KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 自動車レース
  • 企画
  • アイルトン・セナ
  • ウィリアムズ
  • 山陽新聞
  • シューマッハー
  • ミヒャエル
  • 昭和
  • クルサード
  • デービッド

「英田」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
45
( 1 45 件を表示)
  • 1
45
( 1 45 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  五大力餅会陽
    1955年01月25日
    五大力餅会陽

    飛び入りの「青年」が二段重ねの大きな鏡もちを腹に抱えて、歩を進めている。親と一緒に子供たちも、真剣な面持ちで見守る。毎年この時期に行われる「五大力餅会陽(ごだいりきもちえよう)」。力自慢が競うユニークな祭りだ。写真は、戦後初の大会。記事によると「力んだものの、ちょっと無理」だったよう。後方には、庫裏(くり)が見える。当時、会場は門前広場だったが今は境内に移った。=1955(昭和30)年1月25日、岡山県英田町(現美作市)・顕密寺門前、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018100119850

  •  〝天に至る〞棚田
    1974年01月31日
    〝天に至る〞棚田

    谷あいから山の上まで、褐色の横じま模様が重なり合って続く。旧岡山県英田町(現美作市)上山地区の棚田。〝耕して天に至る〞と言われた棚田は、長い年月をかけて高原の人々が生きる手だてを得ようとした軌跡だ。休日には棚田を見ようとマイカーが訪れるようになった。=1974(昭和49)年1月ごろ、旧岡山県英田町(現美作市)、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019012821722

  • 岡山県美作市 麦たたきのうた
    1977年05月18日
    岡山県美作市 麦たたきのうた

    「向こうの山で 鳴くヒヨドリは 朝草刈りの目を覚ます」農業機械など目立たなかった時代。農作業で歌われた「麦たたきのうた」。旧英田郡東粟倉村(美作市)では、この歌を伝承する人がまだ何人かいた。山里に、のどかで素朴な節がこだました。=1977(昭和52)年5月18日、岡山県美作市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019041601670

  •  雪上立志式
    1980年01月25日
    雪上立志式

    白銀の世界で立志式―。岡山県上斎原村(現・鏡野町)の恩原高原スキー場で英田中の2年生80人がスキーを楽しみながら14歳になったことを祝った。式は校長先生らのお祝いの言葉の後、全員に記念樹が贈呈された。続いて生徒たちはゲレンデに飛び出し、先生からスキーの指導を受けたが、転倒者続出に終日歓声がこだましていた。=1980(昭和55)年1月25日、岡山県鏡野町、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019050801749

  •  ジュンサイ採り
    1981年07月17日
    ジュンサイ採り

    ここは美作市上山の妙見山(519.2メートル)山頂付近の奥池。照りつける太陽の下、いかだを浮かべてジュンサイ採りの真っ最中。〝清水の味〞と呼ばれたジュンサイ。「見かけなくなったのは近くに観光施設が出来てコイを放して以来」(同市英田支所職員)。池から夏の風物詩が消えて久しい。=1981(昭和56)年7月17日、岡山県美作市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019050801773

  •  「時の人」田中肇さん
    1994年01月31日
    「時の人」田中肇さん

    岡山県・英田町にF1を誘致したサーキット会社経営田中肇(たなか・はじめ)さん

    商品コード: 1994013100028

  •  岡山のF1観戦券発売
    1994年02月10日
    岡山のF1観戦券発売

    F1観戦券を求め、旅行代理店周辺にできた約2百人の行列=10日午前10時30分、岡山市内(自動車レース)(英田)

    商品コード: 1994021000037

  • オーナーの田中肇氏 山あいの町にF1の爆音
    1994年03月01日
    オーナーの田中肇氏 山あいの町にF1の爆音

    F1開催までの心境を語る田中肇氏=岡山県英田郡英田町(顔可)(自動車レース)(企画)(夕刊スポーツワイド)

    商品コード: 1994030100003

  • コース全景 山あいの町にF1の爆音
    1994年03月01日
    コース全景 山あいの町にF1の爆音

    「TIサーキット英田」のコース全景=岡山県英田郡英田町で共同通信社ヘリから(空撮)(自動車レース)(企画)(夕刊スポーツワイド)

    商品コード: 1994030100002

  • サーキットで楽しむ走行会 開催待つT・Iサーキット
    1994年03月11日
    サーキットで楽しむ走行会 開催待つT・Iサーキット

    若者たちが走行会を楽しむサーキット。左上は建設を急ぐメーンスタンド=岡山県・英田町のT・Iサーキット英田(企画)(自動車レース)

    商品コード: 1994031100049

  • 歓迎の電飾文字 開催待つT・Iサーキット
    1994年03月11日
    歓迎の電飾文字 開催待つT・Iサーキット

    英田町役場前の丘に取り付けられた電飾文字。町保有の三重の塔(重要文化財)をあしらい、町を挙げての歓迎ぶり=岡山県・英田町役場前(企画)(自動車レース)

    商品コード: 1994031100047

  • T・Iサーキット英田全景 開催待つT・Iサーキット
    1994年03月11日
    T・Iサーキット英田全景 開催待つT・Iサーキット

    空から見たT・Iサーキット英田。コース全長3702メートルで、F1GP開催コースではモナコを除くと最短=岡山県・英田町で共同通信社ヘリから(企画)(自動車レース)(空撮)

    商品コード: 1994031100045

  • 案内板のある交差点 開催待つT・Iサーキット
    1994年03月11日
    案内板のある交差点 開催待つT・Iサーキット

    国道からサーキットへ向かう県道へ入る交差点。案内板には14キロ入るとサーキット場=岡山県・英田町福本(企画)(自動車レース)

    商品コード: 1994031100051

  • 寄り合う老人たち 開催待つT・Iサーキット
    1994年03月11日
    寄り合う老人たち 開催待つT・Iサーキット

    ゲートボールの途中で暖をとる老人たち。時々、未知のF1談議に花が咲く=岡山県・英田町(企画)(自動車レース)

    商品コード: 1994031100048

  • 通関検査受けるF1マシン F1マシン雄姿現す
    1994年04月11日
    通関検査受けるF1マシン F1マシン雄姿現す

    片山右京選手が乗るマシン3台を通関検査する神戸税関宇野税関支署の職員=11日午前、岡山県・英田町の「TIサーキット・英田」(自動車レース)

    商品コード: 1994041100044

  • 好調片山の走りにも注目 再度2強対決の様相
    1994年04月11日
    好調片山の走りにも注目 再度2強対決の様相

    ドライバーのテクニックが要求されるパシフィックGPの舞台、TIサーキット英田(自動車レース)(空撮)(F1)

    商品コード: 1994041100026

  • F1マシンに片山右京 F1パシフィックGP
    1994年04月14日
    F1マシンに片山右京 F1パシフィックGP

    F1マシンに乗り込み、メカニックと打ち合わせをする片山右京=14日午後、岡山・TIサーキット英田(自動車レース)

    商品コード: 1994041400047

  • フリー走行を見る観客 F1パシフィックGP
    1994年04月14日
    フリー走行を見る観客 F1パシフィックGP

    スタンドでF1マシンのフリー走行を見つめる観客ら=14日午後、岡山・TIサーキット英田(自動車レース)

    商品コード: 1994041400050

  • 観客席にも空席 F1パシフィックGP
    1994年04月15日
    観客席にも空席 F1パシフィックGP

    公式予選前のフリー走行に声援を送る観客席にも空席が=15日午前、岡山・TIサーキット英田(自動車レース)

    商品コード: 1994041500022

  • セナが最高タイム F1パシフィックGP
    1994年04月15日
    セナが最高タイム F1パシフィックGP

    1分10秒218の最高タイムで公式予選第1日を制した、ウィリアムズ・ルノーのアイルトン・セナ(ブラジル)=15日午後、岡山・TIサーキット英田(自動車レース)

    商品コード: 1994041500061

  • 右京、13位にも不満顔 F1パシフィックGP
    1994年04月15日
    右京、13位にも不満顔 F1パシフィックGP

    公式予選第1日13位とまずまずの滑り出し、ティレル・ヤマハの片山右京(右)=15日午後、岡山・TIサーキット英田

    商品コード: 1994041500063

  • 声援にこたえるセナ F1パシフィック第2日
    1994年04月16日
    声援にこたえるセナ F1パシフィック第2日

    公式予選を終え観客の声援にこたえるアイルトン・セナ=岡山・TIサーキット英田(自動車レース)

    商品コード: 1994041600048

  • セナがポールポジション F1パシフィック第2日
    1994年04月16日
    セナがポールポジション F1パシフィック第2日

    開幕戦に続きポールポジションを獲得したウィリアムズ・ルノーのアイルトン・セナ=岡山・TIサーキット英田(自動車レース)

    商品コード: 1994041600047

  • シューマッハーが2連勝 F1パシフィック最終日
    1994年04月17日
    シューマッハーが2連勝 F1パシフィック最終日

    2位以下に大差をつけ優勝したベネトン・フォードのミヒャエル・シューマッハー=岡山・TIサーキット英田(自動車レース)(走行)

    商品コード: 1994041700019

  • コースがバス乗り場に 地元児童らもF1初観戦
    1994年04月17日
    コースがバス乗り場に 地元児童らもF1初観戦

    レース終了後、観客輸送バスの乗り場に早変わりしたF1サーキットコース=17日午後、岡山・TIサーキット英田(自動車レース)(パシフィック)

    商品コード: 1994041700044

  • 表彰台のシューマッハー F1パシフィック最終日
    1994年04月17日
    表彰台のシューマッハー F1パシフィック最終日

    ブラジル戦に続き開幕2連勝し表彰台でうれしさ爆発、ベネトン・フォードのミヒャエル・シューマッハー=岡山・TIサーキット英田(自動車レース)

    商品コード: 1994041700017

  • セナ、2戦連続のリタイア F1パシフィック最終日
    1994年04月17日
    セナ、2戦連続のリタイア F1パシフィック最終日

    スタート直後の第1コーナーではじき出され、リタイアしたウィリアムズ・ルノーのアイルトン・セナ(左下)。手前右はフェラーリのニコラ・ラリーニ=岡山・TIサーキット英田

    商品コード: 1994041700021

  • アイルトン・セナ セナが大事故
    1994年05月01日
    アイルトン・セナ セナが大事故

    岡山・TIサーキット英田で行われたF1パシフィック公式予選後、観客の声援にこたえるアイルトン・セナ=4月16日(資料)(自動車レース)

    商品コード: 1994050100078

  • TIサーキット英田 町おこしの夢、正念場
    1995年10月19日
    TIサーキット英田 町おこしの夢、正念場

    F1グランプリを前に車体の整備に忙しい「TIサーキット英田」=19日午後、岡山県英田町(カラーネガ)(自動車のフォーミュラワン(F1)シリーズ第14戦パシフィックグランプリ(GP)が20日、岡山県英田町の「TIサーキット英田」で開幕する)

    商品コード: 1995101900072

  • ピットを出るF1マシン F1公式練習始まる
    1995年10月20日
    ピットを出るF1マシン F1公式練習始まる

    フリー走行のためピットを出るF1マシン=20日午前、岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)

    商品コード: 1995102000022

  • 3位のシューマッハー F1パシフィックGP
    1995年10月20日
    3位のシューマッハー F1パシフィックGP

    公式予選第1日 堅実な走りで3位につけたベネトン・ルノーのミヒャエル・シューマッハー=岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)

    商品コード: 1995102000061

  • 首位のコールサード F1パシフィックGP
    1995年10月20日
    首位のコールサード F1パシフィックGP

    公式予選第1日 終盤追い上げ、トップに立ったウィリアムズ・ルノーのデービッド・コールサード=岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)(クルサード)

    商品コード: 1995102000075

  • ピットを出るF1マシン F1公式練習始まる
    1995年10月20日
    ピットを出るF1マシン F1公式練習始まる

    フリー走行のためピットを出るF1マシン=20日午前、岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)

    商品コード: 1995102000020

  • 3位のシューマッハー F1パシフィックGP
    1995年10月20日
    3位のシューマッハー F1パシフィックGP

    公式予選第1日 堅実な走りで3位につけたベネトン・ルノーのミヒャエル・シューマッハー=岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)

    商品コード: 1995102000063

  • 首位のコールサード F1パシフィックGP
    1995年10月20日
    首位のコールサード F1パシフィックGP

    公式予選第1日 終盤追い上げ、トップに立ったウィリアムズ・ルノーのデービッド・コールサード=岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)(クルサード)

    商品コード: 1995102000074

  • 予選首位のコールサード F1パシフィックGP
    1995年10月21日
    予選首位のコールサード F1パシフィックGP

    快調な走りで予選をトップで通過、ポールポジションを獲得したデービッド・コールサード=岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)(クルサード)

    商品コード: 1995102100042

  • 笑顔のシューマッハー F1パシフィックGP
    1995年10月21日
    笑顔のシューマッハー F1パシフィックGP

    予選で3位につけ、ピットで笑顔を見せるミヒャエル・シューマッハー=岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)

    商品コード: 1995102100047

  • 予選首位のコールサード F1パシフィックGP
    1995年10月21日
    予選首位のコールサード F1パシフィックGP

    快調な走りで予選をトップで通過、ポールポジションを獲得したデービッド・コールサード=岡山・TIサーキット英田(カラーネガ)(クルサード)

    商品コード: 1995102100041

  •  セナのF1カー売ります
    1997年04月12日
    セナのF1カー売ります

    94年のF1シリーズで使用したウィリアムズ・ルノーチームのF1カー。ドライバーはアイルトン・セナ=岡山・TIサーキット英田(オレンジ共済組合事件・友部百男被告からの押収品)

    商品コード: 1997041200010

  •  Horio Yoshiharu overcoming a huge wild boar
    2011年07月25日
    Horio Yoshiharu overcoming a huge wild boar

    Utagawa Kuniyoshi print of Horio Yoshiharu as a youth overcoming a huge wild boar with his hands from the Taiheiki Eiyuden (Heroic Stories from the Taiheiki) series.、クレジット:Ashmolean Museumvans/Mary Evans Picture Library/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021052510163

  • 記念撮影に応じる3人 トヨタ基金が国内初の助成
    2015年12月25日
    記念撮影に応じる3人 トヨタ基金が国内初の助成

    「トヨタ・モビリティ基金」関係者(右)と記念撮影に応じる、「英田上山棚田団」の猪野全代代表理事(中央)と「みんなの集落研究所」の代表者=25日、岡山県美作市

    商品コード: 2015122500715

  •  ゲンジボタル 川面を乱舞
    2019年06月04日
    ゲンジボタル 川面を乱舞

    美作市・河会川の川面を乱舞するホタル=4日午後8時40分ごろ。小さな明かりが淡い光跡を残して、ふっと消える。美作市英田地域の河会(かわい)川ではホタルが乱舞する時季を迎えている。一帯は岡山県内有数のゲンジボタル生息地で、市天然記念物にも指定されている。=2019(令和元)年6月4日、岡山県美作市英田地域、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020102702895

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年09月04日
    英田エンジニアリングの安全運転支援装置

    英田エンジニアリング(岡山県美作市)は、自動車のアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を防ぐ安全運転支援装置「アイアクセル」の販売を本格化する。国土交通省の後付安全運転支援装置の性能に関する認定取得を機に全国規模で販売できる事業者を募る。当面、月に500―1000台の販売を見込む。アイアクセルは既存のアクセルペダルを取り外し、装着する後付け方式。アクセルを踏み込んだ際の角度が20度以上もしくは一定以上の力を検知すると加速を解除し、同時にブレーキが作動、減速する。価格は16万円(消費税抜き)。機械式のため天候などに左右されず「誤動作がないのが特長」(万殿社長)だ。現在、35車種に対応しており、今後も対応車種を増やしていく。国交省の性能認定にはペダル踏み間違い急発進抑制装置に関する項目があり、一定水準の加速抑制、警報作動などの基準を満たした装置を認定する。認定された装置は65歳以上の高齢運転者による事故防止支援事業「サポカー補助金」の対象候補になる。独自に導入補助制度を設けている自治体もあり、岡山県美作市は「認定を受けたことで安心して導入できる」(高齢者福祉課)としている。中山間地域では公共交通機関がなく、自動車が唯一の交通手段という地域もあり「高齢者が自動車を安心して運転できる環境づくりを支援したい」(万殿社長)という。=2020(令和2)年9月4日、撮影場所不明、クレジット:日刊工業新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020092900778

  • 6年生だけの運動会 適応いかに、新しい生活
    2020年11月18日
    6年生だけの運動会 適応いかに、新しい生活

    大阪府東大阪市立英田南小で開かれた6年生だけの運動会。池田ゆり校長は「修学旅行は中止となったが、コロナ禍でも工夫を凝らして、無事に開催できたので本当にうれしい」と話した=10月

    商品コード: 2020111806443

  • プレーする彩たま・英田 卓球Tリーグが開幕
    2022年09月10日
    プレーする彩たま・英田 卓球Tリーグが開幕

    東京戦でプレーする彩たま・英田(右上)=大田区総合体育館

    商品コード: 2022091012701

  • 1