- 郵政民営化関連法案
- 否決
- 東京
- 閣議決定
- 官邸
- 民主党
- 小泉純一郎
- 記者
- 質問
- 亀井静香
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「郵政法案」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 159
- 日付指定なし 159
- 種類
- 写真 151
- グラフィックス 8
- 映像 0
- 向き
- 縦 17
- 横 134
- 正方形 8
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 155
- モノクロ 4
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年05月18日野中広務元幹事長 郵政法案の一括成立を自民党の野中広務元幹事長
商品コード: 2002051800138
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年05月25日野中元幹事長と小泉首相 森氏「野中氏に謝れ」郵政関連4法案を審議する衆院本会議に出席した自民党の野中元幹事長(左)と小泉首相=21日午後
商品コード: 2002052500149
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年05月30日片山総務相が提案理由説明 郵政法案、衆院委審議入り衆院総務委で郵政関連法案の提案理由説明をする片山総務相=30日午前
商品コード: 2002053000041
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年05月30日総務委出席の野中氏 郵政法案、衆院委審議入り郵政関連法案の提案理由説明が行われる衆院総務委に出席した自民党の野中広務委員(中央)=30日午前
商品コード: 2002053000043
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年06月09日答弁する小泉首相 刺激的答弁なら再び亀裂郵政関連法案が審議入りした衆院本会議で答弁する小泉首相=5月21日
商品コード: 2002060900048
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月01日質問に答える小泉首相 対首相不信感が自民に障害郵政関連法案の修正問題などについて記者の質問に答える小泉首相=1日夕、首相官邸
商品コード: 2002070100210
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月09日衆院本会議の片山総務相 郵政法案が衆院通過へ衆院本会議で総務委員長報告を聞く片山総務相=9日午後
商品コード: 2002070900053
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月09日衆院本会議 郵政法案が衆院通過へ郵政関連法案を審議する衆院本会議。壇上右端は片山総務相=9日午後
商品コード: 2002070900054
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月09日小泉首相と麻生政調会長 郵政法案が衆院通過衆院本会議で郵政関連法案が可決され、自民党の麻生政調会長と話す小泉首相(中央)。左は森山法相=9日午後
商品コード: 2002070900095
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月09日衆院本会議の小泉首相 郵政法案が衆院通過へ郵政関連法案を審議する衆院本会議に出席した小泉首相=9日午後
商品コード: 2002070900055
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月09日起立採決する首相と野中氏 郵政法案が衆院通過衆院本会議の郵政関連法案採決で起立する小泉首相(上段右から2人目)。下段右から2人目は自民党の野中元幹事長=9日午後
商品コード: 2002070900103
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月10日趣旨説明に入る片山総務相 郵政法案が参院で審議入り小泉首相も出席した参院本会議で、郵政関連法案の趣旨説明に入る片山総務相=10日午前
商品コード: 2002071000086
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年03月31日質問に答える首相 郵政法案の骨格策定へ報道陣の質問に答える小泉首相=31日午後、首相官邸
商品コード: 2005033100215
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年03月31日与謝野政調会長があいさつ 郵政法案の骨格策定へ自民党の郵政改革合同部会であいさつする与謝野政調会長(中央)=31日午後、東京・永田町
商品コード: 2005033100204
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日官邸に入る麻生総務相 郵政法案の骨格決定へ郵政民営化関係閣僚の会合に向かう麻生総務相=3日午後、首相官邸(麻生太郎)
商品コード: 2005040300131
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日官邸に入る竹中担当相 郵政法案の骨格決定へ郵政民営化関係閣僚の会合に向かう竹中郵政民営化担当相=3日午後、首相官邸(竹中平蔵)
商品コード: 2005040300132
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日質問に答える細田官房長官 郵政法案の骨格決定へ小泉首相への報告を終え記者の質問に答える細田官房長官=3日午後10時30分、東京都品川区の首相公邸(細田博之)
商品コード: 2005040300224
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日質問に答える細田官房長官 郵政法案の骨格決定へ小泉首相への報告を終え記者の質問に答える細田官房長官=3日午後10時30分、東京都品川区の首相公邸(細田博之)
商品コード: 2005040300225
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日官邸出る竹中担当相 郵政法案の骨格決定へ郵政民営化関係閣僚の会合を終え首相官邸を出る竹中郵政民営化担当相=3日午後9時30分(竹中平蔵)
商品コード: 2005040300219
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日官邸出る麻生総務相 郵政法案の骨格決定へ郵政民営化関係閣僚の会合を終え首相官邸を出る麻生総務相=3日午後9時35分(麻生太郎)
商品コード: 2005040300218
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日質問に答える細田官房長官 郵政法案の骨格決定へ郵政民営化関係閣僚の会合を前に、報道陣の質問に答える細田官房長官=3日午後、首相官邸(細田博之)
商品コード: 2005040300130
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月03日官邸出る細田官房長官 郵政法案の骨格決定へ郵政民営化関係閣僚の会合を終え首相官邸を出る細田官房長官=3日午後9時34分(細田博之)
商品コード: 2005040300215
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月05日あいさつする政調会長 郵政法案骨格に批判相次ぐ自民党の郵政改革合同部会であいさつする与謝野政調会長=5日午後、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 2005040500222
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月05日会議に臨む各氏 郵政法案骨格に批判相次ぐ政府と自民党の郵政改革検討委員会に臨む(右から)、麻生総務相、細田官房長官、竹中郵政民営化担当相ら。左端は自民党の与謝野政調会長=5日午後、首相官邸
商品コード: 2005040500225
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月26日退出する園田座長 自民部会が郵政法案了承法案を修正させることを前提に了承を取り付けたとして、郵政改革合同部会を退出する園田座長=26日夜、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 2005042600325
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月26日居残る反対派議員 自民部会が郵政法案了承会議が打ち切られた後も議論を続ける自民党郵政改革合同部会の反対派議員ら=26日夜、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 2005042600329
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日質問に答える小泉首相 郵政法案を閣議決定郵政民営化関連法案が閣議決定され、記者の質問に答える小泉首相=27日夜、首相官邸
商品コード: 2005042700320
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日臨時閣議の首相ら 郵政法案を閣議決定郵政民営化関連法案決定の臨時閣議に臨む(左から)麻生総務相、小泉首相、谷垣財務相=27日夜、首相官邸
商品コード: 2005042700325
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日笑顔の麻生総務相 郵政法案を閣議決定郵政民営化関連法案を決定した臨時閣議を終え、谷垣財務相(右)と言葉を交わす麻生総務相=27日夜、首相官邸
商品コード: 2005042700335
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日久間総務会長 郵政法案を閣議決定自民党総務会の会場を出る久間総務会長=27日夜、国会
商品コード: 2005042700361
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日総務会の議員たち 郵政法案を閣議決定自民党総務会で議論する委員や傍聴議員=27日夕、国会
商品コード: 2005042700329
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日会見する竹中担当相 郵政法案を閣議決定郵政民営化関連法案が閣議決定され、記者会見する竹中郵政民営化担当相=27日夜、東京・霞が関
商品コード: 2005042700324
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日自民党総務会 郵政法案を閣議決定賛成、反対両派の厳しいやりとりが続いた自民党総務会=27日夕、国会
商品コード: 2005042700327
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日総務会を退席する議員 郵政法案を閣議決定自民党総務会が終了し退席する議員たち=27日夜、国会
商品コード: 2005042700333
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日官邸を出る首相 郵政法案を閣議決定郵政民営化関連法案を閣議決定し、厳しい表情で首相官邸を出る小泉首相=27日夜
商品コード: 2005042700319
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日あいさつする小泉首相 郵政法案を閣議決定郵政民営化推進本部の会合であいさつする小泉首相(中央)=27日夜、首相官邸
商品コード: 2005042700331
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日片山参院幹事長 郵政法案を閣議決定自民党総務会を終え、会議室を出る片山参院幹事長=27日夜、国会
商品コード: 2005042700339
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年04月27日与謝野政調会長 郵政法案を閣議決定自民党総務会を終え、会議室を出る与謝野政調会長=27日夜、国会
商品コード: 2005042700360
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月24日民主党代議士会 郵政法案は26日審議入り民主党代議士会で状況説明する鉢呂国対委員長(左端)=24日午後、国会
商品コード: 2005052400186
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月24日与党国対委員長会談 郵政法案は26日審議入り与党国対委員長、副委員長会談に臨む(左から)自民党の小坂憲次氏、中川秀直氏、公明党の東順治氏、遠藤乙彦氏=24日午後、国会
商品コード: 2005052400182
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年05月24日民主党役員会 郵政法案審議入りで攻防
民主党役員会に臨む(右から)仙谷政調会長、川端幹事長、岡田代表、藤井代表代行ら=24日午前、国会
商品コード: 2005052400054
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月26日衆院議院運営委理事会 郵政法案、午後審議入り民主、社民両党が欠席して開かれた衆院議院運営委員会理事会=26日午前、国会
商品コード: 2005052600068
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月26日衆院議院運営委員会 郵政法案、午後審議入り民主、社民欠席のまま衆院本会議の開催を決めた衆院議院運営委員会=26日午後
商品コード: 2005052600076
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月27日官邸出る与謝野氏ら 郵政法案修正へ調整続行小泉首相と郵政民営化法案の修正問題を協議し、首相官邸を出る自民党の与謝野政調会長(左)と柳沢政調会長代理(右)=27日午後
商品コード: 2005062700251
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月27日協議に臨む両筆頭理事 党主導で郵政法案修正へ協議に臨む衆院郵政民営化特別委の山崎自民党筆頭理事(左)と中井民主党筆頭理事。中央は二階委員長=27日午前、国会
商品コード: 2005062700086
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月27日国会を後にする小泉首相 郵政法案修正へ調整続行手を上げて国会を後にする小泉首相=27日午後
商品コード: 2005062700264
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月27日質問に答える小泉首相 郵政法案修正へ調整続行記者の質問に答える小泉首相=27日夜、首相官邸
商品コード: 2005062700270
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月04日特別委での採決 反対派抑え込みで攻防郵政民営化関連法案を可決する衆院特別委員会=4日午後
商品コード: 2005070400196
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月05日亀井元政調会長ら 解散風むなしく大量造反郵政民営化関連法案の投票を見守る自民党の(上段左から)亀井静香元政調会長、堀内光雄前総務会長と平沼赳夫前経済産業相(下段)ら=5日午後、国会
商品コード: 2005070500250
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月10日講演する野中氏 郵政法案、参院で否決期待郵政民営化関連法案に反対する集会で講演する元自民党幹事長の野中広務氏=10日午後、大分市
商品コード: 2005071000113
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月13日小泉首相と話す竹中担当相 「低姿勢」で参院突破狙う参院本会議で郵政民営化関連法案の質疑中、小泉首相(右)に話し掛ける竹中郵政民営化担当相=13日
商品コード: 2005071300455
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月19日支援者に説明する谷議員 苦渋の一票、思いそれぞれ郵政民営化法案の衆院採決で賛成票を投じた理由について支援者に説明する谷公一議員(奥中央)=16日、兵庫県豊岡市竹野町
商品コード: 2005071900131
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月19日説明する滝実前法務副大臣 苦渋の一票、思いそれぞれ支持者に「造反」の理由を説明する滝実前法務副大臣=16日、奈良県大和郡山市
商品コード: 2005071900130
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月20日小泉首相と奥田会長ら 郵政法案成立へ決意強調郵政民営化に関するシンポジウムであいさつする小泉首相。中央は日本経団連の奥田碩会長=20日夕、東京・大手町の経団連会館
商品コード: 2005072000197
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月02日答弁する小泉首相 反対派に軟化の兆しなく参院郵政民営化特別委で、見直し内容などで柔軟姿勢を訴えた小泉首相(左)=2日午前
商品コード: 2005080200239
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日看板書く首相 郵政法案を参院で採決「郵政民営化準備室」に掲げる看板を書く小泉首相=04年4月21日、首相官邸
商品コード: 2005080500109
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日郵政民営化「反対」の紙 郵政法案を参院で採決衆院郵政民営化特別委員会で、法案採決時に「反対」の紙を掲げアピールする民主党の議員ら=7月4日
商品コード: 2005080500112
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日答弁する小泉首相 郵政法案が委員会可決参院郵政民営化特別委の締めくくり総括質疑で身ぶりを交え答弁する小泉首相=5日夕
商品コード: 2005080500231
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日看板を掲げる小泉首相 郵政法案を参院で採決2004年4月26日、郵政民営化準備室が発足、自筆の看板を掲げる小泉首相。左は竹中金融・経財相、右は渡辺好明準備室長=東京・虎ノ門
商品コード: 2005080500106
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日委員会全景 郵政法案が委員会可決郵政民営化法案を自民・公明両党の賛成多数で可決した参院郵政民営化特別委員会=5日夕
商品コード: 2005080500195
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日あいさつに回る首相 郵政法案が委員会可決参院郵政民営化特別委で郵政民営化関連法案が可決され、公明党の役員室に向かう小泉首相=5日夕、国会
商品コード: 2005080500234
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日衆院通過で喜ぶ小泉首相 郵政法案を参院で採決衆院本会議で、郵政民営化関連法案が可決され拍手して喜ぶ(後列左から)小泉首相、谷垣財務相。前列は(右から)自民党の武部幹事長と久間総務会長=7月5日
商品コード: 2005080500108
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日郵便局長の夫人たちが集会 郵政法案を参院で採決郵政民営化反対を訴える集会に参加した特定郵便局長の夫人たち=6月14日、東京・日比谷公園
商品コード: 2005080500111
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日日本郵政公社 郵政法案を参院で採決東京・霞が関の日本郵政公社
商品コード: 2005080500113
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日小泉純一郎首相 郵政法案を参院で採決小泉純一郎首相
商品コード: 2005080500107
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日反対のデモ行進 郵政法案を参院で採決郵政民営化反対を訴えデモ行進する人たち=7月4日、東京・霞が関
商品コード: 2005080500110
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日一礼する小泉首相 郵政法案が委員会可決参院郵政民営化関連法案が自民、公明両党の賛成多数で可決され、一礼する小泉首相と閣僚ら=5日午後
商品コード: 2005080500184
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月05日一礼する首相と竹中氏 郵政法案が委員会可決参院郵政民営化特別委員会で郵政民営化関連法案が可決され、一礼する小泉首相と竹中郵政民営化担当相=5日夕
商品コード: 2005080500199
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月07日あいさつする小泉首相 きょう郵政法案採決郵政民営化法案の参院採決を前に「全国都市再生まちづくり会議全国大会」であいさつする小泉首相=7日午後、東京・日比谷公会堂
商品コード: 2005080700136
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月07日祝辞述べる小泉首相 きょう郵政法案採決郵政民営化法案の参院採決を前に「全国都市再生まちづくり会議全国大会」で祝辞を述べる小泉首相=7日午後、東京・日比谷公会堂
商品コード: 2005080700139
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日官邸に入る首相 郵政法案を午後採決へ報道陣に手を上げ首相官邸に入る小泉首相=8日午前10時
商品コード: 2005080800042
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日唇かむ竹中担当相 郵政法案を否決郵政民営化関連法案が参院で否決され、唇をかむ竹中郵政民営化担当相=8日午後1時46分
商品コード: 2005080800130
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日票を数える職員 郵政法案を否決郵政民営化関連法案の採決で投票された木札を数える職員。手前が反対票、奥が賛成票=8日午後、参院本会議場
商品コード: 2005080800140
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日議場出る片山氏と青木氏 郵政法案を否決郵政民営化関連法案が否決され、参院本会議場を出る自民党の片山参院幹事長(左)と青木参院議員会長=8日午後
商品コード: 2005080800141
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日本会議に臨む青木氏 郵政法案を参院で採決参院本会議に臨む自民党の青木幹雄参院議員会長=8日午後0時55分
商品コード: 2005080800089
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日本会議に臨む中曽根氏 郵政法案を参院で採決参院本会議に臨む参院議員の中曽根弘文氏=8日午後0時55分
商品コード: 2005080800091
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日中曽根氏らが投票 郵政法案を否決参院本会議で投票する中曽根弘文氏(左)と真鍋賢二氏(右)=8日午後
商品コード: 2005080800110
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日官邸に入る小泉首相 郵政法案を午後採決へ報道陣の問い掛けに手を上げ、首相官邸に入る小泉首相=8日午前10時
商品コード: 2005080800043
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日官邸に入る冬柴幹事長 郵政法案を午後採決へ首相官邸に入る公明党の冬柴幹事長=8日午前
商品コード: 2005080800058
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日あいさつする綿貫氏ら 郵政法案を午後採決へ自民党の郵政事業懇話会の拡大役員会であいさつする綿貫前衆院議長。左は亀井元政調会長=8日午前、東京・永田町
商品コード: 2005080800070
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日官邸を出る首相 郵政法案を否決郵政民営化関連法案が参議院で否決された後、官邸を出る小泉首相=8日午後1時58分
商品コード: 2005080800104
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日JR名古屋駅の岡田代表 郵政法案を午後採決へ新幹線で東京へ向かう民主党の岡田克也代表=8日午前、JR名古屋駅
商品コード: 2005080800050
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日青木参院議員会長 郵政法案を否決参院本会議で投票する自民党の青木幹雄参院議員会長(右)=8日午後
商品コード: 2005080800119
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日質問に答える大仁田氏 郵政法案を午後採決へ解散中止などを求める要望書を首相官邸に提出し、記者の質問に答える大仁田厚参院議員=8日午前
商品コード: 2005080800073
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日国会入りした片山氏 郵政法案を午後採決へ国会入りした自民党の片山虎之助参院幹事長=8日午前
商品コード: 2005080800049
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日参院本会議全景 郵政法案を参院で採決郵政民営化関連法案を採決するため始まった参院本会議=8日午後1時5分
商品コード: 2005080800085
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日投票する議員 郵政法案を否決郵政民営化関連法案を採決する参院本会議で投票する議員=8日午後1時38分
商品コード: 2005080800092
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日小泉首相の表情 郵政法案を否決郵政民営化関連法案が否決され、自民党の臨時役員会に向かう小泉首相=8日午後1時58分、首相官邸
商品コード: 2005080800115
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日竹中郵政民営化担当相 郵政法案を否決郵政民営化関連法案が否決され、厳しい表情の竹中郵政民営化担当相=8日午後1時46分、参院本会議場
商品コード: 2005080800123
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日木札を確認する職員 郵政法案を否決郵政民営化関連法案の採決で、投票された木札を確認する職員=8日午後1時42分、参院本会議場
商品コード: 2005080800138
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日拍手する野党議員ら 郵政法案を否決参院本会議で郵政関連法案が否決され拍手する野党議員ら=8日午後1時44分
商品コード: 2005080800142
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日青木氏と中曽根氏の表情 郵政法案を否決参院本会議で議員の投票中、笑顔を見せる中曽根弘文氏(右端)と青木幹雄参院議員会長=8日午後
商品コード: 2005080800139
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日質問に答える中曽根氏 郵政法案を否決郵政民営化関連法案の否決後、報道陣に囲まれる自民党の中曽根弘文元文相=8日午後、国会
商品コード: 2005080800146
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日一礼する竹中担当相 郵政法案を否決郵政民営化関連法案が参院本会議で否決され、議場に一礼する竹中平蔵郵政民営化担当相=8日午後1時44分
商品コード: 2005080800144
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日質問に答える官房長官 郵政法案を午後採決へ記者団の質問に答える細田官房長官=8日午前9時50分、首相官邸
商品コード: 2005080800053
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日参院本会議で投票 郵政法案を否決郵政民営化関連法案を採決する参院本会議で投票する議員=8日午後1時36分
商品コード: 2005080800094
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日竹中担当相が投票 郵政法案を否決参院本会議の郵政民営化関連法案採決で投票する竹中郵政民営化担当相=8日午後
商品コード: 2005080800117
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日「郵政法案否決」の号外 衆院解散、総選挙へ参院本会議で郵政民営化関連法案が否決され、通行人に配られる号外=8日午後、名鉄名古屋駅前
商品コード: 2005080800307
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日反対票投じる大野氏 郵政法案を否決参院本会議での郵政民営化法案採決で、反対票を投じる自民党の大野つや子氏(右)=8日午後
商品コード: 2005080800161
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年08月08日議員の表情・荒井氏 郵政法案、参院否決参院本会議で郵政民営化関連法案が否決され、唇をかむ荒井広幸氏=8日午後
商品コード: 2005080800264
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |