KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 藤純子
  • 遠藤純男
  • 佐藤純一
  • 内藤純一
  • 伊東純也
  • ベルギー
  • 令和
  • 日本代表
  • グループリーグ
  • 昭和

「藤純」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
528
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
528
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  映画「廓育ち」の打ち合わせ
    1964年07月06日
    映画「廓育ち」の打ち合わせ

    投影映画「廓育ち」の打ち合わせ、右から佐藤純弥監督、三田佳子、1964(昭和39)年7月6日撮影、アズミレストラン(佐藤純彌)

    商品コード: 1964070600004

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1964年07月22日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    女優、1964(昭和39)年7月22日撮影

    商品コード: 1964072200004

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1964年07月22日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    女優、1964(昭和39)年7月22日撮影

    商品コード: 1964072200003

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1964年12月05日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    女優、1964(昭和39)年12月5日撮影

    商品コード: 1964120500006

  •  緒形拳、尾上菊之助、藤純子
    1965年09月18日
    緒形拳、尾上菊之助、藤純子

    (左から)藤純子、尾上菊之助、緒形拳、1965(昭和40)年9月18日撮影

    商品コード: 1965091800004

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1966年08月05日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    女優、1966(昭和41)年8月5日撮影

    商品コード: 1966080500003

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1966年12月22日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    女優、インタビュー、1966(昭和41)年12月22日撮影

    商品コード: 1966122200007

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1966年12月22日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    女優、1966(昭和41)年12月22日撮影、NETにて

    商品コード: 1966122200008

  •  藤純子さん、1日都選管委員長
    1967年01月26日
    藤純子さん、1日都選管委員長

    都内をパレードする1日都選管委員長の藤純子さん=1967(昭和42)1月26日、東京・有楽町

    商品コード: 2011022100151

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1967年10月18日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    女優、1967(昭和42)年ごろ撮影、撮影場所不明

    商品コード: 1967101800003

  • カシアス内藤―アゴン 東洋ミドル級10回戦
    1969年10月15日
    カシアス内藤―アゴン 東洋ミドル級10回戦

    東洋ミドル級ノンタイトル戦の1回、右ストレートでジュン・アゴンをコーナーに追い詰めるカシアス内藤(本名・内藤純一)。3回にKO勝し、11戦全勝と無敗記録を伸ばした=1969(昭和44)年10月15日、後楽園ホール

    商品コード: 2012053000315

  • 赤坂を攻める内藤 日本ミドル級王座決定戦
    1970年02月25日
    赤坂を攻める内藤 日本ミドル級王座決定戦

    7回、カシアス内藤(本名・内藤純一)の左ストレートが赤坂義昭の顔面に決まる。カシアス内藤はデビュー以来15連勝を飾り、日本ミドル級の王座についた=1970(昭和45)年2月25日、後楽園ホール

    商品コード: 2012080100544

  •  やくざ映画が流行
    1971年06月30日
    やくざ映画が流行

    高倉健、藤純子、鶴田浩二ら出演の「昭和残侠伝」などのやくざ映画シリーズが学園紛争とともに学生の支持を集めて人気を呼んだ。写真は高田馬場・早稲田松竹=1971(昭和46)年6月30日

    商品コード: 2003050100023

  •  尾上菊之助さん、藤純子さん婚約
    1971年11月09日
    尾上菊之助さん、藤純子さん婚約

    婚約を発表する尾上菊之助さんと藤純子さん=1971(昭和46)年11月9日、東京・銀座東急ホテル

    商品コード: 2011021500229

  •  尾上、藤がゴールイン
    1972年03月30日
    尾上、藤がゴールイン

    記者会見でカメラの放列に互いに気を配り合う尾上菊之助(左)と藤純子夫妻=1972(昭和47)年3月30日、東京・赤坂のホテルオークラ

    商品コード: 1972033000011

  • (ふじ・じゅんこ) 藤純子
    1972年03月30日
    (ふじ・じゅんこ) 藤純子

    尾上菊之助と結婚、1972(昭和47)年3月30日、東京・赤坂のホテルオークラにて

    商品コード: 1972033000010

  •  尾上菊之助、藤純子が結婚
    1972年03月30日
    尾上菊之助、藤純子が結婚

    披露宴で鏡開きをする歌舞伎の尾上菊之助さんと元女優の藤純子さん=1972(昭和47)年3月30日、東京都港区のホテルオークラ(七代目)(富司純子)

    商品コード: 1972033000009

  •  尾上、藤がゴールイン
    1972年03月30日
    尾上、藤がゴールイン

    結婚披露宴の席で仲良く樽酒のふたを割り、鏡開きをする尾上菊之助(左)、藤純子夫妻=1972(昭和47)年3月30日、東京・赤坂のホテルオークラ

    商品コード: 1972033000003

  •  尾上菊之助、藤純子が結婚
    1972年03月30日
    尾上菊之助、藤純子が結婚

    記者会見する歌舞伎の尾上菊之助さんと元女優の藤純子さん=1972(昭和47)年3月30日、東京都港区のホテルオークラ(七代目)(富司純子)

    商品コード: 1972033000004

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1974年04月24日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    フジテレビ「3時のあなた」出演決定、記者会見、1974(昭和49)年4月24日撮影、東京プリンスにて

    商品コード: 1974042400006

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年09月20日
    遠藤純男

    遠藤純男、運動、柔道、えんどう・すみお、モントリオール五輪柔道93キロ超級銅メダル、警視庁、秋田経済大教授=1975(昭和50)年9月20日

    商品コード: 1975102300005

  • (えんどう・すみお) 遠藤純男
    1975年10月23日
    (えんどう・すみお) 遠藤純男

    柔道選手、警視庁=1975(昭和50)年9月20日撮影

    商品コード: 2005041200103

  • 柔道日本一は遠藤純男 全日本柔道選手権
    1976年04月29日
    柔道日本一は遠藤純男 全日本柔道選手権

    決勝、鮮やかなすくい投げで上口孝文(下)に一本勝ちした遠藤純男=1976(昭和51)年4月29日、日本武道館

    商品コード: 2015060800376

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年05月01日
    遠藤純男

    遠藤純男、運動、柔道、えんどう・すみお、警視庁、モントリオール五輪93キロ超級銅メダル、秋田経済大学経済学部教授、秋田経済大学柔道部総監督、ノースアジア大教養学部教授=1976(昭和51)年5月1日

    商品コード: 1976060900006

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1977年01月18日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    映画「人間の証明」の制作発表、(左から)岡田茂氏、角川春樹氏、佐藤純弥氏=1977(昭和52)年1月18日、東京・帝国ホテル

    商品コード: 1977011800003

  • 「人間の証明」制作発表 「角川商法」次々とヒット
    1977年01月18日
    「人間の証明」制作発表 「角川商法」次々とヒット

    角川書店社長となった角川春樹氏が1970年代後半から映画製作に乗り出し、原作本と主題歌もセットで売る「角川商法」で次々とヒット作を生み出した。映画「人間の証明」の製作発表に出席した(左から)岡田茂氏、角川春樹氏、佐藤純弥氏=1977(昭和52)年1月18日、東京・帝国ホテル 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P182)

    商品コード: 2015022600272

  • 山下泰裕―遠藤純男 全日本柔道選手権
    1979年04月29日
    山下泰裕―遠藤純男 全日本柔道選手権

    決勝で遠藤純男(右)を大外刈りで攻め、合わせ技で一本勝ちした山下泰裕。山下は史上初の3連覇を達成=1979(昭和54)年4月29日、日本武道館(昭和54年運動925)

    商品コード: 2016080500508

  • 山下―遠藤 全日本体重別柔道選手権
    1979年09月30日
    山下―遠藤 全日本体重別柔道選手権

    95キロ超級決勝、山下泰裕(左)が遠藤純男を内股で攻め技あり、そのまま押さえ込んで一本勝ちし3連覇を達成=1979(昭和54)年9月30日、福岡市民体育館(昭和54年運動1635)

    商品コード: 2016081801133

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1979年11月02日
    遠藤純男

    遠藤純男、運動、えんどう・すみお、柔道、日大、警視庁、秋田経済大教授、ノースアジア大教授、モントリオール五輪男子柔道93キロ超級銅メダル、1975年世界柔道選手権93キロ超級金メダル、79年世界柔道選手権無差別級金メダル=1979(昭和54)年11月2日

    商品コード: 1979111500005

  • (えんどう・すみお) 遠藤純男
    1979年11月30日
    (えんどう・すみお) 遠藤純男

    柔道選手、警視庁=1979(昭和54)年11月2日撮影

    商品コード: 2004102600012

  • 金メダルを見せる山下ら 世界柔道選手団が帰国
    1979年12月14日
    金メダルを見せる山下ら 世界柔道選手団が帰国

    金メダルを胸に喜びの(左から)遠藤純男、藤猪省太、山下泰裕、香月清人の各選手=1979(昭和54)年12月14日、東京・日本橋箱崎町の東京シティ・エアータミナル(昭和54年運動2076)

    商品コード: 2016092000192

  • 山下が4連覇達成 全日本柔道選手権
    1980年04月29日
    山下が4連覇達成 全日本柔道選手権

    決勝で遠藤純男(右)を横四方固めで破り、史上初の4連覇を達成した山下泰裕=1980(昭和55)年4月29日、日本武道館(昭和55年運動2878)

    商品コード: 2017042600432

  •  斎藤全軽自協会長インタビュー
    1980年06月03日
    斎藤全軽自協会長インタビュー

    インタビューに答える全国軽自動車協会連合会の斎藤純雄会長=1980(昭和55)年6月3日、東京・西新宿の同連合会(55年内地5156)

    商品コード: 2018052100143

  •  合作映画「未完の対局」ロケ
    1982年03月20日
    合作映画「未完の対局」ロケ

    合作映画「未完の対局」ロケで中国人俳優に演技の注文をつける佐藤純弥監督(左)=1982(昭和57)年3月20日、北京市の后海(共同)

    商品コード: 2016022600270

  •  臼杵市 新しい土産物 江藤純平さんデザインした臼杵石仏の風呂敷
    1982年06月24日
    臼杵市 新しい土産物 江藤純平さんデザインした臼杵石仏の風呂敷

    臼杵市 新しい土産物 江藤純平さんデザインした臼杵石仏の風呂敷、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052406882

  •  臼杵市 新しい土産物 江藤純平さんデザインした臼杵石仏の風呂敷
    1982年06月24日
    臼杵市 新しい土産物 江藤純平さんデザインした臼杵石仏の風呂敷

    1982年6月24日朝刊9面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052408221

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1982年09月09日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    女優、インタビュー、1982(昭和57)年9月9日撮影、NHKにて

    商品コード: 1982090900018

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1983年01月31日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    司会者、女優、1983(昭和58)年1月31日撮影

    商品コード: 1983013100035

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1983年05月16日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    女優、歌舞伎俳優・尾上菊五郎夫人、1983(昭和58)年5月16日撮影

    商品コード: 1983051600085

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1984年10月30日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    女優、インタビュー、1984(昭和59)年10月30日撮影、銀座東急にて

    商品コード: 1984103000028

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1984年10月30日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    女優、インタビュー、1984(昭和59)年10月30日撮影、銀座東急にて

    商品コード: 1984103000025

  •  全日本学生スキー第1日
    1986年01月14日
    全日本学生スキー第1日

    男子30キロで今回からスケーティングによる新走法が採用され、1時間28分21秒1で初優勝した専大の佐藤純一=1986(昭和61)年1月14日、赤倉ユングフラウコース

    商品コード: 2023030805677

  • (さとう・じゅんや) 佐藤純弥
    1987年05月14日
    (さとう・じゅんや) 佐藤純弥

    映画監督=1987(昭和62)年2月19日撮影

    商品コード: 2003110400062

  • 西田敏行さんら 「敦煌」クランクインで会見
    1987年05月19日
    西田敏行さんら 「敦煌」クランクインで会見

    日本・中国合作映画「敦煌」のクランクインを控え、記者会見する(左から)西田敏行さん、佐藤浩市さん、佐藤純彌監督=1987年5月19日、北京の崑崙飯店(共同)(海外34625)(佐藤純弥)

    商品コード: 1987051900004

  • 西田敏行さんら 「敦煌」がクランクイン
    1987年05月20日
    西田敏行さんら 「敦煌」がクランクイン

    宮廷セット前で佐藤純彌監督(中央)から撮影のイメージを聞く佐藤浩市さん(左)と西田敏行さん=1987年5月20日、北京の八一映画製作所(共同)(海外34636)(佐藤純弥)

    商品コード: 2003030600041

  •  東宝映画「敦煌」
    1987年09月23日
    東宝映画「敦煌」

    東宝映画「敦煌」(佐藤純弥監督)のロケ現場、先頭馬上が西田敏行=1987(昭和62)年9月23日、中国・甘粛省(共同)

    商品コード: 2003030500182

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1989年01月05日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    女優、インタビュー、1989(昭和64)年1月5日撮影、国立劇場にて

    商品コード: 1989010500005

  • (てらしま・じゅんこ) 寺島純子
    1989年01月05日
    (てらしま・じゅんこ) 寺島純子

    女優、インタビュー、1989(昭和64)年1月5日撮影、国立劇場にて

    商品コード: 1989010500006

  • (ふじ・すみこ) 富司純子
    1989年09月29日
    (ふじ・すみこ) 富司純子

    女優、インタビュー、1989(平成元)年9月29日撮影、東京都内のホテルにて

    商品コード: 1989092900020

  • (さとう・じゅんや) 佐藤純弥
    1989年10月05日
    (さとう・じゅんや) 佐藤純弥

    映画監督=1989(平成元)年3月17日撮影

    商品コード: 2003091100080

  • (ふじ・すみこ) 富司純子
    1989年10月19日
    (ふじ・すみこ) 富司純子

    女優、1989(平成元)年9月29日撮影、東京都内のホテルにて

    商品コード: 1989101900022

  • (ふじ・すみこ) 富司純子
    1989年12月18日
    (ふじ・すみこ) 富司純子

    女優、インタビュー、1989(平成元)年12月18日撮影、NHKスタジオにて

    商品コード: 1989121800011

  • (ふじ・じゅんこ) 富司純子
    1993年05月06日
    (ふじ・じゅんこ) 富司純子

    女優(本名・寺島純子、旧芸名・藤純子)

    商品コード: 1998080300096

  • (さとう・じゅんや) 佐藤純弥
    1994年05月23日
    (さとう・じゅんや) 佐藤純弥

    「映画の新たな力を実験できた」とたばこにパワーを込めながら語る佐藤純弥監督=1994年5月23日、東京・銀座の東映本社で撮影(佐藤純彌)

    商品コード: 1994052300100

  • (さとう・じゅんや) 佐藤純弥
    1994年12月15日
    (さとう・じゅんや) 佐藤純弥

    映画監督=1994(平成6)年5月23日撮影

    商品コード: 1998072200014

  • 厚生省人事 厚生事務次官に岡光氏
    1996年06月24日
    厚生省人事 厚生事務次官に岡光氏

    岡光序治氏(事務次官)、山口剛彦氏(保険局長)、近藤純五郎氏(官房長)、佐々木典夫氏(社会保険庁長官)(おかみつ・のぶはる=平5国内7298)(やまぐち・たけひこ=平4国内7606)(こんどう・じゅんごろう)(ささき・ふみお=人物75793)

    商品コード: 1996062400087

  • (こんどう・じゅんごろう) 近藤純五郎
    1996年06月24日
    (こんどう・じゅんごろう) 近藤純五郎

    厚生省・官房長(96年6月)(厚生省提供)

    商品コード: 1996062400078

  • 1996年10月01日

    人物 85369 ◎佐藤純(さとう・じゅん)、新進党・新、平成8年・衆院選立候補、比例・北陸信越ブロック、半・正・撮・カラーネガ

    商品コード: 1998041300072

  • 単独首位の伊藤純男 全国アマゴルフ第1日
    1996年10月02日
    単独首位の伊藤純男 全国アマゴルフ第1日

    第1日、イーブンパーの72で単独首位に立った伊藤純男=南部富士CC

    商品コード: 1996100200051

  • 厚生省の近藤官房長が会見 失墜した霞が関のモラル
    1996年11月20日
    厚生省の近藤官房長が会見 失墜した霞が関のモラル

    辞表を提出した岡光前次官の手記を読み上げる厚生省の近藤純五郎官房長=19日午前、厚生省

    商品コード: 1996112000075

  • あいさつする近藤官房長 厚生省の調査委が初会合
    1996年12月06日
    あいさつする近藤官房長 厚生省の調査委が初会合

    厚生省が設置した「施設整備業務等の再点検のための調査委員会」の初会合であいさつする近藤純五郎官房長(右)=6日午後6時35分、厚生省(社会福祉法人の施設整備補助金などを舞台にした厚生省汚職事件で、同省が事実究明と再発防止のために設置した「施設整備業務等の再点検のための調査委員会」が6日、省内で初会合を開いた)

    商品コード: 1996120600087

  • あいさつする近藤官房長 老人福祉施設等調査委
    1997年01月31日
    あいさつする近藤官房長 老人福祉施設等調査委

    「施設整備業務等の再点検のための調査委員会」であいさつする近藤純五郎官房長(右)=1月31日午後、厚生省

    商品コード: 1997013100085

  • 1997年07月30日

    「カラー」 ◎佐藤純一(さとう・じゅんいち)、クロスカントリースキー、コーチ、19970514

    商品コード: 1997073000060

  • 1998年02月05日

    「カラー」「人物通信」 ◎斎藤純(さいとう・じゅん)、作家、1997.10.30、出稿19980219

    商品コード: 1998020500093

  • 小切手を手渡す宮沢さん 3億円を市に寄付
    1998年03月17日
    小切手を手渡す宮沢さん 3億円を市に寄付

    斎藤純忠戸田市長(左)に寄付金3億円の小切手を手渡す宮沢治一さん(右)=17日午前、埼玉県戸田市役所

    商品コード: 1998031700155

  • 高木俊明氏ら6人 厚生省人事
    1998年06月30日
    高木俊明氏ら6人 厚生省人事

    高木俊明氏、大塚義治氏、小林秀資氏、伊藤雅治氏、近藤純五郎氏、羽毛田信吾氏

    商品コード: 1998063000020

  • 地図を説明する学芸員 伊能忠敬最初の“地図”
    1999年01月13日
    地図を説明する学芸員 伊能忠敬最初の“地図”

    市立開平小学校に保管されていた伊能忠敬の地図を説明する市教委文化財保護課の伊藤純主任学芸員=13日午後、大阪市中央区の市立開平小学校

    商品コード: 1999011300132

  • 答申書を手渡す井形部会長 医療保険福祉審議会が答申
    1999年04月19日
    答申書を手渡す井形部会長 医療保険福祉審議会が答申

    厚生省の近藤純五郎老人保健福祉局長(左)に答申書を手渡す医療保険福祉審議会の井形昭弘部会長=19日午後、厚生省

    商品コード: 1999041900147

  •  進藤純孝氏死去
    1999年05月10日
    進藤純孝氏死去

    死去した進藤純孝氏(文芸評論家)(別KA23997)

    商品コード: 1999051000022

  • 2000年02月24日

    「カラー」 ◎佐藤純一(さとう・じゅんいち)、プロ野球パ・リーグ審判員、藤井寺球場で2000年2月11日撮影、顔

    商品コード: 2000022400043

  • 小野氏と遠藤純一郎氏 文部事務次官に小野氏
    2000年06月06日
    小野氏と遠藤純一郎氏 文部事務次官に小野氏

    文部事務次官に決まった小野元之氏、体育局長に決まった遠藤純一郎氏

    商品コード: 2000060600055

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年07月02日
    不明乗員5名の顔写真 C1事故機の一部発見

    航空自衛隊のC1輸送機墜落事故で行方不明になっている川西隆一・三佐、藤本あい二尉、酒元光行一曹、後藤純一・三曹、岩谷利孝一曹

    商品コード: 2000070200090

  • 2001年07月31日

    「カラー」◎佐藤純一(さとう・じゅんいち)スキー・クロスカントリー選手(日本スキー連盟)顔・正面・2001年7月19日撮影

    商品コード: 2001073100082

  • あいさつする近藤事務次官 緊急テロ対策本部会議
    2001年10月25日
    あいさつする近藤事務次官 緊急テロ対策本部会議

    厚労省の緊急テロ対策本部会議であいさつする近藤純五郎事務次官(右から3人目)=25日午前

    商品コード: 2001102500013

  • 内藤純子トレーナー 進出する女性トレーナー
    2002年01月08日
    内藤純子トレーナー 進出する女性トレーナー

    渡辺ゆかり(富士急)にマッサージをする内藤純子トレーナー=長野市エムウエーブ

    商品コード: 2002010800054

  •  「回覧実記」英訳を出版
    2002年04月19日
    「回覧実記」英訳を出版

    斎藤純生さん=東京・有楽町の外国人記者クラブ

    商品コード: 2002041900069

  • ゴールする青森山田高 全国高校駅伝
    2002年12月22日
    ゴールする青森山田高 全国高校駅伝

    全国高校駅伝男子 ゴールする青森山田の最終走者・須藤純=西京極陸上競技場

    商品コード: 2002122200065

  • ストレート負けの加藤純 デ杯インド戦最終日
    2003年02月09日
    ストレート負けの加藤純 デ杯インド戦最終日

    デ杯インド戦で、健闘及ばずストレート負けを喫した加藤純=ニューデリー(共同)

