- 黒い雨
- 被爆者手帳
- 広島市役所
- 長崎地裁
- 希望
- 長男
- 中央
- 場所
- 福岡市
- 福岡高裁
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「被爆者健康手帳」の写真・映像 | 「被爆者健康手帳」の写真・映像 |
「被爆者健康手帳」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 25
- 期間を指定 91
- 日付指定なし 91
- 種類
- 写真 85
- グラフィック 0
- 映像 6
- 向き
- 縦 15
- 横 67
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 78
- モノクロ 4
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年12月31日原爆と人間の記録「原爆と人間の記録」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:14-7、キーワード:原爆、広島、長崎、戦後、被爆、被爆者健康手帳、、書類、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2021031505791
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1975年07月17日韓国人被爆者が控訴審勝訴
支援団体の勝訴報告集会。密航外国人にも被爆者健康手帳の交付を-として韓国人被爆者孫振斗さんが福岡県を相手に起こしていた「手帳交付申請却下処分取り消し訴訟」の控訴審判決で、亀川清裁判長は、1審判決を支持し県側の控訴を棄却した=1975(昭和50)年7月17日、福岡高裁前
商品コード: 2013020400081
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年04月07日訴える沈載烈さん 日本人と同じ援護を
日本滞在中のみ有効の被爆者健康手帳を手に訴える沈載烈さん=3月7日、広島県庁(広島で被爆し、韓国に住む沈載烈さん)
商品コード: 1997040700050
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年05月09日申請する臧允伝さん 被爆中国人52年ぶりに来日
被爆当時の傷を見せ、被爆者健康手帳の申請をする臧允伝さん=9日、広島市役所
商品コード: 1997050900071
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年07月15日滝井アサさん 被爆者健康手帳を申請へ
被爆者健康手帳を申請する日本最高齢の滝井アサさん=6月26日、広島県倉橋町の「たちばな苑」
商品コード: 1998071500108
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年10月01日会見する郭さん 援護法手当打ち切りで提訴
提訴後、被爆者健康手帳を見せながら記者会見する韓国人被爆者の郭貴勲さん=1日午前10時20分、大阪市北区の大阪司法記者クラブ
商品コード: 1998100100055
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年08月07日握手する須賀さん カナダ在住男性に手帳交付長崎市の伊藤一長市長(左)から被爆者健康手帳の交付を受け、握手するカナダ在住の須賀正孝さん=7日午後、長崎市役所
商品コード: 2002080700048
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年12月01日申請手続きする金さん 104歳在韓被爆者が来日被爆者健康手帳の取得手続きのため広島市役所を訪れた104歳の金在順さん(左から2人目)=1日
商品コード: 2003120100253
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年03月07日手帳見る[7823]さんと村上さん 被爆の証人と60年ぶり再会被爆者健康手帳取得を喜ぶブラジル在住の韓国人被爆者[7823]泰一さん(左)と証人になった村上平人さん=7日午後、広島市安佐南区
商品コード: 2005030700212
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年10月12日残る390人に手帳交付を12日午後、ソウル市内の韓国原爆被害者協会で行われた祝う行事で二千人目に被爆者健康手帳を取得した李相[7A2C]氏(中央)(共同)[AC]火ヘンに華
商品コード: 2005101200264
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年07月12日8者協が厚労省に要望 被爆者手帳、海外で取得を被爆者健康手帳の海外取得実現などを要望する、長崎県の山崎晋一朗福祉保健部長(左から2人目)ら関係者=12日午後、厚労省
商品コード: 2006071200094
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年10月31日来日する李順伊さん 韓国の96歳被爆女性来日へ被爆者健康手帳取得の手続きのため来日する韓国人女性、李順伊さん=6月、韓国釜山市(共同)(イ・スンイ)
商品コード: 2006103100130
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2006年11月07日来日した李順伊さん 96歳の韓国人被爆者が来日
