KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 三菱石油水島製油所
  • 令和
  • フランス
  • ストライキ
  • 軽油
  • 労働者
  • ガソリンスタンド
  • 燃料不足
  • 国際石油資本
  • 石油化学

「製油所」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
2,425
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
2,425
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Negative - Hardwood Island, New South Wales, 1934, Unloading cane at the c s r refinery on the Clarence River.
    -
    Negative - Hardwood Island, New South Wales, 1934, Unloading cane at the c s r refinery on the Clarence River.

    Negative - Hardwood Island, New South Wales, 1934, Unloading cane at the c s r refinery on the Clarence River.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2022122705996

  •  ALMAZARA HABILITADA COMO SALON.
    -
    ALMAZARA HABILITADA COMO SALON.

    ALMAZARA HABILITADA COMO SALON. Location: FINCA EL SANTO. VILLAMANTA. MADRID. SPAIN.、クレジット:Album/Oronoz/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2022102709115

  •  Model of a Mobil Oil AG refinery at Wilhelmshaven, North Germany. Museum of Science and Technology. Munich. Germany.
    -
    Model of a Mobil Oil AG refinery at Wilhelmshaven, North Germany. Museum of Science and Technology. Munich. Germany.

    Model of a Mobil Oil AG refinery at Wilhelmshaven, North Germany. Museum of Science and Technology. Munich. Germany.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2020051503160

  •  Model of a Mobil Oil AG refinery at Wilhelmshaven, North Germany. Museum of Science and Technology. Munich. Germany.
    -
    Model of a Mobil Oil AG refinery at Wilhelmshaven, North Germany. Museum of Science and Technology. Munich. Germany.

    Model of a Mobil Oil AG refinery at Wilhelmshaven, North Germany. Museum of Science and Technology. Munich. Germany.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2020051503164

  •  Vase,
    -
    Vase,

    Vase, c. 1899, Fritz Heckert Glass Refinery and Glassworks, Petersdorf, Silesia (now Poland), 1866-1923, Probably designed by Otto Thamm, German, 1860-c. 1905, Probably decorated by Max Rade, German, 1840-1917, Silesia, Glass with enamel decoration, 26.7 x 7.9 cm (10 1/2 x 3 1/8 in.).、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2022083005001

  •  ALMAZARA HABILITADA COMO SALON.
    -
    ALMAZARA HABILITADA COMO SALON.

    ALMAZARA HABILITADA COMO SALON. Location: FINCA EL SANTO. VILLAMANTA. MADRID. SPAIN.、クレジット:Album/Oronoz/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2022102709167

  •  Sugar Cane Wagons
    1922年12月31日
    Sugar Cane Wagons

    Louisiana: c. 1922Loaded mule drawn sugar cane wagons coming in to be weighed at a large sugar refinery.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020031305148

  •  製油所方面要図
    1942年05月07日
    製油所方面要図

    スマトラ・ムシ河の製油所方面戦闘経過要図=整理1942(昭和17)年5月7日(番号なし)

    商品コード: 2015062900110

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1943年03月06日
    北アフリカ アフリカ戦線

    チュニジア北部ビゼルト付近で、米軍のB17爆撃機が、ドイツ軍の海軍施設や製油所に爆弾を投下=1943年3月(ACME)

    商品コード: 2013041800439

  • 米軍機が伊精油所を爆撃 イタリア戦線
    1943年06月23日
    米軍機が伊精油所を爆撃 イタリア戦線

    地中海に面するイタリア西部リボルノ上空を飛ぶ米陸軍航空隊のB17から石油精製所に投下される500ポンド爆弾。飛行士は中央の石油タンクではなく、タンクを取り巻く精油所に照準を合わせて爆撃、命中精度を誇示した=1943年6月、米陸軍航空隊撮影(ACME)

    商品コード: 2011040400468

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1943年08月18日
    ルーマニア 欧州戦線

    米軍爆撃機の空爆で、激しく炎上するステアウアの製油所=1943年8月(ACME)

    商品コード: 2018060700157

  •  Photograph of Oil storage tanks at the Columbia Aquila Refinery burning
    1943年12月31日
    Photograph of Oil storage tanks at the Columbia Aquila Refinery burning

    Photograph of Oil storage tanks at the Columbia Aquila Refinery burning after the air raid of B-24 Liberator bombers of the United States Army Air Force. Dated 1943、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100403894

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年10月27日
    太平洋戦争

    ボルネオ島東岸バリクパパンで、米軍の重爆撃機B24リベレーターの攻撃を受けて炎上する日本軍の製油所=1944年10月、米陸軍航空隊撮影(ACME)

    商品コード: 2014012300573

  •  Photograph showing waves of Consolidated B-24 liberators of the 15th AAF fly over the target area
    1944年12月31日
    Photograph showing waves of Consolidated B-24 liberators of the 15th AAF fly over the target area

    Photograph showing waves of Consolidated B-24 liberators of the 15th AAF fly over the target area, the Concordia Vega Oil refinery, Romania. Dated 1944、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020041301319

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年01月04日
    太平洋戦争

    スマトラ島パンカラン・ブランダンで1945年1月4日、英空母艦載機の攻撃を受ける日本軍の製油所(英軍公式写真)

    商品コード: 2014013100398

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年05月25日
    本土空襲 太平洋戦争

    米軍の戦略爆撃機B29の爆撃を受ける広島県の大竹精油所=1945年5月(米陸軍航空隊公式写真)

    商品コード: 2012042400518

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年05月25日
    本土空襲 太平洋戦争

    米軍の戦略爆撃機B29による爆撃開始から23分後の広島県・大竹精油所上空=1945年5月、米陸軍航空隊撮影(ACME)

    商品コード: 2012042400517

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年05月25日
    本土空襲 太平洋戦争

    米軍の戦略爆撃機B29の爆撃を受ける広島県の大竹精油所=1945年5月(米陸軍航空隊公式写真)

    商品コード: 2012042400519

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年07月07日
    太平洋戦争

    ボルネオ島東岸のバリクパパン近郊のロイヤル・ダッチ・シェル社製油所を進軍するオーストラリア軍部隊=1945年7月(米陸軍通信隊公式写真)

    商品コード: 2014012300556

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年09月03日
    敗戦 太平洋戦争

    横浜近郊で、米軍機の爆撃で廃墟と化した精油所=1945年9月(ACME)

    商品コード: 2012041800197

  • 戦災受けた製油所視察 昭和天皇、巡幸(秋田県)
    1947年08月14日
    戦災受けた製油所視察 昭和天皇、巡幸(秋田県)

    戦災から立ち直った日本石油秋田製油所を視察する昭和天皇=1947(昭和22)年8月14日、秋田市

    商品コード: 1947081600016

  •  JAMES CAGNEY in WHITE HEAT (1949), directed by RAOUL WALSH.
    1949年01月01日
    JAMES CAGNEY in WHITE HEAT (1949), directed by RAOUL WALSH.

    JAMES CAGNEY in WHITE HEAT (1949), directed by RAOUL WALSH.、クレジット:WARNER BROTHERS/Album/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021052505935

  •  JAMES STEWART and GILBERT ROLAND in THUNDER BAY (1953), directed by ANTHONY MANN.
    1953年01月01日
    JAMES STEWART and GILBERT ROLAND in THUNDER BAY (1953), directed by ANTHONY MANN.

    JAMES STEWART and GILBERT ROLAND in THUNDER BAY (1953), directed by ANTHONY MANN.、クレジット:UNIVERSAL PICTURES/Album/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021070508569

  •  Novokuibyshevsk Oil Refinery
    1959年07月18日
    Novokuibyshevsk Oil Refinery

    18.07.1959 Novokuibyshevsk Oil Refinery. Lev Polikashin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018072601176

  •  原油第一船
    1961年04月17日
    原油第一船

    国際石油資本に交じって、日本のアラビア石油が中東で採掘権を得たカフジ油田。この原油2万3千キロリットルを積んだ日本への第一船「鵜戸丸」が水島港に入港した。三木岡山県知事、高橋倉敷市長らに迎えられ、日本鉱業水島製油所のタンクに給油された。=1961(昭和36)年4月17日、岡山県倉敷市水島、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018111304077

  • 山口県 出光石油
    1961年12月14日
    山口県 出光石油

    出光興産の製油所=1961(昭和36)年12月14日、徳山市(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017051000362

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1964年06月16日
    新潟地震

    夜空を焦がして燃え続ける昭和石油製油所=1964(昭和39)年6月16日、撮影場所不明

    商品コード: 2021060406380

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1964年06月16日
    新潟地震

    昭和石油新潟製油所全景=1964(昭和39)年6月16日、新潟県

    商品コード: 2021060407281

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1964年06月16日
    新潟地震

    二昼夜燃え続け焼け落ちた昭和石油新潟製油所のタンク1964(昭和39)年6月16日、新潟県

    商品コード: 2021060407322

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1964年06月18日
    昭和石油の火災 新潟地震

    2昼夜燃え続け、焼け落ちた昭和石油新潟製油所のタンク=1964(昭和39)年6月18日、新潟市

    商品コード: 2011080300319

  •  Krasnodar Refinery
    1964年07月18日
    Krasnodar Refinery

    18.07.1964 A control console at the Krasnodar Refinery, now the Krasnodar Refinery-Krasnodarekoneft. Alpert、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019072407387

  •  Plock Refinery and Petrochemical Integrated Works
    1964年10月01日
    Plock Refinery and Petrochemical Integrated Works

    01.10.1964 The Polish People‘s Republic. Photo: Oil-refining units of the Plock Refinery and Petrochemical Integrated Works, built with Soviet technical assistance and located near the Druzhba (Friendship) oil pipeline.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020011602894

  •  Plock refinery and Petrochemical Integrated Works
    1964年10月01日
    Plock refinery and Petrochemical Integrated Works

    01.10.1964 The Polish People‘s Republic. Photo: Chief Engineer G. Pawlowski from the Plock refinery and Petrochemical Integrated Works, built with Soviet technical assistance and located near the Druzhba (Friendship) oil pipeline.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020011603005

  •  Plock Refinery and Petrochemical Integrated Works
    1964年11月01日
    Plock Refinery and Petrochemical Integrated Works

    01.11.1964 The Polish People‘s Republic. Photo: Oil-refining units of the Plock Refinery and Petrochemical Integrated Works, built with Soviet technical assistance and located near the Druzhba (Friendship) oil pipeline.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020011602972

  •  Metallurgical engineer Oleg Popov
    1965年04月05日
    Metallurgical engineer Oleg Popov

    05.04.1965 Oleg Popov, metallurgical engineer, technical director of the refinery workshop at Severonikel (now Kolskaya Mining and Metallurgical Company), winner of the 1965 Lenin Prize for his participation in intensifying the processes and improving the technology of producing nickel and cobalt out of sulphide ore. A. Petrov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020080201664

  •  Mangyshlak oil
    1966年05月04日
    Mangyshlak oil

    04.05.1966 Mangyshlak Peninsula in the Kazakh SSR. Photo: Trains deliver Mangyshlak oil to the Guryev (Atarau) refinery. Iosif Budnevich、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019051002218

  •  Omsk oil refinery
    1966年09月29日
    Omsk oil refinery

    29.09.1966 Omsk oil refinery.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023011108951

  •  Novopolotsk oil refinery
    1966年09月29日
    Novopolotsk oil refinery

    29.09.1966 Belarusian SSR. Novopolotsk oil refinery. Taytelbaum、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023011108933

  •  Oil refinery
    1967年04月05日
    Oil refinery

    05.04.1967 The United Arab Republic. Setting up a drilling rig on the site of a future oil refinery to be built with the assistance of Soviet specialists.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022092809482

  •  Oil refinery
    1967年04月05日
    Oil refinery

    05.04.1967 The United Arab Republic. The site of a future oil refinery to be built with the assistance of Soviet specialists.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022092809447

  •  Novoyaroslavsky Refinery
    1967年05月21日
    Novoyaroslavsky Refinery

    5714177 20.05.1967 Novoyaroslavsky Refinery, now Salvneft-Yaroslavnefteorgsintez Co. Юрий、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022080405839

  •  Perm Oil Refinery
    1967年07月29日
    Perm Oil Refinery

    29.07.1967 Workers of Perm Oil Refinery (now Lukoil-Permnefteorgsintez). Mikhail Savin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022090113710

  •  Oil refinery in Hungary
    1967年08月25日
    Oil refinery in Hungary

    5714462 25.08.1967 The Hungarian People‘s Republic. Oil refinery in the city of Szazhalombatta. Oil from the Soviet Union is delivered by the Druzhba oil pipeline. Butane storage facility. Gennady、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022071109066

  •  Novoyaroslavl Refinery
    1968年04月11日
    Novoyaroslavl Refinery

    11.04.1968 Workers of the Novoyaroslavl Refinery (today‘s Slavneft-Yaroslavnefteorgsintez). Ю.Долягин、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023010600663

  •  Refinery in Assab
    1969年08月19日
    Refinery in Assab

    19.08.1969 Ethiopia. This refinery was built in Assab with Soviet financial and technical assistance. Photo: These Ethiopian specialists have been trained by Soviet engineers. Maksim Novikov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122702385

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年02月26日
    川崎の昭和石油で火災

    昭和石油川崎製油所の火災で消防艇も出動して懸命の消火作業=1970(昭和45)年2月26日、神奈川県川崎市 (45年内地978)

    商品コード: 2010092700382

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年02月26日
    川崎の昭和石油で火災

    第四トッピングから猛烈な炎を吹き上げ炎上する昭和石油川崎製油所=1970(昭和45)年2月26日、神奈川県川崎市 (45年内地979)

    商品コード: 2010092700383

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年02月26日
    川崎の昭和石油で火災

    黒煙を吹き上げて燃える昭和石油川崎製油所の第四トッピング(常圧蒸留装置)=1970(昭和45)年2月26日、神奈川県川崎市 (45年内地978)

    商品コード: 2010092700384

  •  Koyali refinery in India
    1970年07月01日
    Koyali refinery in India

    01.07.1970 Friendship obelisk at the entrance to an oil refinery in Koyali, India. Valeriy Shustov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093000935

  • 県つくり 沖縄選挙の争点を探る(中)
    1970年10月24日
    県つくり 沖縄選挙の争点を探る(中)

    沖縄中部・中城村の民家に隣接して建てられた東洋石油中城製油所=1970(昭和45)年10月23日(1970年国内十大ニュース7関連、外信33677)

    商品コード: 2010011800124

  •  Kirishi secondary school
    1971年04月01日
    Kirishi secondary school

    01.04.1971 Members of a Young Pioneer unit gather at a secondary school patronized by the Kirishi Refinery. Edward Ettinger、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019111502798

  •  Ryazan Refinery
    1971年08月25日
    Ryazan Refinery

    783440 25.08.1971 A section of the Ryazan Oil Refinery. 1971. Alexander / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022033004299

  •  Ryazan Refinery
    1971年08月25日
    Ryazan Refinery

    783439 25.08.1971 A section of the Ryazan Oil Refinery. 1971. Alexander / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022033004403

  •  Oil refinery in India
    1972年04月01日
    Oil refinery in India

    01.04.1972 Koyali oil refinery in India, built with assistance from the USSR. Valeriy Shustov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018062701081

  •  沖縄に製油所完成
    1972年04月12日
    沖縄に製油所完成

    沖縄一高い煙突を設けた沖縄製油所=1972(昭和47)年4月12日(1972年国内十大ニュース3関連、外信38702)

    商品コード: 2009121700166

  •  Krasnoarmeisky District CPSU Committee Secretary Golovchenko
    1972年06月09日
    Krasnoarmeisky District CPSU Committee Secretary Golovchenko

    09.06.1972 Volgograd‘s Krasnoarmeisky District CPSU Committee Secretary Ivan Golovchenko, center, in the lobby of the Volgograd Oil Refinery‘s House of Culture. Boris Kaufman、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023010600990

  •  Krasnoarmeisky District CPSU Committee Secretary Golovchenko
    1972年06月09日
    Krasnoarmeisky District CPSU Committee Secretary Golovchenko

    09.06.1972 Nikolai Dubrovnikov, a mechanic at the Volgograd Oil Refinery, talks with Volgograd‘s Krasnoarmeisky District CPSU Committee Secretary Ivan Golovchenko, right. Boris Kaufman、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023010600972

  •  Refineries in Koyali, India
    1972年07月01日
    Refineries in Koyali, India

    01.07.1972 Refineries in Koyali, India. Valeriy Shustov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093000897

  •  Oil refinery
    1972年10月10日
    Oil refinery

    10.10.1972 Obelisk of the Soviet-Indian nations outside a checkpoint at an oil refinery in Koyali. Valeriy Shustov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093000804

  •  Gujarat Refinery in India
    1972年11月08日
    Gujarat Refinery in India

    08.11.1972 Gujarat Refinery in the Indian state of Gujarat. Its construction was facilitated by the USSR. Valeriy Shustov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019101103273

  •  鉱石船が浮き桟橋に激突、油送管を破壊
    1972年11月27日
    鉱石船が浮き桟橋に激突、油送管を破壊

    英鉱石運搬船ウエストミンスター・ブリッジ号(手前)が激突した富士興産海南製油所の浮き桟橋(X印)=1972(昭和47)年11月27日午前8時10分、和歌山県下津港で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011011200273

  •  Khabarovsk Oil Refinery
    1973年03月19日
    Khabarovsk Oil Refinery

    19.03.1973 Cooperation between Soviet and Korean specialists. Service engineer G. Romich, center, and Korean specialists examine equipment at Khabarovsk Oil Refinery. V. Voloshenko、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023010601515

  •  Orjonikidze Kherson Refinery
    1973年04月25日
    Orjonikidze Kherson Refinery

    25.04.1973 The Orjonikidze Kherson Refinery in the Ukrainian SSR. Photo: A high-temperature cracking unit refines crude oil and its fractions and produces motor fuel, lubricants and other petroleum derivatives. Vladimir Granovskiy、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019090403211

  •  オイルショック
    1973年12月25日
    オイルショック

    石油、灯油をよこせと詰めかけた千里市民の会代表ら=1973(昭和48)年12月25日、大阪府堺市のゼネラル石油堺製油所前

    商品コード: 2011013100215

  •  シンガポールの製油所襲撃事件
    1974年01月31日
    シンガポールの製油所襲撃事件

    羽田空港入り口で車を検問する機動隊員=1974(昭和49)年1月31日、東京・羽田空港

    商品コード: 2005061700096

  •  警戒続く羽田空港
    1974年02月01日
    警戒続く羽田空港

    シンガポールの製油所襲撃事件で、搭乗前の乗客をボディーチェックする機動隊員=1974(昭和49)年2月1日、羽田空港

    商品コード: 2005061500140

  •  Novobakinsky Oil Refinery
    1974年03月01日
    Novobakinsky Oil Refinery

    01.03.1974 Azerbaijani Soviet Socialist Republic. Baku. African students of the Azizbekov Azerbaijani Institute of Oil and Chemistry during practical training at the Novobakinsky Oil Refinery. ÐикÑÐ¾Ñ Ðалинин / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023032809426

  •  Novokuibyshevsk Refinery
    1974年06月01日
    Novokuibyshevsk Refinery

    01.06.1974 Novokuibyshevsk Refinery (today‘s stock company Novokuibyshevsk Refinery). Workers at an information stand. Lev Polikashin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023010601210

  •  犯人は英国大型タンカー
    1974年08月23日
    犯人は英国大型タンカー

    アジア共石坂出製油所で荷揚げ中の「オーバーシーズ・ディスカバラー号」(上方)から流出した大量の油(手前)。同船は、ソ連産重油3万7千600キロリットルを積んでいた。流出油は、東西15キロ、南北8キロの広範囲に濃く広がり流出量は、200リットル入りドラム缶50本分と推定される=1974(昭和49)年8月23日午後1時30分ごろ、香川県坂出市沖で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012022700094

  •  Gheorghiu-Dej sugar refinery
    1974年10月01日
    Gheorghiu-Dej sugar refinery

    5497391 01.10.1974 The Voronezh region. Gheorghiu-Dej sugar refinery (present-day Liskinsky sugar refinery). Vladimir Mayorov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019011810824

  •  Novopolotsk Refinery
    1974年10月13日
    Novopolotsk Refinery

    13.10.1974 Novopolotsk Refinery (currently Naftan Novopolotsk refinery), Byelorussian SSR. New equipment is being installed to expand capacities. Vsevolod Tarasevich、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020052500848

  •  横浜で燃料運搬船が爆発
    1974年12月11日
    横浜で燃料運搬船が爆発

    爆発で甲板が吹き飛んだ小型タンカー「シェル6号」。アジア石油横浜製油所6号岸壁で、ジェット燃料を積み込み作業中に突然、大きな音とともに爆発炎上し、9人の死傷者をだした。ジェット燃料はガソリンと灯油の混合物で、引火点が低い危険物、羽田空港へ運ぶ予定だった=1974(昭和49)年12月11日午前9時30分、横浜市鶴見区大黒町で共同通信社特別ヘリから

    商品コード: 2012062200307

  •  横浜で燃料運搬船が爆発
    1974年12月11日
    横浜で燃料運搬船が爆発

    爆発炎上する小型タンカー「シェル6号」の消火作業。後方左はアジア石油横浜製油所の貯蔵タンク。アジア石油6号岸壁で、ジェット燃料を積み込み作業中に突然、大きな音とともに爆発炎上し、9人の死傷者をだした。ジェット燃料はガソリンと灯油の混合物で、引火点が低い危険物、羽田空港へ運ぶ予定だった=1974(昭和49)年12月11日午前9時30分、横浜市鶴見区大黒町で共同通信社特別ヘリから

    商品コード: 2012062200306

  •  三菱水島精油所で重油流出
    1974年12月19日
    三菱水島精油所で重油流出

    流出した重油で真っ黒になった水島港。18日夜、岡山県水島コンビナートにある三菱石油水島製油所の重油脱硫装置の5万キロリットル入り大型タンクに亀裂ができ、重油が流出した。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日午前11時30分ごろ、岡山県倉敷市水島海岸通で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012062100088

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1974年12月19日
    水島湾にあふれ出した重油 三菱水島製油所で重油流出

    流出した重油が広がる水島港。18日夜、岡山県水島コンビナートにある三菱石油水島製油所の重油脱硫装置の大型タンクに亀裂ができ、重油が流出した。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日午前11時30分、岡山県倉敷市水島海岸通で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1974121950002

  • 重油を回収する作業員 三菱水島製油所で重油流出
    1974年12月19日
    重油を回収する作業員 三菱水島製油所で重油流出

    水島港内に流れ出た重油をヒシャクを使ってドラム缶に回収する作業員。18日夜、岡山県水島コンビナートにある三菱石油水島製油所の重油脱硫装置の大型タンクに亀裂ができ、重油が流出した。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日、岡山県倉敷市

    商品コード: 1974121950003

  •  三菱水島精油所で重油流出
    1974年12月19日
    三菱水島精油所で重油流出

    “人海戦術”を駆使して行われる流出防止用土のう手渡し搬送作業。後方が流出事故を起こした270番タンク。18日夜、岡山県水島コンビナートにある三菱石油水島製油所の重油脱硫装置の5万キロリットル入り大型タンクに亀裂ができ、重油が流出した。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日午前10時20分、岡山県倉敷市水島海岸通

    商品コード: 2012062100089

  •  三菱水島精油所で重油流出
    1974年12月19日
    三菱水島精油所で重油流出

    一面油浸しになった三菱石油水島製油所構内。18日夜、水島コンビナートにある同製油所の重油脱硫装置の5万キロリットル入り大型タンクに亀裂ができ、重油が流出した。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日午前10時20分、岡山県倉敷市水島海岸通

    商品コード: 2012062100090

  •  三菱水島精油所で重油流出
    1974年12月19日
    三菱水島精油所で重油流出

    亀裂ができ、重油が流出した三菱石油水島製油所の重油脱硫装置5万キロリットル入り270号タンク(手前左)。事故原因は、タンクの溶接が不完全だったためとみられる。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日午後4時20分、岡山県倉敷市水島海岸通で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012062100091

  •  三菱水島精油所で重油流出
    1974年12月19日
    三菱水島精油所で重油流出

    日没を前に海上に流出した重油の回収をする作業船。18日夜、岡山県水島コンビナートにある三菱石油水島製油所の重油脱硫装置の5万キロリットル入り大型タンクに亀裂ができ、重油が流出した。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日午後4時40分、岡山県倉敷市水島海岸通で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012062100092

  •  三菱水島精油所で重油流出
    1974年12月19日
    三菱水島精油所で重油流出

    流出事故が起こった270番タンク(右)近くで行われる流出防止用の土のう運搬作業。18日夜、岡山県水島コンビナートにある三菱石油水島製油所の重油脱硫装置の5万キロリットル入り大型タンクに亀裂ができ、重油が流出した。流出量は、19日朝までに約2万キロリットル(ドラム缶10万本相当)にのぼり、うち約200キロリットルが水島湾にあふれ出した=1974(昭和49)年12月19日、岡山県倉敷市水島海岸通

    商品コード: 2012062100087

  •  三菱水島精油所で重油流出
    1974年12月20日
    三菱水島精油所で重油流出

    帯状に瀬戸内海の四国沖まで広い範囲に広がった三菱石油水島製油所の流出重油。左上の島は、香川県丸亀市の本島。18日夜、岡山県水島コンビナートの水島製油所から流出した重油は、潮風に乗って20日朝には高松市屋島の沖から丸亀、坂出市沖の塩飽諸島一帯の広い範囲に拡散し養殖ノリにも被害が出始めた=1974(昭和49)年12月20日午前9時40分、香川県丸亀市の本島沖で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012062100097

  •  流出重油、鳴門海峡越える
    1974年12月23日
    流出重油、鳴門海峡越える

    鳴門海峡を越え紀伊水道へと拡散する三菱石油水島製油所から流出した重油。流出重油の回収処理作業は、巡視船艇28隻、油回収船8隻、漁船など計500隻が出動して行われた。流出重油は、播磨灘を横断、小豆島南端から一部は鳴門海峡を越え、23日にも大阪湾に流入するとみられる=1974(昭和49)年12月23日午前11時、紀伊水道から鳴門海峡を共同通信社ヘリから撮影

    商品コード: 2012062100110

  •  大阪堺で重油がまた噴出
    1974年12月26日
    大阪堺で重油がまた噴出

    重油が噴き出したゼネラル石油堺精油所の重油貯蔵用64番タンク。重油の噴き出した量は、約200リットル(ドラム缶1本分)。油量測定用の検丈管(直径15センチ、鉄製)内部で重油が凝固して詰まり、圧抜きパイプから流れ込んだ重油が逆流して噴き出したらしい=1974(昭和49)年12月26日、大阪府堺市築港浜寺町

    商品コード: 2012062100126

  •  流出重油回収に人海作戦
    1974年12月26日
    流出重油回収に人海作戦

    巡視船「はちじょう」の指揮の下に流出重油の回収をする漁船。白く反射している部分が三菱石油水島製油所から流出した重油。回収作業は、巡視船艇5隻、回収処理船3隻、漁船約80隻など計約100隻が出動して展開。鳴門海峡を境に、播磨灘と紀伊水道に分かれて、帯状になって浮流している重油塊をオイルフェンスで包んで吸い上げたり、ヒシャク、バケツですくい取ったりしたが、人海作戦ははかどらなかった=1974(昭和49)年12月26日午前9時30分、淡路島西方20キロで共同通信社特別機から

    商品コード: 2012062100127

  •  自衛隊が流出重油回収作戦
    1974年12月29日
    自衛隊が流出重油回収作戦

    岩場にベットリとくっついた重油を布きれなどで取り除く自衛隊員。水島コンビナートの三菱石油水島製油所の重油流出事故で海岸に打ち上げられた重油回収のため、岡山県の要請で自衛隊員305人が出動、重油をのみ込んだ砂をスコップですくいドラム缶に回収、日没までに約700メートルの海岸を清掃した=1974(昭和49)年12月29日、岡山県倉敷市の児島大室海岸

    商品コード: 2012062100137

  •  小沢環境庁長官が現地視察
    1975年01月05日
    小沢環境庁長官が現地視察

    流出原油の回収作業状況などを聞き、厳しい表情の小沢辰男環境庁長官。右端は、王越漁協の三木高敏組合長。三菱石油水島製油所重油流出事故により“死の海”と化した瀬戸内海一帯の海洋被害状況を自衛隊ヘリから視察した後、香川県の海岸線を視察してハマチ養殖場で被害状況を聞いた=1975(昭和50)年1月5日、香川県坂出市王越地区

    商品コード: 2012071700082

  •  衆院公害・環境特別委
    1975年01月23日
    衆院公害・環境特別委

    水島製油所の重油流失事故について説明する渡辺武夫三菱石油社長(中央)左から2人目は大島俊夫三菱石油水島製油所所長、右は小沢環境庁長官=1975(昭和50)年1月23日、院内

    商品コード: 2005121300098

  •  岡山漁協38日ぶりに出漁
    1975年01月26日
    岡山漁協38日ぶりに出漁

    38日ぶりの漁を終え次々と帰港する漁船を迎え、活気づく漁港。三菱石油水島製油所の流出油事故のため操業をやめていた岡山県漁連は、休業していた40漁協のうち26漁協の操業を開始した。一部地域では漁網に海底に沈んでいた吸着マットがかかるなどして漁民の顔に不安の表情が見られた=1975(昭和50)年1月26日、岡山県浅口郡寄島町

