KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 町議
  • 徳島新聞
  • 令和
  • 指名
  • 吉野川
  • 失職
  • 阿南市
  • プロ野球ドラフト会議
  • 家宅捜索
  • 復活当選

「藍住町」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
64
( 1 64 件を表示)
  • 1
64
( 1 64 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 掘り返される側道 側道掘り返し1億以上無駄
    1996年12月12日
    掘り返される側道 側道掘り返し1億以上無駄

    農業用水路埋設のため、2年後に掘り返される予定の側道。左は高速道路の本線=徳島県藍住町(徳島県の吉野川下流域の農業用水路と高速道路のルートが重なる部分で、農水省と日本道路公団の事前調整不足が原因で、昨年夏に完成したばかりの高速道路の舗装済みの側道約3・5キロを、約2年後には掘り返す事態になっていることが12日、分かった)

    商品コード: 1996121200047

  • 書類選考するメンバー 14都府県の23人「立候補」
    1997年09月22日
    書類選考するメンバー 14都府県の23人「立候補」

    全国から応募があった町長選の立候補者を書類選考する「輝く藍住、誇れる藍住を作る会」のメンバー=22日午後、徳島県藍住町奥野(現職町長の疑惑をめぐって百条委員会が設置されている徳島県藍住町の町議が、11月の町長選挙に「清潔な候補を」と公募したところ、全国から23人も応じ、22日の書類選考で東京都の政府系金融機関職員(30)ら4人が一次審査を通過した)

    商品コード: 1997092200084

  • 藍住町のニンジン畑 農地借り北海道でニンジン
    1998年03月21日
    藍住町のニンジン畑 農地借り北海道でニンジン

    住宅地がせまる藍住町のニンジン畑=徳島県藍住町徳命

    商品コード: 1998032100006

  • 吉野川の「第十堰」 住民投票結果で中止を修正
    1999年05月18日
    吉野川の「第十堰」 住民投票結果で中止を修正

    可動堰(ぜき)建設計画に揺れる吉野川の「第十堰」=徳島県藍住町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1999051800107

  • 吉野川 まず地域の意見尊重
    2000年01月15日
    吉野川 まず地域の意見尊重

    建設省の可動堰(ぜき)建設をめぐる住民投票の舞台となった吉野川=99(平成11)年5月、徳島県藍住町(K99ー15802)

    商品コード: 2000011500042

  • 出土した陶磁器片 三好義賢の豪勢な居館
    2000年07月06日
    出土した陶磁器片 三好義賢の豪勢な居館

    徳島県藍住町の勝瑞館跡から出土した「福建省[7973]州窯系三彩水滴」(右上)などの陶磁器片=徳島県庁

    商品コード: 2000070600079

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年05月08日
    事故を起こしたバス 徳島県警音楽隊バスが事故

    徳島自動車道で乗用車と衝突した徳島県警音楽隊員が乗車していたバス=8日午前、徳島県藍住町

    商品コード: 2003050800053

  • にぎわう場外馬券売り場 徳島に馬券売り場オープン
    2004年09月25日
    にぎわう場外馬券売り場 徳島に馬券売り場オープン

    徳島県藍住町にオープンした場外馬券売り場「パルス藍住」=25日午前

    商品コード: 2004092500060

  • 光洋シーリングテクノ 「非正規」待遇改善に道
    2006年08月10日
    光洋シーリングテクノ 「非正規」待遇改善に道

    徳島県藍住町の光洋シーリングテクノ本社=9日

    商品コード: 2006081000193

  • あい染め作業のご夫妻 皇太子ご夫妻あい染め体験
    2007年10月28日
    あい染め作業のご夫妻 皇太子ご夫妻あい染め体験

    「藍の館」であい染め作業を体験され、笑顔を見せる皇太子ご夫妻=28日、徳島県藍住町(代表撮影)

    商品コード: 2007102800041

  • 藍住町合同庁舎・出発1 皇太子ご夫妻あい染め体験
    2007年10月29日
    藍住町合同庁舎・出発1 皇太子ご夫妻あい染め体験

    藍住町合同庁舎を出発される皇太子さま(左)と雅子さま(右)=28日午前11時27分、徳島県板野郡藍住町

    商品コード: 2007102900112

  • 藍住町合同庁舎・出発3 皇太子ご夫妻あい染め体験
    2007年10月29日
    藍住町合同庁舎・出発3 皇太子ご夫妻あい染め体験

    藍住町合同庁舎を出発し、車から手を振る雅子さま(右)と皇太子さま=28日午前11時28分、徳島県板野郡藍住町

    商品コード: 2007102900114

  • 藍住町合同庁舎・出発2 皇太子ご夫妻あい染め体験
    2007年10月29日
    藍住町合同庁舎・出発2 皇太子ご夫妻あい染め体験

    藍住町合同庁舎を出発される皇太子さま(左)と雅子さま(右)=28日午前11時27分、徳島県板野郡藍住町

    商品コード: 2007102900113

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年06月27日
    津波警戒区域内で明暗

    徳島県徳島市、阿南市、藍住町、美波町

    商品コード: 2014062701105

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年06月27日
    津波警戒区域内で明暗

    徳島県徳島市、阿南市、藍住町、美波町

    商品コード: 2014062701108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年06月27日
    津波警戒区域内で明暗

    徳島県徳島市、阿南市、藍住町、美波町

    商品コード: 2014062701110

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年06月27日
    津波警戒区域内で明暗

    徳島県徳島市、阿南市、藍住町、美波町

    商品コード: 2014062701113

  • 藍住町議会の特別委員会 復活当選の町議、再失職か
    2014年08月09日
    藍住町議会の特別委員会 復活当選の町議、再失職か

    徳島県藍住町の西岡恵子町議に、議員資格がないと結論付けた同町議会の資格審査特別委員会=7月22日

    商品コード: 2014080900338

  • 取材に応じる西岡町議 復活当選の町議、再失職か
    2014年08月09日
    取材に応じる西岡町議 復活当選の町議、再失職か

    徳島県藍住町の自宅で取材に応じる西岡恵子町議=7月25日

    商品コード: 2014080900340

  •  復活当選の町議、再失職か
    2014年08月09日
    復活当選の町議、再失職か

    徳島県藍住町

    商品コード: 2014080900351

  •  復活当選の町議、再失職か
    2014年08月09日
    復活当選の町議、再失職か

    徳島県藍住町

    商品コード: 2014080900352

  •  復活当選の町議、再失職か
    2014年08月09日
    復活当選の町議、再失職か

    徳島県藍住町

    商品コード: 2014080900353

  •  復活当選の町議、再失職か
    2014年08月09日
    復活当選の町議、再失職か

    徳島県藍住町

    商品コード: 2014080900354

  • 記者会見する西岡氏 町議の失職を可決
    2014年08月11日
    記者会見する西岡氏 町議の失職を可決

    徳島県藍住町議会の失職決定を受け、記者会見する西岡恵子氏=11日午前

    商品コード: 2014081100204

  • 吉野川に架かる橋 名田橋 名田橋の夜景
    2015年07月07日
    吉野川に架かる橋 名田橋 名田橋の夜景

    名田橋は、一級河川・吉野川の下流に架かるプレストレスト・コンクリート橋。1963年に開通。 徳島市不動北町と板野郡藍住町を結んでいる。1896(明治29)年の徳島県阿波国徳島近傍地図にこの橋が記載されているので、明治期には賃取橋ができていたと思われる。大正期には、徳島県によって架橋計画されながらも取り消された。主要地方道徳島引田線に架かる、下弦が緩やかなカーブを描くスマートなコンクリートの橋。国内で2番目に架けられた「ディビダーク工法」による橋で、架設当時は国内最長のPC橋であった。本橋の完成によって、高度経済成長によりハイウェイ時代に突入しつつあった日本は、この工法が爆発的に普及していった。古くから、この付近には「名田の渡し」があり、今では石碑が建てられている。藍住町側の橋の下には、藍住町名田橋下公園がある。グラウンドではスポーツの試合やイベントなどが開催されている。=2015(平成27)年7月7日、徳島県板野郡藍住町、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025022704654

  • 吉野川に架かる橋 名田橋 名田橋の夜景
    2015年07月07日
    吉野川に架かる橋 名田橋 名田橋の夜景

    名田橋は、一級河川・吉野川の下流に架かるプレストレスト・コンクリート橋。1963年に開通。 徳島市不動北町と板野郡藍住町を結んでいる。1896(明治29)年の徳島県阿波国徳島近傍地図にこの橋が記載されているので、明治期には賃取橋ができていたと思われる。大正期には、徳島県によって架橋計画されながらも取り消された。主要地方道徳島引田線に架かる、下弦が緩やかなカーブを描くスマートなコンクリートの橋。国内で2番目に架けられた「ディビダーク工法」による橋で、架設当時は国内最長のPC橋であった。本橋の完成によって、高度経済成長によりハイウェイ時代に突入しつつあった日本は、この工法が爆発的に普及していった。古くから、この付近には「名田の渡し」があり、今では石碑が建てられている。藍住町側の橋の下には、藍住町名田橋下公園がある。グラウンドではスポーツの試合やイベントなどが開催されている。=2015(平成27)年7月7日、徳島県板野郡藍住町、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025022704659

  • 吉野川に架かる橋 名田橋 名田橋
    2016年05月02日
    吉野川に架かる橋 名田橋 名田橋

    名田橋は、一級河川・吉野川の下流に架かるプレストレスト・コンクリート橋。1963年に開通。 徳島市不動北町と板野郡藍住町を結んでいる。1896(明治29)年の徳島県阿波国徳島近傍地図にこの橋が記載されているので、明治期には賃取橋ができていたと思われる。大正期には、徳島県によって架橋計画されながらも取り消された。主要地方道徳島引田線に架かる、下弦が緩やかなカーブを描くスマートなコンクリートの橋。国内で2番目に架けられた「ディビダーク工法」による橋で、架設当時は国内最長のPC橋であった。本橋の完成によって、高度経済成長によりハイウェイ時代に突入しつつあった日本は、この工法が爆発的に普及していった。古くから、この付近には「名田の渡し」があり、今では石碑が建てられている。藍住町側の橋の下には、藍住町名田橋下公園がある。グラウンドではスポーツの試合やイベントなどが開催されている。=2016(平成28)年5月2日、徳島県徳島市、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025022704677

  • 喜ぶ松友選手の地元 「金メダルを取って」
    2016年08月16日
    喜ぶ松友選手の地元 「金メダルを取って」

    バドミントン女子ダブルスの松友美佐紀選手の地元、徳島県藍住町で決勝進出を喜ぶ人たち。手前左から2人目は松友選手の祖父日高直見さん、その右は祖母春子さん=16日夜

    商品コード: 2016081601139

  • 試合見る松友選手の祖父母 タカマツらしいプレーを
    2016年08月19日
    試合見る松友選手の祖父母 タカマツらしいプレーを

    バドミントン女子ダブルス決勝のパブリックビューイングで、試合を見守る松友美佐紀選手の(前列左から)祖父日高直見さんと祖母春子さん=19日午前1時3分、徳島県藍住町

    商品コード: 2016081900178

  • パレードのタカマツペア タカマツペア凱旋パレード
    2016年09月27日
    パレードのタカマツペア タカマツペア凱旋パレード

    凱旋パレードする、リオ五輪バドミントン女子ダブルス金メダリストの高橋礼華選手(左)と松友美佐紀選手=27日午前、徳島県藍住町

    商品コード: 2016092700171

  • パレードの両選手 タカマツペア凱旋パレード
    2016年09月27日
    パレードの両選手 タカマツペア凱旋パレード

    凱旋パレードする、リオ五輪バドミントン女子ダブルス金メダリストの高橋礼華選手(左)と松友美佐紀選手=27日午前、徳島県藍住町

    商品コード: 2016092700192

  •  100年先もあせない色
    2017年06月12日
    100年先もあせない色

    徳島県藍住町

    商品コード: 2017061200413

  •  100年先もあせない色
    2017年06月12日
    100年先もあせない色

    徳島県藍住町

    商品コード: 2017061200416

  • ポーズとる鎌田投手 プロ野球ドラフト会議
    2018年10月25日
    ポーズとる鎌田投手 プロ野球ドラフト会議

    ロッテから育成ドラフトの1位指名を受け、ポーズをとる四国アイランドリーグplus徳島インディゴソックスの鎌田光津希投手=25日午後、徳島県藍住町

    商品コード: 2018102533577

  • ブーケ手にする皇后さま ブーケとヒロイン
    2019年04月10日
    ブーケ手にする皇后さま ブーケとヒロイン

    徳島県藍住町の特別養護老人ホーム「藍寿苑」で、贈られたブーケを持ち見送りの人たちに手を振られる皇后さま=1998年11月

    商品コード: 2019041001039

  •  藍文化を多言語で
    2020年07月04日
    藍文化を多言語で

    徳島県藍住町の歴史館「藍の館」

    商品コード: 2020070404442

  •  藍文化を多言語で
    2020年07月04日
    藍文化を多言語で

    徳島県藍住町の歴史館「藍の館」の多言語で説明するパネル

    商品コード: 2020070404446

  • 国重要文化財 犬伏家住宅 犬伏家住宅
    2020年10月16日
    国重要文化財 犬伏家住宅 犬伏家住宅

    犬伏家住宅は、徳島県板野郡藍住町にある歴史的な建造物。国の重要文化財に指定。吉野川下流域の北岸に建ち、藍の取引により財を築き、江戸時代後期から薬の製造・販売を営んだ。吉野川の改修工事で敷地の一部が堤防用地となったため敷地を造成し、1931(昭和6)年から1934(昭和9)年までに全体を建て替えた。2020(令和2)年12月23日に国の重要文化財に指定された。全体は和風で応接室のみ洋風とする。主屋の二階を居室化し、平面計画や構造技術においても近代的特徴を示す。周囲より一段高く宅地を造成し、主屋を中心に土蔵群で囲む屋敷構えや本瓦葺の多用など当地域の伝統を継承している。=2020(令和2)年10月16日、徳島県板野郡藍住町、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025022106973

  • 藍染め 藍染め 染師が絹の糸の仕上がりを確かめる
    2022年07月11日
    藍染め 藍染め 染師が絹の糸の仕上がりを確かめる

    藍染めとは藍を染料として用いた染物である。藍染は薄い段階では緑みを帯び、濃くなるにつれ、紫みを帯びる。タデ藍を発酵させて作る。藍玉を用いることが多い。藍染めはその名前とおり藍色の染色を行うことができ、色が褪せにくいという優れた特徴を持つ。日本において江戸時代には多くの藍染めが行われた。かつては阿波藩における生産が盛んでおり、現在でも徳島県の藍染めは特産品として全国的に有名である。同県の藍住町の名前の由来となっている。=2022(令和4)年7月11日、徳島県板野郡藍住町、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025022107482

  • 藍染 藍染め 染師が絹の糸の仕上がりを確かめる
    2022年07月11日
    藍染 藍染め 染師が絹の糸の仕上がりを確かめる

    藍染めとは藍を染料として用いた染物である。藍染は薄い段階では緑みを帯び、濃くなるにつれ、紫みを帯びる。タデ藍を発酵させて作る。藍玉を用いることが多い。藍染めはその名前とおり藍色の染色を行うことができ、色が褪せにくいという優れた特徴を持つ。日本において江戸時代には多くの藍染めが行われた。かつては阿波藩における生産が盛んでおり、現在でも徳島県の藍染めは特産品として全国的に有名である。同県の藍住町の名前の由来となっている。=2022(令和4)年7月11日、徳島県板野郡藍住町、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025022107485

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年12月07日
    徳島県藍住町役場 大麻事件捜査の照会漏えい

    徳島県藍住町役場=7日午前

    商品コード: 2022120706964

  • 頭下げる町長ら 藍住町長「許されない」
    2022年12月07日
    頭下げる町長ら 藍住町長「許されない」

    記者会見で頭を下げる徳島県藍住町の高橋英夫町長(左)ら=7日午後、藍住町役場

    商品コード: 2022120711322

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年12月08日
    家宅捜索に入る捜査員ら 町議に大麻栽培拠点を相談

    徳島県藍住町役場に家宅捜索に入る大阪府警と徳島県警の捜査員ら=8日午後

    商品コード: 2022120809334

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年12月08日
    家宅捜索に入る捜査員ら 町議に大麻栽培拠点を相談

    徳島県藍住町役場に家宅捜索に入る大阪府警と徳島県警の捜査員ら=8日午後

    商品コード: 2022120809333

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年12月08日
    押収物を積み込む捜査員 町議に大麻栽培拠点を相談

    徳島県藍住町役場に家宅捜索に入り、押収物を車に積み込む捜査員=8日午後

    商品コード: 2022120809342

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年12月08日
    押収物を積み込む捜査員 町議に大麻栽培拠点を相談

    徳島県藍住町役場に家宅捜索に入り、押収物を車に積み込む捜査員=8日午後

    商品コード: 2022120809343

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月13日
    徳島県藍住町役場 給食肉で談合か副町長逮捕

    徳島県藍住町役場=13日午前

    商品コード: 2023021307106

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月13日
    陳謝する高橋町長 2度の漏えい事件、陳謝

    副町長の逮捕を受けて、記者会見で陳謝する徳島県藍住町の高橋英夫町長=13日午後、藍住町役場

    商品コード: 2023021311325

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月14日
    家宅捜索に入る捜査員ら 給食肉談合疑いで家宅捜索

    徳島県藍住町役場へ家宅捜索に入る大阪府警と徳島県警の捜査員ら=14日午後1時30分

    商品コード: 2023021411969

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月14日
    運び出す捜査員ら 給食肉談合疑いで家宅捜索

    徳島県藍住町役場から段ボールを運び出す大阪府警と徳島県警の捜査員ら=14日午後3時4分

    商品コード: 2023021411966

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:40.50
    2023年07月13日
    店名公表、二審も適法 コロナ感染者立ち寄り

    新型コロナウイルス感染者が立ち寄ったとして徳島県が店舗名を公表したことで名誉を傷つけられたとして、同県藍住町のラーメン店「王王軒(わんわんけん)本店」の経営会社が県に550万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が13日、高松高裁であった。浜口浩(はまぐち・ひろし)裁判長は、請求を棄却した一審徳島地裁判決(今年1月)を支持し、王王軒本店側の控訴を棄却した。<映像内容>高松高裁の外観、原告側の裁判所への入り、王王軒本店の経営会社の社長で原告の近藤純(こんどう・じゅん)さんの記者会見、撮影日:2023(令和5)年7月13日、撮影場所:香川県高松市

    商品コード: 2023071404190

  • 記者会見する椎葉投手 プロ野球ドラフト会議
    2023年10月26日
    記者会見する椎葉投手 プロ野球ドラフト会議

    阪神から2位指名を受け、記者会見する四国IL徳島の椎葉剛投手=26日午後、徳島県藍住町

    商品コード: 2023102613221

  • ポーズとる椎葉投手 プロ野球ドラフト会議
    2023年10月26日
    ポーズとる椎葉投手 プロ野球ドラフト会議

    阪神から2位指名を受け、ポーズをとる四国IL徳島の椎葉剛投手=26日午後、徳島県藍住町

    商品コード: 2023102613258

  • 記者会見する宮沢投手 北海道大右腕、5位指名
    2023年10月26日
    記者会見する宮沢投手 北海道大右腕、5位指名

    西武から5位指名を受け、記者会見する四国の独立リーグ「徳島インディゴソックス」の宮沢太成投手=26日午後、徳島県藍住町

    商品コード: 2023102613750

  • ポーズとる宮沢投手 北海道大右腕、5位指名
    2023年10月26日
    ポーズとる宮沢投手 北海道大右腕、5位指名

    西武から5位指名を受け、ポーズをとる四国の独立リーグ「徳島インディゴソックス」の宮沢太成投手=26日午後、徳島県藍住町

    商品コード: 2023102613760

  • 笑顔の椎葉投手 プロ野球ドラフト会議
    2023年10月26日
    笑顔の椎葉投手 プロ野球ドラフト会議

    阪神から2位指名を受け、笑顔を見せる四国IL徳島の椎葉剛投手=26日午後、徳島県藍住町

    商品コード: 2023102613823

  • 藍染めの染料 徳島名産「阿波藍」後世に
    2024年02月03日
    藍染めの染料 徳島名産「阿波藍」後世に

    アイを発酵させて作られる藍染めの染料「蒅」

    商品コード: 2024020301622

  •  ゆめタウン徳島
    2024年09月26日
    ゆめタウン徳島

    ゆめタウン徳島は、徳島県板野郡藍住町奥野字東中須に所在する株式会社イズミのショッピングセンターで。1990年(平成2年)6月14日開店のゆめタウン高梁(岡山県高梁市)を1号店とし、同年10月18日開店のゆめタウン東広島(広島県東広島市)を皮切りに、中国地方を中心として九州北部地方、香川県(四国地方)、兵庫県(近畿地方)へと店舗網を拡大している。=2024(令和6)年9月26日、徳島県板野郡藍住町、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025020404660

  • 中込陽翔 プロ野球ドラフト会議
    2024年10月24日
    中込陽翔 プロ野球ドラフト会議

    楽天から3位指名を受け、記者会見する四国IL徳島の中込陽翔投手=24日、徳島県藍住町

    商品コード: 2024102412784

  • 中込陽翔 プロ野球ドラフト会議
    2024年10月24日
    中込陽翔 プロ野球ドラフト会議

    楽天から3位指名を受け、ポーズをとる四国IL徳島の中込陽翔投手=24日、徳島県藍住町

    商品コード: 2024102412770

  • 眉山の花から採取した天然酵母でクラフトビール セツロテックが阿波麦酒と共同開発 眉山の花から採取した天然酵母でクラフトビール
    2025年01月18日
    眉山の花から採取した天然酵母でクラフトビール セツロテックが阿波麦酒と共同開発 眉山の花から採取した天然酵母でクラフトビール

    徳島大発のバイオベンチャー・セツロテック(徳島市)は、藍住町の「阿波麦酒」とともに眉山に咲く花から採取した天然酵母を用いたクラフトビール「アザレアエール ~びざんの酵母~」を共同開発した。スダチのピールがわずかに加わった、甘い香りとさわやかな飲み口を楽しめる。=2025(令和7)年1月18日、徳島県徳島市、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025022107493

  •  徳島インディゴソックス 2025年シーズン新入団選手発表会
    2025年01月26日
    徳島インディゴソックス 2025年シーズン新入団選手発表会

    四国アイランドリーグplus(IL)の徳島インディゴソックスは、藍住町のゆめタウン徳島で2025年シーズンの新入団選手の発表会見を開いた。県関係選手1人を含む23人のうち22人が出席。昨年逃した独立リーグ日本一や、実現すれば13年連続となる日本野球機構(NPB)入りに向け、決意を新たにした。=2025(令和7)年1月26日、徳島県板野郡藍住町のゆめタウン徳島、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025013003398

  •  徳島インディゴソックス 2025年シーズン新入団選手発表会
    2025年01月26日
    徳島インディゴソックス 2025年シーズン新入団選手発表会

    四国アイランドリーグplus(IL)の徳島インディゴソックスは、藍住町のゆめタウン徳島で2025年シーズンの新入団選手の発表会見を開いた。県関係選手1人を含む23人のうち22人が出席。昨年逃した独立リーグ日本一や、実現すれば13年連続となる日本野球機構(NPB)入りに向け、決意を新たにした。=2025(令和7)年1月26日、徳島県板野郡藍住町のゆめタウン徳島、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025013003397

  •  徳島インディゴソックス 2025年シーズン新入団選手発表会
    2025年01月26日
    徳島インディゴソックス 2025年シーズン新入団選手発表会

    四国アイランドリーグplus(IL)の徳島インディゴソックスは、藍住町のゆめタウン徳島で2025年シーズンの新入団選手の発表会見を開いた。県関係選手1人を含む23人のうち22人が出席。昨年逃した独立リーグ日本一や、実現すれば13年連続となる日本野球機構(NPB)入りに向け、決意を新たにした。=2025(令和7)年1月26日、徳島県板野郡藍住町のゆめタウン徳島、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025013003403

  • 1