KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 自転車
  • ガッツポーズ
  • 武田豊樹
  • 準決勝
  • 高木隆弘
  • タイムトライアル
  • 井上昌己
  • 佐藤慎太郎
  • 山崎芳仁
  • 新田祐大

「花月園競輪場」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
62
( 1 62 件を表示)
  • 1
62
( 1 62 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • ゴールする優勝の神山ら 競輪共同通信社杯最終日
    1997年01月27日
    ゴールする優勝の神山ら 競輪共同通信社杯最終日

    競輪共同通信社杯最終日、1着でゴールインする神山雄一郎(7)、2着の児玉広志(1)、3着の本田晴美(4)=花月園競輪場

    商品コード: 1997012700061

  • 肩車される優勝の神山 競輪共同通信社杯最終日
    1997年01月27日
    肩車される優勝の神山 競輪共同通信社杯最終日

    競輪共同通信社杯最終日3年ぶり2度目の優勝を飾り、肩車の上で喜ぶ神山雄一郎=花月園競輪場

    商品コード: 1997012700070

  • 祝福を受ける優勝の神山ら 競輪共同通信社杯最終日
    1997年01月27日
    祝福を受ける優勝の神山ら 競輪共同通信社杯最終日

    競輪共同通信社杯の表彰式でファンの声援にこたえる(左から)2着の児玉広志、1着の神山雄一郎、3着の本田晴美=花月園競輪場

    商品コード: 1997012700062

  • ガッツポーズする後閑信一 国際競輪第4戦
    1998年04月19日
    ガッツポーズする後閑信一 国際競輪第4戦

    国際競輪第4戦に優勝し、ガッツポーズする後閑信一=花月園競輪場

    商品コード: 1998041900052

  • 後閑信一が優勝 国際競輪第4戦決勝
    1998年04月19日
    後閑信一が優勝 国際競輪第4戦決勝

    国際競輪第4戦決勝で優勝した後閑信一(1)=花月園競輪場

    商品コード: 1998041900051

  • フィードラーが優勝 国際競輪第3戦
    1999年04月19日
    フィードラーが優勝 国際競輪第3戦

    国際競輪第3戦で初優勝したフィードラー(3)。2着はマニェ(7)=花月園競輪場

    商品コード: 1999041900115

  • 優勝したフィードラー 国際競輪第3戦
    1999年04月19日
    優勝したフィードラー 国際競輪第3戦

    国際競輪第3戦で優勝、ガッツポーズするフィードラー=花月園競輪場

    商品コード: 1999041900114

  • 賞状持つフィードラー 国際競輪第1戦決勝
    2000年04月04日
    賞状持つフィードラー 国際競輪第1戦決勝

    国際競輪第1戦決勝で優勝したイエンス・フィードラー=花月園競輪場

    商品コード: 2000040400124

  • フィードラーが1着 国際競輪第1戦決勝
    2000年04月04日
    フィードラーが1着 国際競輪第1戦決勝

    国際競輪第1戦決勝で、1着でゴールするイエンス・フィードラー(7)。2着はダリン・ヒル(2)=花月園競輪場

    商品コード: 2000040400123

  • 表彰を受ける太田真一 花月園開設50周年記念競輪
    2000年11月12日
    表彰を受ける太田真一 花月園開設50周年記念競輪

    五輪後初優勝し、表彰を受ける太田真一=花月園競輪場

    商品コード: 2000111200046

  • 優勝した太田真一 花月園開設50周年記念競輪
    2000年11月12日
    優勝した太田真一 花月園開設50周年記念競輪

    五輪後初優勝した太田真一(5)。(3)は2着の東出剛=花月園競輪場

    商品コード: 2000111200045

  • 優勝のキクシス 国際競輪第1戦
    2001年04月04日
    優勝のキクシス 国際競輪第1戦

    国際競輪第1戦で初優勝しラトビアの国旗を持って喜びのウイニングランをするキクシス=花月園競輪場

    商品コード: 2001040400097

  • 決勝ゴール 国際競輪第1戦
    2001年04月04日
    決勝ゴール 国際競輪第1戦

    国際競輪第1戦でゴールする1着キクシス(1)。2着ファンアイデン(4)、3着ケリー(3)=花月園競輪場

    商品コード: 2001040400099

  • 2度目優勝狙う山田裕仁 全日本選抜競輪
    2001年11月03日
    2度目優勝狙う山田裕仁 全日本選抜競輪

    3年ぶり2度目の優勝を狙う山田裕仁=花月園競輪場

    商品コード: 2001110300137

  • 決勝に臨む松本整 全日本選抜競輪
    2001年11月03日
    決勝に臨む松本整 全日本選抜競輪

    決勝に臨む今シリーズ好調な松本整=花月園競輪場

    商品コード: 2001110300136

  • 表彰式 全日本選抜競輪決勝
    2001年11月04日
    表彰式 全日本選抜競輪決勝

    表彰式で賞金ボードを掲げる優勝した浜口高彰。左は2着の小川圭二。右は3着の松岡彰洋=花月園競輪場

    商品コード: 2001110400064

  • ゴールする1着浜口高彰ら 全日本選抜競輪決勝
    2001年11月04日
    ゴールする1着浜口高彰ら 全日本選抜競輪決勝

    全日本選抜競輪でゴールする1着の浜口高彰(7)、2着の小川圭二(8)ら=花月園競輪場

    商品コード: 2001110400063

  • ガッツポーズするキクシス 国際競輪第3戦
    2002年04月24日
    ガッツポーズするキクシス 国際競輪第3戦

    国際競輪第3戦に優勝し、ガッツポーズするキクシス=花月園競輪場

    商品コード: 2002042400155

  • 優勝はキクシス 国際競輪第3戦
    2002年04月24日
    優勝はキクシス 国際競輪第3戦

    国際競輪第3戦で1着のキクシス(2)、2着のフィードラー(3)、3着のダイカ(7)=花月園競輪場

    商品コード: 2002042400156

  • ウイニングランのキクシス 国際競輪第3戦
    2002年04月24日
    ウイニングランのキクシス 国際競輪第3戦

    国際競輪第3戦に優勝し、万歳しながらウイニングランするキクシス=花月園競輪場

    商品コード: 2002042400157

  • 競輪の新システム 花月園で在席投票スタート
    2003年04月11日
    競輪の新システム 花月園で在席投票スタート

    新投票システムがスタートした花月園競輪場で端末を操作する来場者=11日、横浜市鶴見区

    商品コード: 2003041100175

  • 祝福される優勝したダイカ 国際競輪最終戦
    2003年04月30日
    祝福される優勝したダイカ 国際競輪最終戦

    国際競輪で総合優勝し、2位のイエンス・フィードラー(左)から祝福されるジョビー・ダイカ=花月園競輪場

    商品コード: 2003043000308

  • ダイカが総合優勝 国際競輪最終戦
    2003年04月30日
    ダイカが総合優勝 国際競輪最終戦

    国際競輪最終戦で1着でゴールするジョビー・ダイカ(7)=花月園競輪場

    商品コード: 2003043000307

  • 東王座戦に優勝の小橋 競輪の東王座戦
    2004年02月24日
    東王座戦に優勝の小橋 競輪の東王座戦

    競輪の東王座戦決勝で優勝した小橋正義=花月園競輪場

    商品コード: 2004022400219

  • レース 競輪の東王座戦
    2004年02月24日
    レース 競輪の東王座戦

    競輪の東王座戦決勝でゴールする1着の小橋正義(3)、2着の斉藤登志信(5)、3着の太田真一(7)=花月園競輪場(斎藤登志信)

    商品コード: 2004022400221

  • 1着でゴールする村上義弘 花月園記念競輪
    2004年10月31日
    1着でゴールする村上義弘 花月園記念競輪

    花月園開設54周年記念競輪の決勝で、1着でゴールする村上義弘(7)=花月園競輪場

    商品コード: 2004103100132

  • 喜ぶ村上義弘 花月園記念競輪
    2004年10月31日
    喜ぶ村上義弘 花月園記念競輪

    花月園開設54周年記念競輪で優勝し声援に応える村上義弘=花月園競輪場

    商品コード: 2004103100133

  • 優勝した高木 花月園競輪開設記念
    2005年11月15日
    優勝した高木 花月園競輪開設記念

    花月園競輪開設55周年記念の菊花賞典で優勝した高木隆弘=花月園競輪場

    商品コード: 2005111500174

  • ゴールする高木 花月園競輪開設記念
    2005年11月15日
    ゴールする高木 花月園競輪開設記念

    ゴールする優勝した高木隆弘(右端)と2着の岡部芳幸(左端)。中央は6着の武田豊樹=花月園競輪場

    商品コード: 2005111500173

  • 武田豊樹 オールスター競輪
    2006年09月05日
    武田豊樹 オールスター競輪

    タイトルはもうそこまで、武田豊樹は実力の見せどころ=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500171

  • 絶好調の手島慶介 オールスター競輪
    2006年09月05日
    絶好調の手島慶介 オールスター競輪

    絶好調の手島慶介の充実度はめざましいものがある=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500173

  • 準決勝B、12R1着の市田 オールスター競輪
    2006年09月05日
    準決勝B、12R1着の市田 オールスター競輪

    準決勝B12Rで1着の市田佳寿浩(9)、2着の井上昌己(4)、3着の武田豊樹((7)=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500178

  • 準決勝B、10R1着の白戸 オールスター競輪
    2006年09月05日
    準決勝B、10R1着の白戸 オールスター競輪

    準決勝B、10Rで1着の白戸淳太郎(8)、2着の荒井崇博(9)=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500188

  • 準決勝B、9R1着の諸橋 オールスター競輪
    2006年09月05日
    準決勝B、9R1着の諸橋 オールスター競輪

    準決勝B、9Rで1着の諸橋愛(8)、2着の佐々木則幸(1)=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500181

  • 安定感抜群の佐藤慎太郎 オールスター競輪
    2006年09月05日
    安定感抜群の佐藤慎太郎 オールスター競輪

    安定感抜群の佐藤慎太郎=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500170

  • 準決勝B、11R1着の手島 オールスター競輪
    2006年09月05日
    準決勝B、11R1着の手島 オールスター競輪

    準決勝B、11Rで1着の手島慶介(7)、2着の佐藤慎太郎(9)、3着佐々木龍也(3)=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500184

  • 準決勝B、8R1着の高木 オールスター競輪
    2006年09月05日
    準決勝B、8R1着の高木 オールスター競輪

    準決勝B、8Rで1着の高木隆弘(1)、2着の有坂直樹(3)=花月園競輪場

    商品コード: 2006090500186

  • 決勝ゴール 第49回オールスター競輪
    2006年09月06日
    決勝ゴール 第49回オールスター競輪

    オールスター競輪決勝、1着の井上昌己(4)、2着の高木隆弘(2)、3着の佐藤慎太郎(3)=花月園競輪場

    商品コード: 2006090600169

  • 優勝した井上昌己 第49回オールスター競輪
    2006年09月06日
    優勝した井上昌己 第49回オールスター競輪

    オールスター競輪で優勝し賞金ボードを掲げる井上昌己。左は2着の高木隆弘、右は3着の佐藤慎太郎=花月園競輪場

    商品コード: 2006090600170

  • 声援に応える井上 第49回オールスター競輪
    2006年09月06日
    声援に応える井上 第49回オールスター競輪

    オールスター競輪で優勝しファンの声援に応える井上昌己=花月園競輪場

    商品コード: 2006090600171

  • 表彰式で喜ぶ山崎芳仁 花月園競輪開設記念
    2007年11月25日
    表彰式で喜ぶ山崎芳仁 花月園競輪開設記念

    優勝し、表彰式で喜ぶ山崎芳仁=花月園競輪場

    商品コード: 2007112500101

  • 花月園 花月園競輪開設記念
    2007年11月25日
    花月園 花月園競輪開設記念

    1着でゴールする山崎芳仁(2)、2着佐藤友和(5)、3着中村浩士(7)=花月園競輪場

    商品コード: 2007112500100

  • 笑顔で写真納まる兵藤一也 花月園競輪開設58周年記念
    2008年11月30日
    笑顔で写真納まる兵藤一也 花月園競輪開設58周年記念

    菊花賞典決勝を制し、ガッツポーズで記念写真に納まる兵藤一也選手=花月園競輪場

    商品コード: 2008113000125

  • 1着の兵藤一也 花月園競輪開設58周年記念
    2008年11月30日
    1着の兵藤一也 花月園競輪開設58周年記念

    菊花賞典決勝、1着でゴールした兵藤一也(2)=花月園競輪場

    商品コード: 2008113000126

  • (ひょうどう・かずや) 兵藤一也
    2009年02月24日
    (ひょうどう・かずや) 兵藤一也

    競輪選手、群馬、2008年11月30日撮影、花月園競輪場

    商品コード: 2009022400206

  • 山崎芳仁 全日本プロ選手権競輪
    2009年05月15日
    山崎芳仁 全日本プロ選手権競輪

    スーパープロピストレーサー賞に進んだ山崎芳仁=花月園競輪場

    商品コード: 2009051500350

  • ゴールする伏見ら 伏見が制覇
    2009年05月16日
    ゴールする伏見ら 伏見が制覇

    競輪のスーパープロピストレーサー賞でゴールする、1着の伏見俊昭(3)、2着の渡辺晴智(5)、3着の山崎芳仁(7)=花月園競輪場

    商品コード: 2009051600306

  • ガッツポーズの伏見 伏見が制覇
    2009年05月16日
    ガッツポーズの伏見 伏見が制覇

    競輪のスーパープロピストレーサー賞で1着となりガッツポーズの伏見俊昭=花月園競輪場

    商品コード: 2009051600310

  • 1着の伏見俊昭 伏見が制覇
    2009年05月16日
    1着の伏見俊昭 伏見が制覇

    競輪のスーパープロピストレーサー賞1着の伏見俊昭=花月園競輪場

    商品コード: 2009051600311

  • タイムトライアルは新田 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    タイムトライアルは新田 自転車の全日本プロ選手権

    1000メートルタイムトライアルで優勝した新田祐大=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700225

  • 優勝喜ぶ新田 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    優勝喜ぶ新田 自転車の全日本プロ選手権

    1000メートルタイムトライアルで優勝し喜ぶ新田祐大=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700226

  • 優勝喜ぶ武田豊樹 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    優勝喜ぶ武田豊樹 自転車の全日本プロ選手権

    ケイリンで4連覇を達成し喜ぶ武田豊樹(中央)と2位の平原康多(左)、3位の岡部芳幸=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700254

  • 4連覇の武田豊樹 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    4連覇の武田豊樹 自転車の全日本プロ選手権

    ケイリンで4連覇を果たした武田豊樹(左)、右は2着の平原康多=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700256

  • スプリント優勝の北津留翼 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    スプリント優勝の北津留翼 自転車の全日本プロ選手権

    スプリントで優勝した北津留翼。手前は2位の成田和也=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700257

  • 優勝喜ぶ北津留翼 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    優勝喜ぶ北津留翼 自転車の全日本プロ選手権

    スプリントで優勝し喜ぶ北津留翼(中央)と2位の成田和也(左)、3位の金子貴志=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700258

  • チームスプリント決勝 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    チームスプリント決勝 自転車の全日本プロ選手権

    チームスプリント決勝で力走する中部の(左から)柴崎淳、柴崎俊光、浅井康太=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700269

  • チームスプリント表彰 自転車の全日本プロ選手権
    2009年05月17日
    チームスプリント表彰 自転車の全日本プロ選手権

    チームスプリントで優勝、花束を手にする中部の(左から)柴崎俊光、柴崎淳、浅井康太=花月園競輪場

    商品コード: 2009051700270

  • 優勝喜ぶ新田 自転車のホープが地力発揮
    2009年05月21日
    優勝喜ぶ新田 自転車のホープが地力発揮

    全日本プロ選手権の1000メートルタイムトライアルで優勝し、喜ぶ新田祐大=17日、花月園競輪場

    商品コード: 2009052100013

  • 優勝喜ぶ新田 自転車のホープが地力発揮
    2009年05月22日
    優勝喜ぶ新田 自転車のホープが地力発揮

    全日本プロ選手権の1000メートルタイムトライアルで優勝し、喜ぶ新田祐大=17日、花月園競輪場

    商品コード: 2009052200148

  • 1着でゴールする坂本ら 花月競輪開設59周年記念
    2009年09月13日
    1着でゴールする坂本ら 花月競輪開設59周年記念

    花月競輪開設59周年記念の菊花賞典決勝 1着でゴールする坂本亮馬(5)、2着の神山雄一郎(7)、3着の矢口啓一郎(4)=花月園競輪場

    商品コード: 2009091300199

  • 胴上げをされる坂本 花月競輪開設59周年記念
    2009年09月13日
    胴上げをされる坂本 花月競輪開設59周年記念

    九州の仲間から祝福の胴上げをされる、花月競輪開設59周年記念の菊花賞典で初優勝の坂本亮馬=花月園競輪場

    商品コード: 2009091300200

  • (さかもと・りょうま) 坂本亮馬
    2010年03月01日
    (さかもと・りょうま) 坂本亮馬

    競輪選手=2009年9月13日、花月園競輪場

    商品コード: 2010030100310

  • 1