被爆者健康手帳の取得のため来日した韓国人女性、李順伊さん=7日午後、長崎市
商品コード: 2006110700156
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年05月12日手帳交付訴える姜碩鍾さん 「母の来日は無理」
在韓被爆者訴訟で、母親への被爆者健康手帳の交付を訴える長男の姜碩鍾さん(中央)=12日午後、長崎地裁前
商品コード: 2008051200917
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年07月31日広島地裁に入る原告側 在外被爆者手帳訴訟判決
在外被爆者健康手帳訴訟の判決で、横断幕を掲げて広島地裁に入る原告側の支援者ら=31日午前11時18分
商品コード: 2008073100078
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年09月20日被爆体験語るショルテさん 元捕虜が被爆手帳申請へ
オランダ南部の街ヒルゼの自宅で、被爆者健康手帳の申請用紙を手にするロナルド・ショルテさん=18日(共同)
商品コード: 2008092000114
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年09月25日申請する平野代表 元捕虜が被爆者手帳を申請
長崎市役所で、オランダ人男性2人の被爆者健康手帳取得の申請をする在外被爆者支援連絡会の平野伸人共同代表=25日午前
商品コード: 2008092500117
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年11月10日鄭南寿さん 「裁判は長すぎるよ」
被爆者健康手帳の交付申請をしている鄭南寿さん。右は長男の姜碩鍾さん=10月、韓国・慶尚南道(共同)
商品コード: 2008111000019
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年11月10日集会であいさつする姜さん 「来日要件」の是非で判決
在外被爆者健康手帳申請訴訟の判決を迎え、集会であいさつする鄭南寿さんの長男・姜碩鍾さん(中央)=10日午前、長崎地裁前
商品コード: 2008111000070
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年11月10日地裁に入る姜さんら 「来日要件」の是非で判決
在外被爆者健康手帳申請訴訟の判決で、長崎地裁に入る原告の鄭南寿さんの長男・姜碩鍾さん(右から2人目)ら=10日午前
商品コード: 2008111000084
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年11月10日垂れ幕掲げ喜ぶ原告側 「来日要件」の是非で判決
在外被爆者健康手帳申請訴訟の判決で、掲げられた「勝訴」の垂れ幕と喜ぶ原告の鄭南寿さんの長男・姜碩鍾さん(左から3人目)ら=10日午前、長崎地裁
商品コード: 2008111000104
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年11月10日「勝訴」に喜ぶ姜さんら 健康手帳の交付却下違法
在外被爆者健康手帳申請訴訟の判決で、「勝訴」の垂れ幕を掲げ喜ぶ支援者ら。左から3人目は原告の鄭南寿さんの長男・姜碩鍾さん=10日午前、長崎地裁
商品コード: 2008111000107
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年11月10日要請書提出する姜さん 「思い受け入れられた」
被爆者健康手帳の早期発行を求める要請書を提出する姜碩鍾さん(左端)=10日午後、長崎県庁
商品コード: 2008111000229
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年12月16日健康手帳申請する姜さんら 寝たきりの女性が手帳申請
韓国・釜山の日本総領事館で、被爆者健康手帳を申請する鄭南寿さんの長男・姜碩鍾さん(右端)ら=16日午前(共同)
商品コード: 2008121600029
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年12月16日受理を伝えられた鄭さん 「ありがとう」と何度も
入院先の病院で、長男の姜碩鍾さん(左)らから、被爆者健康手帳の申請が受理されたことを伝えられた鄭南寿さん(右)=16日午後、韓国・慶尚南道(共同)
商品コード: 2008121600268
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年04月07日原告と握手する秋葉市長 控訴を断念、基準緩和へ
被爆者健康手帳を手渡し、原告の男性と握手する広島市の秋葉忠利市長(右から2人目)=7日午後、広島市役所
商品コード: 2009040700351
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年04月07日被爆者手帳を手にする原告 控訴を断念、基準緩和へ
交付された被爆者健康手帳を手にする隅坂薫原告団長(左端)ら=7日午後、広島市役所
商品コード: 2009040700353
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年06月08日鄭さんの資料写真 在韓被爆者の鄭さん死去
韓国・慶尚南道の入院先の病院で、長男(左)から被爆者健康手帳の申請受理を伝えられた鄭南寿さん(右)=08年12月(共同)
商品コード: 2009060800397
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年06月22日鄭南寿さん 在外被爆者の手帳申請低調
2008年12月、韓国・慶尚南道の病院で被爆者健康手帳の申請が受理されたことを伝えられた鄭南寿さん(右)。今年5月に89歳で亡くなった(共同)
商品コード: 2009062200020
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年06月22日手帳申請する家族 在外被爆者の手帳申請低調
韓国・釜山の日本総領事館で、被爆者健康手帳を申請する在韓被爆者の家族(右端)ら=08年12月(共同)
商品コード: 2009062200021
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年09月10日申し入れする会長ら 被爆者手帳の審査迅速化を広島市に被爆者健康手帳発給の迅速化を求める、韓国原爆被害者協会の金龍吉会長(左から2人目)=10日午前、広島市役所
商品コード: 2010091000117
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年09月10日申し入れに訪れた関係者 被爆者手帳の審査迅速化を広島市に被爆者健康手帳発給の迅速化を求める、韓国原爆被害者協会の金龍吉会長(右から2人目)ら=10日午前、広島市役所
商品コード: 2010091000121
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年01月22日手帳持ち笑顔の辛泳洙氏 被爆2世が広島総領事に念願の被爆者健康手帳を手に笑顔の辛泳洙氏=1974年7月、東京都品川区
商品コード: 2011012200380
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年07月15日展示された被爆者健康手帳 被爆の人生見つめる企画展企画展「生きる」に展示された、元韓国原爆被害者協会会長の辛泳洙氏が取得した被爆者健康手帳=15日午前、広島市中区
商品コード: 2011071500070
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月18日手帳を申請する人たち 救護被爆で手帳集団申請被爆者健康手帳の交付を求め、広島市役所に集団申請に訪れた人たち(左)=18日午後
商品コード: 2012051800439
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年09月18日勝訴の幕を出す弁護士 被爆者手帳の交付を命令
被爆者健康手帳の交付が命じられた判決で、勝訴の幕を出す原告側弁護士(左端)=18日午後1時21分、長崎地裁前
商品コード: 2012091800161
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年06月06日郭貴勲さん 歩み物語る手帳5通
被爆者健康手帳を手に取る郭貴勲さん=韓国・忠清南道天安市の独立記念館(共同)
商品コード: 2013060600374
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年09月24日手帳手にする李石任さん 認定から8年で手帳取得取得した被爆者健康手帳を手にする李石任さん=24日、広島県庁
商品コード: 2013092400147
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年10月29日手帳交付求める郭さん 被爆者手帳訴訟に判決
判決前の集会で、被爆者健康手帳の交付を求める原告の郭豊子さん(中央)と支援者=29日午後、長崎地裁前
商品コード: 2013102900184
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2014年01月14日提訴する支援者 韓国人元徴用工が提訴
被爆者健康手帳の交付を求め、提訴のため長崎地裁に入る韓国人元徴用工の支援者=14日午前
商品コード: 2014011400099
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年08月11日手帳を手にする森田隆さん 半数死亡、援護政策遅く在外被爆者が援護対象外だったかつての被爆者健康手帳を手にする森田隆さん=7月22日、ブラジル・サンパウロ(共同)
商品コード: 2014081100425
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2014年11月20日8月25日、87歳で死去 孫振斗さん
1978年3月、最高裁判決で被爆者健康手帳交付が認められ、喜びを語る孫振斗さん=福岡市
商品コード: 2014112000562
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年03月23日申請する住民たち 黒い雨で被爆者手帳申請被爆者健康手帳の交付を申請する、国が援護対象とする地域外で「黒い雨」を浴びた住民ら=23日午後、広島市役所
商品コード: 2015032300787
- 本映像はログイン後にご覧いただけます11:31.552015年08月06日人類愛と寛容で核廃絶へ 広島原爆70年で平和式典
広島は6日、史上初めて原爆が投下されてから70年の「原爆の日」を迎えた。爆心地近くの広島市中区の平和記念公園では、午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれ、松井一実(まつい・かずみ)市長は平和宣言で、「絶対悪」である核兵器廃絶や禁止条約の交渉開始に向けて、世界の指導者らに「人類愛」と「寛容」を呼び掛けた。安倍晋三首相と塩崎恭久厚労相、長崎市から田上富久(たうえ・とみひさ)市長らが出席した。〈映像内容〉平和記念式典雑観、献花、平和の鐘、黙とう、平和宣言を読む松井市長、子どもたちの「平和への誓い」朗読、首相あいさつ、撮影日:2015(平成27)年8月6日、撮影場所:広島県広島市中区 平和記念公園
商品コード: 2019061704341
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2016年02月22日一部勝訴の旗出す弁護士ら 指定地域外でも被爆者認定
長崎原爆の「被爆体験者」の一部に被爆者健康手帳の交付を命じる判決で、「一部勝訴」の旗を掲げる原告団弁護士ら=22日午後、長崎地裁前
商品コード: 2016022200446
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2016年02月22日地裁前で報告する原告ら 指定地域外でも被爆者認定
長崎原爆の「被爆体験者」の一部に被爆者健康手帳の交付を命じる判決について、長崎地裁前で報告する原告ら=22日午後
商品コード: 2016022200679
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2016年02月22日判決の報告会 国の線引きに疑問投げ掛け
長崎原爆の「被爆体験者」の一部に被爆者健康手帳の交付を命じた判決について、原告や支援者らに報告する弁護士ら=22日午後、長崎市
商品コード: 2016022200720
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2016年02月22日報告を聞く原告や支援者ら 指定地域外でも被爆者認定
長崎原爆の「被爆体験者」の一部に被爆者健康手帳の交付を命じる判決について報告を聞く原告や支援者ら=22日午後、長崎市
商品コード: 2016022200737
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年08月10日山口彊さんの被爆者手帳 二重被爆者の遺志語り継ぐ広島と長崎での被爆が記載された山口彊さんの被爆者健康手帳
商品コード: 2016081000131
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年08月04日錦織素子さん 「今の平和、犠牲の上に」被爆者健康手帳を手に経験を語る錦織素子さん
商品コード: 2018080400012
- 本映像はログイン後にご覧いただけます01:23.452018年12月10日高裁、被爆者と認めず 体験者161人全面敗訴
長崎原爆を巡り、国が定める地域外にいたため、被爆者と認められない「被爆体験者」161人が、被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決で、福岡高裁は10日、原告のうち10人を被爆者と認めた一審長崎地裁判決を取り消し、全員の訴えを退けた。〈映像内容〉福岡市の福岡高裁外観、原告入り、旗出し、原告団長の山内武さんの話、撮影日:2018(平成30)年12月10日、撮影場所:福岡市 福岡高裁
商品コード: 2018121121077
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日福岡高裁に向かう原告団 高裁、被爆者と認めず
福岡高裁に向かう、被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の原告団ら=10日午後、福岡市
商品コード: 2018121020776
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日横断幕を片づける原告団 高裁、被爆者と認めず
被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決で全員の訴えが退けられ、横断幕を片付ける原告団=10日午後、福岡高裁前
商品コード: 2018121020778
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日垂れ幕と原告団長 高裁、被爆者と認めず
被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決を受け掲げられた「不当判決」の垂れ幕。右は山内武原告団長=10日午後、福岡高裁前
商品コード: 2018121020775
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日集会の垂れ幕と原告団長 高裁、被爆者と認めず
被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決を受け、集会で発言する山内武原告団長(中央)=10日午後、福岡高裁前
商品コード: 2018121020777
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日開かれた記者会見 高裁、被爆者と認めず
被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決を受け、開かれた原告団の記者会見=10日午後、福岡市
商品コード: 2018121020936
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日厳しい表情の原告団長 高裁、被爆者と認めず
被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決を受け、記者会見で厳しい表情を浮かべる山内武原告団長=10日午後、福岡市
商品コード: 2018121020931
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日原告団の記者会見 高裁、被爆者と認めず
被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決を受け、記者会見する原告団=10日午後、福岡市
商品コード: 2018121020943
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年12月10日高裁後にする原告側関係者 高裁、被爆者と認めず
被爆体験者が被爆者健康手帳の交付を求めた第2陣訴訟の控訴審判決で全員の訴えが退けられ、福岡高裁を後にする原告側の関係者=10日午後、福岡市
商品コード: 2018121020941
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年01月27日説明を受ける李寛模さん 被爆者手帳を直接交付長崎市の篠崎桂子・援護課長(右)から被爆者健康手帳を渡され、説明を受ける李寛模さん(中央)=27日、韓国・安城(共同)
商品コード: 2019012700422
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年01月27日長崎市職員と握手する李氏 被爆者手帳を直接交付被爆者健康手帳を手渡すために訪れた長崎市の篠崎桂子・援護課長(右)と握手する李寛模さん=27日、韓国・安城(共同)
商品コード: 2019012700421
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月22日梅津敏子さん 姉の言葉、今も胸に取得した被爆者健康手帳を見つめる梅津敏子さん
商品コード: 2020072206444
- 本映像はログイン後にご覧いただけます00:51.952020年07月29日黒い雨」訴訟、全面勝訴 広島地裁、初判断
広島への原爆投下直後に放射性物質を含んだ「黒い雨」を浴びたのに、国の援護対象区域外だったことを理由に被爆者健康手帳の交付申請を却下したのは違法として、広島県内の男女や遺族計84人が市と県に処分取り消しを求めた訴訟で、広島地裁(高島義行(たかしま・よしゆき)裁判長)は29日、原告全員の請求を認める判決を言い渡した。黒い雨の被害範囲や状況を巡る初の司法判断。 <映像内容>広島地裁の外観、原告団の裁判所入り、「全面勝訴」の旗出し、広島地裁前で喜びの声を上げる原告団、撮影日:2020(令和2)年7月29日、撮影場所:広島県広島市
商品コード: 2020073006031
- 本映像はログイン後にご覧いただけます02:14.962020年07月29日「黒い雨」訴訟、全面勝訴 広島地裁
広島への原爆投下直後に放射性物質を含んだ「黒い雨」を浴びたのに、国の援護対象区域外だったことを理由に被爆者健康手帳の交付申請を却下したのは違法として、広島県内の男女や遺族計84人が市と県に処分取り消しを求めた訴訟で、広島地裁(高島義行(たかしま・よしゆき)裁判長)は29日、原告全員の請求を認める判決を言い渡した。黒い雨の被害範囲や状況を巡る初の司法判断。<映像内容>判決終了後の原告団による報告集会兼記者会見、その後の万歳三唱、撮影日:2020(令和2)年7月29日、撮影場所:広島県広島市
商品コード: 2020073006036
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2020年11月13日「被爆体験者」らが集会 被爆体験者16人が再提訴
被爆者健康手帳の交付などを求める提訴を前に、長崎地裁前で集会を開く「被爆体験者」ら=13日午前
商品コード: 2020111303440
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2020年12月14日勝訴喜ぶ原告側弁護士ら 被爆者と認め手帳交付命令
被爆者健康手帳を巡る訴訟で勝訴し、長崎地裁前で喜ぶ原告側の中鋪美香弁護士(中央)ら=14日午後
商品コード: 2020121401597
- 本映像はログイン後にご覧いただけます02:42.162021年07月14日黒い雨二審も原告全面勝訴 国側の控訴棄却 広島高裁
広島への原爆投下直後に降った「黒い雨」を浴びたのに国の援護を受けられないのは違法だとして、住民らが被爆者健康手帳交付を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁は14日、原告全面勝訴の一審判決を支持、国や自治体の控訴を棄却した。<映像内容>広島高裁の外観、原告団の裁判所への入り、判決後の旗出し、原告団長の高野正明(たかの・まさあき)さんの喜びの声など、撮影日:2021(令和3)年7月14日、撮影場所:広島県広島市
商品コード: 2021071506806
- 本映像はログイン後にご覧いただけます01:00.392021年07月16日黒い雨検討「方向性急ぐ」 厚労相、控訴審判決受け
広島への原爆投下直後に降った「黒い雨」を巡る訴訟で、一審に続き原告全員への被爆者健康手帳の交付を命じた広島高裁判決を受け、田村憲久厚生労働相は16日の記者会見で、援護対象区域拡大を視野に入れた有識者検討会に触れ「急いで方向性を示したい」と述べた。<映像内容>田村厚労相の閣議後会見、撮影日:2021(令和3)年7月16日、撮影場所:東京都
商品コード: 2021071903830
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2021年08月02日手帳を受け取る高野さん 被爆者手帳「長年の希望」
広島市役所で被爆者健康手帳を受け取る「黒い雨」訴訟原告団長の高野正明さん(左)=2日午後
商品コード: 2021080209452
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2021年08月02日手帳を受け取る原告ら 被爆者手帳「長年の希望」
広島市役所で被爆者健康手帳を受け取る「黒い雨」訴訟の原告ら。左端は原告団長の高野正明さん=2日午後
商品コード: 2021080209453
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-5
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2021年08月02日取材に応じる高野さん 被爆者手帳「長年の希望」
被爆者健康手帳を手に取材に応じる「黒い雨」訴訟原告団長の高野正明さん=2日午後、広島市役所
商品コード: 2021080209454
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-9
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-8
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-3
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-6
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-7
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-1
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-2
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月02日被爆者手帳「長年の希望」商品コード: 2021080209454-4
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年08月05日沖縄での生活苦語る雛さん 被爆封印、刻苦の戦後米軍統治下の沖縄での生活苦について語る雛世志子さん。手前左は被爆者健康手帳=7月、沖縄県沖縄市
商品コード: 2021080512206
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年09月19日相談する参加者ら 黒い雨被害救済向け相談会被爆者健康手帳の申請方法について相談する石津和子さん(左手前)ら=19日午前、広島市
商品コード: 2021091906237
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2021年09月19日説明を受ける参加者ら 黒い雨被害救済向け相談会
「黒い雨」訴訟弁護団の竹森雅泰弁護士(奥)から被爆者健康手帳の交付申請について説明を受ける参加者ら=19日午前、広島市
商品コード: 2021091906235
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年10月11日申請する住民ら 黒い雨100人超が申請被爆者健康手帳の交付を求め、広島市に集団申請する「黒い雨」の被害者ら=11日午前、広島市
商品コード: 2021101104878
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年10月11日広島市に申請する住民ら 黒い雨100人超が申請被爆者健康手帳の交付を求め、広島市に集団申請する「黒い雨」の被害者ら=11日午前、広島市
商品コード: 2021101104879
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年10月11日申請する人たち 「黒い雨」申請189人被爆者健康手帳の交付を申請する人たち=11日午前、広島市
商品コード: 2021101110510
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年12月11日手帳を見る伊藤さん 核禁条約日本も、93歳動く被爆者健康手帳を見つめる伊藤宣夫さん=7月、岩手県遠野市
商品コード: 2021121101797
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年03月18日交付を申請する人たち 病気の有無で「分断」懸念2021年10月、広島市で被爆者健康手帳の交付を申請する人たち
商品コード: 2022031811856
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年03月30日発送準備作業 「黒い雨」手帳まず45人被爆者健康手帳の発送準備をする広島市職員=30日午後、広島市
商品コード: 2022033008049
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年04月01日斉藤修吾さん 「黒い雨」新基準開始被爆者健康手帳を見る斉藤修吾さん=1日午後、広島市
商品コード: 2022040107249
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年04月01日角舛五男さん 「黒い雨」新基準開始被爆者健康手帳を手にする角舛五男さん=1日午後、広島市
商品コード: 2022040107270
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「被爆者健康手帳」の写真・映像 | 「被爆者健康手帳」の写真・映像 |