- するめ
- オホーツク海
- ストーブ
- ファン
- 停車駅
- 内容
- 別れ
- 北海道
- 小清水町
- 斜里町
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「里町小」の写真・グラフィックス・映像
絞り込み
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
1 - 日付指定なし
1
- 種類
- 写真
0 - グラフィックス
0 - 映像
1
- 向き
- 縦
0 - 横
1 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
1 - モノクロ
0
- 同義語辞書
- オン
- オフ
並び順
- 古い順
1
件
( 1 ~ 1 件を表示)
- 1
1
件
( 1 ~ 1 件を表示)
絞り込み
絞り込み
並び順
- 古い順
本映像はログイン後にご覧いただけます
04:17.652016年02月28日さよなら流氷ノロッコ号 人気車両が今年最後の運転JR北海道の観光列車「流氷ノロッコ号」が28日、今冬の運転を終えた。オホーツク海の流氷を一望できる大きな窓や、するめを焼いて食べられるストーブが人気の現車両での運転はこの日が最後で、停車駅や沿線には多くのファンが集まり、別れを惜しんだ。〈映像内容〉JR北海道の観光列車「流氷ノロッコ号」の車内の様子(北海道 斜里町―小清水町―網走市)、オホーツク海を背に走る流氷ノロッコ号(北海道 網走市、小清水町)など。
商品コード: 2019080208399
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |