KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 平成
  • 自民党
  • 野党
  • 握手
  • 新生党
  • ホテル
  • 社民連
  • 会見
  • 合意
  • 韓国国会

「自民連」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
81
( 1 81 件を表示)
  • 1
81
( 1 81 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 回答書を渡す斎藤参院幹事長 自民、連合参議院に回答
    1992年05月27日
    回答書を渡す斎藤参院幹事長 自民、連合参議院に回答

    国連平和維持活動(PKO)協力法案の再修正要求に対し、連合参議院の星川保松代表(右)に回答書を渡す自民党の斎藤参院幹事長=1992(平成4)年5月27日、国会

    商品コード: 2019030800979

  • 握手を交わす新生党の羽田党首ら 非自民連立政権へ協力
    1993年06月24日
    握手を交わす新生党の羽田党首ら 非自民連立政権へ協力

    選挙協力などで意見交換前に握手を交わす(左から)新生党の羽田孜党首、社会党の山花貞夫委員長、赤松広隆書記長=1993(平成5)年6月24日午後、国会

    商品コード: 2019070100315

  • 会談前に握手する5党首 非自民連立政権樹立に合意
    1993年06月27日
    会談前に握手する5党首 非自民連立政権樹立に合意

    会談前に握手する5党首。左から民社党の大内啓伍委員長、社会党の山花貞夫委員長、新生党の羽田孜党首、公明党の石田幸四郎委員長、社民連の江田五月代表=1993(平成5)年6月27日正午、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070500637

  • 記者会見する5党首 非自民連立政権樹立に合意
    1993年06月27日
    記者会見する5党首 非自民連立政権樹立に合意

    総選挙での協力などを決めた後、記者会見する5党首。左から民社党の大内啓伍委員長、社会党の山花貞夫委員長、新生党の羽田孜党首、公明党の石田幸四郎委員長、社民連の江田五月代表=1993(平成5)年6月27日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070500638

  • 羽田孜党首と山花貞夫委員長 非自民連立政権樹立に合意
    1993年06月27日
    羽田孜党首と山花貞夫委員長 非自民連立政権樹立に合意

    自民党に代わる連立政権樹立を目指すことで合意し、記者会見に臨む新生党の羽田孜党首(右)と社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月27日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070500640

  • 記者会見する各党委員長ら 労組や財界支援で追い風
    1993年07月02日
    記者会見する各党委員長ら 労組や財界支援で追い風

    総選挙後の非自民連立政権樹立などについて協議し、記者会見する(左から)民社党の大内啓伍委員長、社会党の山花貞夫委員長、新生党の羽田孜党首、公明党の石田幸四郎委員長、社民連の江田五月代表=1993(平成5)年6月27日、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070700138

  • あいさつする連合の山岸章会長 非自民8首脳がそろい踏み
    1993年07月03日
    あいさつする連合の山岸章会長 非自民8首脳がそろい踏み

    連合拡大選挙対策委員会であいさつする連合の山岸章会長。「非自民連立政権を樹立してほしい」と訴えた=1993(平成5)年7月3日午前、東京・上野の池之端文化センター

    商品コード: 2019070901679

  • 総選挙後始めて開いた両院議員懇談会 日新、自民と非連携が大勢
    1993年07月21日
    総選挙後始めて開いた両院議員懇談会 日新、自民と非連携が大勢

    日本新党が総選挙後始めて開いた両院議員懇談会。右はあいさつする日本新党の細川護熙代表。「自民党とは連携しない」意見が大勢を占めたが、非自民連立政権を危ぐする意見も出された=1993(平成5)年7月21日午後、日本新党本部

    商品コード: 2019080400111

  • 5党国対委員長らが握手 「非自民7党連立」強まる
    1993年07月24日
    5党国対委員長らが握手 「非自民7党連立」強まる

    非自民連立政権樹立を目指した協議前に、握手を交わす(左から)社民連の阿部書記長、公明党の神崎国対委員長、社会党の村山国対委員長、新生党の石井幹事、民社党の神田国対委員長=1993(平成5)年7月24日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2019080500566

  • 協議する社会党拡大3役会議 社党、三役会議で確認
    1993年07月26日
    協議する社会党拡大3役会議 社党、三役会議で確認

    非自民連立政権の実現に向け協議する社会党拡大3役会議。右端は山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月26日午前10時、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080500567

  • 協議する5野党の連絡会議メンバー 5野党は並立制受け入れ
    1993年07月26日
    協議する5野党の連絡会議メンバー 5野党は並立制受け入れ

    非自民連立政権を目指し、日程などを協議する5野党の連絡会議メンバー。奥左から社民連の楢崎氏、公明党の神崎氏、社会党の村山氏、新生党の石井氏、民社党の神田氏=1993(平成5)年7月26日午後、国会

    商品コード: 2019080500571

  • あいさつする山花委員長 激論の末、連立方針を了承
    1993年07月27日
    あいさつする山花委員長 激論の末、連立方針を了承

    社会党の全国書記長会議であいさつする山花委員長。全国書記長会議では「非自民連立政権樹立」を目指す執行部の方針を激論の末に了承した=1993(平成5)年7月27日午後、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080903286

  • 緊急記者会見する平岩外四経団連会長 平岩経団連会長が緊急会見
    1993年07月28日
    緊急記者会見する平岩外四経団連会長 平岩経団連会長が緊急会見

    緊急記者会見で、企業献金を社会党を除く非自民連立政権各党へ拡大する方針を表明した平岩外四経団連会長=1993(平成5)年7月28日午後、東京・大手町の経団連会館

    商品コード: 2019081100843

  • 非自民7党の代表者会議 「非自民連立政権」発足へ
    1993年07月28日
    非自民7党の代表者会議 「非自民連立政権」発足へ

    連立政権に向けて政策調整を進める非自民7党の代表者会議。向こう側左から日本新党・新党さきがけの田中秀征氏、公明党の市川雄一書記長、社会党の赤松広隆書記長、新生党の小沢一郎代表幹事、民社党の米沢隆書記長、社民連の阿部昭吾書記長、新生・石井一氏=1993(平成5)年7月28日夕、国会

    商品コード: 2019081100844

  • 日本新党と新党さきがけの常任幹事会 和やかな空気で詰めの会議
    1993年07月29日
    日本新党と新党さきがけの常任幹事会 和やかな空気で詰めの会議

    非自民連立政権樹立の統一首相候補を決める党首会談を前に開かれた日本新党と新党さきがけの常任幹事会。左から3人目は武村新党さきがけ代表。日本新党の細川護熙代表は姿を見せなかった=1993(平成5)年7月29日午前10時、衆院第1議員会館

    商品コード: 2019081300668

  • 最終調整に臨む非自民7党の代表者たち 和やかな空気で詰めの会議
    1993年07月29日
    最終調整に臨む非自民7党の代表者たち 和やかな空気で詰めの会議

    非自民連立政権樹立に向け、政策合意内容の最終調整に臨む非自民7党の代表者たち=1993(平成5)年7月29日午前11時5分、国会

    商品コード: 2019081300669

  • あいさつする日本新党の細川護熙代表 実りある結果生みたい
    1993年07月29日
    あいさつする日本新党の細川護熙代表 実りある結果生みたい

    非自民連立政権の首相候補に決まった後、日本新党、新党さきがけの合同両院議員総会であいさつする日本新党の細川護熙代表。右は新党さきがけの武村正義代表=1993(平成5)年7月29日午後6時55分、東京都内のホテル

    商品コード: 2019081300682

  • 夫人の佳代子さん 地元熊本、期待膨らむ
    1993年07月29日
    夫人の佳代子さん 地元熊本、期待膨らむ

    非自民連立政権の首相候補に細川護煕氏が決定し、記者会見で「こんなに早くこういう時期がくるとはただ驚きです」と話す夫人の佳代子さん=1993(平成5)年7月29日夕、熊本市内の日本新党熊本支部

    商品コード: 2019081300689

  • 質問に応える日本新党の細川護熙代表 一夜明け政権づくり始動
    1993年07月30日
    質問に応える日本新党の細川護熙代表 一夜明け政権づくり始動

    非自民連立政権の統一首相候補に決まって一夜明け、報道陣の質問に応える日本新党の細川護熙代表。疲れが残るものの、前日の緊張感は消えていた=1993(平成5)年7月30日午前9時10分、東京・高輪

    商品コード: 2019081800172

  • あいさつ回りをする細川護熙代表 各党から拍手で送迎
    1993年07月30日
    あいさつ回りをする細川護熙代表 各党から拍手で送迎

    非自民連立政権の統一首相候補に決まり、連立政権に参加する各党にあいさつ回りをする日本新党の細川護熙代表(中央)。新生党の羽田孜党首(左)とがっちりと握手。右は渡部恒三氏=1993(平成5)年7月30日午後、新生党本部

    商品コード: 2019081800173

  • あいさつする宮本顕治議長 宮本議長、連立を批判
    1993年07月30日
    あいさつする宮本顕治議長 宮本議長、連立を批判

    日本共産党結党71周年記念であいさつする宮本顕治議長。「非自民連立政権」について厳しく批判した=1993(平成5)年7月30日午後、東京・目白

    商品コード: 2019081800177

  • 細川氏、軽井沢で 安定感ある人事に構想練る
    1993年08月01日
    細川氏、軽井沢で 安定感ある人事に構想練る

    紙袋を抱え、軽井沢に向かう非自民連立政権の統一首相候補細川氏=1993(平成5)年8月、都内のホテル

    商品コード: 1993080100030

  • 軽井沢に向かう細川護熙氏 安定感ある人事に構想練る
    1993年08月01日
    軽井沢に向かう細川護熙氏 安定感ある人事に構想練る

    東京の雑音を避けて「ゆっくり、静かに考えたい」と、軽井沢に向かう非自民連立政権の統一首相候補、細川護熙氏=1993(平成5)年8月1日午前、東京都内のホテル

    商品コード: 2019081800179

  • あいさつする山花貞夫委員長 社党に山花氏入閣論
    1993年08月04日
    あいさつする山花貞夫委員長 社党に山花氏入閣論

    社会党中執委であいさつする山花貞夫委員長。中執委では非自民連立政権に山花委員長が入閣すべきだとの意見が出された=1993(平成5)年8月4日午前9時35分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019082300327

  • 決意表明をする土井たか子氏 駆け足であいさつ回り
    1993年08月04日
    決意表明をする土井たか子氏 駆け足であいさつ回り

    非自民連立政権の衆院議長候補を受諾し、社会党代議士会で決意表明をする土井たか子氏。右は山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月4日午後0時6分、国会

    商品コード: 2019082300328

  • 衆院各派協議会 自民、非自民歩み寄り困難
    1993年08月05日
    衆院各派協議会 自民、非自民歩み寄り困難

    国会運営を話し合う衆院各派協議会。各派協議会は断続的に開かれたが、議長選挙や会期問題で自民党と非自民連立五会派が激しく対立、協議は物別れに終わった=1993(平成5)年8月5日午後5時16分、国会

    商品コード: 2019082600295

  • 断続的に夜まで続く衆院各派協議会 自民、非自民歩み寄り困難
    1993年08月05日
    断続的に夜まで続く衆院各派協議会 自民、非自民歩み寄り困難

    衆院議長選挙や会期問題で、衆院各派協議会が断続的に夜まで続いたが、自民党と非自民連立5会派が激しく対立、協議は物別れに終わった=1993(平成5)年8月5日午後7時50分、国会

    商品コード: 2019082600299

  • 退出する各派代表を取り囲む報道陣 細川首相指名、持ち越す
    1993年08月05日
    退出する各派代表を取り囲む報道陣 細川首相指名、持ち越す

    衆院議長選挙や会期問題で、衆院各派協議会が断続的に夜まで続いたが、自民党と非自民連立5会派が激しく対立。退出する各派代表を取り囲む報道陣=1993(平成5)年8月5日午後8時50分、国会

    商品コード: 2019082600301

  • 衆院本会議に入る日本新党の細川代表 細川首相指名、持ち越す
    1993年08月05日
    衆院本会議に入る日本新党の細川代表 細川首相指名、持ち越す

    衆院議長選挙や会期問題で自民党と非自民連立5会派が激しく対立、議事日程延期の手続きの衆院本会議に入る日本新党の細川護熙代表=1993(平成5)年8月5日午後9時32分

    商品コード: 2019082600302

  • 党分裂、2金連合引き金に 与党敗北で政界再編加速
    1995年06月29日
    党分裂、2金連合引き金に 与党敗北で政界再編加速

    自民連の事務所で開票放送を見ながら喜ぶ金鍾泌総裁=28日、ソウル市内(共同)

    商品コード: 1995062900052

  •  韓国総選挙の各党比較
    1996年03月21日
    韓国総選挙の各党比較

    )の(ホ)、電説403Sの併用、22日付朝刊以降使用、外信部注意  金泳三・新韓国党総裁、金大中・新政治国民会議総裁、金鍾泌・自民連総裁、金元基・民主党共同代表

    商品コード: 1996032100006

  • 自民連の朴哲彦副総裁 与党敗北で連立内閣も
    1996年04月06日
    自民連の朴哲彦副総裁 与党敗北で連立内閣も

    大邱市内の選挙事務所でインタビューに答える朴哲彦自民連(韓国の野党)副総裁(共同)

    商品コード: 1996040600057

  • 握手する両氏 両金氏が共闘態勢強化へ
    1996年05月04日
    握手する両氏 両金氏が共闘態勢強化へ

    会談の前、握手を交わす国民会議の金大中総裁(右)と自民連の金鍾泌総裁=4日、韓国国会内(共同)

    商品コード: 1996050400056

  • 会談する金泳三大統領 「最悪なら、一戦辞さず」
    1996年10月07日
    会談する金泳三大統領 「最悪なら、一戦辞さず」

    ソウルの青瓦台(大統領官邸)で金泳三大統領(右)と会談する新政治国民会議の金大中総裁(中央)と自民連の金鍾泌総裁(左)=7日午前(共同)(武装スパイ潜入事件など最近の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)情勢に超党派で対処)

    商品コード: 1996100700025

  • 金大中氏と金鍾泌氏 韓国で労働法改正撤回求め
    1997年01月18日
    金大中氏と金鍾泌氏 韓国で労働法改正撤回求め

    労働法白紙撤回を叫ぶ金大中国民会議総裁(右)と金鍾泌自民連総裁=18日午前、ソウル駅前(共同)

    商品コード: 1997011800031

  • 韓国、与野党党首会談 超党派で経済対策協議会
    1997年04月01日
    韓国、与野党党首会談 超党派で経済対策協議会

    与野党党首会談に臨む(左から)李会昌・新韓国党代表委員、金大中・新政治国民会議総裁、金泳三大統領、金鍾泌・自民連総裁=1日午後、ソウルの青瓦台(共同)

    商品コード: 1997040100062

  • 自民連の党大会で選出 大統領候補に金鍾泌氏総裁
    1997年06月24日
    自民連の党大会で選出 大統領候補に金鍾泌氏総裁

    24日午後、ソウル市内で開かれた韓国の野党第2党、自民連の党大会で同党の大統領候補に選出された金鍾泌総裁(共同)

    商品コード: 1997062400105

  • 金鍾泌総裁が会見 天皇訪韓で過去に謝罪を
    1997年07月09日
    金鍾泌総裁が会見 天皇訪韓で過去に謝罪を

    9日、ソウル市内の事務所で日韓関係について語る韓国の野党、自民連の金鍾泌総裁(共同)

    商品コード: 1997070900037

  • 4人の候補者 大統領選、金大中氏トップ
    1997年08月18日
    4人の候補者 大統領選、金大中氏トップ

    新韓国党の李会昌代表、新政治国民会議の金大中総裁、自民連の金鍾泌総裁、趙淳ソウル市長(共同)

    商品コード: 1997081800056

  • 韓国大統領選、大混戦に 李仁済知事が出馬表明
    1997年09月13日
    韓国大統領選、大混戦に 李仁済知事が出馬表明

    李仁済氏(共同)(K97ー17579、十二月に実施される韓国の大統領選挙は新韓国党の李会昌代表、野党の新政治国民会議の金大中総裁、自民連の金鍾泌総裁、民主党の趙淳総裁と李知事の計五人を中心に争われる)

    商品コード: 1997091300021

  • そろった5人の候補者 韓国大統領選挙まで2カ月
    1997年10月17日
    そろった5人の候補者 韓国大統領選挙まで2カ月

    17日、ソウルで開かれた新聞社主催の討論会に出席した韓国大統領選に出馬を表明している5人の候補者。(左から)新韓国党の李会昌総裁、新政治国民会議の金大中総裁、自民連の金鍾泌総裁、民主党の趙淳総裁、国民新党(仮称)の李仁済・京畿道前知事(共同)

    商品コード: 1997101700093

  • 金大中総裁と金鍾泌総裁 金大中候補に正式に一本化
    1997年11月03日
    金大中総裁と金鍾泌総裁 金大中候補に正式に一本化

    ソウルの国会内で3日、12月の大統領選の候補を金大中候補に一本化することなどを含む合意文書に署名、歓声にこたえる新政治国民会議の金大中総裁(左)と自民連の金鍾泌総裁(共同)

    商品コード: 1997110300031

  • 金大中総裁と金鍾泌総裁 韓国大統領選あと1カ月半
    1997年11月04日
    金大中総裁と金鍾泌総裁 韓国大統領選あと1カ月半

    ソウルの国会内で3日、12月の大統領選の候補を金大中氏に一本化することなどを含む合意文に署名、交換後握手する新政治国民会議の金大中総裁(左)と自民連の金鍾泌総裁(共同)

    商品コード: 1997110400070

  • 握手する金大中総裁ら 金大中氏らが3者会談
    1997年11月06日
    握手する金大中総裁ら 金大中氏らが3者会談

    6日、ソウルの国会内で3者会談を前に握手する(左から)自民連の金鍾泌総裁、新政治国民会議の金大中総裁、自民連の朴泰俊議員(共同)

    商品コード: 1997110600090

  • 選対本部の金大中候補 韓国大統領選開票始まる
    1997年12月18日
    選対本部の金大中候補 韓国大統領選開票始まる

    新政治国民会議の選対本部で、テレビの開票速報を見ながら自民連の金鍾泌名誉総裁(右)と話をする金大中候補=18日午後6時50分、ソウル(共同)

    商品コード: 1997121800141

  • 金次期大統領と金鍾泌氏 政界再編刺激する政権交代
    1997年12月19日
    金次期大統領と金鍾泌氏 政界再編刺激する政権交代

    韓国国会前で演説する金大中次期大統領。左は自民連の金鍾泌・名誉総裁=19日午前(共同)

    商品コード: 1997121900149

  • 国会前を歩く2人の金氏 韓国大統領に金大中氏
    1997年12月19日
    国会前を歩く2人の金氏 韓国大統領に金大中氏

    韓国大統領選で次期大統領に決まり、国会前を歩く金大中氏(右)と自民連の金鍾泌・名誉総裁=19日、ソウル(共同)

    商品コード: 1997121900148

  • 万歳する金大中氏ら 韓国次期大統領に金大中氏
    1997年12月19日
    万歳する金大中氏ら 韓国次期大統領に金大中氏

    国会議員を前に万歳する(左から)自民連の金鍾泌名誉総裁、金大中次期大統領、自民連の朴泰俊総裁=19日午前9時20分、ソウルの国会議事堂前(共同)

    商品コード: 1997121900018

  • 金鍾泌氏と握手する蔵相 資金繰りの厳しさ抜けた
    1998年01月12日
    金鍾泌氏と握手する蔵相 資金繰りの厳しさ抜けた

    会談を前に、韓国・自民連の金鍾泌名誉総裁(左)と握手する三塚博蔵相=12日午後、大蔵省

    商品コード: 1998011200099

  • 金氏を迎える橋本首相 橋本首相と金鍾泌氏が会談
    1998年01月13日
    金氏を迎える橋本首相 橋本首相と金鍾泌氏が会談

    韓国自民連の金鍾泌名誉総裁(左)を笑顔で迎える橋本竜太郎首相=13日午後、首相官邸(橋本龍太郎)

    商品コード: 1998011300145

  • 金鍾泌氏 韓国次期首相に金鍾泌氏
    1998年02月23日
    金鍾泌氏 韓国次期首相に金鍾泌氏

    韓国次期首相に指名された自民連の金鍾泌名誉総裁=23日(共同)

    商品コード: 1998022300020

  • 胸ぐらつかむ与党議員 金鍾泌首相任命表決が中断
    1998年03月02日
    胸ぐらつかむ与党議員 金鍾泌首相任命表決が中断

    金鍾泌首相の任命同意案の表決で、野党、ハンナラ党の徐勲議員(手前右)の胸ぐらをつかむ自民連の朴信遠議員(手前左)=2日午後、ソウルの韓国国会(共同)

    商品コード: 1998030200160

  • 混乱する韓国国会本会議 金鍾泌首相任命表決が中断
    1998年03月02日
    混乱する韓国国会本会議 金鍾泌首相任命表決が中断

    金鍾泌首相の任命同意案の表決をめぐり、与党側の自民連議員が投票箱に座り込む(右下)などして混乱する韓国国会本会議=2日午後、ソウル(共同)

    商品コード: 1998030200146

  • 投票阻止する自民連議員 金鍾泌首相任命表決が中断
    1998年03月02日
    投票阻止する自民連議員 金鍾泌首相任命表決が中断

    金鍾泌首相の任命同意案の表決で、野党のハンナラ党議員の白紙投票を阻止しようと投票箱に座り込んだり投かん部を手でふさぐ自民連の議員=2日午後、ソウルの韓国国会(共同)

    商品コード: 1998030200158

  • 投票箱に抗議の座り込み 金鍾泌首相任命表決が中断
    1998年03月02日
    投票箱に抗議の座り込み 金鍾泌首相任命表決が中断

    金鍾泌首相任命同意案の表決で、野党の一部議員の白紙投票に抗議し投票箱に座り込む自民連の李麟求議員(中央)=2日午後、ソウルの韓国国会(共同)

    商品コード: 1998030200147

  • 議長に選出された朴議員 国会議長に与党の朴浚圭氏
    1998年08月03日
    議長に選出された朴議員 国会議長に与党の朴浚圭氏

    3日、韓国国会で後半任期の国会議長に選出された自民連の朴浚圭議員(共同)

    商品コード: 1998080300175

  • 自民連の金鍾泌名誉総裁 転換できるか「3金」時代
    2000年04月05日
    自民連の金鍾泌名誉総裁 転換できるか「3金」時代

    韓国・大田市の集会で有権者と握手する自民連の金鍾泌名誉総裁(右)=3日(共同)

    商品コード: 2000040500101

  • 握手する大統領と金鍾泌氏 韓国、連立回復に正式合意
    2001年01月08日
    握手する大統領と金鍾泌氏 韓国、連立回復に正式合意

    会談を前に握手する金大中韓国大統領(左)と金鍾泌・自民連名誉総裁=8日午後(共同)

    商品コード: 2001010800076

  • 参拝する金鍾泌氏 反日運動家の碑に参拝
    2001年08月27日
    参拝する金鍾泌氏 反日運動家の碑に参拝

    長崎県・対馬の修善寺境内にある崔益鉉の慰霊碑を参拝する韓国・自民連の金鍾泌名誉総裁=27日午前

    商品コード: 2001082700090

  • 出馬を表明した金鍾泌総裁 韓国大統領選挙に金総裁
    2002年01月15日
    出馬を表明した金鍾泌総裁 韓国大統領選挙に金総裁

    韓国の大統領選挙に出馬を公式表明した野党自民連の金鍾泌総裁=15日、韓国中部の大田市内(共同)

    商品コード: 2002011500228

  • 金鍾泌総裁 候補予定者らの略歴
    2002年01月31日
    金鍾泌総裁 候補予定者らの略歴

    韓国の自民連の金鍾泌総裁(共同)

    商品コード: 2002013100129

  • 金鍾泌・自民連総裁 離党相次ぎ金鍾泌氏が危機
    2002年11月18日
    金鍾泌・自民連総裁 離党相次ぎ金鍾泌氏が危機

    年末の大統領選を前に危機に立たされている金鍾泌・自民連総裁(共同)

    商品コード: 2002111800196

  • 金鍾泌氏 金鍾泌総裁が政界引退表明
    2004年04月19日
    金鍾泌氏 金鍾泌総裁が政界引退表明

    韓国の野党・自民連の金鍾泌総裁(共同)

    商品コード: 2004041900177

  • 賛成票を投じる羽田氏 首相の大見え、致命傷に
    2005年08月18日
    賛成票を投じる羽田氏 首相の大見え、致命傷に

    内閣不信任決議案採決で、賛成票を投じる羽田孜氏。後方右は宮沢喜一首相=93年6月18日、衆院本会議場

    商品コード: 2005081800004

  •  衆院選前哨戦で自民連敗
    2009年07月27日
    衆院選前哨戦で自民連敗

    7月の選挙結果

    商品コード: 2009072700245

  •  衆院選前哨戦で自民連敗
    2009年07月27日
    衆院選前哨戦で自民連敗

    7月の選挙結果

    商品コード: 2009072700246

  • 非自民7党1会派 細川連立政権で合意
    2010年07月22日
    非自民7党1会派 細川連立政権で合意

    1993(平成5)年7月29日、非自民連立政権づくりを模索してきた社会、新生、公明、日本新党、民社、新党さきがけ、社民連、民主改革連合の7党1会派が政治改革実現などで最終合意し、細川護熙日本新党代表を首相候補として推すことを決めた。38年間続いた自民党政権に代わる細川連立政権の誕生は8月9日。

    商品コード: 2010072200295

  • 非自民7党1会派 細川連立政権で合意
    2015年07月23日
    非自民7党1会派 細川連立政権で合意

    1993(平成5)年7月29日、細川護熙日本新党代表を首相候補として推すことを野党連合が決めた。非自民連立政権づくりを模索してきた社会、新生、公明、日本新党、民社、新党さきがけ、社民連、民主改革連合の7党1会派が合意し、38年間続いた自民党政権に代わる細川連立政権を8月9日に誕生させる。

    商品コード: 2015072300301

  • 海部首相からバトン 宮沢政権発足へ
    2015年10月22日
    海部首相からバトン 宮沢政権発足へ

    1991(平成3)年10月27日、海部俊樹首相の退任に伴う自民党総裁選挙で宮沢喜一氏(左から2人目)が選ばれた。対立候補の渡辺美智雄、三塚博の両氏を抑え第1回投票で決着。最後は自民党の分裂と総選挙での過半数割れの責任を取り退陣、反自民連立の細川政権誕生によって自民単独政権時代が終わった。

    商品コード: 2015102200492

  • 4月10日、86歳で死去 山岸章さん
    2016年05月19日
    4月10日、86歳で死去 山岸章さん

    講演する連合会長当時の山岸章さん。このころ、非自民連立政権は幻に消えた国民福祉税構想や統一会派問題で揺れ続けていた=1994年3月、大阪市

    商品コード: 2016051900329

  • 森山県連会長と上門氏 続く不協和音、自民連敗
    2020年11月30日
    森山県連会長と上門氏 続く不協和音、自民連敗

    選挙運動中、応援に駆けつけた自民党鹿児島県連の森山裕会長(左)とグータッチを交わす上門秀彦氏=11月28日、鹿児島市

    商品コード: 2020113003300

  • 気勢を上げる自民議員ら 続く不協和音、自民連敗
    2020年11月30日
    気勢を上げる自民議員ら 続く不協和音、自民連敗

    鹿児島市長選告示日、気勢を上げる自民党鹿児島県連所属の国会議員や地方議員ら=11月22日、鹿児島市

    商品コード: 2020113003302

  • 支持者に頭を下げる上門氏 続く不協和音、自民連敗
    2020年11月30日
    支持者に頭を下げる上門氏 続く不協和音、自民連敗

    鹿児島市長選で敗れ、支持者に頭を下げる上門秀彦氏=11月29日、鹿児島市

    商品コード: 2020113003299

  • 小渕優子組織運動本部長 自民、連合会長招待を検討
    2023年02月07日
    小渕優子組織運動本部長 自民、連合会長招待を検討

    自民党の2023年運動方針案について記者会見する小渕優子組織運動本部長=7日午後、東京・永田町の党本部

    商品コード: 2023020710122

  •  逆風自民、連敗阻止狙い
    2024年06月16日
    逆風自民、連敗阻止狙い

    東京都知事選に臨む自民党の立場(似顔 本間康司)

    商品コード: 2024061609457

  •  逆風自民、連敗阻止狙い
    2024年06月16日
    逆風自民、連敗阻止狙い

    東京都知事選に臨む自民党の立場(似顔 本間康司)

    商品コード: 2024061609459

  • 記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解
    2024年10月29日
    記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解

    記者会見する国民民主党の玉木代表=29日午前、国会

    商品コード: 2024102905934

  • 記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解
    2024年10月29日
    記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解

    記者会見する国民民主党の玉木代表=29日午前、国会

    商品コード: 2024102905936

  • 記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解
    2024年10月29日
    記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解

    記者会見する国民民主党の玉木代表=29日午前、国会

    商品コード: 2024102905938

  • 記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解
    2024年10月29日
    記者会見する玉木代表 国民代表、自民連携で見解

    記者会見する国民民主党の玉木代表=29日午前、国会

    商品コード: 2024102906494

  • 質問を聞く玉木代表 国民代表、自民連携で見解
    2024年10月29日
    質問を聞く玉木代表 国民代表、自民連携で見解

    記者会見で質問を聞く国民民主党の玉木代表=29日午前、国会

    商品コード: 2024102906492

  • 1