KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 陸中野田駅
  • 脇野田駅
  • 車両
  • がんばろう
  • りく
  • ヘッドマーク
  • 区間
  • 東日本大震災
  • エール
  • ヘリ

「野田駅」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
9
( 1 9 件を表示)
  • 1
9
( 1 9 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 1998年02月07日

    「カラー」◎脇野田駅(新潟県上越市)=1998年1月27日

    商品コード: 1998020700099

  • 運転開始したPR列車 一足早くセンバツPR列車
    1999年03月18日
    運転開始したPR列車 一足早くセンバツPR列車

    車体に高校球児のイラストを描き、運転を開始した阪神電鉄の「センバツ列車」=18日午後、阪神電鉄野田駅

    商品コード: 1999031800115

  • 建設が進む上越駅 「上越」駅は乗り間違う?
    2008年12月13日
    建設が進む上越駅 「上越」駅は乗り間違う?

    建設が進む北陸新幹線「上越駅(仮称)」周辺。手前はJR在来線の脇野田駅=12日、新潟県上越市

    商品コード: 2008121300101

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月16日
    ヘッドマークにエール 三陸鉄道が一部で再開

    「がんばろう! さんりく」と書かれたヘッドマークが取り付けられた、一部区間で運転を再開した三陸鉄道の車両=16日午後、岩手県野田村の陸中野田駅(東日本大震災)

    商品コード: 2011031600383

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月16日
    三陸鉄道が一部で再開 東日本大震災

    「がんばろう! さんりく」と書かれたヘッドマークを取り付け、一部区間で運転を再開した三陸鉄道の車両=16日午後、岩手県野田村の陸中野田駅(東日本大震災)

    商品コード: 2011031600389

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月08日
    野田村の三陸鉄道線路 海沿い在来線、復旧に壁

    津波で流された三陸鉄道北リアス線の線路(中央)。奥は久慈駅まで開通している陸中野田駅。左は国道45号線=3日、岩手県野田村で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011050800135

  • 三陸鉄道に乗車した首相 「復興加速させる」
    2014年04月27日
    三陸鉄道に乗車した首相 「復興加速させる」

    全線で運転再開をした三陸鉄道に乗車し、車内から手を振る安倍首相=27日午後、岩手県野田村の陸中野田駅

    商品コード: 2014042700166

  • ホームから見た鉄道図書館 旅好き集う交流の場
    2015年05月08日
    ホームから見た鉄道図書館 旅好き集う交流の場

    JR大阪環状線の野田駅ホームから見える「鉄道図書館」=大阪市福島区

    商品コード: 2015050800497

  • 車内で過ごす高校生 復興へ、三陸鉄道に期待
    2019年04月26日
    車内で過ごす高校生 復興へ、三陸鉄道に期待

    陸中野田駅に停車した車両の中で楽しそうに過ごす高校生たち=12日、岩手県野田村

    商品コード: 2019042600068

  • 1