KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • しまなみ海道
  • ヘリ
  • 坊っちゃん
  • 愛知
  • 死亡
  • 落下
  • 運転手
  • 道後温泉
  • タンクローリー
  • ホテル

「西瀬戸」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
10
( 1 10 件を表示)
  • 1
10
( 1 10 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 工事進む来島大橋 しまなみ海道の愛称でPR
    1996年05月03日
    工事進む来島大橋 しまなみ海道の愛称でPR

    主塔が完成、急ピッチで工事が進む来島大橋=4月28日、愛媛県今治市沖で共同通信社ヘリから(広島、愛媛両県を七つの橋で結ぶ西瀬戸自動車道(本州四国連絡橋・尾道―今治ルート)の愛称)(カラーネガ)

    商品コード: 1996050300014

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年04月30日
    発生した山火事 高須インター近くで山火事

    5月1日の全線開通を目前に、西瀬戸自動車道の高須インター付近で発生した山火事=30日午前11時29分、広島県尾道市高須町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1999043000061

  • 西瀬戸自動車道開通祝賀会 勇壮な水軍太鼓で祝賀会
    1999年05月01日
    西瀬戸自動車道開通祝賀会 勇壮な水軍太鼓で祝賀会

    「村上水軍陣太鼓」が響き渡る中、開催された西瀬戸自動車道開通祝賀会=1日午後3時20分、愛媛県上浦町の多々羅しまなみ公園

    商品コード: 1999050100091

  • 西瀬戸経済圏関係知事会議 西瀬戸経済圏知事会が解散
    2002年07月26日
    西瀬戸経済圏関係知事会議 西瀬戸経済圏知事会が解散

    中国、四国、九州7県の知事が、広域経済圏の発展などを討議する「西瀬戸経済圏関係知事会議」=26日午後、北九州市のホテル

    商品コード: 2002072600165

  • 2006年09月08日

    「カラー」 ◎来島海峡大橋 本四連絡橋・尾道―今治ルートの来島海峡大橋。今治側にある来島海峡第三大橋8P主塔塔頂から尾道方面を望む。下は馬島=2006年9月8日、愛媛県今治市(しまなみ海道、西瀬戸自動車道)

    商品コード: 2006091300058

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年07月25日
    事故現場 しまなみ海道で多重事故

    西瀬戸自動車道下り線で起きた多重事故現場=25日午後6時30分ごろ、愛媛県今治市

    商品コード: 2011072500445

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年04月04日
    坊っちゃんの湯が利用客減

    愛媛・道後温泉、西瀬戸自動車道

    商品コード: 2012040400401

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年04月04日
    坊っちゃんの湯が利用客減

    愛媛・道後温泉、西瀬戸自動車道

    商品コード: 2012040400402

  • 落下したタンク 愛知の運転手が死亡
    2021年09月13日
    落下したタンク 愛知の運転手が死亡

    西瀬戸自動車道(上)から落下したタンク=13日午後、愛媛県今治市

    商品コード: 2021091306138

  • 落下したタンク 愛知の運転手が死亡
    2021年09月13日
    落下したタンク 愛知の運転手が死亡

    西瀬戸自動車道(上)からタンクローリーのタンク部分が落下した現場=13日午後、愛媛県今治市

    商品コード: 2021091306151

  • 1