KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 内地
  • 東京
  • 上昇
  • 古都
  • 女性
  • 後方
  • 日程
  • 秋色
  • 風情

「雨のなか」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
40
( 1 40 件を表示)
  • 1
40
( 1 40 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  環境週間始まる
    1976年06月05日
    環境週間始まる

    ノーカーデーを呼びかけ、小雨のなかを自宅から歩いて出勤する小沢辰男環境庁長官。5日の世界環境デーで環境庁は全国に自動車使用の自粛を呼びかけた=1976(昭和51)年6月5日、東京都千代田区永田町

    商品コード: 2024112206332

  • 法廷に向かう岩山さんら スモン訴訟、初の結審
    1977年05月30日
    法廷に向かう岩山さんら スモン訴訟、初の結審

    雨のなか、車椅子に乗って法廷に向かう「富山スモンの会」岩山みどりさん。提訴以来4年ぶりに結審。スモン訴訟は全国20地裁で争われているが、結審になったのは初めて=1977(昭和52)年5月30日、金沢地裁(52年内地 4111)

    商品コード: 2014090200633

  • 京都御所紫宸殿前 鄧副首相ら古都の秋楽しむ
    1978年10月27日
    京都御所紫宸殿前 鄧副首相ら古都の秋楽しむ

    京都御所紫宸殿前で山田首席殿部(左から4人目)の説明を聞く中国の鄧小平副首相夫妻。東京での公式日程を終え、秋色濃い京都を訪れた鄧副首相一行は、あいにくの雨のなか古都の風情を楽しんだ=1978(昭和53)年10月27日、京都市上京区(53年内地 9879)(鄧小平中国副首相、来日)

    商品コード: 2015081900097

  • 京都御所欅橋でコイ寄せ 鄧副首相ら古都の秋楽しむ
    1978年10月27日
    京都御所欅橋でコイ寄せ 鄧副首相ら古都の秋楽しむ

    京都御所御池庭の欅橋(けやきばし)からコイ寄せをする中国の鄧小平副首相夫妻。東京での公式日程を終え、秋色濃い京都を訪れた鄧副首相一行は、あいにくの雨のなか古都の風情を楽しんだ=1978(昭和53)年10月27日、京都市上京区(53年内地 9880)(鄧小平中国副首相、来日)

    商品コード: 2015081900099

  • 二条城を訪問 鄧副首相ら古都の秋楽しむ
    1978年10月27日
    二条城を訪問 鄧副首相ら古都の秋楽しむ

    雨の中、二条城二の丸御殿に向かう中国の鄧小平副首相一行。後方は唐門。東京での公式日程を終え、秋色濃い京都を訪れた鄧副首相一行は、あいにくの雨のなか古都の風情を楽しんだ=1978(昭和53)年10月27日、京都市中京区(53年内地 9881)(鄧小平中国副首相、来日)

    商品コード: 2015081900100

  • 聖火ともる ソウルアジア大会開幕
    1986年09月20日
    聖火ともる ソウルアジア大会開幕

    雨のなか聖火は2人の最終ランナー、張在根選手と朴美善選手(右)によって点火=1986(昭和61)年9月20日、五輪スタジアム(共同)

    商品コード: 2020060305019

  •  全英オープンゴルフ第2日
    1987年07月17日
    全英オープンゴルフ第2日

    第2日、横なぐりの小雨のなか、1番でパーパットを決める中島常幸=1987(昭和62)年7月17日、英国スコットランドのミュアフィールド・リンクス(共同)

    商品コード: 2023080208913

  • 静まる長崎県島原市街 雲仙岳火砕流惨事
    1991年06月13日
    静まる長崎県島原市街 雲仙岳火砕流惨事

    風雨のなか、静まる長崎県島原市街。後方は眉山=1991(平成3)年6月13日午前9時40分

    商品コード: 2018112923258

  • タクシーに駆け込む人たち 19号、九州横断し日本海へ
    1991年09月27日
    タクシーに駆け込む人たち 19号、九州横断し日本海へ

    台風19号による強風と横なぐりの雨のなか、タクシーに駆け込む人たち=1991(平成3)年9月27日午後7時10分、福岡市中央区天神

    商品コード: 2019031903267

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年09月22日
    家路急ぐファン 台風で東京ドーム中止

    台風17号の影響で東京ドーム(後方)の巨人―中日戦が中止となり、激しい風雨のなか家路を急ぐファン=22日午後3時45分、東京都文京区後楽

    商品コード: 1996092200026

  • 会場入りする沢松 ウィンブルドンテニス
    1997年06月27日
    会場入りする沢松 ウィンブルドンテニス

    雨のなか会場入りする沢松奈生子=27日午前、オールイングランド・クラブ(共同)

    商品コード: 1997062700126

  • 衛星の予定軌道投入に失敗 かけはし打ち上げ
    1998年02月21日
    衛星の予定軌道投入に失敗 かけはし打ち上げ

    雨のなか白煙をあげて上昇するH2ロケット5号機。しかし通信放送技術衛星かけはしの予定軌道への投入には失敗した=21日午後4時55分、鹿児島県の宇宙開発事業団種子島宇宙センター

    商品コード: 1998022100140

  • 「かけはし」の打ち上げ 技術育成軽視のつけ噴出
    1998年04月26日
    「かけはし」の打ち上げ 技術育成軽視のつけ噴出

    雨のなか白煙をあげて上昇するH2ロケット5号機。しかし通信放送技術衛星「かけはし」の予定軌道への投入には失敗した=2月21日、鹿児島県の宇宙開発事業団種子島宇宙センター

    商品コード: 1998042600040

  • 舞台で舞う青竜 清水寺で「青竜会」
    2000年03月04日
    舞台で舞う青竜 清水寺で「青竜会」

    小雨のなか、清水寺の舞台で舞う青竜=4日午後、京都市東山区

    商品コード: 2000030400065

  • 出発する僧りょ 僧りょが震災の行脚供養に
    2001年01月10日
    出発する僧りょ 僧りょが震災の行脚供養に

    雨のなかを神戸に向けて出発する僧りょ=10日午前、和歌山県高野町の高野山奥の院

    商品コード: 2001011000069

  • サポーターの列 カメルーン―ドイツ
    2002年06月11日
    サポーターの列 カメルーン―ドイツ

    強風と雨のなか、静岡スタジアムへ向かうサポーターの長い列ができた=11日午後CEEB

    商品コード: 2002061100228

  • 祇園祭の山鉾巡行 雨に煙る「動く美術館」
    2002年07月17日
    祇園祭の山鉾巡行 雨に煙る「動く美術館」

    雨のなか、四条烏丸の交差点を出発する祇園祭の長刀(なぎなた)鉾=17日午前、京都市下京区

    商品コード: 2002071700027

  • 雨のなかを避難する被災者 新潟県中越地震
    2004年10月25日
    雨のなかを避難する被災者 新潟県中越地震

    雨が降るなかを避難する山古志村の住民=25日午後3時10分、新潟県長岡市

    商品コード: 2004102500238

  • 傘の列 雨のなか、開場繰り上げ
    2005年03月28日
    傘の列 雨のなか、開場繰り上げ

    グローバル・ハウスへ向かう人の傘の列=28日午前、愛知万博長久手会場

    商品コード: 2005032800058

  • 傘を持つ親子連れ 雨のなか、開場繰り上げ
    2005年03月28日
    傘を持つ親子連れ 雨のなか、開場繰り上げ

    雨の中、お目当てのパビリオンへ向かう親子連れ=28日午前、愛知万博長久手会場

    商品コード: 2005032800057

  • 横浜を応援に来た男の子 準決勝は雨天順延
    2006年04月02日
    横浜を応援に来た男の子 準決勝は雨天順延

    雨のなか横浜の応援に来た男の子。準決勝は順延になった=2日午前、甲子園球場

    商品コード: 2006040200029

  • 斎藤投手とファン ハンカチ王子、雨中の勝利
    2006年10月01日
    斎藤投手とファン ハンカチ王子、雨中の勝利

    雨のなか早実の斎藤佑樹投手(1)を見ようと詰め掛けた大勢のファン=1日、兵庫県・高砂市野球場(兵庫国体)

    商品コード: 2006100100137

  • 2位の選手と競り合う森岡 陸上男子20キロ競歩
    2006年12月07日
    2位の選手と競り合う森岡 陸上男子20キロ競歩

    男子20キロ競歩 雨のなか2位の韓国・金賢燮(右)と競り合う森岡紘一朗=ドーハ市内(共同)

    商品コード: 2006120700189

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年05月13日
    手当てをする医療スタッフ 血のり付け「母はどこ」

    雨のなか、応急治療施設で負傷者の手当てをする医療スタッフ=13日、四川省綿陽市安県(共同)

    商品コード: 2008051300532

  • ゴールする高橋さんら Qちゃんらが都心走る
    2009年06月21日
    ゴールする高橋さんら Qちゃんらが都心走る

    東京五輪招致をアピールし、雨のなか両手を上げてゴールする高橋尚子さん(中央)=21日、東京・晴海の五輪スタジアム建設予定地

    商品コード: 2009062100048

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年04月17日
    雨のなかの集会 再び排除か、議会解散か

    雨のなか、演説に耳を傾けるタクシン元首相派の支持者ら=17日午前、バンコク市内(共同)

    商品コード: 2010041700286

  • 雨のなかラウンドの宮里藍 日本女子オープン第1日
    2010年09月30日
    雨のなかラウンドの宮里藍 日本女子オープン第1日

    第1日、雨のなか笑顔でラウンドするイーブンパーで10位の宮里藍=大利根CC

    商品コード: 2010093000408

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月04日
    雨で中断 阪神―横浜17

    4回、激しい雨のなかマウンドで球審と話す横浜先発・三浦。この後、試合は中断した=甲子園

    商品コード: 2011090400333

  • 雨で中断 阪神―横浜17
    2011年09月04日
    雨で中断 阪神―横浜17

    4回、激しい雨のなかマウンドで球審と話す横浜先発・三浦。この後、試合は中断した=甲子園

    商品コード: 2011090400452

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月17日
    がれき撤去する自衛隊員 土砂ダム全て水位上昇

    激しい降雨のなかガードレールに絡みついたがれきを撤去する自衛隊員=17日午後、和歌山県那智勝浦町

    商品コード: 2011091700332

  • 投票所に到着したカビラ氏 厳戒の中、投票実施
    2011年11月28日
    投票所に到着したカビラ氏 厳戒の中、投票実施

    28日、コンゴの首都キンシャサの投票所に、大雨のなか子どもを抱えて到着したカビラ大統領(中央)(共同)

    商品コード: 2011112800649

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月03日
    手を合わせる女性ら 夜に浮かぶ追悼のあんどん

    紀伊半島豪雨で土石流被害を受けた和歌山県田辺市熊野地区で、犠牲者の冥福を祈り、雨のなか手を合わせる女性=3日夜

    商品コード: 2012090300551

  • 雨のなか渡る人たち 九州と中四国が梅雨入り
    2013年05月27日
    雨のなか渡る人たち 九州と中四国が梅雨入り

    宮崎市中心部で、雨のなか道路を渡る人たち=27日午後

    商品コード: 2013052700439

  • アジサイと箱根登山鉄道 箱根の車窓からアジサイを
    2015年06月18日
    アジサイと箱根登山鉄道 箱根の車窓からアジサイを

    小雨のなか、ライトアップされたアジサイの横を走る箱根登山鉄道=18日夜、神奈川県箱根町

    商品コード: 2015061800700

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年07月01日
    山頂を目指す登山客 富士山、御来光拝めず

    山開きを迎えた富士山で、暴風雨のなか山頂を目指す登山客=1日午前4時40分

    商品コード: 2017070100063

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年07月01日
    ポーズを決める登山客 富士山、御来光拝めず

    山開きを迎えた富士山の山頂で、暴風雨のなかポーズを決める登山客=1日午前4時36分

    商品コード: 2017070100064

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年11月30日
    警察官と子ども 中米移民、収容施設に移動

    大雨のなか警戒する警察官の前で遊ぶ移民の子どもたち=11月29日、メキシコ北西部ティフアナ(共同)

    商品コード: 2018113032681

  • 雨のなか踊るチアリーダー ロッテ―日本ハム中止
    2021年07月11日
    雨のなか踊るチアリーダー ロッテ―日本ハム中止

    開始直前の雷雨で中止となったロッテ―日本ハム戦=ZOZOマリン

    商品コード: 2021071104668

  • 踊る浴衣姿の人々 にぎわう真夏の徹夜おどり
    2023年08月13日
    踊る浴衣姿の人々 にぎわう真夏の徹夜おどり

    「郡上踊」の「徹夜おどり」が始まり、雨のなか浴衣姿で踊る女性ら=13日夜、岐阜県郡上市

    商品コード: 2023081312412

  • 観光客や地元住民 にぎわう真夏の徹夜おどり
    2023年08月13日
    観光客や地元住民 にぎわう真夏の徹夜おどり

    「郡上踊」の「徹夜おどり」が始まり、雨のなか浴衣姿で踊る女性ら=13日夜、岐阜県郡上市

    商品コード: 2023081312407

  • 1