- 昭和
- しろう
- はせがわ
- 衆議院議員
- 自民党
- 作家
- 内地
- 外相
- 民自党
- 副議長
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「長谷川四郎」の写真・映像 | 「長谷川四郎」の写真・映像 |
「長谷川四郎」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 18
- 日付指定なし 18
- 種類
- 写真 18
- グラフィック 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 4
- 横 14
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 10
- モノクロ 8
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年09月08日(はせがわ・しろう) 長谷川四郎民自党、群馬2区、衆議院議員、農林相、建設相、勲一等受章=1966(昭和41)年9月8日撮影
商品コード: 2007031300129
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年09月08日(はせがわ・しろう) 長谷川四郎衆議院議員、民自党、群馬2区、農林相、建設相、勲一等受章=1966(昭和41)年9月8日撮影
商品コード: 2007031500063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年11月30日佐藤改造内閣発足初閣議後、記念写真に納まる佐藤栄作首相と閣僚たち。(前列左から)野田武夫自治相、福田赳夫蔵相、佐藤栄作首相、菅野和太郎経企庁長官、保利茂官房長官、(2列目左から)長谷川四郎農相、愛知揆一外相、有田喜一防衛庁長官、原健三郎労相、(3列目左から)坪川信三建設相、原田憲運輸相、斎藤昇厚相、西郷吉之助法相、大平正芳通産相、(4列目左から)荒木万寿夫国家公安委員長、坂田道太文相、木内四郎科技庁長官、河本敏夫郵政相、床次徳二総理府総務長官、(後列左から)高辻正己法制局長官、石岡実官房副長官、木村俊夫官房副長官=1968(昭和43)年11月30日、首相官邸
商品コード: 1968113000011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年11月30日(はせがわ・しろう) 長谷川四郎民自党、群馬2区、衆議院議員、農林相、建設相、勲一等受章=1968(昭和43)年11月30日撮影
商品コード: 2007050200056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年01月09日長谷川農相と主婦連副会長 主婦連が米価で農相に要請米価問題で長谷川四郎農相(中央)に要請をする主婦連の春野鶴子副会長(右から2人目)ら=1969(昭和44)年1月9日、東京・霞が関の農林省
商品コード: 2010101300312
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年04月03日(はせがわ・しろう) 長谷川四郎自民党、群馬2区、衆議院議員、農林相、建設相、勲一等受章=1969(昭和44)年3月26日撮影
商品コード: 2005120600056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年06月04日米審始まるあいさつする長谷川四郎農相=1969(昭和44)年6月4日、農林省分室
商品コード: 1969060400003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年06月26日(はせがわ・しろう) 長谷川四郎衆議院議員、自民党、群馬2区、農林相、建設相、勲一等受章=1969(昭和44)年3月26日撮影
商品コード: 1969062600010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年07月29日日米経済委始まる席上の(左から)福田赳夫蔵相、愛知揆一外相、長谷川四郎農相=1969(昭和44)年7月29日、外務省
商品コード: 1969072900001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年09月29日農政審議会、佐藤首相に答申小倉武一会長(右)から答申書を受け取る佐藤栄作首相。左は長谷川四郎農相=1969(昭和44)年9月29日、首相官邸
商品コード: 1969092900004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年10月02日米価審議会あいさつする長谷川四郎農相。左は小倉武一会長=1969(昭和44)年10月2日、農林省分室
商品コード: 1969100200003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年03月15日(はせがわ・しろう) 長谷川四郎作家=1971(昭和46)年3月15日撮影
商品コード: 2005090500078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年01月29日衆院本会議衆院本会議で船田中議長(右)から紹介を受ける長谷川四郎新副議長=1972(昭和47)年1月29日(47年内地554)
商品コード: 2010091300332
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年01月10日生活Gメン、倉庫を視察山積みされたインスタントラーメンを倉庫視察する生活Gメン(自民党国民生活安定本部)一行。右手前は、長谷川四郎本部長=1974(昭和49)年1月10日、東京都江戸川区の都内急送倉庫(49年内地 080)
商品コード: 2011091500224
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月17日長谷川四郎長谷川四郎、政治、はせがわ・しろう、死去・1986(昭和61)年8月7日、衆院議員14期、自民党・群馬2区、農相、衆院副議長、建設相、勲一等旭日大綬章受章=1975(昭和50)年6月17日整理
商品コード: 1975061700037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月24日記念撮影 福田内閣が発足初閣議後、記念撮影する福田内閣閣僚。前列左から福田一法相、福田赳夫首相、西村英一行管庁長官、園田直官房長官、2列目左から石田博英労相、長谷川四郎建設相、小川平治自治相、坊秀男蔵相、鈴木善幸農相、3列目左から宇野宗佑科技庁長官、田中竜夫通産相、小宮山重四郎郵政相、田村元運輸相、4列目左から田沢吉郎国土庁長官、海部俊樹文相、三原朝雄防衛庁長官、倉成正経企庁長官、鳩山威一郎外相、5列目左から真田秀夫内閣法制局長官、村田敬次郎総務副長官、渡辺美智雄厚相、塩川正十郎官房副長官、藤田正明総務長官、石原慎太郎環境庁長官、右上は道正邦彦官房副長官=1976(昭和51)年12月24日、首相官邸
商品コード: 2014052600299
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年01月22日新浜鴨場で閣僚招待鴨猟閣僚招待鴨猟でカモを追う長谷川四郎建設相(左)と園田直官房長官(右から2人目)。鴨猟は、鴨場の池に集まる野生のカモをおとりのアヒルを使って岸辺に誘い、音に驚いて飛び立つところを網で捕らえる行事=1977(昭和52)年1月22日、千葉県市川市の新浜鴨場(代表撮影)(52年内地 463)
商品コード: 2014031900489
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年01月27日(はせがわ・しろう) 長谷川四郎自民党、群馬2区、衆議院議員、農林相、建設相、勲一等受章=1976(昭和51)年12月25日撮影
商品コード: 2004121400055
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「長谷川四郎」の写真・映像 | 「長谷川四郎」の写真・映像 |