KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 旧正月
  • 春節
  • 食材
  • 伝統
  • 問屋街
  • 場所
  • 市民
  • 平成
  • 年中行事
  • 準備

「迪化街」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
6
( 1 6 件を表示)
  • 1
6
( 1 6 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 「消費券歓迎」の商店 1万円の「消費券」配布
    2009年01月18日
    「消費券歓迎」の商店 1万円の「消費券」配布

    18日、春節(旧正月)用の食材などを買い込む人々でにぎわう台北市内の迪化街で「消費券の使用歓迎」と呼び掛ける商店(共同)

    商品コード: 2009011800241

  •  台北 春節の準備に賑わう「年貨」市場
    2018年02月05日
    台北 春節の準備に賑わう「年貨」市場

    2月5日、春節(旧正月)の準備に賑わう迪化街年貨市場(年越し用品・食材が売られている場所)で、年貨を買い求める市民。台北市の迪化街や寧夏路では最近、伝統的な「年貨」市場が続々と店開きし、春節を迎えるための年越し用品を買い求める市民で賑わっている。(台北=新華社記者/岳月偉)=2018(平成30)年2月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018020800918

  •  台北 春節の準備に賑わう「年貨」市場
    2018年02月05日
    台北 春節の準備に賑わう「年貨」市場

    2月5日、春節(旧正月)の準備に賑わう迪化街年貨市場(年越し用品・食材が売られている場所)で、年貨を買い求める市民。台北市の迪化街や寧夏路では最近、伝統的な「年貨」市場が続々と店開きし、春節を迎えるための年越し用品を買い求める市民で賑わっている。(台北=新華社記者/岳月偉)=2018(平成30)年2月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018020800925

  • 貸衣装を着る観光客、台北 セーラー服で青春時代へ
    2020年03月12日
    貸衣装を着る観光客、台北 セーラー服で青春時代へ

    セーラー服を着てポーズをとる女性たちの姿に自らの青春時代を重ね合わせてしまうのは私だけでしょうか…。台北の問屋街「迪化街」では観光案内所で1920~40年ごろに地元の人たちが着ていたという衣装を貸してくれます。韓国から訪れた彼女たちは女学生になりきって風情の残る街並みの散策を楽しんでいました。それにしても〝スケバン〟風に見えて格好いいな~。(撮影・猪狩みづき、共同)

    商品コード: 2020031201416

  • にぎわう台北市の観光地 海外制限で台湾旅行に知恵
    2020年12月17日
    にぎわう台北市の観光地 海外制限で台湾旅行に知恵

    台北市の問屋街「迪化街(てきかがい)」で寺を参拝する観光客ら=11月(共同)

    商品コード: 2020121709010

  •  訪台旅行者、回復はこれから
    2022年11月12日
    訪台旅行者、回復はこれから

    台湾が新型コロナウイルス感染症対策として求めていた入境後の隔離を撤廃して1カ月半余りがたった。団体旅行も解禁され、海外からの旅行者の来訪で観光業の正常化が進むと期待されているものの、関係者の間では「回復には一定の時間が必要」との見方が強い。入境後に7日間の「自主防疫」が今も求められていることや旅行コストの増加などが背景にある。一方で、ビジネスなどの目的で台湾を訪れる人は増えているとみられ、ホテルでは宿泊需要が高まっている。大勢の買い物客でにぎわう台北市の迪化街。外国人旅行者とみられる人の姿はまばらだった=2022(令和4)年11月12日、台湾・台北市、クレジット:NNA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022121510959

  • 1