- 関西国際空港
- ヘリ
- 空撮
- 運輸省
- 昭和
- 大阪空港
- 旅客ターミナルビル
- 滑走路
- 管制塔
- 交通
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「関西新空港」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
118 - 日付指定なし
118
- 種類
- 写真
118 - グラフィックス
0 - 映像
0
- 向き
- 縦
23 - 横
94 - 正方形
1
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
42 - モノクロ
76
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年07月17日関西新空港は「泉州沖」関西新空港建設候補地の大阪湾南東部の泉州沖。運輸省の航空審議会関西国際空港部会が、大阪空港の廃止を前提として、建設位置を公害の心配が少ない「泉州沖」に決定、答申案をまとめた(撮影日時は不明)
商品コード: 2012012400064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年08月13日航空審議会総会関西新空港について徳永正利運輸相(左)に答申する航空審議会の植村甲午郎委員長=1974(昭和49)年8月13日、運輸省
商品コード: 2024082006235
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年09月01日関西新空港設置計画を答申塩川正十郎運輸相(左、後ろ向き)に関西新空港の設置計画を答申する土光敏夫・航空審議会委員長(中央)と秋山竜・関西国際空港部会長=1980(昭和55)年9月1日、運輸省(55年内地7894)
商品コード: 2019031301392
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年05月21日関西新空港計画書で提示運輸省の松井航空局長(左端)から関西新空港の基本計画書の提示を受ける和歌山、大阪、兵庫の関係3県代表(奥前列)=1981(昭和56)年5月21日、運輸省
商品コード: 2022122208042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年12月18日関西新空港建設問題で会見古川進・大阪商工会議所会頭=1981(昭和56)年12月18日、運輸省
商品コード: 1981121800020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年12月18日関西新空港建設問題で会見日向方斎・関西経済連合会会長=1981(昭和56)年12月18日、運輸省
商品コード: 1981121800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年12月18日関西新空港建設問題で会見会見する(左から)里井達三良・関西新国際空港建設促進協議会幹事長、日向方斎・関西経済連合会会長、古川進・大阪商工会議所会頭=1981(昭和56)年12月18日、運輸省
商品コード: 1981121800003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年12月18日関西新空港建設問題で会見里井達三良・関西新国際空港建設促進協議会幹事長=1981(昭和56)年12月18日、運輸省
商品コード: 1981121800004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年06月07日大阪湾岸サミット開く関西新空港計画問題をテーマに開かれた大阪湾岸サミット。左から大島大阪市長、宇治田和歌山市長(後ろ姿)、岸大阪府知事、仮谷和歌山県知事、坂井兵庫県知事、宮崎神戸市長=1982(昭和57)年6月7日、和歌山市の新和歌浦観光ホテル
商品コード: 2023020308553
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年06月28日岸大阪府知事、首相を訪問関西新空港問題などについて中曽根首相にあいさつする岸大阪府知事(左)=1984(昭和59)年6月28日、首相官邸 (岸昌)
商品コード: 1984062800005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年11月10日関西新空港会社が事業計画を申請関西新空港会社の事業計画申請書を西村運輸省航空局長(右)に提出する竹内良夫関西新空港会社社長=1984(昭和59)年11月10日、運輸省
商品コード: 1984111000003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年01月23日関西新空港が正式認可関西新空港建設に伴う公有水面埋め立て工事の認可書を陣内建設省河川局長(左)から受け取る中川大阪府副知事=1987(昭和62)年1月23日、建設省
商品コード: 2022061505683
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年10月04日関西新空港の工事現場 構造転換に遅れ地盤沈下関西復権に向け期待の集まる関西新空港の工事現場=1988(昭和63)年7月27日、大阪・泉州沖
商品コード: 2021101910676
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年02月07日土砂運搬船で運ばれた土砂 赤茶けた土砂次々に投入関西新空港建設現場に土砂運搬船で運ばれた土砂。後方は空港島護岸=大阪・泉州沖5キロ
商品コード: 2019070201446
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年04月05日関西新空港連絡橋のトラス橋 4200トンの橋荷積み大型クレーンで運び出される関西新空港連絡橋のトラス橋=1989(平成元)年4月5日午前9時40分ごろ、広島市中区の三菱重工業江波工場
商品コード: 2019092900247
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年07月18日瀬戸内船上サミット開く関西新空港の建設現場を船上から視察する「瀬戸内船上会議(サミット)」参加者=1989(平成元)年7月18日午後
商品コード: 2020022023200
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年10月31日巨大橋げた取り付け大型クレーン船につり上げられ、取り付けられる建設中の関西新空港と対岸を結ぶ空港連絡橋の巨大橋げた=1989(平成元)年10月31日午前、大阪・泉州沖(共同通信社ヘリから)
商品コード: 2020051402108
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年02月09日「鉄が足りない」花博悲鳴建設が進む関西新空港。連絡橋(上方)も大量の鉄材を使用する 出稿日1990(平成2)年2月9日
商品コード: 2020083100279
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年08月30日橋を渡る職員バス 空港連絡橋が使用開始使用が開始された連絡橋を通って関西新空港(上方)に向かう職員らを乗せたバス=30日午前10時5分、大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから(空撮)(関西国際空港)
商品コード: 1993083000006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月21日関西新空港全景 全体構想に新たな試練来年9月の開港を待つ関西国際空港=大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから(空撮)
商品コード: 1993092100001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月24日関西国際空港 新空港にチャーター便構想来年9月開港目指し、工事が続く関西国際空港(空撮)(関西新空港)
商品コード: 1993102400007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月27日「KANSAI」新空港 「泉州空港」どこへ滑走路わきに「KANSAI」の文字が入った関西国際空港。手前は管制塔=大阪・泉州沖「関西新空港」
商品コード: 1993102700002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月02日マリンジャンボの模型登場模型の関西新空港上空を飛ぶ、約4万7000個のプラスチックブロックでできた「マリンジャンボ」=2日、大阪空港「豆らんぷ」
商品コード: 1993110200025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月02日関西新空港滑走路 新空港の代替空港へ動き?国内初の24時間空港ながら、横風用滑走路が未整備の関西新空港。左上が空港ビル=10月22日、大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから(空撮)(関西国際空港)
商品コード: 1993110200024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月05日ターミナルビル 関西新空港の家賃は世界一成田空港の約2倍、世界一の賃料などが提示された関西国際空港のターミナルビル=4日、大阪・泉州沖の空港島で共同通信社ヘリから(空撮)
商品コード: 1993110500076
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日巨大な内部 海に浮かぶ新空港内装工事が進む旅客ターミナルの国際線出発ロビー(右上)とトランジット・コンコース=大阪・泉州沖
商品コード: 1993121600098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日試験点灯で浮かぶ 海に浮かぶ新空港誘導灯の試験点灯でくっきり浮かび上がった滑走路=大阪・泉州沖(空撮)
商品コード: 1993121600105
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日案内板 海に浮かぶ新空港旅客ターミナル国際線出発ロビーに設置された案内板=大阪・泉州沖
商品コード: 1993121600102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日誘導灯のチェック 海に浮かぶ新空港滑走路の誘導灯の最終チェックをする作業員。後方はターミナルビルと管制塔=大阪・泉州沖
商品コード: 1993121600101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日銀色に輝くターミナル 海に浮かぶ新空港搭乗橋が一列に並び銀色に輝く旅客ターミナル=大阪・泉州沖(空撮)
商品コード: 1993121600096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日滑走路 海に浮かぶ新空港滑走路横に「KANSAI」の文字がくっきり書かれた関西国際空港=大阪・泉州沖(空撮)
商品コード: 1993121600093
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日旅客ターミナル 海に浮かぶ新空港搭乗橋がずらりと並び、鳥が翼を広げた姿を思わせる全長1680メートルの旅客ターミナル=大阪・泉州沖(空撮)
商品コード: 1993121600095
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月16日新空港全景 海に浮かぶ新空港大阪・泉州沖にほぼ完成した関西国際空港(空撮)
商品コード: 1993121600035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月10日YS11を見送る関係者 関空で飛行検査スタート初日の飛行検査を終え飛びたつYS11を見送る空港関係者ら=10日午後、関西国際空港(交通)(関西新空港)
商品コード: 1994011000034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月10日着陸したYS11 関西新空港に「一番機」羽田から飛来、新空港に着陸した運輸省のYS11。後方は管制塔=10日午後1時3分、関西国際空港(交通、飛行検査)
商品コード: 1994011000012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月10日着陸した2機の検査機 関西新空港に「一番機」新空港の飛行検査のため羽田から飛来、誘導路に並んだ運輸省のYS11(左)と小型ジェット機。後方は管制塔=10日午後1時10分、関西国際空港で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994011000030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月10日飛行検査機着陸 関西新空港に「一番機」新空港への「一番機」として初めて着陸した運輸省の小型ジェット機=10日午後0時59分、関西国際空港(交通、飛行検査)
商品コード: 1994011000011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月13日関西国際空港 新空港めぐり暗闘今年9月4日の開港に向け、最後の準備に入った関西国際空港。10日には運輸省の検査機が初めて着陸した=共同通信社ヘリから(関西新空港)
商品コード: 1994011300062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月17日関西新空港に搬入 乗客用のシャトル登場大型トレーラーで運び込まれる1編成分3両の「ウイングシャトル」=17日午前9時25分、関西国際空港で共同通信社ヘリから(空撮)(交通)
商品コード: 1994011700015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月04日放水する化学消防車 関空の消防車勢ぞろい関西国際空港のエプロンで試験放水する空港用の化学消防車。後方は完成間近い管制塔=4日午後、大阪・泉州沖の空港島で共同通信社ヘリから(関西新空港)
商品コード: 1994020400080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月08日作業を終え宿舎に 関西新空港完成の裏で関西新空港の1日の建設作業を終えバスで宿舎に戻った作業員=大阪府貝塚市二色の浜
商品コード: 1994020800045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月22日クリスタル・ウイング 新空港アクセス翼船が進水進水した関西新空港と神戸間を結ぶ水中翼船「クリスタル・ウイング」=22日午前10時15分、神戸市の川崎重工業神戸工場(交通、船舶)
商品コード: 1994022200013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月20日管制塔と民間花形機 関西新空港22都市と直結へ管制塔の運用開始で、新空港にそろった民間3社の花形機=3月31日午前、関西国際空港で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994052000093
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月24日「豆らんぷ」 新空港を絵はがきでPR関西空港調査会が販売する関西新空港の絵はがきセット
商品コード: 1994052400079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月25日関西新空港全景 難問山積の全体構想滑走路を3本に増設する全体構想は、関西国際空港が「国際ハブ(拠点)空港」になるには欠かせない=大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994052500042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月25日完成した主要施設 思惑外れの国際線既に主要施設が完成したものの、難題を抱えたままの離陸となる関西国際空港=大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994052500048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月25日記念ツアーのパンフ 開港日挟み、ツアー商戦関西国際空港開港日を挟む記念ツアーを企画した旅行会社のパンフレット(関西新空港)
商品コード: 1994052500004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月25日「りんくうタウン」 夢しぼみ雑草茂る未来型ビジネス拠点を目指した「りんくうタウン」もほとんど更地のまま=大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994052500041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月04日旅客ターミナルビル 関西新空港の旅客ビル完成完成した関西国際空港のターミナルビル。羽を広げた鳥がイメージされている=大阪・泉州沖で共同通信社ヘリから
商品コード: 1994060400010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月13日敬礼する婦人警官 婦人警官だけの24時間交番関西国際空港にオープンした24時間交番の婦人警察官=13日午前9時40分(関西新空港、警察)
商品コード: 1994061300020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月15日空港着の一番電車 一番電車に鉄道ファン空港着1番電車のJR快速(左上)から降りた乗客らであふれる関西空港駅ホーム=15日午後0時12分(関西国際空港、関西新空港)
商品コード: 1994061500035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月15日南海電鉄難波駅 アクセス電車、一足早く駅員の拍手に送られ、難波駅を出発する南海電鉄空港行き1番電車=15日午前11時36分(関西国際空港、関西新空港)
商品コード: 1994061500026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月15日開業式典 鉄道も新空港へ直結空港連絡線の開業式典で、テープカットする関係者ら=15日午前10時40分、関西空港駅(関西新空港)
商品コード: 1994061500018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月15日空港特急の前で握手 鉄道も新空港へ直結「ラピート」(左)と「はるか」の前で握手する南海(手前左)とJR西日本の両駅長=15日午前9時45分、関西空港駅(関西新空港)
商品コード: 1994061500013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月17日エアポートリムジン 空港リムジンバスを披露9月4日の開港から関西国際空港と近畿各地の間を運行する「エアポートリムジン」=17日午前、大阪府泉佐野市りんくう往来(関西新空港)
商品コード: 1994061700060
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月21日訓練する機動隊員ら 新空港開港にらみ警備訓練右翼団体の車両に見たてた車を制圧する機動隊員ら=21日午後、大阪府泉佐野市りんくうタウン(関西国際空港、関西新空港)
商品コード: 1994062100071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月27日服部社長があいさつ ターミナルビルで完成式典旅客ターミナルビル国内線ゲートラウンジで行われた祝賀会であいさつする服部経治社長(右端)=27日午後0時5分、関西国際空港(関西新空港)
商品コード: 1994062700025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月27日関西国際空港 ターミナルビルで完成式典旅客ターミナルビルの国内線チェックインロビーで行われた完成式=27日午前10時45分、関西国際空港(関西新空港)
商品コード: 1994062700016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月03日救助訓練の一斉放水 新空港開港まで2カ月ジャンボ機を使っての救助訓練=6月30日、関西国際空港(関西新空港)
商品コード: 1994070300027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月22日関西新空港の記念切手発売発売される関西新空港の記念切手
商品コード: 1994072200042
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1994年07月22日「グランディア」の研修 研修進むスチュワーデス
ライフジャケット着脱や機内サービスなどの訓練を受ける「グランディア」の研修生たち=15日、大阪市浪速区内(関西新空港)
商品コード: 1994072200037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月26日「西部流通センタ」 米国野菜をNYより早く物流の拠点として新設されたオムロンの「西部流通センタ」=大阪府摂津市
商品コード: 1994072600062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月26日服部経治空港会社社長 利用者に親切と自負服部経治空港会社社長(関西国際空港、関西新空港)
商品コード: 1994072600054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月27日南海電鉄のラピート 万博以来と意気込むホテル関西新空港から招待客などを乗せて南海電鉄・難波駅に到着したラピート=6月15日
商品コード: 1994072700062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月03日荷造りをする税関職員 税関でも引っ越し作業開始関西新空港へ持っていく保管品を段ボール箱に詰める大阪税関職員=3日午後、大阪税関伊丹空港支署「関西国際空港」
商品コード: 1994080300081
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月04日旅客搭乗橋の装着訓練 訓練もいよいよ本格化旅客搭乗橋装着の習熟訓練をする航空会社社員ら=4日午前10時7分、関西国際空港「関西新空港」
商品コード: 1994080400016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月04日検索する救難艇と潜水士 空港周辺海域を大規模検索関西国際空港周辺の海域を検索する第五管区海上保安本部の救難艇と潜水士=4日午後2時20分「関西新空港」
商品コード: 1994080400064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月04日避難誘導訓練 訓練もいよいよ本格化旅客ターミナルビルで避難誘導訓練をする自衛消防隊員=4日午前10時、関西国際空港「関西新空港」
商品コード: 1994080400019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月05日大阪空港 新空港への出向拒否退職も関西国際空港への出向を嫌がり、退職する職員の問題が浮上している大阪空港=7月28日「関西新空港」
商品コード: 1994080500001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月06日新空港にあやかった酒 新空港舞台に酒戦争地元の酒造会社や大手メーカーが売り出した関西新空港にあやかった新銘柄の酒やビール「関西新空港」(関西国際空港)
商品コード: 1994080600048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月08日空港島周遊の観光船 1番機より先に見てみたい船から新空港ウオッチングを楽しむ観光客=大阪府泉州沖の大阪湾「関西新空港、関西国際空港」
商品コード: 1994080800051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月10日握手する専務と議長 国際線の着陸料が決着関西国際空港の着陸料で合意し、握手を交わす野尻関西国際空港会社専務(左)とデネヒーIATA・空港使用料日本分科会議長=10日午後5時、大阪市内のホテル「関西新空港」
商品コード: 1994081000055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日天井を支える鉄骨 旅客ビル、使いにくいよー天井を支える鉄骨が通路に張り出した旅客ターミナルビルの4階フロア=関西国際空港(関西新空港)
商品コード: 1994081100004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日ウエストウッドさん 案内カレンダー英国の世界的デザイナー、ビビアン・ウエストウッドさん「関西新空港」
商品コード: 1994081100051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日集いのフェスティバル 案内カレンダーOSAKA集いのフェスティバルのイメージ図「関西新空港」
商品コード: 1994081100048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日りんくうパパラ 空港島一望の観覧車9月1日にオープンする「りんくうPAPARA(パパラ)」のイメージ図「関西新空港」
商品コード: 1994081100050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日地球文化フォーラム 案内カレンダー地球文化フォーラムのイメージ図「関西新空港」
商品コード: 1994081100049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日麻薬犬施設がオープンお披露目される麻薬犬開所式でお披露目される麻薬探知犬=11日午前11時50分、関西国際空港の大阪税関麻薬探知犬管理センター
商品コード: 1994081100064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日御堂筋パレード テーマは「地球家族」御堂筋パレードのテーマフロート「世界の新風を受けてはばたくWING船」のイメージ図「関西新空港」
商品コード: 1994081100052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日海上空港 空港島に魚の群れ大阪湾南部、沖合約5キロに浮かぶ関西国際空港。周囲約400メートルは大阪府が禁漁区域に設定している=共同通信社ヘリから「関西新空港」
商品コード: 1994081200083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日タコ漁 空港島に魚の群れ関西国際空港付近でのタコ漁。空港周辺の海域は豊富な海産物に恵まれている=7月20日、大阪府泉南郡岬町沖「関西新空港」
商品コード: 1994081200075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日酸欠の海底 空港島に魚の群れ垂直護岸下の海底は辺り一面岸壁からはがれ落ちたムラサキイガイの死がいで埋め尽くされていた=7月25日、大阪府貝塚市脇浜の埋め立て地護岸、水深6メートル「関西国際空港、関西新空港」
商品コード: 1994081200082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日スズメダイ 空港島に魚の群れ消波ブロックに付着した海藻(カジメ)のそばを泳ぎ回るスズメダイの群れ=8月5日、関西国際空港の西北護岸、水深2メートル「関西新空港」
商品コード: 1994081200071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日イソバナ 空港島に魚の群れ消波ブロック内側に生えていたイソバナ。水の出入りが激しい所に付着するイソバナが、大阪湾で見られるのは珍しい=8月5日、関西国際空港の西北護岸、水深3メートル「関西新空港」
商品コード: 1994081200073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日新空港連絡橋上で 生命線確保目指し事故訓練新空港連絡橋上で大型バスも使用して行われた交通事故対策訓練=12日午後2時20分、共同通信社ヘリから「関西新空港」
商品コード: 1994081200078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月13日自動販売機 自販機のジュース120円缶ジュース類が120円で販売されている空港内の自動販売機「関西新空港、関西国際空港」
商品コード: 1994081300006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月17日リーフレット 大阪案内の冊子、各国語で大阪府、大阪市と大阪商工会議所が作製したリーフレット「関西新空港」
商品コード: 1994081700041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月17日マグロの通関検査 生鮮マグロ輸入が急増台湾から空輸され通関検査を受ける生鮮マグロ=大阪空港「関西新空港」
商品コード: 1994081700004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月18日メダルの表と裏 関空開港記念メダル発売関西国際空港の開港を記念して発売される公式記念メダルのうちの直径60ミリの純金製のもの「関西新空港」
商品コード: 1994081800063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月20日テープカット 神戸マリンルート開業式神戸マリンルート開業式でテープカットする笹山幸俊神戸市長(右から4人目)ら=20日午前9時50分、神戸シティエアターミナル「関西新空港」
商品コード: 1994082000015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月21日旅客ビルの親子連れ 1万人が新空港を見学旅客ターミナルビルを見学する親子連れら=21日午後、関西国際空港「関西新空港」
商品コード: 1994082100024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月21日だんじり引き 1万人が新空港に歓声ターミナルビル前のエプロンでにぎやかに披露されただんじり引き=21日午前10時、関西国際空港「関西新空港」
商品コード: 1994082100008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月23日タンカーバース防災訓練 関西新空港で海上防災訓練タンカーから航空機燃料移送中に火災が発生したという想定で行われた海上防災訓練=23日午後2時45分、関西国際空港のタンカーバースで共同通信社ヘリから(空撮)
商品コード: 1994082300055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月24日習熟訓練のジャンボ機 JALジャンボ機で訓練習熟訓練で関西国際空港に到着した日航ジャンボ機=24日午前11時「関西新空港」
商品コード: 1994082400023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月25日南海特急ラピート乗車券 CD付き記念乗車券を発売南海電鉄が発売する特急ラピートのCD付き記念乗車券「関西新空港」
商品コード: 1994082500041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月25日訓練風景 要人警護で広域SP隊発足要人警護訓練を披露する「近畿警護隊」=25日午前、大阪府堺市の近畿管区警察学校「関西新空港」
商品コード: 1994082500016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月25日引っ越し作業 新空港へ引っ越し開始日本航空の引っ越し開始で、トラックに荷物を積む作業員=25日午前9時45分、大阪空港「関西国際空港、関西新空港」
商品コード: 1994082500011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月26日旅客ターミナルビル 各国の技術とアイデアが関西新空港のメーン施設、旅客ターミナルビル(PTB)(空撮)
商品コード: 1994082600045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月26日歴史街道推進協議会 「関西はひとつ」アピール「歴史街道推進協議会」の全体会議で、議論を交わす人たち=大阪市北区中之島
商品コード: 1994082600033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月26日ランプコーディネーター 夢の出発地、関西新空港飛行機到着後の地上作業はランプコーディネーター小池香苗さんのOKサインで開始される=関西国際空港
商品コード: 1994082600052
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |