KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 北海道庁爆破事件
  • 昭和
  • 死刑確定
  • 会見
  • 時限爆弾
  • 札幌市中央区
  • 死亡
  • 爆発
  • 記者
  • 重軽傷

「道庁爆破事件」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
23
( 1 23 件を表示)
  • 1
23
( 1 23 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年03月02日
    ガラスの破片 北海道庁爆破事件

    道庁玄関ホールはガラスの破片でいっぱい=1976(昭和51)年3月2日、北海道・札幌市

    商品コード: 1976030250001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年03月02日
    北海道庁爆破事件

    爆発でメチャメチャになった北海道庁玄関ロビーの爆心地(×印)付近を現場検証する係官。出勤する職員でにぎわう午前9時3分ごろ、時限爆弾らしいものが爆発、ガラスはことごとく吹き飛び、天井や壁が破壊され2人が死亡、85人が重軽傷=1976(昭和51)年3月2日、札幌市中央区(51年内地 1639)

    商品コード: 2013073100367

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年03月02日
    北海道庁爆破事件

    3月2日札幌市の北海道庁1階のロビーで時限爆弾が爆発、2人が死亡、95人が重軽傷を負った。9月23日大森勝久容疑者が起訴され、1、2審で死刑判決。大森被告は「でっちあげ起訴」と上告したが、1994(平成6)年7月最高裁は上告を棄却した=1976(昭和51)年3月2日

    商品コード: 2003052300035

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年03月02日
    北海道庁爆破事件

    大通駅のコインロッカーから発見された「東アジア反日武装戦線」の声明文。カナ文字のテープライターに書かれている。事件後、北海道新聞社に東アジア反日武装戦線と名乗る男から「声明文が入っている」と電話があった

    商品コード: 2013073100366

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年03月02日
    現場検証する捜査員 北海道庁爆破事件

    北海道庁1階のロビーで時限爆弾が爆発、2人が死亡、95人が重軽傷を負った。同年9月23日大森勝久容疑者が起訴され、1、2審で死刑判決。大森被告は「でっちあげ起訴」と上告したが、1994年7月最高裁は上告を棄却し、死刑判決が確定した=1976(昭和51)年3月2日、札幌市中央区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P83)

    商品コード: 2015030200378

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年06月06日
    会見する弁護団 道庁爆破事件の上告審結審

    道庁爆破事件で、爆弾の時限装置に使われたとされる同型の時計を手に会見する弁護団=6日午後3時50分、最高裁クラブ(北海道庁爆破事件)

    商品コード: 1994060600043

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年06月06日
    最高裁第2小法廷 道庁爆破事件の上告審結審

    道庁爆破事件の上告審弁論が行われた最高裁第2小法廷(北海道)

    商品コード: 1994060600040

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年06月06日
    最高裁に入る検察側 道庁爆破事件の上告審結審

    道庁爆破事件の上告審弁論で最高裁に入る検察側=6日午後1時7分(北海道庁爆破事件)

    商品コード: 1994060600042

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年07月15日
    道庁爆破事件 大森被告の死刑確定

    通行人に大森被告の無実を訴える支援グループの人たち=15日午後、最高裁前

    商品コード: 1994071500044

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年07月15日
    道庁爆破事件 大森被告の死刑確定

    上告棄却の判決後、がっくり肩を落とし記者会見する左から込山弁護士、山中救済センター事務局長、成田弁護士=15日午後、最高裁

    商品コード: 1994071500045

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年07月15日
    道庁爆破事件 大森被告の死刑確定

    最高裁に入る佐藤検事=15日午後

    商品コード: 1994071500050

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年07月15日
    道庁爆破事件 大森被告の死刑確定

    上告棄却の判決を出した大西勝也裁判長

    商品コード: 1994071500027

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年07月15日
    大西勝也裁判長 道庁爆破事件最高裁判決

    最高裁に入る大西勝也裁判長=15日午前9時48分

    商品コード: 1994071500014

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年07月15日
    道庁爆破事件 大森被告の死刑確定

    道庁爆破事件の上告審判決が行われた最高裁第2小法廷=15日午後(代表撮影)

    商品コード: 1994071500043

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年12月13日
    爆破された北海道庁 道庁爆破事件、再審請求へ

    爆破事件があった北海道庁1階ホールのエレベーター前を検証する捜査員=76(昭和51)年3月(カラーニュース251)

    商品コード: 1997121300068

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年07月30日
    札幌地裁を訪れた弁護団 大森死刑囚が再審請求

    北海道庁爆破事件の大森勝久死刑囚の再審請求で札幌地裁を訪れた弁護団=30日午後

    商品コード: 2002073000189

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年09月29日
    会見する弁護団 一、二審の証言を変更

    北海道庁爆破事件で死刑が確定した大森勝久死刑囚の再審請求審の証人尋問後に記者会見する弁護団=29日午後6時、札幌市

    商品コード: 2004092900250

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年03月28日
    北海道庁爆破事件の経過

    北海道庁爆破事件の経過

    商品コード: 2016032800036

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年03月28日
    北海道庁爆破事件の経過

    北海道庁爆破事件の経過

    商品コード: 2016032800037

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年03月28日
    北海道庁爆破事件の経過

    北海道庁爆破事件の経過

    商品コード: 2016032800250

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年03月28日
    北海道庁爆破事件の経過

    北海道庁爆破事件の経過

    商品コード: 2016032800251

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年03月28日
    地裁に入る弁護団 大森死刑囚が即時抗告へ

    「北海道庁爆破事件」の再審請求可否の確認のため、札幌地裁に入る弁護団=28日午後

    商品コード: 2016032800734

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年03月28日
    記者会見する弁護団 大森死刑囚が即時抗告へ

    「北海道庁爆破事件」第2次再審請求の棄却決定を受け記者会見する弁護団の浅野元広弁護士(中央)ら=28日午後、札幌市中央区

    商品コード: 2016032800846

  • 1