KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 石野枝里子
  • 藤井友里子
  • 福田衣里子
  • 加古里子
  • 星由里子
  • 妹尾栄里子
  • 波乃久里子
  • 森本麻里子
  • 吉高由里子
  • 篠田麻里子

「里子」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,557
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,557
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Emil Bærentzen, Portrait of the artist‘s father, wife, son and foster son, 1830s, Oil on paper panel,
    -
    Emil Bærentzen, Portrait of the artist‘s father, wife, son and foster son, 1830s, Oil on paper panel,

    Emil Bærentzen, Portrait of the artist‘s father, wife, son and foster son, 1830s, Oil on paper panel, Oil on cardboard panel, Height, 19 cm (7.4 inches), Width, 23 cm (9 inches), Inscription.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2023042205327

  •  Kajikazawa in Kai Province (Kōshū Kajikazawa), from the series Thirty-six Views of Mount Fuji (Fugaku sanjūrokkei),
    -
    Kajikazawa in Kai Province (Kōshū Kajikazawa), from the series Thirty-six Views of Mount Fuji (Fugaku sanjūrokkei),

    Kajikazawa in Kai Province (Kōshū Kajikazawa), from the series Thirty-six Views of Mount Fuji (Fugaku sanjūrokkei), 冨嶽三十六景 甲州石班沢, Edo period (1615–1868), ca. 1830–32, Japan, Polychrome woodblock print; ink and color on paper, 10 x 15 1/8 in. (25.4 x 38.4 cm), Prints, Katsushika Hokusai (Japanese, Tokyo (Edo) 1760–1849 Tokyo (Edo)), The repetition and rhyme of shapes and colors in the foreground and background make this one of the most unified, handsome designs in the series. The triangular shape formed by the fishing lines, the fisherman‘s arched back, and the promontory from which he fishes echoes that of Fuji on the horizon.、クレジット:Sepia Times/Universal Images Group/共同通信イメージズ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。

    商品コード: 2021081010495

  •  Kuruwa no hana shin modorikago, Flower cart for a new Modorikago dance.
    -
    Kuruwa no hana shin modorikago, Flower cart for a new Modorikago dance.

    Kuruwa no hana shin modorikago, Flower cart for a new Modorikago dance., Katsukawa, Shunsen, 1762-approximately 1830, artist, 1806., 1 print : woodcut, color ; 34.5 x 22.8 cm., Print shows two men standing next to a flower cart.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021122410734

  •  Kuruwa no hana shin modorikago, Flower cart for a new Modorikago dance.
    -
    Kuruwa no hana shin modorikago, Flower cart for a new Modorikago dance.

    Kuruwa no hana shin modorikago, Flower cart for a new Modorikago dance., Katsukawa, Shunsen, 1762-approximately 1830, artist, 1806., 1 print : woodcut, color ; 34.5 x 22.8 cm., Print shows two men standing next to a flower cart.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021122410900

  •  御世の栄東の粧, Imperial Prosperity: Ceremony in the Eastern Capital (Miyo no sakae azuma no kewai), Meiji period (1868–1912),
    1912年12月31日
    御世の栄東の粧, Imperial Prosperity: Ceremony in the Eastern Capital (Miyo no sakae azuma no kewai), Meiji period (1868–1912),

    御世の栄東の粧, Imperial Prosperity: Ceremony in the Eastern Capital (Miyo no sakae azuma no kewai), Meiji period (1868–1912), ca. 1900, Japan, Triptych of polychrome woodblock prints; ink and color on paper, Image: 14 5/8 x 29 in. (37.1 x 73.7 cm), Prints, Yōsai Nobukazu 楊斎延一 (Japanese, 1872–1944).、クレジット:Sepia Times/Universal Images Group/共同通信イメージズ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。

    商品コード: 2021081009861

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月07日
    日本電報通信社資料

    築地本願寺で営まれた麗人九条武子の一周忌法要に参列する名流婦人。右から野田茂里子、岡本かの子、柳原白蓮、藤瀬秀子、小川せき子=1929(昭和4)年2月7日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2006110800145

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月07日
    日本電報通信社資料

    九條武子さんの一周忌法要に参列する(右から)野田茂里子さん、岡本かの子さん、柳原白蓮さん、藤瀬秀子さん、小川せき子さん=1929(昭和4)年2月7日、東京・築地本願寺(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011030300244

  •  日本電報通信社資料
    1929年05月14日
    日本電報通信社資料

    皇后陛下から福田会の「里子の村」へ贈られる単衣を縫う戸板裁縫女学校の生徒たち=1929(昭和4)年5月14日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929051400001

  •  日本電報通信社資料
    1930年10月06日
    日本電報通信社資料

    山田耕作氏楽壇生活25年祝賀会。右から阿部秀子、関屋敏子、山田氏夫妻、松平里子の各氏。阿部、関屋、松平の三氏ははいずれも声楽家=1930(昭和5)年10月6日、日比谷公会堂(日本電報通信社撮影)(山田耕筰)

    商品コード: 1930100600003

  •  FOSTER CHILDREN
    1942年08月01日
    FOSTER CHILDREN

    01.08.1942 Tashkent blacksmith Shaakhmed Shamakhmudov‘s foster children dining. Shamakhmudov adopted 16 children who lost their parents during the WWII. Dmitry / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020012400573

  •  Great Patriotic War
    1943年04月10日
    Great Patriotic War

    5728511 10.04.1943 Great Patriotic War 1941-1945. The Central Front. Five Heroes of the Soviet Union and their foster child, 1943. Gregory、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022080108326

  •  戸叶里子
    1947年01月31日
    戸叶里子

    日本初の女性代議士の一人、戸叶里子=1947(昭和22)年1月(撮影日不明)(22年内地番号なし)

    商品コード: 2014060300171

  • (とかの・さとこ) 戸叶里子
    1947年04月09日
    (とかの・さとこ) 戸叶里子

    衆議院議員、社会党、栃木コドモ新聞社長、栃木全県区=1947(昭和22)年4月9日

    商品コード: 2002040800067

  •  戸叶里子(とかの・さとこ)
    1948年04月10日
    戸叶里子(とかの・さとこ)

    婦人解放について語る戸叶里子・衆議院議員(社会党)=1948(昭和23)年4月10日

    商品コード: 2013122700239

  •  徳川崇親
    1950年11月05日
    徳川崇親

    法政大学で開かれた校歌祭に現れた水戸の怪僧・徳川崇親氏(松平崇親・中央左)と松平里子さん(同右)=1950(昭和25)年11月5日出稿(25年内地4393)

    商品コード: 2014022400486

  •  鈴木万里子
    1950年11月16日
    鈴木万里子

    くしの収集を楽しむ鈴木誠画伯の娘・鈴木万里子さん=1950(昭和25)年11月16日出稿(25年内地4489)「東西コレクション拝見」記事併用

    商品コード: 2014022400611

  •  川瀬里子さん
    1952年02月24日
    川瀬里子さん

    三弦の川瀬里子さん=1952(昭和27)年2月24日(27年内地番号なし)

    商品コード: 2013121800195

  •  夫婦で国会議員となった戸叶氏
    1953年04月25日
    夫婦で国会議員となった戸叶氏

    戸叶武参院議員と戸叶里子衆院議員夫妻=1953(昭和28)年4月25日(縮刷版掲載なし 28年内地番号なし)

    商品コード: 2012110600222

  •  夫婦で国会議員となった戸叶氏
    1953年04月25日
    夫婦で国会議員となった戸叶氏

    戸叶武参院議員と戸叶里子衆院議員夫妻=1953(昭和28)年4月25日(縮刷版掲載なし 28年内地番号なし)

    商品コード: 2012110600224

  •  菅生事件
    1957年12月13日
    菅生事件

    久里子夫人を看病する戸高公徳氏=1957(昭和32)年12月13日出稿 「話題のニュースその後」併用 (32年内地2098)

    商品コード: 2012072000339

  •  幣原記念賞授与式
    1959年11月23日
    幣原記念賞授与式

    高橋会長から記念賞を受ける本田満里子さん=1959(昭和34)年11月23日

    商品コード: 2011111400317

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1960年03月26日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1960(昭和35)年3月26日撮影

    商品コード: 1960032600001

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1961年02月17日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1961(昭和36)年2月17日撮影

    商品コード: 1961021700006

  •  参院地方行政委
    1961年04月28日
    参院地方行政委

    トラ法案協議の婦人議員(右側前列左から)市川房枝、藤原道子、紅露みつの各議員。(左側2列目左から2人目から)高田なほ子、山口シヅエ、本島百合子、戸叶里子の各議員=1961(昭和36)年4月28日(36年内地2379)

    商品コード: 2008102800380

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1961年12月08日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1961(昭和36)年12月8日撮影

    商品コード: 1961120800041

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1962年07月07日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    インタビュー=1962(昭和37)年7月7日

    商品コード: 1962070700004

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1963年01月10日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    女優、1963(昭和38)年1月10日撮影

    商品コード: 1963011000007

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1963年01月10日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    女優、1963(昭和38)年1月10日撮影

    商品コード: 1963011000010

  • (しくら・まりこ) 紫倉麻里子
    1963年12月27日
    (しくら・まりこ) 紫倉麻里子

    歌手、本名・根田登紀子=1963(昭和38)年6月19日撮影

    商品コード: 2007030100101

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1964年02月04日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    インタビュー=1964(昭和39)年2月4日

    商品コード: 1964020400007

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1964年02月04日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1964(昭和39)年2月4日撮影

    商品コード: 1964020400008

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1965年04月12日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1965(昭和40)年4月12日撮影

    商品コード: 1965041200055

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1965年04月12日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    インタビュー=1965(昭和40)年4月12日

    商品コード: 1965041200053

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1965年10月06日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    初レコード吹き込み=1965(昭和40)年10月6日撮影(場所不詳)

    商品コード: 1965100600003

  •  星由里子さん
    1965年10月16日
    星由里子さん

    星由里子さん=1965年10月16日、明治神宮

    商品コード: 2018051800335

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1965年10月26日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    インタビュー=1965(昭和40)年10月26日

    商品コード: 1965102600006

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1965年11月29日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1965(昭和40)年11月29日撮影

    商品コード: 1965112900011

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1967年05月10日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    インタビューに答える波乃久里子さん=1967(昭和42)年5月10日、日活

    商品コード: 1967051000026

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1967年05月30日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    写真に納まる波乃久里子さん=1967(昭和42)年5月30日

    商品コード: 1967053000008

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1967年12月01日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    東宝女優、1967年12月1日撮影、東京都内

    商品コード: 1967120100016

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1968年08月10日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1968(昭和43)年8月10日撮影

    商品コード: 1968081000008

  • 北大路さんら 舞台「復活」稽古
    1968年11月15日
    北大路さんら 舞台「復活」稽古

    舞台「復活」に出演する(左から)那智わたるさん、北大路欣也さん、星由里子さん=1968(昭和43)年11月15日

    商品コード: 1968111500008

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1969年03月22日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1969(昭和44)年3月22日、東京都内のホテル(渥美清結婚パーティーにて)

    商品コード: 1969032200009

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1969年04月11日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1969(昭和44)年4月11日、東京都千代田区のイイノホールで撮影

    商品コード: 1969041100009

  • (とかの・さとこ) 戸叶里子
    1969年06月05日
    (とかの・さとこ) 戸叶里子

    衆議院議員、栃木一区、社会党、子供新聞社長、代議士=1969(昭和44)年2月21日撮影

    商品コード: 1969060500011

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1969年06月06日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1969(昭和44)年6月6日撮影

    商品コード: 1969060600003

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1969年06月06日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    女優、1969(昭和44)年6月6日撮影

    商品コード: 1969060600002

  • (かこ・さとし) 加古里子
    1969年10月25日
    (かこ・さとし) 加古里子

    インタビュー=1969年10月25日、川崎

    商品コード: 1969102500003

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1969年12月06日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    インタビュー=1969(昭和44)年12月6日

    商品コード: 1969120600002

  •  オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会
    1970年04月29日
    オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会

    オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会=1970(昭和45)年4月29日、沖縄県中城公園、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021020807493

  •  オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会
    1970年04月29日
    オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会

    オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会=1970(昭和45)年4月29日、沖縄県中城公園、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021020807601

  •  オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会
    1970年04月29日
    オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会

    オピあんやたん 4月29日 里親里子の交歓会=1970(昭和45)年4月29日、沖縄県中城公園、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021020807615

  • 結婚式 星由里子、横井邦彦が結婚
    1970年10月26日
    結婚式 星由里子、横井邦彦が結婚

    披露宴で巨大なウエディングケーキにナイフを入れる星由里子さんと横井邦彦さん=1970(昭和45)年10月26日、東京・帝国ホテル(45年内地6159)

    商品コード: 1970102600007

  •  星由里子、横井邦彦が結婚
    1970年10月26日
    星由里子、横井邦彦が結婚

    披露宴で7・8メートルの大ウエディングケーキにナイフを入れる星由里子さんと横井邦彦さん=1970(昭和45)年10月26日、東京・帝国ホテル (45年内地6159)

    商品コード: 2010121500140

  • 記者会見 星由里子、横井邦彦が結婚
    1970年10月26日
    記者会見 星由里子、横井邦彦が結婚

    記者会見に臨む横井邦彦さんと星由里子さん=1970年10月26日(45年内地6159)

    商品コード: 1970102600008

  •  星由里子、横井邦彦が結婚
    1970年10月26日
    星由里子、横井邦彦が結婚

    披露宴で巨大なウエディングケーキにナイフを入れる星由里子さんと横井邦彦さん=1970(昭和45)年10月26日、東京・帝国ホテル (45年内地6159)

    商品コード: 2010121500141

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1970年12月10日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    インタビューに答える波乃久里子さん=1970(昭和45)年12月10日、東宝

    商品コード: 1970121000007

  • (かこ・さとし) 加古里子
    1971年06月05日
    (かこ・さとし) 加古里子

    インタビュー=1971年6月5日

    商品コード: 1971060500002

  • (たなか・さとこ) 田中里子
    1971年10月29日
    (たなか・さとこ) 田中里子

    全国地域婦人団体連絡協議会事務局長(昭和53年5月)=1971(昭和46)年10月14日撮影

    商品コード: 1971102900009

  • (たなか・さとこ) 田中里子
    1971年11月04日
    (たなか・さとこ) 田中里子

    全国地域婦人団体連絡協議会事務局長(1978年5月)=1971(昭和46)年10月14日撮影

    商品コード: 2005100300053

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1972年12月15日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    インタビューに答える波乃久里子さん=1972(昭和47)年12月15日

    商品コード: 1972121500006

  •  ミス・ユニバース日本代表
    1973年03月23日
    ミス・ユニバース日本代表

    日本代表になった染谷美代子さん(中央)と準ミスの甲山暁美さん(左)、準ミスの是枝万里子さん(右)=1973(昭和48)年3月23日、大阪市大淀区のABCホール(48年内地 2076)

    商品コード: 2010101900537

  •  女優7人対談
    1973年12月14日
    女優7人対談

    ポーラ名作劇場の思い出を語る7人の女優。(左から)島田陽子、南田洋子、大空真弓、山田五十鈴、岡田茉莉子、星由里子、岸恵子=1973(昭和48)年12月14日、NETにて

    商品コード: 1974051400002

  •  ミス・ユニバ日本代表決定
    1974年03月24日
    ミス・ユニバ日本代表決定

    1974年ミス・ユニバース日本代表に選出された坪井江里子さん(中央)。左は準ミスの丸尾清美さん、右は準ミスの鬼頭倫子さん。坪井さんは大学生で、趣味は剣道(2段)などスポーツ全般と茶道、琴=1974(昭和49)年3月24日、大阪市大淀区のABCホール(49年内地 1815)

    商品コード: 2011101700164

  • (かこ・さとし) 加古里子
    1974年07月19日
    (かこ・さとし) 加古里子

    インタビュー=1974年7月19日

    商品コード: 1974071900001

  •  韓国の被爆者が治療で来日
    1975年01月21日
    韓国の被爆者が治療で来日

    長崎で治療を受けるため来日した卞蓮玉(べん・れんぎょく)さん。右は出迎えの久保里子さん。卞さんは昭和20年8月6日、9歳の時に広島で被爆し戦後韓国に引き揚げた。「1度でいいから日本で原爆症の治療を受けたい」と希望。「大牟田市原爆被害者の会」が身元引受人となり実現した=1975(昭和50)年1月21日、福岡空港

    商品コード: 2012071700104

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1975年03月06日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1975年3月6日撮影

    商品コード: 1975030600015

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1975年04月21日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    花登筺さんとの結婚発表記者会見で笑顔の星由里子さん=1975年4月21日、東京会館(星のみ出席)

    商品コード: 1975042100001

  • (かこ・さとし) 加古里子
    1975年07月05日
    (かこ・さとし) 加古里子

    日本エッセイストクラブ賞受賞式にて=1975年7月5日、東京商工会館

    商品コード: 1975070500002

  • 中村嘉葎雄ら あかんたれ
    1976年07月30日
    中村嘉葎雄ら あかんたれ

    ドラマ「あかんたれ」の制作発表。左から星由里子、小沢栄太郎、中村嘉葎雄、小山明子=1976年7月30日、東京都内

    商品コード: 1976073000003

  • (たなか・さとこ) 田中里子
    1976年09月16日
    (たなか・さとこ) 田中里子

    全国地域婦人団体連絡協議会事務局長=1976(昭和51)年8月10日撮影

    商品コード: 2005030200056

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1976年10月22日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1976(昭和51)年10月22日撮影、東京・日比谷(歌手・三田明との対談から)

    商品コード: 1976102200004

  • 三田明、星由里子 対談
    1976年10月22日
    三田明、星由里子 対談

    対談する三田明さんと星由里子さん=1976年10月22日、東京・日比谷

    商品コード: 1976102200005

  • 中村富十郎、星由里子 対談
    1977年02月18日
    中村富十郎、星由里子 対談

    対談する中村富十郎さんと星由里子さん=1977(昭和52)年2月18日、東京・帝劇

    商品コード: 1977021800004

  • 両陛下と歓談する招待者 春の園遊会
    1977年05月24日
    両陛下と歓談する招待者 春の園遊会

    春の園遊会で天皇、皇后両陛下と歓談する(右手前から)日本婦人航空協会理事長の及位ヤエさん、田中里子地婦連事務局長、井上靖氏夫妻=1977(昭和52)年5月24日、東京・元赤坂の赤坂御苑(昭和天皇、香淳皇后)

    商品コード: 1977052400001

  •  田中里子
    1977年08月23日
    田中里子

    田中里子、その他、たなか・さとこ、死去・2007年3月28日、市民運動家、全国地域婦人団体連絡協議会事務局長、国民生活審議会委員=1977(昭和52)年8月23日

    商品コード: 1977111500020

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年10月04日
    ダッカ事件の乗員会見

    記者会見で当時の状況を語るハイジャックされた日航機の乗員。右から伊藤里子、池末武史、渡辺慶伸、池上健一、斉藤修二さん=1977(昭和52)年10月4日、東京・羽田の日航オペレーションセンター

    商品コード: 2004052100082

  • (たなか・さとこ) 田中里子
    1978年07月20日
    (たなか・さとこ) 田中里子

    全国地域婦人団体連絡協議会事務局長=1978(昭和53)年7月3日撮影

    商品コード: 2004111900078

  •  津島佑子
    1978年10月12日
    津島佑子

    津島佑子、文化、つしま・ゆうこ、死去・2016年2月18日、本名・津島里子、作家、女流文学賞受賞、紫式部文学賞受賞、川端康成文学賞、谷崎潤一郎賞受賞、野間文学賞受賞、芸術選奨文科大臣賞受賞=1978(昭和53)年10月12日

    商品コード: 1978121500013

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1979年03月08日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    女優、1979(昭和54)年3月8日撮影

    商品コード: 1979030800007

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1979年12月17日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    女優、明治座2月公演 春の新派祭制作発表、1979(昭和)54年12月17日撮影、明治座にて

    商品コード: 1979121700019

  • 吉田万里子が初優勝 国体スケート第3日
    1980年01月28日
    吉田万里子が初優勝 国体スケート第3日

    フィギュア成年女子フリーで華麗な演技を披露する初優勝の吉田万里子=1980(昭和55)年1月28日、苫小牧ハイランドスポーツセンター(昭和55年運動2311)

    商品コード: 2017030800218

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1980年02月25日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1980(昭和55)年2月25日撮影

    商品コード: 1980022500007

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1980年02月25日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    インタビュー=1980(昭和55)年2月25日、東京都内

    商品コード: 1980022500006

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1980年09月05日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1980(昭和55)年8月8日撮影

    商品コード: 2004090200086

  • (くすだ・えりこ) 楠田枝里子
    1981年07月10日
    (くすだ・えりこ) 楠田枝里子

    フリーアナウンサー、児童文学、タレント=1981(昭和56)年3月24日撮影

    商品コード: 2004072000013

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1981年11月28日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    女優、1981(昭和56)年11月28日撮影

    商品コード: 1981112800010

  • 吉田万里子が初優勝 全日本フィギュア最終日
    1981年12月20日
    吉田万里子が初優勝 全日本フィギュア最終日

    女子シングルス、安定した演技で初優勝を飾った吉田万里子=1981(昭和56)年12月20日、品川スケートセンター(運動5559)

    商品コード: 2019052201602

  •  日航機羽田沖墜落事故
    1982年02月09日
    日航機羽田沖墜落事故

    墜落した日航DC—8機から脱出し、当時の模様を語るキャビンアテンダント。左から伊藤栄里子さん、泉一世さん、佐藤栄利子さん=1982(昭和57)年2月9日、東京都大田区東糀谷の高野病院

    商品コード: 2021042705937

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1982年11月12日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    インタビューに答える波乃久里子さん=1982(昭和57)年11月12日

    商品コード: 1982111200015

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1983年05月20日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1983(昭和58)年5月20日撮影、東京・明治座の楽屋で

    商品コード: 1983052000040

  •  津島佑子
    1983年06月17日
    津島佑子

    津島佑子、文化、つしま・ゆうこ、死去・2016年2月18日、本名・里子(さとこ)、作家、作家太宰治の次女、女流文学賞受賞、読売文学賞受賞、谷崎潤一郎賞受賞、野間文芸賞受賞、伊藤整文学賞受賞、大佛次郎賞受賞、泉鏡花文学賞受賞、毎日芸術賞受賞、紫式部文学賞受賞、川端康成文学賞受賞、芸術選奨文部大臣賞受賞=1983(昭和58)年6月17日

    商品コード: 1983102000021

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1984年01月14日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    女優=1984(昭和59)年1月14日、東京・白金台で撮影

    商品コード: 1984011400006

  • (ほし・ゆりこ) 星由里子
    1984年04月12日
    (ほし・ゆりこ) 星由里子

    本名・清水由里子、女優=1984(昭和59)年1月14日撮影

    商品コード: 2004022600120

  •  有吉佐和子さん急死
    1984年08月30日
    有吉佐和子さん急死

    弔問に訪れた女優の星由里子さん=1984(昭和59)年8月30日、東京都杉並区堀ノ内

    商品コード: 1984083000004

  • (なかはら・ひとみ) 中原ひとみ
    1984年10月18日
    (なかはら・ひとみ) 中原ひとみ

    本名・土屋里子、女優=1984(昭和59)年5月17日撮影

    商品コード: 2004032200120

  •  楠田枝里子
    1984年12月14日
    楠田枝里子

    アップ

    商品コード: 1984121400010

  •  楠田枝里子
    1984年12月14日
    楠田枝里子

    マルチ才女

    商品コード: 1984121400011

  • (くすだ・えりこ) 楠田枝里子
    1985年10月23日
    (くすだ・えりこ) 楠田枝里子

    タレント、1985(昭和60)年10月23日撮影

    商品コード: 1985102300006

  • (なみの・くりこ) 波乃久里子
    1986年11月28日
    (なみの・くりこ) 波乃久里子

    女優、1986(昭和61)年11月28日撮影

    商品コード: 1986112800045

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...