歳。北海道出身)
商品コード: 1995051900095
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月02日労働基準局長に松原氏広見和夫氏、松原亘子氏、太田芳枝氏、伊藤庄平氏、気賀沢克己氏、渡辺信氏(ひろみ・かずお=総務審議官)(まつばら・のぶこ=労働基準局長)(おおた・よしえ=婦人局長)(いとう・しょうへい=職業能力開発局長)(けがさわ・かつみ=中央労働委員会事務局長)(わたなべ・しん=官房長)
商品コード: 1995060200062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月02日建設省局長級人事内定 総務審議官に小野氏小野邦久氏、小鷲茂氏、松田芳夫氏、橋本鋼太郎氏(はしもと・こうたろう=道路局長・人物75990)(まつだ・よしお=河川局長・人物75990)(こわし・しげる=建設経済局長・人物78695)(おの・くにひさ=総務審議官・提供写真)
商品コード: 1995060200086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月07日木内啓介氏 建設省人事日本下水道事業団理事長に就任する木内啓介氏(きうち・けいすけ)(京大農学部卒。昭和34年建設省に入り、都市局長、総務審議官、日本道路公団理事などを経て、平成6年7月から同副総裁。60歳。山梨県出身。)
商品コード: 1995060700058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月13日白川氏ら4氏 総務審議官に白川氏白川進氏(しらかわ・すすむ、大臣官房総務審議官)、鈴木孝男氏(すずき・たかお、環境立地局長)、林康夫氏(はやし・やすお、基礎産業局長)、中野正孝氏(なかの・まさたか、生活産業局長)
商品コード: 1995061300075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月13日放送行政局長に楠田氏谷公士(たに・まさひと、官房長)、内海善雄(うつみ・よしお、総務審議官)、岡井元(おかい・はじめ、技術総括審議官)、木村強(きむら・つよし、貯金局長)、天野定功(あまの・さだのり、簡易保険局長)、楠田修司(くすだ・しゅうじ、放送行政局長)
商品コード: 1995061300010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月16日岩田氏ら5氏 運輸次官に豊田氏岩田貞男氏(いわた・さだお、海上交通局長)、相原力氏(あいはら・つとむ、大臣官房総務審議官)、小倉照雄氏(おぐら・てるを、東北運輸局長)、石井幸男氏(いしい・ゆきお、九州運輸局長)、戸田正之氏(とだ・まさゆき、東京航空局長)
商品コード: 1995061600033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月24日自治事務次官に吉田氏吉田弘正氏(事務次官)、松本英昭氏(行政局長)、黒沢宥氏(自治大学校長)(吉田弘正氏=よしだ・ひろまさ=東大法学部卒。昭和37年自治省に入り、選挙部長、官房長などを経て平成5年7月から行政局長)(松本英昭氏=まつもと・ひであき=東大法学部卒。昭和39年自治省に入り、行政課長、総務審議官などを経て平成6年7月から国土庁地方振興局長)(黒沢宥氏=くろさわ・すすむ=東大経済学部卒。昭和41年自治省に入り、新潟県副知事、官房審議官などを経て平成6年7月から消防庁次長)
商品コード: 1995072400040
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年09月01日福岡検事長に飛田氏
飛田清弘氏(福岡高検検事長)、高橋武生氏(東京地検検事正)、本間達三氏(横浜地検検事正)、木藤繁夫氏(法務省保護局長)、古川元晴氏(法務省官房総務審議官)(とびた・きよひろ)(たかはし・たけお)(ほんま・たつぞう)(きふじ・しげお)(ふるかわ・もとはる)
商品コード: 1995090100006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月29日後任の事務次官に小川氏 大蔵省人事小川是氏(大蔵省事務次官)(人物通信31268)、日高壮平氏(国税庁長官)(人物通信26588)(小川是氏(おがわ・ただし)東大法学部卒。昭和37年大蔵省に入り、大臣官房文書課長、証券局長、主税局長などを経て平成7年5月から国税庁長官。55歳。三重県出身。日高壮平氏(ひだか・そうへい)東大法学部卒。昭和38年4月大蔵省に入り、近畿財務局長、大臣官房総務審議官などを経て平成5年6月から証券局長。54歳。東京都出身。)
商品コード: 1995122900027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月02日武藤総務審議官ら4氏 行政批判に守りの構え)、経済07S 武藤敏郎・大蔵省総務審議官(人物75988)、田波耕治・大蔵省理財局長(平6国内7732)、牧野力・通産省産業政策局長(平5年国内7206)、吉川淳・経企庁経済企画審議官(人物7736)
商品コード: 1996050200039
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月21日辻村哲夫氏 文部省人事文部省の初等中等教育局長になる辻村哲夫氏(つじむら・てつお)名古屋大教育学部卒。67(昭和42)年文部省に入り、初等中等教育局中学校課長、高等学校課長、大臣官房総務課長などを経て、95(平成7)年7月から大臣官房総務審議官。52歳。
商品コード: 1996062100001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月25日建設省人事伴襄氏(事務次官)、橋本鋼太郎氏(技監)、小野邦久氏(官房長)、村瀬興一氏(総務審議官)(ばん・のぼる)(はしもと・こうたろう)(おの・くにひさ)(むらせ・こういち)
商品コード: 1996062500047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月05日通産省人事伊佐山建志氏、広瀬勝貞氏、林康夫氏、一柳良雄氏(貿易局長=伊佐山建志氏(いさやま・たけし)東大法学部卒。67(昭和42)年通産省に入り、会計課長、経済協力部長を経て94年7月から通政局次長)、(総務審議官=一柳良雄氏(いちりゅう・よしお)東大教養学部卒。68(昭和43)年通産省に入り、近畿通産局長、資源エネルギー庁石油部長を経て95年6月から機情局次長)、(官房長=広瀬勝貞氏(ひろせ・かつさだ)東大法学部卒。66(昭和41)年通産省に入り、首相秘書官、機情局次長を経て94年12月から貿易局長)、(通商政策局長=林康夫氏(はやし・やすお)東大法学部卒。66(昭和41)年通産省に入り、資源エネルギー庁石油部長、同庁次長、総務審議官を経て95年6月から基礎産業局長)
商品コード: 1996080500086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月03日自治事務次官に遠藤氏遠藤安彦事務次官、佐野徹治消防庁長官、二橋正弘財政局長(ふたはし・まさひろ)、湊和夫(みなと・かずお)税務局長、谷合靖夫官房長(たにあい・やすお)、島津昭総務審議官(嶋津昭)
商品コード: 1996090300018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月27日警察庁人事 警察庁長官に関口次長関口祐弘氏(警察庁長官)、田中節夫氏(警察庁次長)、山本博一氏(警察庁交通局長)、金重凱之氏(警察庁総務審議官)(かねしげ・よしゆき)
商品コード: 1997032700035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月18日小鷲茂氏、五十嵐健之氏 建設省総務審議官に小鷲氏総務審議官への起用が内定した小鷲茂氏、建設経済局長へ就任が固まった五十嵐健之氏
商品コード: 1997061800091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年07月04日溝口善兵衛氏 大蔵省人事総務審議官に内定した溝口善兵衛氏(みぞぐち・ぜんべえ)
商品コード: 1997070400029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年12月26日総務審議官に香山氏 自治省人事自治省総務審議官に内定した香山充弘氏(かやま・みちひろ)
商品コード: 1997122600025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月15日武藤官房長、溝口審議官 大蔵省の武藤官房長を降格総務審議官への降格が内定した武藤敏郎官房長、大蔵省官房長に内定した溝口善兵衛総務審議官(溝口K97-17757)
商品コード: 1998051500017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月16日長谷川氏ら8氏 郵政審議官に長谷川氏郵政審議官に就任する長谷川憲正氏、官房長に就任する高田昭義氏、電気通信局長に就任する天野定功氏、通信政策局長に就任する金沢薫氏、簡易保険局長に就任する足立盛二郎氏、貯金局長に就任する松井浩氏、郵務局長に就任する浜田弘二氏、総務審議官に就任する鍋倉真一氏
商品コード: 1998061600311
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月17日建設省幹部人事 建設事務次官に橋本技監橋本鋼太郎氏(事務次官)、佐藤信彦氏(技監)、小川忠男氏(総務審議官)、木下博夫氏(建設経済局長)、山本正尭氏(都市局長)、青山俊樹氏(河川局長)、井上啓一氏(道路局長)、那珂正氏(住宅局長)
商品コード: 1998061700176
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月22日高橋朋敬氏ら7人 運輸省人事高橋朋敬氏(総務審議官)、黒田秀彦氏(第二港湾建設局長)、中村豊氏(第五港湾建設局長)、伊藤鎮樹氏(中部運輸局長)、中島恒夫氏(新潟運輸局長)、横田和男氏(大阪航空局長)、須之内康幸氏(中国運輸局長)
商品コード: 1998062200281
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年06月29日文部省人事3人 初等中等局長に御手洗氏初等中等教育局長に御手洗康氏、教育助成局長に矢野重典氏、総務審議官に本間政雄氏
商品コード: 1999062900022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年07月06日顔5人 運輸省人事鉄道局長に安富正文氏、自動車交通局長に縄野克彦氏、海上交通局長に高橋朋敬氏、官房総務審議官に東沢聡氏、船員中央労働委員会事務局長に小野昭生氏
商品コード: 1999070600042
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年06月29日金沢薫氏 総務審議官に金沢氏総務審議官に就任する金沢薫氏
商品コード: 2001062900038
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年06月29日高原耕三氏 総務審議官に金沢氏情報通信政策局長に就任する高原耕三氏
商品コード: 2001062900039
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年06月29日鍋倉真一氏 総務審議官に金沢氏総合通信基盤局長に就任する鍋倉真一氏
商品コード: 2001062900041
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年12月22日月尾嘉男教授 総務審議官に月尾東大教授月尾嘉男・東大大学院教授
商品コード: 2001122200126
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年12月22日香山充弘氏 総務審議官に月尾東大教授総務審議官に就任する香山充弘氏
商品コード: 2001122200119
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月19日西村正紀氏 総務審議官に西村氏総務審議官に内定した西村正紀氏
商品コード: 2002071900220
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年12月25日総務省人事 総務審議官に高原、久山氏平井正夫氏、大野慎一氏、清水英雄氏、武智健二氏、高原耕三氏
商品コード: 2003122500216
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年12月25日久山慎一氏 総務審議官に高原、久山氏久山慎一氏
商品コード: 2003122500226
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年12月25日総務省人事 総務審議官に高原、久山氏戸谷好秀氏、大林千一氏
商品コード: 2003122500215
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年12月27日畠中誠二郎氏 総務審議官に畠中誠二郎氏畠中誠二郎氏
商品コード: 2004122700285
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年06月25日滝野欣弥氏 総務事務次官に滝野氏滝野欣弥総務審議官
商品コード: 2007062500034
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年07月03日戸谷好秀氏 総務審議官に3局長が昇格戸谷好秀氏
商品コード: 2007070300328
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年07月03日鈴木康雄氏ら3人 総務審議官に3局長が昇格鈴木康雄氏、森清氏、荒木慶司氏
商品コード: 2007070300326
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年07月06日岡本保氏ら3人 総務審議官に岡本、福井氏
岡本保氏、福井良次氏、河野栄氏
商品コード: 2009070600378
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月22日谷脇総務審議官 衆院予算委衆院予算委に出席するため、国会に到着した谷脇康彦総務審議官=22日午後
商品コード: 2021022201832
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月22日吉田真人総務審議官 衆院予算委衆院予算委に出席するため、国会に到着した吉田真人総務審議官=22日午後
商品コード: 2021022201833
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月22日予算委に向かう両氏 衆院予算委衆院予算委に向かう吉田真人総務審議官(左)と谷脇康彦総務審議官=22日午後、国会
商品コード: 2021022201844
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月22日出席した谷脇氏と吉田氏 衆院予算委衆院予算委の集中審議に出席した吉田真人総務審議官(左)と谷脇康彦総務審議官=22日午後
商品コード: 2021022201857
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月22日答弁する谷脇康彦審議官 総務省幹部ら11人処分へ衆院予算委で答弁する谷脇康彦総務審議官=22日午後
商品コード: 2021022206783
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月22日答弁する吉田真人審議官 総務省幹部ら11人処分へ衆院予算委で答弁する吉田真人総務審議官=22日午後
商品コード: 2021022206781
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月22日挙手する谷脇康彦審議官 総務省幹部ら11人処分へ衆院予算委で答弁のため挙手する谷脇康彦総務審議官。左は吉田真人総務審議官=22日午後
商品コード: 2021022206791
- 本映像はログイン後にご覧いただけます04:35.002021年02月24日総務省違法接待、9人懲戒 武田総務相の記者会見
菅義偉首相の長男・正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」による接待問題で、総務省は24日、事務次官級の谷脇康彦総務審議官(60)ら9人を減給や戒告の懲戒処分にしたと発表した。正剛氏らとの会食は、国家公務員倫理法に基づく倫理規程が禁じる利害関係者からの違法接待と認めた。菅首相は、総務審議官当時に正剛氏らから7万円超の接待を受けた山田真貴子内閣広報官(60)を厳重注意した。山田氏は給与10分の2の3カ月分に相当する額を一括で自主返納する。 武田良太総務相は一連の責任を取り、閣僚給与3カ月分を自主返納。副大臣をトップとする検証委員会を設置し、放送行政がゆがめられた事実の有無などを検証する方針を明らかにした。 <映像内容>総務省が入る中央号同庁舎第2号館の外観、武田良太総務相の記者会見、撮影日:2021(令和3)年2月24日、撮影場所:東京都千代田区
商品コード: 2021022502827
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月25日長期政権ひずみあらわ商品コード: 2021022509943-2
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月25日総務委の山田広報官ら 長期政権ひずみあらわ衆院総務委で答弁を終え席に戻る山田真貴子内閣広報官。前列は左から谷脇康彦総務審議官、吉田真人総務審議官。後列左は秋本芳徳前情報流通行政局長=25日午後
商品コード: 2021022509943
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月25日長期政権ひずみあらわ商品コード: 2021022509943-3
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月25日長期政権ひずみあらわ商品コード: 2021022509943-1
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月25日長期政権ひずみあらわ商品コード: 2021022509943-4
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:20.142021年03月01日山田内閣広報官が辞職 「速やかに後任選定」と官房長官山田真貴子内閣広報官(60)は1日、辞職願を提出し、同日付で受理された。体調不良を訴え、2月28日に入院した。出席を予定していた1日の衆院予算委員会は欠席した。総務審議官当時に菅義偉首相の長男正剛(せいごう)氏らから7万円超の高額接待を受け、問題化していた。 加藤勝信官房長官は1日の記者会見で、山田氏の後任について「業務に支障がないよう、速やかに選定を進めたい」と述べた。<映像内容>加藤勝信官房長官の定例記者会見、撮影日:2021(令和3)年3月1日、撮影場所:東京都千代田区
商品コード: 2021030214243
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日衆院予算委商品コード: 2021030108037-3
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日衆院予算委商品コード: 2021030108037-4
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日衆院予算委商品コード: 2021030108037-5
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日衆院予算委商品コード: 2021030108037-7
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日衆院予算委商品コード: 2021030108037-2
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日衆院予算委商品コード: 2021030108037-1
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日衆院予算委商品コード: 2021030108037-6
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月01日枝元氏、谷脇氏、吉田氏ら 衆院予算委衆院予算委に出席した(右から)枝元農水事務次官、谷脇総務審議官、吉田総務審議官、秋本前情報流通行政局長、湯本前官房審議官=1日午後
商品コード: 2021030108037
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月03日谷脇康彦総務審議官 参院予算委参院予算委で質問に答える谷脇康彦総務審議官=3日午後
商品コード: 2021030309706
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月03日澤田純氏ら3人 NTTも総務省高額接待かNTTの澤田純社長、谷脇康彦総務審議官、山田真貴子氏
商品コード: 2021030313188
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日谷脇総務審議官会食認める商品コード: 2021030400592-1
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日谷脇総務審議官会食認める商品コード: 2021030400592-2
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日谷脇総務審議官会食認める商品コード: 2021030400592-4
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日記者会見する加藤官房長官 谷脇総務審議官会食認める記者会見する加藤官房長官=4日午前、首相官邸
商品コード: 2021030400592
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日谷脇総務審議官会食認める商品コード: 2021030400592-5
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日谷脇総務審議官会食認める商品コード: 2021030400592-3
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日谷脇康彦氏 谷脇総務審議官会食認める谷脇康彦総務審議官
商品コード: 2021030400593
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日会談に臨む両国対委員長 谷脇総務審議官会食認める会談に臨む自民・森山(左)、立憲民主・安住の両国対委員長=4日午前、国会
商品コード: 2021030400661
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日答弁する谷脇総務審議官 参院予算委参院予算委で答弁する総務省の谷脇康彦総務審議官=4日午後
商品コード: 2021030406181
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日答弁する谷脇氏と菅首相 参院予算委参院予算委で答弁する総務省の谷脇康彦総務審議官。手前左は菅首相=4日午後
商品コード: 2021030406188
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月04日挙手する谷脇氏ら 参院予算委参院予算委で答弁のために挙手する総務省の谷脇康彦総務審議官。中央は吉田真人総務審議官、右は秋本芳徳前情報流通行政局長=4日午後
商品コード: 2021030407465
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月05日陳謝する武田総務相 NTT接待で総務相陳謝谷脇康彦総務審議官らがNTTから高額接待を受けた問題について陳謝する武田総務相=5日午前、国会
商品コード: 2021030504731
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月05日谷脇康彦総務審議官 参院予算委参院予算委で答弁する総務省の谷脇康彦総務審議官=5日午後
商品コード: 2021030513061
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日谷脇康彦氏 NTT接待で谷脇氏更迭谷脇康彦総務審議官
商品コード: 2021030805396
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日記者会見する武田総務相 谷脇総務審議官を更迭記者会見する武田総務相=8日午前、総務省
商品コード: 2021030805408
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日武田総務相が会見 谷脇総務審議官を更迭記者会見する武田総務相=8日午前、総務省
商品コード: 2021030805421
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日会見する武田総務相 谷脇総務審議官を更迭記者会見する武田総務相(右)=8日午前、総務省
商品コード: 2021030805427
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日記者会見する武田総務相 谷脇総務審議官を更迭記者会見で謝罪する武田総務相=8日午前、総務省
商品コード: 2021030805441
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日谷脇康彦総務審議官 谷脇総務審議官を更迭参院予算委で答弁する総務省の谷脇康彦総務審議官=5日
商品コード: 2021030805883
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日谷脇総務審議官を更迭NTTによる総務省幹部らへの接待
商品コード: 2021030807651
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日谷脇総務審議官を更迭NTTによる総務省幹部らへの接待
商品コード: 2021030807650
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日谷脇総務審議官を更迭NTTによる総務省幹部らへの接待
商品コード: 2021030807652
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月08日谷脇総務審議官を更迭NTTによる総務省幹部らへの接待
商品コード: 2021030807653
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |