- 昭和
- 入手
- 会見
- 記者
- 専務理事
- 大手町
- 要請
- 農水省
- あきら
- 岩持静麻
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「農業協同組合中央会」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 1
- 期間を指定 181
- 日付指定なし 181
- 種類
- 写真 178
- グラフィックス 0
- 映像 3
- 向き
- 縦 36
- 横 144
- 正方形 1
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 151
- モノクロ 30
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年04月29日農協中央会代表が中共へ羽田空港を出発する農協中央会代表一行。前列中央は小川豊明団長(全購連嘱託)=1955(昭和30)年4月29日 (縮刷版掲載なし 30年内地番号なし)
商品コード: 2012080600506
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:20.661960年05月21日「福島民報」「民報ニュース」第一回福島県農業賞決まる農林業の振興発展のために福島県農業協同組合中央会と福島民報社の共催で県農業賞が新設された。第1回県農業賞表彰式は福島県自治会館で行われた。まずは主催者代表として飛島福島民報社社長が「都会の娘さんから、嫁に行くなら農村と言われるぐらいにするのが農家の努力…毎年続ける」。とあいさつ。シマヌキテイイチさんら受賞者10人にトロフィー。撮影日:1960(昭和35)年5月21日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019041809535
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年02月01日(みやわき・あさお) 宮脇朝男社会党、香川県、衆議院立候補、全国農協中央会会長、全国農協中央顧問、NHK経営委員=1967(昭和42)年12月8日撮影
商品コード: 1968020100134
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年02月08日(みやわき・あさお) 宮脇朝男社会党、香川県、衆議院立候補、全国農協中央会会長、NHK経営委員、全国農協中央顧問=1967(昭和42)年12月8日撮影
商品コード: 2006011700036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年12月05日(もり・やそいち) 森八三一参議院議員、自民党、全国区、全農協中央会会長、勲一等受章=1967(昭和42)年6月11日撮影
商品コード: 1968120500008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年04月24日(みやわき・あさお) 宮脇朝男社会党、香川県、衆議院立候補、全国農協中央会会長、NHK経営委員、全国農協中央顧問=1969(昭和44)年4月21日撮影
商品コード: 2005120800035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年11月12日新農政懇談会佐藤栄作首相(左)と話す宮脇朝男全国農協中央会会長=1969(昭和44)年11月12日、首相官邸
商品コード: 1969111200004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年12月03日都道府県農協中央会長・連合会長合同会議あいさつする全国農協中央会の宮脇朝男会長=1969(昭和44)年12月3日、東京都港区の東京プリンスホテル
商品コード: 1969120300007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年06月12日(なかがわ・へいだゆう) 中川平太夫福井県農協中央会会長、無所属、福井県知事、勲一等受章=1970(昭和45)年5月28日撮影
商品コード: 1970061200005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年03月10日(なかがわ・へいだゆう) 中川平太夫福井県農協中央会会長、無所属、福井県知事、勲一等受章=1971(昭和46)年3月撮影
商品コード: 2007091900056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年03月14日畜産危機突破で全国集会日本武道館で開かれた畜産危機突破全国農協代表者大会。全国農業協同組合中央会の農協畜産・酪農対策中央本部が主催、乳価や豚肉の価格引き上げと畜産危機を切り抜ける対策を審議中の「畜産審議会」に生産者の声を反映させようと、畜産農民5千人が参加して開かれた=1974(昭和49)年3月14日(49年内地 1604)
商品コード: 2011101700131
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年05月15日全国農協代表者大会大荒れ山と積まれた米価要求署名を前にあいさつする宮脇朝男全国農協中央会会長。農業危機突破、国民の食糧確保をスローガンに生産者米価の大幅引き上げを勝ち取るため、全国から約1万1千人の生産者が参加して気勢を上げた=1974(昭和49)年5月15日、東京・北の丸公園の日本武道館(49年内地 2951)
商品コード: 2011120600112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年07月05日(みやわき・あさお) 宮脇朝男全国農協中央会会長、全国農協中央顧問、NHK経営委員=1974(昭和49)年7月5日整理
商品コード: 1974070500016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月01日(なかがわ・へいだゆう) 中川平太夫福井県農協中央会会長、福井県知事、勲一等受章=1975(昭和50)年2月撮影
商品コード: 1975030100004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年07月02日あいさつする藤田会長 米価要求実現で全国大会全国から集まった代表者の前であいさつする藤田三郎全国農協中央会会長。“七夕米審”を目前に開かれた「要求米価実現全国農協代表者大会」。各地の農民代表約1万2千人が参加=1976(昭和51)年7月2日、東京都千代田区の日本武道館
商品コード: 2013112100080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年10月21日(みやわき・あさお) 宮脇朝男社会党、香川県、衆議院立候補、全国農協中央会会長、NHK経営委員、全国農協中央顧問=1976(昭和51)年9月6日撮影
商品コード: 2005030800024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年12月27日牛乳など輸入枠拡大反対デモ英語のプラカードで牛肉、オレンジなどの輸入枠拡大阻止を訴える全国農協中央会など生産者団体のデモ。後方は米国大使館=1977(昭和52)年12月27日、東京・虎ノ門
商品コード: 2015031900256
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年03月29日お米の加工食品フェア 加工食品フェア盛況好評だった「お米の加工食品フェア」。食生活の多様化にマッチしたお米の食べ方を知ってほしい−全国農業協同組合中央会(全中)が開催。ライスワイン、玄米ミールスープ、エビとライスめんの魚料理などなど。主婦や食品メーカー関係者でにぎわい「なかなかいける!」などと試食に舌鼓=1978(昭和53)年3月29日、東京・虎ノ門のホテルオークラ
商品コード: 2015060800196
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年11月12日岩持静麻岩持静麻、官庁、経済、いわもち・しずま、死去・2005年11月9日、岩手県農協五連会長、全国農協中央会会長=1981(昭和56)年11月12日
商品コード: 1982022000004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年01月15日(いわもち・しずま) 岩持静麻全共連理事、全国農協中央会会長=1981(昭和56)年11月21日撮影
商品コード: 2004051300019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年01月11日岩持静麻岩持静麻、官庁、経済、いわもち・しずま、死去・2005年11月9日、JA岩手県五連会長、全国農協中央会会長=1983(昭和58)年1月11日
商品コード: 1983022000009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年01月12日農産物輸入自由化阻止全国総決起大会あいさつする岩持静麻全国農業協同組合中央会会長=1983(昭和58)年1月12日、東京都千代田区の九段会館
商品コード: 1983011200001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年03月10日南伯農協中央会ビル 海外(南伯農協中央会ビル)サンパウロ市=1983(昭和58)年3月10日、ブラジル、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [1147]
商品コード: 2018020700638
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年03月31日農産団体の総決起集会 農業団体が総決起集会農産物の輸入枠拡大阻止で開かれた総決起集会、手前は岩持全国農協中央会会長=東京・平河町の海運ビル
商品コード: 1984033100003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年03月31日岩持会長が首相に要望牛肉・オレンジ問題で中曽根首相(右)と会談する岩持全国農協中央会会長=1984(昭和59)年3月31日、首相官邸
商品コード: 1984033100002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年06月08日岩持全中会長が米価で申し入れ生産者米価引き上げの要求書を山村新治郎農水相(左)に手渡す岩持静麻・全国農協中央会会長=1984(昭和59)年6月8日、農水省
商品コード: 1984060800004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年07月25日米価審議会、3論併記で答申ぶぜんとした表情で引き上げる岩持静麻・全国農協中央会会長=1984(昭和59)年7月25日、農水省分庁舎
商品コード: 1984072500019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年10月09日あいさつする岩持会長 全国農協大会あいさつする岩持静麻・全国農業協同組合中央会会長=1985(昭和60)年10月9日、東京都千代田区の日本武道館
商品コード: 1985100900005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年07月24日全景 全国農協中央会総決起大会要求米価実現を訴え開かれた全国農協中央会主催の総決起大会=1986(昭和61)年7月24日、東京・内幸町の日比谷公会堂
商品コード: 1986072400004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年07月24日気勢を上げる参加者たち 全国農協中央会総決起大会大会開会前、要求米価実現を目指し気勢を上げる参加者たち=1986(昭和61)年7月24日、東京・内幸町の日比谷公会堂
商品コード: 1986072400006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年07月24日あいさつする岩持会長 全国農協中央会総決起大会あいさつする岩持静麻会長=1986(昭和61)年7月24日、東京・内幸町の日比谷公会堂
商品コード: 1986072400005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年05月18日農政不信や政治改革の声参院予算委公聴会で1989(平成元)年度予算案について意見を述べる全国農業協同組合中央会常務理事の石倉皓哉氏。左は日本平和委員会代表理事の福山秀夫氏=1989(平成元)年5月18日
商品コード: 2019122700534
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年06月01日羽田農相に要求書を提出する堀内会長 米価据え置き要求を決定1989(平成元)年度の生産者米価の要求書を羽田孜農相(左)に提出する全国農業協同組合中央会の堀内巳次会長=1989(平成元)年6月1日、農水省
商品コード: 2019120300361
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年06月23日新算定方式は非現実的生産者米価の事前協議であいさつする全国農業協同組合中央会の堀内巳次会長(向こう側左端)。手前右端は堀之内久男農相=1989(平成元)年6月23日午後、東京・九段南の農水省分庁舎
商品コード: 2019120600707
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年08月27日(ほりうち・みつぐ) 堀内巳次全国農業協同組合中央会会長、撮影1992(平成4)年6月25日
商品コード: 1999032500067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月30日日韓台湾農協が会見 コメ開放反対で共同声明コメ市場開放反対の共同声明について記者会見する左から佐藤喜春全中会長、韓☆鮮(ハン・ホー・スン)韓国農業協同組合中央会理事長、簡金卿(チェン・チン・チン)台湾省農会理事長=30日午後、東京・有楽町の外国人記者クラブ(☆はサンズイに項のエが景)
商品コード: 1993113000063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月08日全国農協中央会 関税化拒否で街頭宣伝コメの関税化拒否・部分自由化阻止を目指し、街頭宣伝の出陣式でシュプレヒコールをし気勢を上げる全国農協中央会のメンバーたち=8日午前9時50分、東京・大手町のJAビル前(コメ市場開放、コメ自由化)
商品コード: 1993120800017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月10日コメ市場開放に抗議 大分県農協が座り込みコメ市場開放に反対して抗議の座り込みを続ける大分県農協中央会の職員ら=10日午後、大分市・県農業会館(コメ自由化)
商品コード: 1993121000064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月14日佐藤全中会長が会見 コメ部分開放を正式決定コメ部分開放正式決定に抗議の会見を終え、席を立つ佐藤喜春全中会長(全国農業協同組合中央会)=14日午前6時、農水省
商品コード: 1993121400014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月26日減反は国の責任でインタビューに答える全国農業協同組合中央会(全中)の川野忠顕副会長
商品コード: 1994012600058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月30日他用途米の扱いが焦点に 振り上げたこぶしどうなる転作をめぐり議論が噴出した秋田県農協中央会の農政対策本部長会議=1月27日(コメ自由化)
商品コード: 1994013000019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月16日副会長内定の松山氏 全中会長に豊田氏内定全国農業協同組合中央会副会長に内定した松山従夫氏
商品コード: 1994021600027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月23日佐藤喜春氏死去死去した佐藤喜春氏(前全国農協中央会会長)
商品コード: 1994022300030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月04日「時の人」豊田計さん全国農業協同組合中央会(全中)の会長に就任した豊田計(とよだ・はかる)さん
商品コード: 1994030400064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月08日あいさつする全中会長 米価据え置き求め集会JAグループの新食糧法対策要請集会であいさつする全国農業協同組合中央会の豊田計会長(壇上)=8日午前10時35分、東京・平河町の日本都市センターホール(カラーネガ)
商品コード: 1995110800027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月08日全中も今月から産直を仲介 インターネットで売り込め)、経済07S インターネット画面を操作する女子職員=東京・大手町の全国農業協同組合中央会(カラーネガ)
商品コード: 1996010800030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月01日豊田計会長 全中会長の進退問題浮上進退問題が浮上してきた全国農業協同組合中央会(全中)の豊田計会長
商品コード: 1996030100084
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年03月08日「三角形」にひびも 利権拡大も農業の比重低下
)、12日付朝刊以降使用 農協グループの新食糧法対策要請集会であいさつする全国農業協同組合中央会の豊田計会長(壇上)=1995年11月8日、東京・平河町の日本都市センターホール(K95-33251)
商品コード: 1996030800099
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月28日豊田計氏 豊田全中会長辞任へ全国農業協同組合中央会の会長辞任の意向を示した豊田計氏(人物77827)
商品コード: 1996052800022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月28日記者会見する豊田会長 豊田全中会長、辞意表明記者会見で辞意を表明する全国農業協同組合中央会の豊田計会長=28日午後、宇都宮市本町のJA会館
商品コード: 1996052800097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月04日質問に答える高野氏 衆院金融問題特別委衆院金融問題特別委の参考人質疑で質問に答える高野博・農協中央会常務理事=4日午後(カラーネガ)
商品コード: 1996060400093
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月04日質問に答える高野氏 衆院金融問題特別委衆院金融問題特別委の参考人質疑で質問に答える高野博・農協中央会常務理事=4日午後(カラーネガ)
商品コード: 1996060400078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月05日原田睦民氏 全中会長に原田氏内定全国農業協同組合中央会の次期会長に就任する原田睦民氏(はらだ・むつたみ、大阪専門学校(現近畿大学)卒。広島県議会副議長などを経て91(平成3)年から広島県農業協同組合中央会長、94年からは全国農業協同組合中央会理事も兼務。96年5月から農林中央金庫理事も務めている。71歳。広島市出身。)
商品コード: 1996060500127
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月16日抱負を語る原田氏 全中新会長に原田氏選出全中の新会長に選出され記者会見で抱負を語る原田睦民氏=16日午後、東京・大手町のJAビル(全国農業協同組合中央会)
商品コード: 1996071600065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月17日原田睦民さん農協改革の重責を担う全国農協中央会会長に就任する原田睦民(はらだ・むつたみ)さん
商品コード: 1996071700034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月05日高野農協中央会常務理事 住専対応目安に推薦)、政治328S、8日付朝刊用、解禁厳守 衆院金融問題特別委の参考人質疑で質問に答える高野博・農協中央会常務理事=6月4日(K96-18683・カラーネガ)
商品コード: 1996090500071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月03日人物通信 32209 ◎原田睦民(はらだ・むつたみ)、全国農業協同組合中央会会長、半・正・撮(1996.07.16)(カラーネガ)
商品コード: 1998060100053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月21日会見する京都府農協会長 依然食糧事情は厳しい記者会見で北朝鮮の食糧事情などについて語る京都府農業協同組合中央会の中川泰宏会長=21日午後、京都市南区の京都JA会館
商品コード: 1997042100091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月23日佐賀農協中央会のポスター ポストや不良債権が障害に佐賀県農協中央会の入り口に張り出された県内単一の農協実現を目指すポスター
商品コード: 1997052300086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年07月15日原田睦民さん高齢者に報いる道は古里に再び帰って来てくれるような施策と訴える原田睦民さん(はらだ・むつたみ=全国農業協同組合中央会会長)
商品コード: 1997071500023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年08月08日京都府農協の中川会長 「人道的援助が必要」訪朝を終え、記者会見する京都府農協中央会の中川泰宏会長=8日午後、京都市南区東九条西山王町の京都農協会館(なかがわ・やすひろ、農業技術支援のため朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問していた京都府農協中央会の中川泰宏会長は8日、京都市内で記者会見し、同国の食糧難が依然深刻な実情を説明した上で「隣の国が苦しんでいる今、人道的援助は必要だ」と強調した)
商品コード: 1997080800130
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年10月13日質問に答える原田氏 新食糧法の有効性に疑問インタビューに答える全国農業協同組合中央会の原田睦民会長=13日午後、東京都千代田区大手町のJAビル(はらだ・むつたみ)
商品コード: 1997101300084
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年09月22日山田俊男氏 自給率向上合意を全国農業協同組合中央会常務理事の山田俊男氏=21日午後、東京都港区の共同通信社
商品コード: 1998092200105
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年09月22日意見を交わす識者ら 自給率向上合意を農業基本法について意見を交わす(左から)古野雅美・森とむらの会専務理事、荏開津典生・千葉経済大教授、山崎誠三・山種総合研究所会長、山田俊男・全国農業協同組合中央会常務理事の各氏=21日午後、東京都港区の共同通信社
商品コード: 1998092200108
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月26日「カラー」◎岩持静麻(いわもち・しずま)、元全国農業協同組合中央会会長、990324資料用
商品コード: 1999032600146
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年11月17日全国農林漁業代表者集会 宣言に「多面的機能」をWTO閣僚会議を控え開催された全国農林漁業代表者集会であいさつする全国農業協同組合中央会の原田睦民会長=17日午前、東京・麹町の東条会館
商品コード: 1999111700050
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月12日全中の見本市ブース 日本米でエスニック料理をニューヨークの国際食品見本市に出展した全国農業協同組合中央会(全中)のブース(共同)
商品コード: 2000071200072
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年01月09日佐賀県農協会館 約半数の農協が合併へ佐賀県農協中央会が入っている佐賀県農協会館=佐賀市栄町
商品コード: 2001010900113
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年09月12日コメの大切さ考えて「わたしの家は稲作の兼業農家でしたが、後継者がいなくてやめてしまった」と語る山田俊男さん=東京都千代田区の全国農業協同組合中央会
商品コード: 2001091300054
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年11月05日「カラー」「人物通信」 ◎山田俊男(やまだ・としお)、全国農業協同組合中央会(全中)専務理事、撮影日 2001.08.24、出稿日 2001.11.16 (カラー通信24981)
商品コード: 2001110500087
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月08日謝罪する雪印食品幹部 雪印食品幹部が熊本で謝罪熊本県農協中央会の坂本栄吉会長(左端)に謝罪する雪印食品幹部=8日午後、熊本市南千反畑町
商品コード: 2002020800219
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年03月21日JAの小学生向け解説書 農業を総合学習で全国農協中央会が発行した小学校高学年向けの農業解説書「ジュニアファクトブック 食料・農業・JA」
商品コード: 2002032100034
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年06月25日宮田勇氏 3候補が会長選で所信表明全国農業協同組合中央会の会長選に立候補し、所信表明する宮田勇氏=25日午後、東京・大手町
商品コード: 2002062500140
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年06月25日花元克巳氏 3候補が会長選で所信表明全国農業協同組合中央会の会長選に立候補し、所信表明する花元克巳氏=25日午後、東京・大手町
商品コード: 2002062500139
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年06月25日全中の所信表明会 3候補が会長選で所信表明全国農業協同組合中央会の会長選で、立候補した3氏が抱負を述べた「所信表明会」=25日午後、東京・大手町
商品コード: 2002062500133
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年06月25日池端昭夫氏 3候補が会長選で所信表明全国農業協同組合中央会の会長選に立候補し、所信表明する池端昭夫氏=25日午後、東京・大手町
商品コード: 2002062500134
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月04日次期会長の宮田勇氏 全中の次期会長に宮田氏全国農業協同組合中央会の次期会長に内定した宮田勇氏
商品コード: 2002070400208
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年08月09日宮田勇氏 全中会長に宮田氏を選任全国農業協同組合中央会の会長に選任された宮田勇氏=9日午後、東京都港区虎ノ門
商品コード: 2002080900245
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年08月09日宮田勇さん全国農業協同組合中央会(全中)会長に就任した宮田勇(みやた・いさみ)さん
商品コード: 2002080900140
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年08月13日「カラー」「人物通信」 ◎宮田勇(みやた・いさみ)、全国農業協同組合中央会(全中)会長、撮影日 2002.08.05、出稿日 2002.08.23(カラー通信25692)
商品コード: 2002081300183
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年08月27日「カラー」「人物通信」【】 ◎宮田勇(みやた・いさみ) 顔 全国農業協同組合中央会(全中)会長、撮影日 2004.06.17、出稿日 2004.09.24(カラー通信26816)
商品コード: 2004082700079
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月24日全中会長選挙の所信説明会 現実路線か、自主・独立か全国農業協同組合中央会の次期会長選挙で、候補者の所信説明会が開かれた=24日午後、東京・大手町
商品コード: 2005062400226
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月24日花元克巳氏 全中会長選所信説明会全国農業協同組合中央会会長選挙での所信説明会で、所信表明をする花元克巳氏=24日午後、東京・大手町
商品コード: 2005062400235
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月24日宮田勇氏 農業改革へ持論主張全国農業協同組合中央会会長選挙の所信説明会で、所信表明をする宮田勇氏=24日午後、東京・大手町
商品コード: 2005062400234
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月05日宮田勇さん全国農業協同組合中央会(全中)会長の再任が内定した宮田勇(みやた・いさみ)さん
商品コード: 2005070500207
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月10日あいさつする宮田勇会長 全中会長に宮田氏再任全国農業協同組合中央会の臨時総会であいさつする宮田勇会長=10日午後、東京都港区
商品コード: 2005081000240
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月10日宮田会長と山田専務理事 全中会長に宮田氏再任全国農業協同組合中央会の臨時総会後、山田俊男専務理事(右)とともに記者会見する宮田勇会長=10日午後、東京都港区
商品コード: 2005081000260
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月10日宮田勇会長 JA改革、スピード必要インタビューに答える全国農業協同組合中央会の宮田勇会長
商品コード: 2005081000210
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月10日JA全中臨時総会 全中会長に宮田氏再任全国農業協同組合中央会の臨時総会=10日午後、東京都港区
商品コード: 2005081000241
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎前沢正一(まえざわ・まさかず)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)常務理事、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200181
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎宮田勇(みやた・いさみ)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)会長、北海道農業協同組合中央会会長、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200173
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎向井地純一(むかいち・じゅんいち)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)常務理事、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200177
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎茂木守(もてき・まもる)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)副会長、長野県農業協同組合中央会会長、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200174
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎岩本繁(いわもと・しげる)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)監査委員長、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200172
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎広瀬竹造(ひろせ・たけぞう)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)副会長、滋賀県農業協同組合中央会会長、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200175
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎山田俊男(やまだ・としお)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)専務理事、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200176
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎土屋博(つちや・ひろし)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)常務理事、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200183
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月22日「カラー」【】 ◎前嶋恒夫(まえじま・つねお)、顔 全国農業協同組合中央会(全中)常務理事、2005年8月10日入手
商品コード: 2005082200178
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年09月07日全中臨時総会 改革より現状に不安全国農業協同組合中央会の臨時総会=8月10日、東京都港区
商品コード: 2005090700254
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年04月22日全中の山田俊男専務理事 上限関税はコメに打撃インタビューに答える全国農業協同組合中央会の山田俊男専務理事
商品コード: 2006042200073
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |