- のろ
- 会見
- 握手
- 自民党
- 野中広務
- 九段南
- 北朝鮮
- 大蔵省
- 官房長官
- 政府
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「野呂田芳成」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 112
- 日付指定なし 112
- 種類
- 写真 112
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 16
- 横 94
- 正方形 2
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 94
- モノクロ 18
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年03月01日(のろた・ほうせい) 野呂田芳成自民党、党副幹事長、衆院建設委員長、農林水産大臣(第2次村山内閣)=1977(昭和52)年3月撮影
商品コード: 2008030600112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年01月26日野呂田芳成野呂田芳成、政治、のろた・ほうせい、政治家、参議院議員、自民党・秋田県選挙区、衆議院議員、自民党・秋田1区、自民党・無所属・秋田2区、農水相、防衛庁長官、衆院国家基本政策委員長、衆院予算委員長、勲一等旭日大綬章受章=1984(昭和59)年1月26日
商品コード: 1984052000028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年08月23日(のろた・ほうせい) 野呂田芳成自民党、党副幹事長、衆院建設委員長、農林水産大臣(第2次村山内閣・1995(平成7)年)=1984(昭和59)年2月撮影
商品コード: 2004031700022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月20日野呂田氏が質問 衆院予算委衆院予算委のサリン事件集中審議で質問する野呂田芳成氏(自民)(カラーネガ)
商品コード: 1995042000068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月25日自民の若手・中堅65人 「政党政治考える会」設立自民党の中堅・若手衆院議員の新しい集団「新しい政党政治を考える会」設立総会であいさつする野呂田芳成氏=25日午後、自民党本部(カラーネガ)
商品コード: 1995052500092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月07日佐藤信二氏ら8名 内閣入閣予想者佐藤信二氏、野中広務氏、野呂田芳成氏、藤井孝男氏、大原一三氏、近岡理一郎氏、藤本孝雄氏、臼井日出男氏
商品コード: 1995080700108
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月07日佐藤信二氏ら8名 内閣入閣予想者佐藤信二氏、野中広務氏、野呂田芳成氏、藤井孝男氏、大原一三氏、近岡理一郎氏、藤本孝雄氏、臼井日出男氏
商品コード: 1995080700052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月08日会見する野呂田、森井野呂田芳成農相、森井忠良厚相(カラーネガ)
商品コード: 1995080800123
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月08日会見する野呂田、森井野呂田芳成農相、森井忠良厚相(カラーネガ)
商品コード: 1995080800104
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月16日食糧自給率の低下は問題 母体行責任を明確にせよ)、経済02 野呂田芳成農相(カラーネガ)
商品コード: 1995081600029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月24日人物通信 31147 ◎野呂田芳成(のろた・ほうせい)、農林水産大臣、半・正・撮(1995.08.08)(カラーネガ)
商品コード: 1998061200064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月12日地方農政局長会議 コメ作況「やや良」へ)、経済09S 地方農政局長会議であいさつする野呂田芳成農相(右端)=12日午後、農水省(カラーネガ)
商品コード: 1995091200041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月06日あいさつする野呂田農相 米価審議会米価審議会であいさつする野呂田芳成農相。左は渡辺五郎会長=6日午前10時5分、東京・九段南の農水省分庁舎(カラーネガ)
商品コード: 1995120600023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月08日農相が据え置きを諮問 米価審議会米価審議会に米価を現行価格に据え置くよう諮問する野呂田芳成農相(左端)=8日午前11時5分、東京・九段南の農水省分庁舎(カラーネガ)
商品コード: 1995120800020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月08日農相が据え置きを諮問 米価審議会米価審議会に米価を現行価格に据え置くよう諮問する野呂田芳成農相(左端)=8日午前11時5分、東京・九段南の農水省分庁舎(カラーネガ)
商品コード: 1995120800018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月08日答申受ける野呂田農相 米価審議会が答申渡辺五郎米価審議会会長(左)から答申を受ける野呂田芳成農相=8日午後7時3分、東京・九段南の農水省分庁舎(カラーネガ)
商品コード: 1995120800096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月08日武村蔵相と野呂田農相 住専処理で蔵相、農相会談住宅金融専門会社の処理問題で会談する武村正義蔵相(左)と野呂田芳成農相=8日午後、都内のホテル(カラーネガ)
商品コード: 1995120800072
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月08日答申受ける野呂田農相 米価審議会が答申渡辺五郎米価審議会会長(左)から答申を受ける野呂田芳成農相=8日午後7時3分、東京・九段南の農水省分庁舎(カラーネガ)
商品コード: 1995120800094
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月18日会談に臨む両氏 武村―野呂田会談住宅金融専門会社の損失処理問題をめぐり武村正義蔵相との会談に臨む野呂田芳成農相(右)=18日午後、大蔵省(カラーネガ)
商品コード: 1995121800082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月18日会談に臨む両氏 武村―野呂田会談住宅金融専門会社の損失処理問題をめぐり武村正義蔵相との会談に臨む野呂田芳成農相(右)=18日午後、大蔵省(カラーネガ)
商品コード: 1995121800087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月19日与党3党首らが会談 住専問題最終決着へ住宅金融専門会社の損失処理をめぐり、会談に臨む村山富市首相(中央)ら政府与党首脳。左端は野呂田芳成農相=19日、首相官邸(カラーネガ)
商品コード: 1995121900026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月19日暗部に包まれる実態 責任不透明で幕引きへ野呂田芳成農相(右)と会談、農林系金融機関の負担軽減などで財政資金投入を決めた武村正義蔵相=18日午後、大蔵省(カラーネガ)
商品コード: 1995121900099
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月21日住専ばねに農協再編 信連、10年で消える?野呂田芳成農相を訪ね、住専問題で陳情する豊田計全中会長(左端ら)=18日、農水省(カラーネガ)
商品コード: 1995122100112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月26日初会合に臨む関係閣僚 住専閣僚懇談会が初会合住専問題関係閣僚懇談会の初会合に臨む、左から野坂浩賢官房長官、武村正義蔵相、野呂田芳成農相=26日午前、首相官邸(カラーネガ)
商品コード: 1995122600009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月26日初会合に臨む関係閣僚 住専閣僚懇談会が初会合住専問題関係閣僚懇談会の初会合に臨む、左から野坂浩賢官房長官、武村正義蔵相、野呂田芳成農相=26日午前、首相官邸(カラーネガ)
商品コード: 1995122600008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月07日武村蔵相と野呂田農相 大蔵折衝で終始、主導権住専の処理問題で武村正義蔵相と会談する野呂田芳成農相=95年12月、大蔵省
商品コード: 1996020700080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月27日人物 84115 ◎野呂田芳成(のろた・ほうせい)、比例・東北ブロック重複立候補、衆議院議員、自民党、平成8年・衆院選立候補、秋田2区当選、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998031600056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月20日辞令交付を終えた野呂田氏 防衛庁長官に野呂田氏就任辞令交付後、小渕恵三首相と握手する野呂田芳成防衛庁長官(右端)。左は写真撮影のため辞令を預かろうとする野中広務官房長官=20日午後6時55分、首相官邸
商品コード: 1998112000171
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月20日会見する野呂田長官 防衛庁長官に野呂田氏就任就任後、記者会見する野呂田芳成防衛庁長官(右端)=20日午後8時、防衛庁
商品コード: 1998112000194
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月20日笑顔見せる野呂田長官 防衛庁長官に野呂田氏就任記者会見で笑顔を見せる野呂田芳成防衛庁長官=20日午後8時10分、防衛庁
商品コード: 1998112000193
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月20日野呂田芳成元農相 防衛庁長官に野呂田氏防衛庁長官に決まった自民党の野呂田芳成元農相
商品コード: 1998112000012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月20日新長官の認証式 防衛庁長官に野呂田氏就任認証式で天皇陛下のお言葉を受ける野呂田芳成防衛庁長官(右端)。左から2人目は小渕恵三首相=20日午後6時30分、宮殿・松の間(代表撮影)
商品コード: 1998112000166
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月24日防衛庁長官と次期沖縄知事 12月11日に沖縄政策協会談前に次期沖縄県知事の稲嶺恵一氏(右)と握手する野呂田芳成防衛庁長官=24日午後、防衛庁
商品コード: 1998112400080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月24日閣議に向かう野呂田長官 閣議閣議に向かう野呂田芳成新防衛庁長官=24日午前、首相官邸
商品コード: 1998112400016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月24日署名する新長官 防衛庁新旧長官が引き継ぎ新旧引き継ぎで署名をする野呂田芳成新防衛庁長官。左は額賀福志郎前長官=24日午後0時40分、防衛庁
商品コード: 1998112400033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月24日栄誉礼受ける野呂田新長官 野呂田新長官が訓示儀じょう隊の栄誉礼を受ける野呂田芳成新防衛庁長官=24日午前、防衛庁
商品コード: 1998112400032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月24日野呂田防衛庁長官 「国会承認」への修正示唆インタビューに答える野呂田芳成防衛庁長官=24日午後、防衛庁
商品コード: 1998112400081
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月01日握手する両首脳 日越防衛首脳会談会談を前に握手する野呂田芳成防衛庁長官とベトナムのファン・バン・チャー国防相(左)=1日午後6時28分、防衛庁(のろた・ほうせい)
商品コード: 1998120100181
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月07日答弁する野呂田防衛庁長官 衆院予算委衆院予算委で防衛庁の資料隠しについて答弁する野呂田芳成防衛庁長官=7日午前
商品コード: 1998120700142
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月08日答弁する野呂田長官 衆院予算委衆院予算委で答弁する野呂田芳成防衛庁長官。右端は小渕恵三首相=8日午前
商品コード: 1998120800023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月11日握手する長官と知事 経済振興と基地問題は一体会談前、野呂田芳成防衛庁長官(左)と握手する稲嶺恵一沖縄県知事=11日午後、防衛庁
商品コード: 1998121100125
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月24日蔵相と防衛庁長官 きょう政府予算案決定99年度予算をめぐる閣僚復活折衝で宮沢喜一蔵相との会談に臨む野呂田芳成防衛庁長官(左)=24日、大蔵省
商品コード: 1998122400114
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月28日あいさつする野呂田長官 官公庁、企業で仕事納め
幹部職員を前に仕事納めのあいさつをする野呂田芳成防衛庁長官(右端)=28日午前、防衛庁(のろた・ほうせい)
商品コード: 1998122800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月06日野呂田防衛庁長官が訪韓へ日韓防衛首脳会談出席のため、ソウルへ出発する野呂田芳成防衛庁長官=6日午後、成田空港(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999010600051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月07日視察する野呂田長官 防衛庁長官が板門店を視察7日午後、板門店にある「自由の家」で軍事境界線を視察する野呂田芳成防衛庁長官(共同)
商品コード: 1999010700126
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月07日軍事境界線を視察する長官 防衛庁長官が板門店を視察7日午後、板門店の軍事境界線を視察する野呂田芳成防衛庁長官(中央)(共同)
商品コード: 1999010700132
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月07日握手する日韓防衛首脳 再発射ならKEDO崩壊も会談を前に韓国の千容宅国防相(右)と握手する野呂田芳成防衛庁長官=7日午前、ソウルの韓国国防省(共同)
商品コード: 1999010700018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月07日会見する野呂田防衛庁長官 再発射ならKEDO凍結も記者会見する野呂田芳成防衛庁長官=7日午後、ソウル市内のホテル(共同)
商品コード: 1999010700145
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月07日会談する日韓防衛首脳 再発射ならKEDO崩壊も千容宅韓国国防相(右から2人目)と会談する野呂田芳成防衛庁長官(左から2人目)=7日午前、ソウルの韓国国防省(共同)
商品コード: 1999010700019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月08日金鍾泌首相と防衛庁長官 日韓の緊密連携を確認8日、ソウル市内の政府総合庁舎で金鍾泌韓国首相(右)と会談する野呂田芳成防衛庁長官(共同)(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999010800027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月08日外交通商相と防衛庁長官 6者会談の重要性で一致8日、ソウル市内の政府総合庁舎で、韓国の洪淳瑛外交通商相(右)との会談に臨む野呂田芳成防衛庁長官(共同)(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999010800043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月08日防衛庁長官と金大統領 日韓の緊密連携を確認韓国の金大中大統領(右)と会談する野呂田芳成防衛庁長官(左)=8日午前、ソウル・青瓦台(共同)(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999010800045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月08日握手する大統領と野呂田氏 日韓の緊密連携を確認会談前に韓国の金大中大統領と握手する野呂田芳成防衛庁長官(右)=8日午前、ソウル・青瓦台(共同)(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999010800046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月12日稲嶺知事と野呂田長官 知事の考え聞き問題解決長官就任後初めて沖縄県を訪問、稲嶺恵一沖縄県知事(右)と握手する野呂田芳成防衛庁長官=12日午後3時10分、沖縄県庁(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999011200064
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年01月13日握手する両長官 日米防衛首脳会談
日米防衛首脳会談前に握手を交わすコーエン米国防長官(左)と野呂田芳成防衛庁長官=13日午後、防衛庁
商品コード: 1999011300116
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年01月13日巡閲するコーエン国防長官 日米防衛首脳会談
日米防衛首脳会談前、巡閲するコーエン米国防長官(右)と野呂田芳成防衛庁長官(左)=13日午後、防衛庁
商品コード: 1999011300115
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月13日川崎二郎氏ら8人 自自連立内閣入閣予想者川崎二郎氏、野田聖子氏、甘利明氏、関谷勝嗣氏、西田司氏、野中広務氏、太田誠一氏、野呂田芳成氏
商品コード: 1999011300063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月14日◎自自連立政権がスタート 記念写真図解 【編注】ヨコ、朝刊メモ(1)、政治S、図解 改造後の初閣議を終え、記念写真に納まる小渕恵三首相(前列中央)と閣僚の図解=14日午後、首相官邸(前列左から、野中広務、野田毅、小渕恵三、関谷勝嗣、宮下創平、2列目左から甘利明、与謝野馨、高村正彦、野呂田芳成、堺屋太一、3列目左から中村正三郎、柳沢伯夫、真鍋賢二、中川昭一、4列目左から太田誠一、川崎二郎、有馬朗人、野田聖子、後列左から上杉官房副、大森政輔内閣法制局長官、鈴木官房副、古川官房副)
商品コード: 1999011900092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月14日記念写真に納まる閣僚 自自連立政権がスタート改造後の初閣議を終え、記念写真に納まる小渕恵三首相(前列中央)と閣僚。小渕首相の左は自由党から入閣した野田毅自治相=14日午後、首相官邸(前列左から、野中広務、野田毅、小渕恵三、関谷勝嗣、宮下創平、2列目左から甘利明、与謝野馨、高村正彦、野呂田芳成、堺屋太一、3列目左から中村正三郎、柳沢伯夫、真鍋賢二、中川昭一、4列目左から太田誠一、川崎二郎、有馬朗人、野田聖子、後列左から上杉官房副、大森政輔内閣法制局長官、鈴木官房副、古川官房副)
商品コード: 1999011400090
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月21日初会合開く 防衛重要事態対応会議野呂田芳成防衛庁長官(正面)が出席し開かれた防衛重要事態対応会議の初会合=21日午前、防衛庁
商品コード: 1999012100012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月28日政府委員席を指さす首相 衆院予算委衆院予算委の総括質疑で、政府委員席を指さし答弁を促す小渕恵三首相(右端)と野田毅自治相(中央)。手前左は野呂田芳成防衛庁長官=28日午後
商品コード: 1999012800084
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月08日「カラー」「人物通信」 ◎野呂田芳成(のろた・ほうせい)、防衛庁長官、撮影日 1998.11.24、出稿日 1999.02.18
商品コード: 1999020800056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日答弁する野呂田防衛庁長官 衆院予算委集中審議衆院予算委の集中審議で答弁する野呂田芳成防衛庁長官。右端は小渕恵三首相=15日午後
商品コード: 1999021500091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月08日答弁する野呂田防衛庁長官 参院予算委参院予算委で答弁する野呂田芳成防衛庁長官。左端は小渕恵三首相=8日午前
商品コード: 1999030800040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月10日野呂田長官とペリー調整官 日米、北朝鮮政策で協議会談冒頭握手する野呂田芳成防衛庁長官(左)と米国のペリー政策調整官=10日午前10時30分、防衛庁
商品コード: 1999031000018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月12日趣旨説明する防衛庁長官 新指針法案が審議入り衆院本会議で新指針(ガイドライン)関連法案の趣旨説明をする野呂田芳成防衛庁長官=12日午後
商品コード: 1999031200128
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月18日答弁する野呂田長官 衆院特別委衆院日米防衛協力指針特別委で答弁する野呂田芳成防衛庁長官=18日午前
商品コード: 1999031800028
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年03月23日野呂田長官と山本海幕長 海自に初の海上警備行動
日本海での不審船領海侵犯事件で記者会見する野呂田芳成防衛庁長官(左)と山本安正海上幕僚長=24日午前1時10分、防衛庁
商品コード: 1999032300204
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月23日周辺事態で野呂田長官 米軍の優先使用を検討野呂田芳成防衛庁長官
商品コード: 1999032300076
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年03月23日会見する野呂田防衛庁長官 海自に初の海上警備行動
日本海での不審船領海侵犯事件で記者会見する野呂田芳成防衛庁長官=24日午前1時10分、防衛庁
商品コード: 1999032300202
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月24日手を挙げる野呂田長官 衆院安全保障委員会衆院安全保障委員会で、不審船の領海侵犯事件について答弁のため手を挙げる野呂田芳成防衛庁長官=24日午後(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999032400186
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月24日会見する防衛庁長官 海自が初の海上警備行動逃走する国籍不明船に対する海上自衛隊の行動を説明する野呂田芳成防衛庁長官=24日午前4時10分、防衛庁(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999032400005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月24日関係閣僚会議 不審船で関係閣僚会議国籍不明船への対応についての関係閣僚会議に臨む小渕恵三首相(中央)。右端は野呂田芳成防衛庁長官=24日午前、首相官邸
商品コード: 1999032400014
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年03月25日会見する野呂田長官 不審船2隻とも北朝鮮入港
記者会見で、不審船は北朝鮮に到着したと述べる野呂田芳成防衛庁長官=25日午前、防衛庁
商品コード: 1999032500103
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年03月25日発言を求める防衛庁長官 不審船2隻は北朝鮮に
参院外交・防衛委員会で不審船問題について発言を求める野呂田芳成防衛庁長官。左は高村正彦外相=25日午後、参院分館
商品コード: 1999032500179
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月26日参院外交・防衛委員会 日朝関係改善に冷や水参院の外交・防衛委員会で日本領海を侵犯した不審船に関して報告する高村正彦外相(中央)。右は野呂田芳成防衛庁長官=25日午後
商品コード: 1999032600236
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月26日野呂田防衛庁長官 衆院日米防衛協力特別委衆院日米防衛協力指針特別委で、手を挙げ答弁を求める野呂田芳成防衛庁長官=26日午後
商品コード: 1999032600141
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年03月27日答弁する野呂田長官 領域警備へ拡大求める声
衆院安全保障委員会で、不審船の領海侵犯事件について答弁する野呂田芳成防衛庁長官=24日
商品コード: 1999032700072
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月28日訓示する野呂田防衛庁長官 有事法制の整備望ましい防衛医科大学校の卒業式で訓示する野呂田芳成防衛庁長官=28日午前、埼玉県所沢市(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999032800023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月31日答弁する野呂田長官 衆院ガイドライン特別委衆院日米防衛協力指針特別委で答弁する野呂田芳成防衛庁長官。右端は小渕恵三首相=31日午前
商品コード: 1999033100017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年04月01日答弁する野呂田長官 衆院ガイドライン特別委衆院日米防衛協力指針特別委で答弁する野呂田芳成防衛庁長官。右端は小渕恵三首相=1日午前
商品コード: 1999040100027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年04月13日協議する野呂田防衛庁長官 衆院日米防衛協力特別委衆院の日米防衛協力指針特別委で答弁について協議する(左から)野呂田芳成防衛庁長官、高村正彦外相、野田毅自治相。その後方は野中広務官房長官=13日
商品コード: 1999041300152
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年04月15日高村外相と野呂田長官 衆院防衛指針特別委衆院日米防衛協力指針特別委で、答弁のため席を立つ高村正彦外相(右)。左は野呂田芳成防衛庁長官=15日
商品コード: 1999041500118
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年04月26日頭を下げる小渕首相ら 新指針法案、特別委で可決ガイドライン関連法案が衆院日米防衛協力指針特別委員会で可決され、頭を下げる小渕恵三首相(中央)。左から野呂田芳成防衛庁長官、野田毅自治相=26日午後
商品コード: 1999042600154
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年04月28日趣旨説明を聞く小渕首相 参院本会議参院本会議でガイドライン関連法案の趣旨説明をする野呂田芳成防衛庁長官(手前)。後方は小渕恵三首相=28日
商品コード: 1999042800174
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年04月29日記者会見する野呂田長官 立ち入り検査でマニュアル北朝鮮の工作船を追尾した護衛艦「はるな」の艦内で記者会見する野呂田芳成防衛庁長官=29日午後、京都府の海上自衛隊舞鶴基地(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999042900048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年05月10日答弁する野呂田防衛庁長官 新指針法案めぐり総括質疑ガイドライン関連法案をめぐる参院特別委の総括質疑で答弁する野呂田芳成防衛庁長官=10日午前
商品コード: 1999051000017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年05月10日答弁する野呂田防衛庁長官 参院特別委参院の日米防衛協力指針特別委で答弁する野呂田芳成防衛庁長官。左端は小渕恵三首相=10日午後
商品コード: 1999051000107
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年05月11日答弁する小渕首相 参院ガイドライン特別委参院日米防衛協力指針特別委で答弁する小渕恵三首相。後方左から高村正彦外相、野呂田芳成防衛庁長官=11日
商品コード: 1999051100116
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年05月11日手を挙げる野呂田長官 参院ガイドライン特別委参院日米防衛協力指針特別委の閣僚席で発言を求めて手を挙げる野呂田芳成防衛庁長官。左は高村正彦外相=11日(のろた・ほうせい)
商品コード: 1999051100127
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年05月12日野呂田防衛庁長官 参院ガイドライン特別委参院の日米防衛協力指針特別委で答弁する野呂田芳成防衛庁長官=12日午後
商品コード: 1999051200089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年09月14日野中官房長官ら 閣議閣議に臨む(左から)野呂田防衛庁長官、野中官房長官、宮沢蔵相=14日午前、首相官邸
商品コード: 1999091400023
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年09月23日視察する野呂田防衛庁長官 仮設輸送の海自艦出港
海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」の車両甲板に積み込まれた仮設住宅の状況を視察する野呂田芳成防衛庁長官(中央手前)=23日午前11時55分、神戸市中央区の神戸港(代表撮影)
商品コード: 1999092300015
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年09月23日訓示する野呂田防衛庁長官 仮設輸送の海自艦出港
海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」の艦橋で訓示する野呂田芳成防衛庁長官(左端)=23日午後0時5分、神戸市中央区の神戸港(代表撮影)
商品コード: 1999092300017
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月16日野呂田前防衛庁長官 「独立国家として当然」)、社会314S、3月20日付朝刊以降使用、解禁厳守 インタビューに答える野呂田芳成・前防衛庁長官
商品コード: 2000031600139
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月04日野呂田芳成氏ら8人 国家基本政策に野呂田氏野呂田芳成氏、原田昇左右氏、衛藤征士郎氏、自見庄三郎氏、北村直人氏、中山成彬氏、奥野誠亮氏、中山太郎氏(常任委員長、特別委員長人事)
商品コード: 2000070400033
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月07日「カラー」 ◎野呂田芳成(のろた・ほうせい)、2000年衆院選秋田2区・比例代表重複立候補、自民党、前防衛庁長官(農相、党副幹事長、参)能代市、中大
商品コード: 2000090700076
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月20日御法川英文氏ら8人 国家基本は堀之内氏内定御法川英文氏、古賀正浩氏、山口俊一氏、高市早苗氏、鈴木俊一氏、山本有二氏、堀之内久男氏、野呂田芳成氏
商品コード: 2000122000171
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年01月30日山本有二氏ら8人 衆参各委員長の顔触れ山本有二氏、赤松正雄氏、五島正規氏、川端達夫氏、堀之内久男氏、野呂田芳成氏、持永和見氏、藤井孝男氏
商品コード: 2001013000100
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年02月18日野呂田衆院予算委員長 講演で「大東亜戦争」発言自民党の野呂田芳成衆院予算委員長
商品コード: 2001021800108
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |