- 昭和
- 衆院選
- 令和
- 大分合同新聞社
- 決戦
- 万歳
- 政治家
- 出馬
- 委員長
- 躍進
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「衆議院議員総選挙」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 52
- 日付指定なし 52
- 種類
- 写真 48
- グラフィックス 0
- 映像 4
- 向き
- 縦 13
- 横 39
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 31
- モノクロ 21
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年03月11日国会議事堂桜田門から見た新時代を待つ国会議事堂=1946(昭和21)年3月11日出稿(21年内地番号なし)(第22回衆議院議員総選挙関連)
商品コード: 2014082200342
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年04月10日投票に訪れた有権者 第22回衆議院議員総選挙第22回衆議院議員総選挙で投票に訪れた有権者たち=1946(昭和21)年4月10日、東京都葛飾区の第5投票所
商品コード: 1946041050001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年04月10日投票用紙に記入する女性 第22回衆議院議員総選挙第22回衆議院議員総選挙で投票用紙に記入する女性たち=1946(昭和21)年4月10日、四谷区役所(現新宿区)
商品コード: 1946041050002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年04月11日開票速報を見る都民 第22回衆議院議員総選挙第22回衆議院議員総選挙で開票速報を見る都民=1946(昭和21)年4月11日、東京・銀座
商品コード: 1946041150001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年01月24日喜びに沸く民自党本部 第24回衆議院議員総選挙第24回衆議院議員総選挙で、優勢の報を受け喜びに沸く民主自由党本部=1949(昭和24)年1月24日、東京・永田町
商品コード: 1949012450001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年01月25日万歳する書記長ら 共産党書記長ら記者会見第24回衆議院議員総選挙で日本共産党が選挙前の4議席から35議席に大躍進。喜びの記者会見の後、党本部員らと万歳をする徳田球一書記長(中央左)と野坂参三氏(同右)=1949(昭和24)年1月25日、共産党本部
商品コード: 1949012550001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年01月25日喜ぶ徳田書記長第24回衆議院議員総選挙で日本共産党が解散前の4議席から35議席に大躍進し、喜ぶ徳田球一書記長=1949(昭和24)年1月25日(24年内地441)
商品コード: 2013040900103
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年01月25日本部前に並ぶ幹部たち 日本共産党が大躍進第24回衆議院議員総選挙で日本共産党が選挙前の4議席から35議席に大躍進。本部前に並んで笑顔の徳田球一書記長(中央)、野坂参三氏(同右)ら同党幹部=1949(昭和24)年1月25日
商品コード: 1949012550002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年10月02日第25回衆議院議員総選挙 自由党が大勝第25回衆議院議員総選挙で自由党が大勝し、当選議員の一覧表の前で万歳を叫ぶ(中央3人左から)小沢副幹事長、林幹事長、廣川農相=1952(昭和27)年10月2日、自由党本部
商品コード: 1952100250001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年10月02日選挙速報板前に集まる都民 第25回衆議院議員総選挙第25回衆議院議員総選挙で、新橋駅前広場に設けられた選挙速報板の前に集まる都民たち=1952(昭和27)年10月2日、東京都港区
商品コード: 1952100250002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年02月15日スケッチ17694 公明選挙びな2月27日に第27回衆議院議員総選挙を控え公明選挙を訴えるひな人形=1955(昭和30)年2月15日、撮影場所不明
商品コード: 2017070600200
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年02月28日喜びに沸く鳩山邸総選挙に勝利し、訪問客の万歳に応える鳩山首相=1955(昭和30)年2月28日、東京都文京区の鳩山邸(第27回衆議院議員総選挙、日本民主党、鳩山一郎)
商品コード: 2006091200342
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:44.411958年05月22日「福島民報」「民報ニュース」新代議士登場第28回衆議院議員総選挙、福ビルでの開票の様子、民報速報板、新人が躍進、国会に初登院、社会党代議士会で鈴木委員長あいさつ、自民党代議士会で岸総裁あいさつ、県人会での新人の様子。撮影日:1958(昭和33)年5月22日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019020517962
本映像はログイン後にご覧いただけます
00:48.661960年10月30日「福島民報」「民報ニュース」始まった選挙戦 福島衆議院議員総選挙は、10月30日の公示と共に、県庁内の選挙管理委員会には予想された26人が立候補届け出。縁起の良い一番乗りを決めるくじ引きが行われた。今年の総選挙は管理委員会の準備も万全。届け出をすませた立候補者は、街頭で第一声。撮影日:1960(昭和35)年10月30日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019062520551
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年01月30日万歳する辻武寿委員長 第31回衆院議員総選挙第31回衆議院議員総選挙でいきなり25議席を獲得し初進出。喜びに沸く公明党本部で、「大勝利」と万歳する辻武寿委員長(中央)=1967(昭和42)年1月30日、東京都新宿区
商品コード: 1967013050001
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:52.631967年02月28日第31回総選挙キーワード:佐藤栄作首相、街頭演説、選挙ポスター、投票所、開票、テレビ局開票速報、自民党、国会議事堂、初登院、衆議院本会議場、政治、麻生良方、田中外務事務次官、田中栄一、衆議院選、選挙、恵比寿駅、高円寺駅=製作年:1967(昭和42)年2月、東京都、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ
商品コード: 2020101900212
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年12月27日自民党 各党本部の表情当選の花をつけるのに忙しい田中角栄幹事長=1969(昭和44)年12月27日(第32回衆議院議員総選挙)
商品コード: 2006100400001
本映像はログイン後にご覧いただけます
03:29.341969年12月31日総選挙キーワード:第32回衆議院議員総選挙、「沖縄解散」、「師走選挙」、衆院選、佐藤栄作選挙演説、聴衆、選挙演説風景、議員、選挙カー、東京タワー、テレビ、政見放送、投票風景、開票風景、ニュース撮影風景、NHK、アナウンサー、自民党本部、自由民主党、達磨、万歳、佐藤栄作、佐藤寛子、投票、開票、当選=製作年:1969(昭和44)年12月、東京都内、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ
商品コード: 2020102110170
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月03日三福そろい踏み 第34回衆議院議員総選挙(1976年)自民党の演説会場全景。三木武夫総理、福田赳夫氏ら(衆院選)=1976(昭和51)年12月3日、東京・新宿駅東口
商品コード: 2021083111764
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月03日三福そろい踏み 第34回衆議院議員総選挙(1976年)演説する自民党の福田赳夫氏(中央右)、その左は三木武夫総理(衆院選)=1976(昭和51)年12月3日、東京・新宿駅東口
商品コード: 2021083111771
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月05日投票風景 第34回衆議院議員総選挙(1976年)クリスマスツリーが飾られた投票所(衆院選)=1976(昭和51)年12月5日、東京都千代田区三番町の九段小学校
商品コード: 2021083111778
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月05日投票風景 第34回衆議院議員総選挙(1976年)投票する人たち(衆院選)=1976(昭和51)年12月5日、東京都千代田区三番町の九段小学校
商品コード: 2021083111795
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月06日公明が躍進 第34回衆議院議員総選挙(1976年)野党第2党の地位を確保、明るい表情の公明党・竹入義勝委員長(左)、右は矢野絢也書記長(衆院選)=1976(昭和51)年12月6日、東京都新宿区の公明党本部
商品コード: 2021083111803
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月06日民社が躍進 第34回衆議院議員総選挙(1976年)快調な出足に万歳をする民社党の春日一幸委員長(中央)、左は塚本三郎書記長(衆院選)=1976(昭和51)年12月6日、東京都港区の党本部
商品コード: 2021083111811
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月06日退潮自民党 第34回衆議院議員総選挙(1976年)敗北に肩を落とす自民党の三木武夫総理(衆院選)=1976(昭和51)年12月6日、東京都千代田区の自民党本部
商品コード: 2021083111816
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月06日伸び悩みの社会党 第34回衆議院議員総選挙(1976年)伸び悩みの開票結果に渋い表情の社会党・成田知巳委員長(右)、左は石橋政嗣書記長(衆院選)=1976(昭和51)年12月6日、東京都千代田区の日本社会党本部
商品コード: 2021083111819
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月06日議席3倍増の新自由クラブ 第34回衆議院議員総選挙(1976年)ダルマを掲げて喜ぶ新自由クラブの河野洋平代表(中央)(衆院選)=1976(昭和51)年12月6日、東京都千代田区の新自由クラブ党本部
商品コード: 2021083111825
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月06日共産党敗れる 第34回衆議院議員総選挙(1976年)敗北し、沈痛な表情で記者会見する共産党の宮本顕治委員長(右)、左は不破哲三書記長(衆院選)=1976(昭和51)年12月6日、東京都渋谷区の日本共産党本部
商品コード: 2021083111831
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年09月12日選挙違反取締本部が発足衆院選をひかえ、警視庁の衆議院議員総選挙違反取締本部が発足。看板掛けが行われた=1979(昭和54)年9月12日、東京・西新橋(54年内地8463)
商品コード: 2016053100335
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年12月03日手を振る野坂候補 野坂昭如候補も第一声「反角」を訴え田中角栄氏のお膝元、新潟3区から立候補、乗り込んだ選挙カーから支援者に手を振る野坂昭如候補だったが、地縁、血縁のしがらみを破れず、あえなく落選=1983(昭和58)年12月3日午前10時40分、新潟県長岡市大手通 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第8巻使用画像(P153)
商品コード: 2015042300280
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年07月07日万歳する鳩山氏ら 鳩山由紀夫氏初当選1986年7月の第38回衆議院議員総選挙で自民党から立候補し初当選、支持者に囲まれ万歳する鳩山由紀夫氏。右隣は幸夫人=1986(昭和61)年7月7日、北海道室蘭市の選挙事務所
商品コード: 2009091000292
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年07月18日(げんば・こういちろう) 玄葉光一郎さん29歳で県内最年少衆議院当選を果たした玄葉光一郎さん=1993(平成5)年7月18日、福島県、クレジット:福島民報/共同通信イメージズ
商品コード: 2022011908811
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年07月20日93とちぎ総選挙初出馬でトップ当選し、本県の新党ブームの象徴となった茂木敏充氏[下野新聞掲載日:1993(平成5)年7月20日]=1993(平成5)年7月、栃木県、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2020091604947
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年08月06日初登院の茂木敏充氏歴史的な国会に緊張気味の初登院。女子職員からバッジを着けてもらいニッコリする本県選出の新人議員の茂木敏充氏(日本新)[下野新聞掲載日:1993(平成5)年8月6日]=1993(平成5)年8月、東京都・国会、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2020091604949