    商品コード: 2012073100413

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年02月16日
    コンビナートでタンク炎上

    空高く炎を上げて燃える大協石油の灯油タンク。四日市第2石油コンビナートの大協石油四日市製油所白灯油タンクT220―102号が高さ約50メートルの真っ赤な炎を上げ黒煙を約千メートルも噴き上げ燃えていた。約4時間半に及ぶ必死の消火活動で午後7時40分過ぎ、やっと消えた=1975(昭和50)年2月16日午後4時30分ごろ、三重県四日市市で共同通信社特別機から(50年内地 1054)

    商品コード: 2012080200629

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年02月16日
    コンビナートでタンク炎上

    爆発炎上して黒煙を上げる灯油タンク。四日市第2石油コンビナートの大協石油四日市製油所白灯油タンクT220―102号が高さ約50メートルの真っ赤な炎を上げ黒煙を約千メートルも噴き上げ燃えていた。約4時間半に及ぶ必死の消火活動で午後7時40分過ぎ、やっと消えた=1975(昭和50)年2月16日午後4時30分ごろ、三重県四日市市で共同通信社特別機から

    商品コード: 2012080200628

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年02月16日
    コンビナートでタンク炎上

    炎上して黒煙を上げる灯油タンク。向こう側は四日市市街。四日市第2石油コンビナートの大協石油四日市製油所の白灯油タンクT220―102号が高さ約50メートルの真っ赤な炎を上げ黒煙を約千メートルも噴き上げ燃えていた=1975(昭和50)年2月16日午後4時30分ごろ、三重県四日市市で共同通信社特別機から(50年内地 1053)

    商品コード: 2012080200626

  •  Salavat Fuel and Petrochemical Refinery
    1975年06月15日
    Salavat Fuel and Petrochemical Refinery

    15.06.1975 Workers of the Salavat Refinery (currently Gazprom Neftekhim Salavat), Bashkir ASSR.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020052500840

  •  水島重油流出事故から半年
    1975年06月16日
    水島重油流出事故から半年

    半年たった今でも続けられている回収重油の処理作業。昨年の事故による瀬戸内海の汚染を総合的に調査していた環境庁は、水質、魚貝類などに関する基礎データをまとめ、最終報告する。重油の水質や魚貝類などに対する影響についてメスが入れられるのは世界でも初めて=1975(昭和50)年6月16日、岡山県倉敷市の三菱石油水島製油所

    商品コード: 2012121100124

  •  Novokuibyshevsk Refinery
    1975年07月15日
    Novokuibyshevsk Refinery

    15.07.1975 Novokuibyshevsk Refinery (today‘s stock company Novokuibyshevsk Refinery). Lev Polikashin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023010708525

  •  クアラルンプール事件
    1975年08月05日
    クアラルンプール事件

    日航特別機に乗り込む増子富雄機長。増子機長は、45年3月の「よど号乗っ取り事件」以来、シンガポール製油所襲撃犯移送、サイゴン陥落時の邦人救出などにあたったベテラン。政府が「人命尊重を第一義」として日本赤軍グループの「拘置中の赤軍派幹部らの釈放要求」に応じる決定をしたため、日航特別機を派遣することになった=1975(昭和50)年8月5日、東京・羽田の東京国際空港

    商品コード: 2013022700313

  •  Anisimov Novogroznensky Oil Refinery
    1975年08月14日
    Anisimov Novogroznensky Oil Refinery

    5609796 14.08.1975 Installing new equipment at the Anisimov Novogroznensky Oil Refinery. The Chechen-Ingush ASSR. Ye. Komisarov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018083007538

  •  Skidzyel
    1975年08月23日
    Skidzyel

    23.08.1975 Byelarussian SSR. Employee of the Skidel Sugar Refinery M. Zui with daughter Natasha heading out of the city for the weekend. Yuriy Ivanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093000699

  •  中東原油積載の第1船接岸
    1975年08月24日
    中東原油積載の第1船接岸

    伊勢湾に完成した日本最大級の伊勢湾シーバースに接岸する25万トンの大型タンカー。シーバースは、南北500メートル、水深26メートルの海上固定桟橋式の原油受け入れ基地。31万トン級のタンカー2隻の同時係留が可能。原油は専用海底パイプラインで製油所に送油される=1975(昭和50)年8月24日、愛知県常滑市沖5キロで共同通信社特別機から

    商品コード: 2013030400430

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年12月18日
    三菱石油重油流出事故調査委

    三菱石油水島製油所タンク原因調査委員会であいさつする木原委員長。右から2人目は佐々木消防庁長官=1975(昭和50)年12月18日、自治省

    商品コード: 2006042000296

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...