- 尼崎脱線事故
- 会見
- 記者
- 大阪市北区
- 令和
- 列車
- 遺族
- 副社長
- 社員
- 電車
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「西日本旅客鉄道」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
2 - 30日以内
4 - 1年以内
118 - 期間を指定
2946 - 日付指定なし
2946
- 種類
- 写真
2628 - グラフィックス
234 - 映像
84
- 向き
- 縦
671 - 横
1910 - 正方形
54
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
2622 - モノクロ
195
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
-日本海沿いを走るまるまるのはなしキーワード:ハギ、ローカル線、屋外、夏、海、海沿い、気動車、乗り物、山陰本線、車窓、走る、長門市、日本、日本海、風景、無人、列車、イベント列車、JR西日本、単線、観光列車、臨時列車、モノメイン写真、小串、まるまる、人気列車、汽車旅、まるまるのはなし、〇〇のはなし、夏列車、はなし=撮影日不明、山口県下関市、クレジット:A_Murakawa/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020122904959
本画像はログイン後にご覧いただけます
-リニューアルした広島駅北口キーワード:JR、駅、屋内、建物、広島駅、ターミナル、切符売り場、鉄道、日本、入り口、無人、連絡通路、発券機、リニューアル、JR西日本、北口、自由通路、デジタルサイネージ、テーマメイン写真、広島駅北口、ekie、広島駅連絡通路=撮影日不明、広島県広島市、クレジット:A_Murakawa/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020122905088
本画像はログイン後にご覧いただけます
-鉄道歴史パークに 展示される 0系新幹線(21-141)キーワード:21、駅、屋内、交通、乗り物、公園、車両、展示、新幹線、鉄道、電車、都会、日本、無人、歴史、列車、国鉄、JR西日本、四国旅客鉄道、141、0系、日立製作所、西条駅、モノメイン写真、鉄道歴史パークinSAIJO、四国鉄道文化館、十河信二、0系新幹線電車=撮影日不明、愛媛県西条市、クレジット:miyata/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020060909646
本画像はログイン後にご覧いただけます
-鉄道歴史パークに 展示される 0系新幹線(21-141)キーワード:21、駅、屋内、交通、乗り物、公園、車両、展示、新幹線、鉄道、電車、都会、日本、無人、歴史、列車、国鉄、JR西日本、四国旅客鉄道、141、0系、日立製作所、西条駅、モノメイン写真、鉄道歴史パークinSAIJO、四国鉄道文化館、十河信二、0系新幹線電車=撮影日不明、愛媛県西条市、クレジット:miyata/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020060909612
本画像はログイン後にご覧いただけます
-鉄道歴史パークに 展示される 0系新幹線 運転席キーワード:運転手、運転席、駅、交通、乗り物、公園、車内、車両、展示、新幹線、操縦席、鉄道、日本、無人、歴史、列車、こだま号、国鉄、ひかり号、JR西日本、四国旅客鉄道、0系、日立製作所、西条駅、テーマメイン写真、鉄道歴史パークinSAIJO、四国鉄道文化館、0系新幹線電車=撮影日不明、愛媛県西条市、クレジット:miyata/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020060909685
本画像はログイン後にご覧いただけます
-鉄道歴史パークに 展示される 0系新幹線(21-141)キーワード:21、駅、屋内、交通、乗り物、公園、車両、展示、新幹線、鉄道、電車、都会、日本、無人、歴史、列車、国鉄、JR西日本、四国旅客鉄道、141、0系、日立製作所、西条駅、モノメイン写真、鉄道歴史パークinSAIJO、四国鉄道文化館、十河信二、0系新幹線電車=撮影日不明、愛媛県西条市、クレジット:miyata/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020060909605
本画像はログイン後にご覧いただけます
1947年06月11日神戸駅のお召し車 昭和天皇、巡幸(兵庫県)省線(後の国鉄、JR西日本)神戸駅から市内に向かう昭和天皇のお召し車=1947(昭和22)年6月11日、神戸市
商品コード: 2017080800327
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1967年07月07日踏切の保安掛
24時間、踏切を渡る交通をさばき、列車事故防止に目を光らせた。国鉄金光駅踏切の保安掛・田辺功さん=当時(39)=は、この道16年。白旗で列車を見送り、きびきびとした遮断機操作。写真からも実直な勤務ぶりが伝わってくる。JR西日本岡山支社管内は、01年7月以降、全踏切が無人化した。=1967(昭和42)年7月7日、岡山県金光町(現岡山県浅口市)、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018120622397
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年02月17日記者会見する村井勉氏 西日本旅客鉄道会社会長に内定西日本旅客鉄道会社会長に内定し、記者会見する村井勉氏(アサヒビール会長)=1987(昭和62)年2月17日、東京都中央区のアサヒビール本社
商品コード: 1987021600013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年02月17日西日本会長に村井氏西日本旅客鉄道会社会長に内定した村井勉アサヒビール会長=1987(昭和62)年2月17日、東京・京橋のアサヒビール本社
商品コード: 2021100804935
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年03月27日村井勉会長 JR西日本役員JR西日本(西日本旅客鉄道)の村井勉会長=1987(昭和62)年3月27日、首相官邸
商品コード: 1987032700039
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年03月31日さよなら国鉄 国鉄分割・民営化JR発足、114年続いた国鉄が分割・民営化され、6旅客鉄道会社はじめ11の新法人と国鉄清算事業団として4月1日発足した。1987年3月31日、東京駅ではJRメッセージ列車が走った。写真は、おし寄せたチビッ子ファンに見送られて東京駅から出発する「旅立ちJR西日本号」
商品コード: 2011030700109
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年03月31日ファンに見送られ旅立ち懐かしい展望車に特急「つばめ」のマークを付けて東京駅を発車する「旅立ちJR西日本号」=1987(昭和62)年3月31日
商品コード: 2021100805141
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年01月17日架線を支えるターンバックル 山陽新幹線の架線事故山陽新幹線架線切断事故で破損したパンタグラフ(右)、架線を支えるターンバックル(左)=1989(平成元)年1月17日午前、JR西日本
商品コード: 2019071601282
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年12月19日「時の人」JR西日本で研修をするフィリピン国鉄のマヌエル・ハラタさん
商品コード: 2020082600314
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年02月16日メルヘン調の客車お披露めSL「義経号」がけん引して試運転が行われたメルヘン調客車=1990(平成2)年2月16日午前9時30分、神戸市須磨区のJR西日本鷹取工場
商品コード: 2020091701894
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年05月14日コメント読み上げる鉄道本部長 ”逃げ”の姿勢JR西日本信楽高原鉄道で起きた列車の正面衝突事故について、コメントを読み上げるJR西日本の井沢勝鉄道本部長=1991(平成3)年5月14日午後6時、JR西日本本社
商品コード: 2019012300625
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年06月30日井手正敬さん 関連事業を拡充するJR西日本の社長になった井手正敬氏
商品コード: 1992063000054
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年12月11日井手正敬JR西日本社長 労使疲労にじませスト解除
お客さまに迷惑を掛けました、と会見する井手正敬社長(右)らJR西日本幹部=11日午後、大阪市北区のJR西日本本社
商品コード: 1992121100082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年12月18日近畿運輸局長が警告書福島義章近畿運輸局長(左)から警告書を受け取るJR西日本の井手正敬社長=18日午後、大阪市中央区の近畿運輸局
商品コード: 1992121800053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月22日JR西日本のコイン洗車場 JR社員ら2人逮捕機種選定で贈収賄疑惑が出ているJR西日本のコイン洗車場=22日午後、福岡県那珂川町
商品コード: 1993092200035
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1993年09月22日のぞみのパンタ部分 のぞみのパンタ溶ける
東海道・山陽新幹線の「のぞみ」のパンタグラフ部分=7月23日、JR西日本の博多総合車両所
商品コード: 1993092200058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月22日JR西日本福岡支社を捜索 贈収賄でJR社員ら逮捕段ボール箱に入った押収品を運び出す捜査員=22日午後6時55分、福岡市博多区のJR西日本福岡支社
商品コード: 1993092200049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月12日JR西日本を囲む車いす 駅の身障者用設備充実を駅へのエレベーター設置を求めて、JR西日本本社ビルを車いすで囲む近畿の身障者たち=12日午後、大阪市北区(デモ)
商品コード: 1993101200058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月19日新型新幹線イメージ図 平成8年に世界最速新幹線JR西日本が発表した「WIN350」をベースにした新型新幹線のイメージ図
商品コード: 1993101900061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月12日「時の人」小出昇さん年賀状廃止を打ち出したJR西日本の総務課長小出昇(こいで・のぼる)さん
商品コード: 1993111200026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月23日植林する井手社長 JR社長自ら誠意の植林復元のため植林をするJR西日本の井手正敬社長(中央)ら=23日午前、京都市右京区の小倉山
商品コード: 1993112300016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月27日関本忠弘氏、坂倉芳明氏、和田一夫氏、南谷昌二郎氏関本忠弘NEC社長、坂倉芳明三越社長、和田一夫ヤオハン・グループ代表、南谷昌二郎JR西日本専務「ひと」
商品コード: 1993112700021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月09日「はるか」の完成予想図 JR空港特急は「はるか」関西国際空港に乗り入れるJR西日本の新型特急「はるか」(完成予想図)
商品コード: 1993120900056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月20日地裁に入る原告ら JR西日本は責任を全否定信楽鉄道事故損害賠償訴訟の口頭弁論のため大阪地裁に入る原告ら=20日午後
商品コード: 1993122000055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月20日廷内代表写真 JR西日本は責任を全否定大阪地裁202号法廷で開かれた信楽鉄道事故損害賠償訴訟第1回口頭弁論(代表写真)
商品コード: 1993122000054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月31日駅の喫煙コーナー 新幹線含め全駅で終日禁煙JR西日本では3月から全駅に「終日禁煙」が拡大され、愛煙家は遠慮がちに一服?=1月31日午後、JR大阪駅
商品コード: 1994013100055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月09日関空快速が試運転試運転する、関西国際空港に乗り入れるJR西日本の快速電車=9日午後、JR大阪駅(交通、鉄道)
商品コード: 1994020900050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月20日JR西日本・WIN350 異なる開発思想で主役狙うJR西日本が開発中の次世代新幹線WIN350(交通、鉄道)
商品コード: 1994022000005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月25日第1号車を公開 「はるか」の製造急ピッチ関西国際空港乗り入れのJR西日本新特急「はるか」第1号車=25日午前、大阪府内のメーカー(交通、鉄道)
商品コード: 1994022500026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月09日「ポッポ&クック号」 ア大会PRの列車公開されたアジア大会のPR列車「ポッポ&クック号」=9日、山口県下関市のJR西日本・幡生車両所「豆らんぷ」
商品コード: 1994030900058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月10日シンボルマーク 京都―新空港間は最短73分京都駅と関西国際空港を結ぶJR西日本の特急「はるか」のシンボルマーク
商品コード: 1994031000034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月16日あと200日、PR電車 ア大会に向け「出発進行」広島アジア大会のJR西日本PR電車「ポッポ&クック号」に乗り込む親子=16日午前9時50分、JR広島駅
商品コード: 1994031600031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月17日はるかとラピート 空港連絡鉄道で訓練運転関西国際空港の連絡鉄道で始まったJR西日本の「はるか」(右)と、南海電鉄の「ラピート」の訓練運転=17日午前10時2分、大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから(空撮)
商品コード: 1994031700015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月30日準備大詰めの広島ア大会 10月2日の開幕へ半年広島アジア大会PRのため運行を開始したJR西日本の「ポッポ&クック」号=3月16日、JR広島駅(広島アジア大会)
商品コード: 1994033000054
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1994年04月16日村井名誉会長宅 JR西名誉会長宅に火炎瓶
火炎瓶が投げ込まれたJR西日本の村井勉・名誉会長宅(左側)前を検証する捜査員ら=16日午後10時55分、兵庫県尼崎市塚口町(北川信二容疑者)
商品コード: 1994041600080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月21日JRと私鉄のポスター 関西の鉄道マナー向上をJR西日本と関西の大手私鉄5社が、マナー向上キャンペーンの統一テーマで作製したポスター
商品コード: 1994042100078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月19日JR西日本と南海の電車 空港連絡橋で合同訓練JR西日本の故障車(中央)と連結される南海の救援電車(左)=19日午前11時25分、大阪・泉州沖の空港連絡橋(SVM)
商品コード: 1994051900015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月20日女性車掌の制服 関空への特急に女性車掌京都と関西空港を結ぶアクセス特急「はるか」に乗務する女性車掌の制服。左が夏服、右が冬服=20日午後、大阪市北区のJR西日本本社
商品コード: 1994052000078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月26日「豆らんぷ」 666、678の入場券「666」「678」と数字がきれいに並ぶ記念台紙付き入場券(JR西日本が6月6日、7月8日に限定販売する記念台紙付き入場券)
商品コード: 1994052600042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月13日握手するベトナム鉄道総裁 ベトナム鉄道総裁招くJR西日本の井手正敬社長(左)と握手するベトナム鉄道のドアン・バン・セ総裁=13日午後、大阪市北区のJR西日本本社
商品コード: 1994061300070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月15日空港特急の前で握手 鉄道も新空港へ直結「ラピート」(左)と「はるか」の前で握手する南海(手前左)とJR西日本の両駅長=15日午前9時45分、関西空港駅(関西新空港)
商品コード: 1994061500013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月24日株主総会に臨む井手社長ら 上場に向け準備進むJR西日本の株主総会に臨む井手正敬社長(中央)ら=24日午前10時55分、大阪市内のホテル
商品コード: 1994062400024
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1994年07月01日JR西日本の会社説明会 会社訪問スタート
真剣な表情で会社の説明を聞く学生たち=1日午前9時35分、大阪市・芝田のJR西日本本社
商品コード: 1994070100026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月12日JR西日本のはるか はるかとつばめが受賞ブルネル賞を受賞したJR西日本の「はるか」=関西空港駅
商品コード: 1994071200059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月26日はるかとラピート 「はんなり」「こてこて」好対照のライバル、南海特急「ラピート」(左)とJR西日本の特急「はるか」=関西国際空港
商品コード: 1994072600063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月07日特急車両など受け渡し公開された智頭急行の新型特急車両=7日午後、鳥取市徳吉のJR西日本西鳥取車両基地
商品コード: 1994080700037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月08日申請書を手渡す副社長 JR西日本が上場申請上場申請書を手渡す荘司晄夫JR西日本副社長(右)=8日午前9時、大阪証券取引所
商品コード: 1994080800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月19日乗車券と入場券 新空港記念乗車券を発売JR西日本が9月4日から発売する関西国際空港開港記念乗車券(上)と入場券(掛け合わせ)
商品コード: 1994081900058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月23日新しい冬服と夏服 制服変えてイメージアップJR西日本が発表した来年4月からの新しい制服。左が冬服、右は夏服
商品コード: 1994082300057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月02日関空駅で時刻表交換 あす開港、関西国際空港開港を前に時刻表を取り替える作業員=2日午後4時5分、JR西日本関西空港駅(航空)
商品コード: 1994090200058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月13日訓練中の坪田さん 新世代のSL運転士誕生へSL運転の訓練に励む坪田研也さん=8月、京都市下京区のJR西日本梅小路運転区
商品コード: 1994091300005
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1994年10月13日会見する原告ら 駅のエレベーターで提訴
エレベーター未設置は違憲―とJR西日本を提訴後、記者会見する原告の宮崎茂さん(中央)ら=13日午前11時、大阪司法記者クラブ(裁判)
商品コード: 1994101300028
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1994年10月24日会見するJR社員 新大阪駅で洋弓銃強盗
大高容疑者を取り押さえた状況を話すJR西日本社員の藤井長治郎さん(左)と中島悦郎さん=24日午後1時、大阪・淀川署(カラーネガ)(大高周志容疑者)
商品コード: 1994102400034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年11月18日ウルトラマンのカレンダーJR西日本が制作し、抽選でプレゼントされるウルトラマンのマナーカレンダー
商品コード: 1994111800123
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年12月27日JR西日本の試作品 IC内蔵で改札スムーズJR西日本が開発したIC内蔵のカードとチェックマシン
商品コード: 1994122700011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月14日JR西日本・井手社長 ひとJR西日本の井手正敬社長
商品コード: 1995011400032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月03日「サンダーバード」 JR西日本が新型特急公開JR西日本が公開した681系特急電車「サンダーバード」=3日、大阪府東大阪市内(カラーネガ)
商品コード: 1995020300094
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月21日JR西日本社長が会見 新幹線連休前開通が目標山陽新幹線の復旧について語るJR西日本の井手社長=21日午後、大阪市北区のJR西日本本社
商品コード: 1995022100045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月23日JRの広岡運転士 浮き上がり脱線の阪神電車JR西日本運転士の広岡研二さん
商品コード: 1995022300031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月28日走行する電気機関車 JRが車両使い自主検査4月1日の全線開通に向け、電気機関車を走行させて行われたJR西日本の自主検査=28日午前10時5分、神戸市東灘区のJR六甲道―住吉間で共同通信社ヘリから(カラーネガ)
商品コード: 1995032800023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月28日走行する電気機関車 JRが車両使い自主検査4月1日の全線開通に向け、電気機関車を走行させて行われたJR西日本の自主検査=28日午前10時5分、神戸市東灘区のJR六甲道―住吉間で共同通信社ヘリから(カラーネガ)
商品コード: 1995032800024
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年04月06日井手社長が会見 山陽新幹線、8日から運転
山陽新幹線の運転再開について記者会見する井手・JR西日本社長=6日午後9時40分、大阪市北区のJR西日本本社(カラーネガ)
商品コード: 1995040600102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月28日「貴婦人」修理終え公開修理が終わり報道陣に公開された「SLやまぐち号」=28日午後、神戸市須磨区のJR西日本鷹取工場(カラーネガ)
商品コード: 1995042800102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月22日新改札システム かざすだけで通り抜け非接触ICカードを使ったフリーパス乗車システムのモデル機=大阪市北区のJR西日本本社(カラーネガ)
商品コード: 1995052200001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年07月01日JR西日本本社 会社訪問スタート
会社訪問解禁で、JR西日本本社の説明会の受け付けをする学生たち=1日午前8時40分、大阪市北区芝田(カラーネガ)
商品コード: 1995070100016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月29日JR西日本・南谷副社長 ひと)、産業02S JR西日本の南谷昌二郎副社長(カラーネガ)
商品コード: 1995072900020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月06日公開された新型新幹線 ポストのぞみの「顔」公開公開されたJR西日本の新型新幹線の先頭車両。時速300キロの営業運転を目指し、空気抵抗や騒音軽減のため鳥のくちばしのような形をしている=6日午後、神戸市の川崎重工業兵庫工場(カラーネガ)(JR西日本・500系新型新幹線車両)
商品コード: 1995110600067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月06日公開された新型新幹線 ポストのぞみの「顔」公開公開されたJR西日本の新型新幹線の先頭車両。時速300キロの営業運転を目指し、空気抵抗や騒音軽減のため鳥のくちばしのような形をしている=6日午後、神戸市の川崎重工業兵庫工場(カラーネガ)(JR西日本・500系新型新幹線車両)
商品コード: 1995110600068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月27日公開された新型車両 新幹線500系6両完成完成式で公開されたJR西日本の新型新幹線、500系の先頭車両=27日午前、神戸市兵庫区の川崎重工業兵庫工場(カラーネガ)
商品コード: 1995122700040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月27日JR西日本の500系車両 500系時速3百キロへ発進)、社始568S、1月3日付夕刊以降使用 時速300キロの営業運転を目指し試運転が開始される、JR西日本の新型新幹線500系の先頭車両=神戸市兵庫区の川崎重工業兵庫工場(カラーネガ)
商品コード: 1995122700049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月27日公開された新型車両 新幹線500系6両完成完成式で公開されたJR西日本の新型新幹線、500系の先頭車両=27日午前、神戸市兵庫区の川崎重工業兵庫工場(カラーネガ)
商品コード: 1995122700035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月21日新型新幹線の運転台 初めて時速3百キロを記録走行試験で初めて時速300キロを記録したJR西日本の新型新幹線500系の運転台=21日午前0時25分、山陽新幹線小郡―新下関間
商品コード: 1996032100027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月21日新型新幹線の運転台 初めて時速3百キロを達成走行試験で初めて時速300キロを記録したJR西日本の新型新幹線500系の運転台=21日午前0時25分、山陽新幹線小郡―新下関間
商品コード: 1996032100029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月18日申請書類を提出する副社長 JR西日本、上場を仮申請株式上場の仮申請をするJR西日本の南谷昌二郎副社長(右)=18日午前、大阪市中央区北浜の大阪証券取引所(カラーネガ)
商品コード: 1996041800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月18日申請書類を提出する副社長 JR西日本、上場を仮申請株式上場の仮申請をするJR西日本の南谷昌二郎副社長(右)=18日午前、大阪市中央区北浜の大阪証券取引所(カラーネガ)
商品コード: 1996041800030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月27日個人投資家呼び戻す効果後藤光男・野村企業情報社長
商品コード: 1996042700041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月16日地上16階の駅ビル JR京都駅ビルで上棟式地上16階、地下3階でホテル、デパートなどが設けられるJR西日本の「京都駅ビル」=15日午後、京都市下京区で共同通信社ヘリから(カラーネガ)
商品コード: 1996051600004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月28日新型新幹線の運転席 滑るように時速3百キロ時速300キロにスピードアップして走行するJR西日本の新型新幹線500系の運転席=28日午後、山陽新幹線新下関―小郡間(代表撮影)
商品コード: 1996052800109
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月28日走行する500系新幹線 滑るように時速3百キロ関係者を乗せ出発したJR西日本の新型新幹線500系車両=28日午後、福岡市東区土井(カラーネガ)
商品コード: 1996052800110
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月28日走行する500系新幹線 滑るように時速3百キロ関係者を乗せ出発したJR西日本の新型新幹線500系車両=28日午後、福岡市東区土井(カラーネガ)
商品コード: 1996052800111
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月28日新型新幹線の運転席 滑るように時速3百キロ時速300キロにスピードアップして走行するJR西日本の新型新幹線500系の運転席=28日午後、山陽新幹線新下関―小郡間(代表撮影)
商品コード: 1996052800121
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月17日JR西日本の新型新幹線 500系が新大阪乗り入れ試験走行で新大阪駅に乗り入れた、JR西日本の新型新幹線「500系」車両=17日午後9時18分(カラーネガ)
商品コード: 1996061700138
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月17日JR西日本の新型新幹線 500系が新大阪乗り入れ試験走行で新大阪駅に乗り入れた、JR西日本の新型新幹線「500系」車両=17日午後9時18分(カラーネガ)
商品コード: 1996061700137
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月20日JR西日本の株主総会 株式の上場を報告株式を上場することを了承したJR西日本の株主総会=20日午前11時、大阪市内のホテル(カラーネガ)
商品コード: 1996062000051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月21日南谷副社長が正式申請 JR西日本が正式申請大阪証券取引所に株式の上場を正式申請するJR西日本の南谷昌二郎副社長(右端)=21日午前9時15分(カラーネガ)
商品コード: 1996062100017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月21日南谷副社長が正式申請 JR西日本が正式申請大阪証券取引所に株式の上場を正式申請するJR西日本の南谷昌二郎副社長(右端)=21日午前9時15分(カラーネガ)
商品コード: 1996062100014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月28日作動させた非常ブレーキ 降り損ね非常ブレーキ女性客が作動させた寝台急行銀河の非常ブレーキ=28日午前、大阪市淀川区のJR西日本宮原操車場
商品コード: 1996062800036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月06日JR西日本のパンフレット PRでちょっと勇み足新型特急「スーパーくろしおオーシャンアロー」の乗り心地をPRするJR西日本の旅行パンフレット
商品コード: 1996070600004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月10日新型特急の車両 新型ハイテク特急を公開公開されたJR西日本の新型特急「スーパーくろしお・オーシャンアロー」=10日、大阪府東大阪市の近畿車両工場
商品コード: 1996071000029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月24日JR西日本の株券 JR西日本株に投資家慎重JR西日本の株券
商品コード: 1996082400033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月20日新型車両のイメージ図 のぞみの新型車両を発表JR東海とJR西日本が発表した東海道・山陽新幹線ののぞみ型車両の後継新型車両「N300」のイメージ図
商品コード: 1996092000056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月08日初値は36万円 JR西日本株が上場JR西日本株初値36万円の張り紙が出された東京証券取引所=8日午前、東京・日本橋兜町
商品コード: 1996100800027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月08日上場記念賞を受ける 鉄道強化で1割配当維持念願の株式上場を果たし、記念賞を受け取るJR西日本の角田達郎会長(左)=8日午後、大阪証券取引所
商品コード: 1996100800096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月08日井出正敬社長 JR西日本社長が会見記者会見の冒頭、あいさつするJR西日本の井手正敬社長=8日午後、東京・日本橋兜町の東京証券取引所
商品コード: 1996100800075
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |