- ムツゴロウ
- 乾燥
- 生き物
- 生物
- 座り込み
- 民主党
- 消滅
- うちわ
- かん
- ごみ
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「野島町」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 16
- 日付指定なし 16
- 種類
- 写真 16
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 2
- 横 14
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 16
- モノクロ 0
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年07月28日ごみを拾う市民グループ 過ちただすと提訴を報告
干拓予定地の干潟でごみを拾い集める原告らのグループ=28日午後、長崎県諫早市小野島町(長崎県・諫早湾の国の干拓事業差し止めを求め、諫早湾そのものやムツゴロウなどの生き物を原告に加えて提訴した市民グループ)
商品コード: 1996072800039
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年02月23日掃除をする家族連れ 諫早湾の干潟で最後の掃除3月に潮受け堤防が閉め切られる諫早湾の干潟で最後の掃除をする家族連れ=23日正午、諫早市小野島町
商品コード: 1997022300040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月30日堤防閉め切り中止訴え集会潮受け堤防による諫早湾の閉め切り中止を訴える集会参加者=30日午後、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 1997033000079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月13日抗議する市民ら 諫早湾閉め切りで抗議集会諫早湾の干拓事業で、潮受け堤防閉め切りに抗議のシュプレヒコールをする市民ら=13日午前10時30分、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 1997041300032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月27日救出に参加した人たち 干潟の生き物を救おう干拓事業で堤防が閉め切られ、干潟の消滅が近い諫早湾奥部で生き物を“救出”する参加者たち=27日午前、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 1997042700041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月28日干潟を視察する鳩山代表 鳩山代表らが諫早干潟視察諫早湾内の干潟で生息する生物の状況を視察する民主党の鳩山由紀夫代表=28日午後、長崎県諫早市小野島町沖(はとやま・ゆきお)
商品コード: 1997042800125
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月06日ムツゴロウなどの救出作戦 諫早湾の干潟救済運動干拓事業で堤防が閉め切られ、干潟の消滅が近い諫早湾奥部でムツゴロウなどの「救出作戦」に参加した人たち=4月27日午前、長崎県諫早市小野島町(K97-10853)
商品コード: 1997050600068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月12日視察する菅直人代表 農水省に排水門開放を迫るムツゴロウなど生物に死滅の危機が迫る諫早湾の干潟を視察する民主党の菅直人代表(右)=12日午前11時、長崎県諫早市小野島町(かん・なおと)
商品コード: 1997051200044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月20日干潟を視察する不破氏 不破委員長が諫早湾を視察乾燥が進む諫早湾奥部で、干潟を掘り返し、生物の生息状況を調べる共産党の不破哲三委員長=20日午後1時、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 1997052000080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月25日水をまく市民グループ 乾いた干潟で怒りの水まき乾燥が進み割れ目の入った諫早湾の干潟に、持参した海水をまく市民グループ=25日午後、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 1997052500023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月06日乾燥した干潟を歩く人 刻一刻と「死の海」へ市民団体の企画した「海水まきツアー」に参加したメンバーらは、乾燥した干潟をどこまでも歩き続けた=長崎県諫早市小野島町新地
商品コード: 1997060600070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月06日干潟で死を迎えたカニ 刻一刻と「死の海」へ照りつける太陽の下で、カニの死がいはひび割れた干潟の上で白く変色していた=長崎県諫早市小野島町新地
商品コード: 1997060600075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月08日干潟に水まく野田さんら 干潟の再生訴え水まき諫早湾の干潟や生き物の再生を訴え水をまくカヌーイストの野田知祐さん(左端)ら=8日午後、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 1997060800049
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月29日座り込む漁業者たち 漁業者有志がゲート封鎖国営諫早湾干拓事業の工事車両出入り口に座り込む有明海沿岸の漁業者たち=29日午前8時45分、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 2002072900020
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月29日座り込み続ける漁業者たち 漁業者2百人がゲート封鎖国営諫早湾干拓事業の前面堤防着工を阻止しようと、ゲート前で座り込みを続ける漁業者たち=29日午前11時40分、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 2002072900051
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月29日座り込み続ける漁業者たち 初日はトラブルなく終了うちわなどで暑さをしのぎ、座り込みを続ける有明海沿岸の漁業者たち=29日午後、長崎県諫早市小野島町
商品コード: 2002072900117
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |