KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 朝鮮戦争
  • 板門店
  • すぐり
  • ふみえ
  • テント
  • 中朝
  • 兄弟
  • 北朝鮮
  • 国連軍
  • 平和の家

「自由の村」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
4
( 1 4 件を表示)
  • 1
4
( 1 4 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1953年04月16日
    朝鮮戦争

    板門店の“自由の村”に建てられたテント群。20日に国連軍の傷病捕虜600人と中朝軍の傷病捕虜5800人が交換される。テントは送還される連合軍捕虜の一時受け入れ施設=1953年4月(UP)

    商品コード: 2011101700337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1953年09月05日
    朝鮮戦争

    韓国京畿道〓(サンズイに文)山の「自由の村」で、捕虜交換で解放され、泣きながら2人の兄弟に迎えられる米軍兵士=1953年9月(UP)

    商品コード: 2011110400267

  • 拉致された地点 北朝鮮軍、農民2人拉致
    1997年10月17日
    拉致された地点 北朝鮮軍、農民2人拉致

    17日、韓国の農民2人は大極旗(左端)の上がる台城洞の「自由の村」と板門店の韓国側にある「平和の家」(右端)の中間地点で北朝鮮軍に拉致された(共同)

    商品コード: 1997101700083

  • 女子自由の村主 NHK杯フィギュア第3日
    1997年11月29日
    女子自由の村主 NHK杯フィギュア第3日

    フィギュア女子自由 5位となった村主章枝=長野市ホワイトリング(すぐり・ふみえ)

    商品コード: 1997112900077

  • 1