    商品コード: 2003020900034

  • 声援に応える萩原ら 全日本ノルディック複合
    2003年02月14日
    声援に応える萩原ら 全日本ノルディック複合

    複合の表彰式で観客の声援に応える(右から)3位の湊祐介、初優勝の萩原貴則、2位の佐藤純=長野県白馬村のスノーハープ

    商品コード: 2003021400075

  •  楽園に花を求めて
    2003年07月08日
    楽園に花を求めて

    ハワイの自然に関する著書も多い近藤純夫さん(右)の案内で緑あふれるワイピオ渓谷を歩く=ハワイ島

    商品コード: 2003070800137

  • 桑島博氏ら4人 盛岡市長選立候補予定者
    2003年08月15日
    桑島博氏ら4人 盛岡市長選立候補予定者

    桑島博氏、芦名鉄雄氏、谷藤裕明氏、斎藤純氏

    商品コード: 2003081500194

  • 遠藤純男、藤猪省太両氏 審判員に遠藤、藤猪両氏
    2003年09月19日
    遠藤純男、藤猪省太両氏 審判員に遠藤、藤猪両氏

    遠藤純男氏、藤猪省太氏

    商品コード: 2003091900075

  • 男子ダブルス準々決勝 ジャパン・オープンテニス
    2003年10月03日
    男子ダブルス準々決勝 ジャパン・オープンテニス

    男子ダブルス準々決勝 アレグロ、ルクザ組を破り準決勝進出を決めた岩渕聡(左)と加藤純=有明テニスの森公園

    商品コード: 2003100300220

  • 男子ダブルス準決勝 ジャパン・オープンテニス
    2003年10月04日
    男子ダブルス準決勝 ジャパン・オープンテニス

    男子ダブルス準決勝 ギメルストブ、キーファー組に敗れた加藤純(手前)、岩渕聡組=有明コロシアム

    商品コード: 2003100400120

  • 内藤純一氏 東海財務局長に内藤氏
    2004年01月29日
    内藤純一氏 東海財務局長に内藤氏

    東海財務局長に内定した内藤純一氏

    商品コード: 2004012900056

  • 会見する内藤財務局長 地域の取り組みに対応
    2004年02月04日
    会見する内藤財務局長 地域の取り組みに対応

    記者会見する東海財務局の内藤純一局長=4日午後、名古屋市中区の東海財務局

    商品コード: 2004020400222

  • 2004年02月05日

    「カラー」 ◎内藤純一(ないとう・じゅんいち)、東海財務局の内藤純一局長、顔

    商品コード: 2004020500080

  • 坂口厚労相答弁 衆院予算委
    2004年03月03日
    坂口厚労相答弁 衆院予算委

    衆院予算委で答弁する坂口厚労相。後列左上から近藤純五郎、丸田和生、吉原健二、森昭治の各参考人=3日午後

    商品コード: 2004030300197

  • 著書持つ内藤東海財務局長 地域金融は「再編前提に」
    2004年05月01日
    著書持つ内藤東海財務局長 地域金融は「再編前提に」

    著書を手にする内藤純一東海財務局長

    商品コード: 2004050100128

  •  「大和」の魂を伝えたい
    2004年08月09日
    「大和」の魂を伝えたい

    戦艦大和の模型を前にした角川春樹・角川春樹事務所特別顧問(右)と佐藤純弥監督=東京・紀尾井町のホテル

    商品コード: 2004080900187

  • 2005年06月17日

    「カラー」【】 ◎佐藤純子、さとう・じゅんこ、秋田市長選立候補者、共産党県委員、2005年5月24日撮影、顔

    商品コード: 2005061700109

  • 会見前の佐藤純彌監督ら 戦争の現実伝えたい
    2005年12月08日
    会見前の佐藤純彌監督ら 戦争の現実伝えたい

    キーワード:男たちの大和、映画、佐藤純彌監督、角川春樹、松山ケンイチ、記者会見=2005(平成17)年12月8日、東京(ロイター=共同)

    商品コード: 2022090510905

  • 2006年05月27日

    「カラー」「人物通信」【】 ◎佐藤純一(さとう・じゅんいち) 顔 高知大学医学部教授、撮影日 2006.03.11、出稿日 2006.06.09

    商品コード: 2006052700081

  • 内藤純一氏 監視委事務局長に内藤氏
    2006年07月03日
    内藤純一氏 監視委事務局長に内藤氏

    内藤純一氏

    商品コード: 2006070300159

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年06月08日
    会談する麻生首相 首相、中期目標に協力要請

    地球温暖化対策で電力総連の南雲弘行会長(左)、基幹労連の内藤純朗中央執行委員長(中央)と会談する麻生首相=8日午後、首相官邸(麻生太郎)

    商品コード: 2009060800191

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年06月08日
    意見交換に臨む麻生首相 首相、中期目標に協力要請

    地球温暖化について基幹労連の内藤純朗中央執行委員長(中央)、電力総連の南雲弘行会長(左)との意見交換に臨む麻生首相=8日午後、首相官邸

    商品コード: 2009060800267

  • 佐藤監督と橋本知事 大沢たかおさんが茨城訪問
    2010年01月19日
    佐藤監督と橋本知事 大沢たかおさんが茨城訪問

    茨城県の橋本昌知事(右)を表敬訪問した佐藤純弥監督=19日午後、茨城県庁

    商品コード: 2010011900369

  • 任侠物や実録もの やくざ映画が流行
    2010年06月24日
    任侠物や実録もの やくざ映画が流行

    1971(昭和46)年6月30日、東京・高田馬場の映画館前に「寅さん」より目立つのは東映やくざ映画の看板。衰退した時代劇に代わり「昭和残侠伝」など、任侠(にんきょう)もので高倉健、藤純子、鶴田浩二らのスターを輩出。菅原文太主演「仁義なき戦い」の実録シリーズも学園紛争時代の学生に人気があった。

    商品コード: 2010062400420

  • (こんどう・じゅんごろう) 近藤純五郎
    2010年12月17日
    (こんどう・じゅんごろう) 近藤純五郎

    元厚労事務次官、2010年8月30日撮影

    商品コード: 2010121700213

  • FK防ぐ秋田商イレブン 全国高校サッカー1回戦
    2010年12月31日
    FK防ぐ秋田商イレブン 全国高校サッカー1回戦

    秋田商―九州国際大付 後半、九州国際大付・田村(14)のFKを防ぐ秋田商の(左から)加賀、船木、斉藤英、斎藤純、佐藤桂=埼玉スタジアム

    商品コード: 2010123100067

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6