- スケート
- 伊香保リンク
- フィギュア
- 少年男子
- 成年男子
- 成年女子
- ショートトラック
- アイスホッケー
- 少年女子
- ぐんまアリーナ
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「群馬県総合スポーツセンター」の写真・映像 「群馬県総合スポーツセンター」の写真・映像
「群馬県総合スポーツセンター」の写真・映像
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 180
- 日付指定なし 180
- 種類
- 写真 180
- グラフィック 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 46
- 横 134
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 180
- モノクロ 0
- 提供元
- 共同通信
- イマジンネット画廊
- インタナシヨナル映画社
- 沖縄タイムス社
- 岐阜新聞社
- 京都新聞社
- コリアメディア
- 山陽新聞社
- 時評社
- 下野新聞社
- ジャパンタイムズ
- 新華社
- 水産経済新聞社
- スプートニク
- 中国新聞社
- 中日映画社
- 朝鮮通信社
- 東奥日報社
- 長崎新聞社
- 長崎大学附属図書館
- 西日本新聞社
- 日刊工業新聞
- 日本農業新聞
- パラフォト
- 福島菊次郎
- 北海道新聞社
- 山梨日日新聞社
- Dedy Sutisna
- DPA
- Francois Walschaerts
- Insidefoto agenzia fotogiornalistica
- Mainstream Data - dba Newscom
- NNA
- NTB
- 新しい順
- 1
- 2
- 新しい順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年01月28日男子SP首位の山本草太 国体スケート第1日フィギュア少年男子 SPで首位に立った山本草太=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年01月28日SPで首位の三原舞依 国体スケート第1日フィギュア少年女子 SPで首位に立った三原舞依=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月05日祝福される安藤美姫 東日本フィギュア選手権フリーの演技を終え、コーチのバルテル・リッツォ氏に祝福される安藤美姫=2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月05日フリーの安藤美姫 東日本フィギュア選手権東日本フィギュア選手権でフリーの演技をする安藤美姫=2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月05日フリー終えた安藤美姫 東日本フィギュア選手権東日本フィギュア選手権でフリーの演技を終え、ほっとしたような表情の安藤美姫=2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月05日バランスを崩す安藤美姫 東日本フィギュア選手権東日本フィギュア選手権のフリーのジャンプでバランスを崩す安藤美姫=2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月05日ジャンプする安藤美姫 東日本フィギュア選手権東日本フィギュア選手権のフリーの演技でジャンプする安藤美姫=2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月05日フリーの安藤美姫 東日本フィギュア選手権東日本フィギュア選手権で2位となり、全日本選手権進出を決めた安藤美姫のフリーの演技=2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年12月05日フリー終えた安藤美姫 東日本フィギュア選手権東日本フィギュア選手権のフリーを終え、疲れた様子の安藤美姫=2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 2013年11月4日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年02月21日表彰台の岡崎朋美 6度目五輪へ足掛かりジャパンカップ第4戦の500メートルで3位となり、表彰台で笑顔を見せる岡崎朋美=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日入場行進する福島県選手団 スケート国体が開幕第62回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式で入場行進する福島県選手団=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日入場行進する熊本県選手団 スケート国体が開幕第62回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式で入場行進する熊本県選手団=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日入場行進する山梨県選手団 スケート国体が開幕第62回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式で入場行進する山梨県選手団=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日皇太子さま スケート国体が開幕国体冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式でお言葉を述べる皇太子さま=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日選手宣誓する小川選手 スケート国体が開幕第62回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式で選手宣誓する群馬県の小川賛菜選手=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日入場行進する静岡県選手団 スケート国体が開幕第62回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式で入場行進する静岡県選手団=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日スケート国体の開会式 スケート国体が開幕開幕した第62回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月27日入場行進する埼玉県選手団 スケート国体が開幕第62回国民体育大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会の開会式で入場行進する埼玉県選手団=27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
撮影: 27日午前、前橋市の群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月09日男子総合優勝の平子 スピードアジア予選最終日男子1万メートルで優勝した平子裕基=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月09日喜ぶ平子ら スピードアジア予選最終日総合優勝し表彰式で笑顔を見せる平子裕基(中央)。左は2位の牛山貴広、右は3位の宮崎今佐人=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月09日喜ぶ富士急行チーム 全日本実業団スケート17大会連続優勝達成を喜ぶ富士急の女子チーム。(左から)有川未奈美、大津広美、小原悠里、清水知美の4選手=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月09日女子総合優勝の根本 スピードアジア予選最終日女子5000メートルで優勝した根本奈美=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月09日喜ぶ根本ら スピードアジア予選最終日総合優勝し表彰式で喜ぶ根本奈美(中央)。左は2位の田畑真紀、右は3位の石野枝里子=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月08日女子首位の根本奈美 スピードアジア予選第1日女子3000メートルで1位の根本奈美=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月08日男子首位の牛山 スピードアジア予選第1日男子500メートルで1位の牛山貴広=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年03月27日かみ合わない国体改革論議国体のアイスホッケー成年男子決勝での攻防=1月29日、群馬県総合スポーツセンター
撮影: 1月29日、群馬県総合スポーツセンター
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日少年女子3000メートル決勝 国体スケート、IH最終日少年女子3000メートル決勝 10位の春日万穂=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日少年女子3000メートル決勝 国体スケート、IH最終日少年女子3000メートル決勝 4分39秒13で5位に入った吉田愛結美=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST成年女子500メートルA決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック成年女子500メートルA決勝 2位になった神野由佳。左は優勝した泉さゆり=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST少年男子500メートルA決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年男子500メートルA決勝 優勝した吉沢純平=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST成年女子500メートルB決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック成年女子500メートルB決勝に出場した田中千景=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST少年男子500メートル準決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年男子500メートル準決勝で力走する伊藤潤二=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST成年男子500メートル準決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック成年男子500メートル準決勝に出場した有野美治(中央)=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST成年男子500メートル準決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年男子500メートル準決勝に出場した寺尾悟=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST成年男子500メートル決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック成年男子500メートルで優勝した西谷岳文=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日少年男子1000メートル決勝 国体スケート、IH最終日少年男子1000メートル決勝 1分14秒43で優勝した上原龍。右は6位の松橋広大=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日国体IH成年男子決勝戦 国体スケート、IH最終日群馬を破り優勝を決め、喜ぶ北海道の選手たち=群馬県総合スポーツセンター第2リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日成年男子1000メートル決勝 国体スケート、IH最終日成年男子1000メートル決勝 8位の今野真太郎=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST少年女子500メートルA決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年女子500メートルA決勝に出場し4位になった酒井智美=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日成年女子1000メートル決勝 国体スケート、IH最終日成年女子1000メートル決勝 優勝した外ノ池亜希。右は振り返る責任先頭の大菅小百合=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日国体IH成年男子決勝戦 国体スケート、IH最終日北海道―群馬 第3ピリオド、群馬・広内(左)をかわしシュートを放つ北海道・忠村=群馬県総合スポーツセンター第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日成年女子3000メートル決勝 国体スケート、IH最終日成年女子3000メートル決勝 8位になった斉藤絵美=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日IH3、4位決定戦 国体スケート、IH最終日香川―青森 第3ピリオド、青森の沢口誠介(左)とパックを奪い合う香川・三浦=群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日成年男子5000メートル決勝 国体スケート、IH最終日成年男子5000メートル決勝 7位の野崎拓哉=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日少年女子3000メートル決勝 国体スケート、IH最終日少年女子3000メートル決勝 12位の立花かおる=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日IH3、4位決定戦 国体スケート、IH最終日青森―香川 第3ピリオド、パックを奪い敵陣に攻め込む青森・白鳥(右)=群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日少年男子1000メートル決勝 国体スケート、IH最終日少年男子1000メートル決勝で6位の松橋広大=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日成年男子100メートル決勝 国体スケート、IH最終日成年男子1000メートル予選 7位の石岡守=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日成年女子3000メートル決勝 国体スケート、IH最終日成年女子3000メートル決勝 4分22秒00で2位となった根本奈美。右は3位の菅原瑞枝=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST少年男子500メートル予選 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年男子500メートル予選に出場した中原康仁=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST少年男子500メートルA決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年男子500メートルA決勝 3位になった藤本貴大。左は優勝した吉沢純平=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST少年男子500メートル予選 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年男子500メートル予選に出場した渡辺真規=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日ST成年男子500メートルB決勝 国体スケート、IH最終日ショートトラック少年男子500メートルB決勝に出場した寺尾悟=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月29日成年女子2000メートルR決勝 国体スケート、IH最終日成年女子2000メートルリレー決勝 第1走者の大菅小百合(左)からバトンを受け取る妹の大菅淳子=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日国体SPスケート 国体スケート、IH第4日少年男子5000メートル予選2組で6位に終わった深萱隆司=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日国体SPスケート 国体スケート、IH第4日成年男子1000メートル準決勝 1分15秒20で決勝進出を決めた石岡守=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日フィギュア少年女子 国体スケート、IH第4日少年女子フリーに出場した神保藍子の演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST成年男子1000メートル 国体スケート、IH第4日国体スケート、IH第4日ショートトラック成年男子1000メートルに出場し力走する寺尾悟=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日運ばれる勅使川原郁恵 国体スケート、IH第4日成年女子1000メートル決勝で転倒し係員に抱きかかえられる勅使川原郁恵=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日フィギュア少年女子 国体スケート、IH第4日少年女子で2位になった太田由希奈のフリーの演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日国体IH成年男子 国体スケート、IH第4日香川―群馬 第2ピリオド、群馬のディフェンスをかわし攻め込む香川・伊藤=群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST成年女子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック成年女子1000メートル準決勝 先頭で力走する勅使川原郁恵=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日転倒する勅使川原郁恵 国体スケート、IH第4日成年女子1000メートル決勝でバランスを崩し転倒する勅使川原郁恵=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日国体SPスケート 国体スケート、IH第4日少年男子1000メートル準決勝 1分19秒78で決勝進出を決めた松橋広大=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日成年男子5000メートル予選 国体スケート、IH第4日成年男子5000メートル予選3組で1位となり決勝進出を決めた平子裕基=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST少年男子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック少年男子1000メートルに出場し力走する藤本貴広=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日優勝した田中千景 国体スケート、IH第4日成年女子1000メートルで優勝した田中千景。左は2位の大井啓子=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日国体IH成年男子 国体スケート、IH第4日青森―北海道 第1ピリオド、北海道のゴール前に攻め込む青森・新里(右から2人目)=群馬県総合スポーツセンター伊香保第1リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST少年女子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック少年女子1000メートルに出場し力走する新海晴奈=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST少年男子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック少年男子1000メートルに出場し力走する伊藤潤二=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST少年男子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック少年男子1000メートル予選に出場し力走する吉沢純平=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST成年女子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック成年女子1000メートルに出場し力走する松倉泉=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST成年男子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック成年男子1000メートルに出場し力走する寺尾悟。後ろは西谷岳文=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日ST成年女子1000メートル 国体スケート、IH第4日ショートトラック成年女子1000メートルに出場し力走する勅使川原郁恵=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日優勝した寺尾悟 国体スケート、IH第4日成年男子1000メートルで優勝した寺尾悟。後ろは2位の西谷岳文=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日少年男子1500メートル決勝 6位の松尾和明=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日成年女子1500メートル決勝 2分6秒86で優勝した根本奈美=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体フィギュア少年女子 国体スケート、IH第3日少年女子SPに出場した松本幸絵の演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日少年男子500メートル決勝 国体スケート、IH第3日少年男子500メートル決勝 36秒23の大会新で優勝した加藤条治=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体フィギュア少年男子 国体スケート、IH第3日少年男子フリーに出場した浪岡樹の演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体IH成年男子 国体スケート、IH第3日青森―長野 第1ピリオド、長野のディフェンスをかわし攻め込む青森・沢口誠介=群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日少年男子1万メートル決勝 5位に入った深萱隆司=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日少年男子1万メートル決勝 5位に入った深萱隆司=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日成年女子500メートル決勝 40秒56で4位に入った茂木美保子=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日少年男子500メートル決勝 36秒72で3位に入った長田翼。左は優勝した加藤条治=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日ガッツポーズの加藤条治 国体スケート、IH第3日少年男子500メートル決勝 優勝しガッツポーズで観客の祝福に応える加藤条治=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日成年女子500メートル決勝 国体スケート、IH第3日成年女子500メートル決勝 39秒51の大会新で優勝した大菅小百合=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体IH成年男子 国体スケート、IH第3日香川―東京 第1ピリオド、敵陣に攻め込む香川・北川聡(中央)=群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体フィギュア少年男子 国体スケート、IH第3日少年男子フリーに出場した浪岡樹の演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日少年男子1000メートル予選3組で惜しくも5位に終わった安済基佳=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日成年男子500メートル決勝 36秒94で3位に入った及川佑=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日成年男子1500メートル決勝 国体スケート、IH第3日成年男子1500メートル決勝 ゴール前の直線で競り合う優勝した今井裕介(右)と2位の菱沼雅仁=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日成年女子1500メートル決勝 国体スケート、IH第3日成年女子1500メートル決勝 2分6秒86で優勝した根本奈美=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体フィギュア少年男子 国体スケート、IH第3日少年男子フリーに出場した木村亨の演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日喜ぶ香川チーム 国体スケート、IH第3日香川―東京 第3ピリオド、ダメ押しの5点目を挙げ喜ぶ香川チーム=群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日フィギュア少年男子 国体スケート、IH第3日少年男子で優勝した高橋大輔のフリー演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体IH成年男子 国体スケート、IH第3日熊本―青森 第1ピリオド、攻め込む熊本・桑原(16)=群馬県総合スポーツセンター伊香保第2リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体SPスケート 国体スケート、IH第3日成年女子500メートル決勝 40秒56で4位に入った茂木美保子=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月27日国体フィギュア少年女子 国体スケート、IH第3日少年女子SPに出場した日沢夏希の演技=群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
撮影: 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月26日少年男子1500メートル準決勝 国体スケート、IH第2日少年男子1500メートル準決勝 1分58秒00で決勝進出を決めた羽田浩治=群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
撮影: 群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「群馬県総合スポーツセンター」の写真・映像 「群馬県総合スポーツセンター」の写真・映像