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月28日警視庁で看板掛け 選挙違反取締本部が発足衆議院議員総選挙違反取締本部の看板を掛ける警視庁の職員=28日午前、警視庁
商品コード: 1996092800012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月23日新・政治の流れ自民党県連を挙げた戦いで勝利を収め、岩崎純三選挙事務長(左から2人目)らと手を上げて喜ぶ佐藤勉(さとうつとむ)氏(右から2人目)[下野新聞掲載日:1996(平成8)年10月23日]=1996(平成)年10月、栃木県、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2020091604948
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年11月08日本県の1年生代議士初登院/緊張した面持ちでバッジを付けてもらう佐藤勉(さとうつとむ)さん[下野新聞掲載日:1996(平成)年11月8日]=1996(平成8)年11月、東京都、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2020091604946
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月09日看板を掛ける職員 違反取り締まり徹底指示衆議院議員総選挙違反取締本部の看板を掛ける警視庁の職員=9日午前、警視庁
商品コード: 2005080900169
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年09月19日小中学生の応募作品 選挙ポスターコンテスト1949(昭和24)年1月23日の第24回衆議院議員総選挙に向けて選挙ポスターのコンテストが行われた。写真は小中学生の応募作品=1949(昭和24)年1月19日
商品コード: 2014091900458
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月05日迫る決戦 吉良州司会見を開き、無所属で出馬する意向を表明する吉良州司氏=2020(令和2)年09月05日、旧国民民主党県連の事務所、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800991
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月05日迫る決戦 吉良州司氏が無所属表明無所属となることを表明した吉良州司氏=2020(令和2)年09月05日、大分市の国民民主党県連事務所、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800994
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月05日迫る決戦 吉良州司会見を開き、無所属で出馬する意向を表明した吉良州司氏=2020(令和2)年09月05日、、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020801000
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月01日迫る決戦 高橋舞子つじ立ち街頭で政策への思いを訴える高橋舞子=2020(令和2)年10月01日、大分市のホルトホール大分前、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020801001
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月10日迫る決戦 あいさつする横光克彦氏あいさつする横光克彦氏=2020(令和2)年10月10日、別府市東荘園の立憲民主党県連事務所、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800995
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月10日迫る決戦 横光克彦党県連の自治体議員団会議であいさつする横光克彦氏=2020(令和2)年10月10日、別府市東荘園の立憲民主党県連事務所、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800993
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月10日迫る決戦 立憲民主党 自治体議員団会議新たな県連発足後の初会合。横光克彦氏(中央)を代表に選んだ=2020(令和2)年10月10日、別府市の立憲民主党県連事務所、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800996
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月11日迫る決戦 社民 吉川元支援者のあいさつ回りをする吉川元氏=2020(令和2)年10月11日、佐伯市内、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020801002
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月11日迫る決戦 社民 吉川元支援者のあいさつ回りをする吉川元氏=2020(令和2)年10月11日、佐伯市内、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020801003
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月11日迫る決戦 社民 吉川元支援者のあいさつ回りをする吉川元氏=2020(令和2)年10月11日、佐伯市内、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800997
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月12日迫る決戦 高橋舞子つじ立ち街頭で政策への思いを訴える高橋舞子=2020(令和2)年10月12日、大分市のホルトホール大分前、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800999
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月12日迫る決戦 高橋舞子つじ立ち街頭で政策への思いを訴える高橋舞子=2020(令和2)年10月12日、大分市のホルトホール大分前、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800992
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月12日迫る決戦 高橋舞子つじ立ち街頭で政策への思いを訴える高橋舞子=2020(令和2)年10月12日、大分市のホルトホール大分前、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020800998
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |