KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 会見
  • 昭和
  • 控訴審
  • 霞が関
  • 福岡高裁那覇支部
  • 姿勢
  • 令和
  • 東京地裁
  • 遺族
  • 自殺

「頭弁」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
1,524
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,524
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  猪頭弁天
    1913年12月31日
    猪頭弁天

    写真裏面に「府下猪頭弁天大正二年秋九月之写」とある。江戸の水道の源である井の頭であろう。水源保護のため井の頭池の周囲には多くの樹木が植えられた。井之頭弁財天は井の頭池の西に浮かぶ小さな中之島にある。大正時代の絵葉書が手元にあるが、井之頭弁才天は立派な茅葺屋根で、池も写っている。本写真は池もなく家も質素で弁財天ではない。弁財天附近の茶店であろうか。=1913(大正2)年、東京、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号72‐23‐0]

    商品コード: 2017082301199

  •  八海事件口頭弁論
    1956年07月10日
    八海事件口頭弁論

    最高裁大法廷で開かれた八海事件の口頭弁論。正面裁判官席、向かって右は検事団席、左は弁護団席=1956(昭和31)年7月10日(31年内地3222)

    商品コード: 2006091200581

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1958年11月05日
    松川事件の上告審口頭弁論

    最高裁大法廷で開かれた松川事件上告審の第1回口頭弁論。中央は田中裁判長=1958(昭和33)年11月5日

    商品コード: 2007072400308

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1958年11月26日
    松川事件口頭弁論

    最終口頭弁論が行われた最高裁=1958(昭和33)年11月26日(33年内地10385)

    商品コード: 2007072400208

  • 砂川事件伊達判決(12月16日) 1959年十大ニュース(国内)4
    1959年12月07日
    砂川事件伊達判決(12月16日) 1959年十大ニュース(国内)4

    砂川事件伊達判決後、上告審で最高裁での口頭弁論(○印田中裁判長)

    商品コード: 2003040400175

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1960年04月18日
    公安条例違反事件

    最高裁大法廷で開かれた第1回口頭弁論=1960(昭和35)年4月18日(35年内地2955)

    商品コード: 2008051200379

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1960年05月20日
    砂川行政訴訟、上告審口頭弁論始まる

    砂川行政訴訟上告審の口頭弁論が開かれた最高裁第二小法廷。○印は小谷裁判長、△印は宮崎砂川町長=1960(昭和35)年5月20日(35年内地3978)

    商品コード: 2011122000124

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1960年11月25日
    菅生事件の上告審第1回口頭弁論

    菅生事件の上告審第1回口頭弁論。正面中央は小谷裁判長、中央立っているのは正木弁護人=1960(昭和35)年11月25日、最高裁(35年内地8251)

    商品コード: 2012042400218

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1963年07月16日
    白鳥事件口頭弁論始まる

    最高裁で始まった白鳥事件口頭弁論。正面裁判官席中央は、入江俊郎裁判長。右側検察官席、左側弁護人席。中央テーブル上は証拠品=1963(昭和38)年7月16日(38年内地 3257)

    商品コード: 2011081200096

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1965年04月13日
    青梅線列車妨害事件、上告審口頭弁論開く

    最高裁第一小法廷で開かれた青梅線列車妨害事件の上告審口頭弁論=1965(昭和40)年4月13日(40年内地2017)

    商品コード: 2011051700127

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1966年07月04日
    朝日訴訟の口頭弁論

    最高裁大法廷で開かれた朝日訴訟の上告審口頭弁論=1966(昭和41)年7月4日、東京・霞ケ関 (41年内地3726)

    商品コード: 2011053000099

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1966年07月04日
    朝日訴訟の口頭弁論

    開廷前に支援者から激励される原告の養子、朝日健二、君子夫妻(原告は朝日茂氏1964年2月14日に死亡))=1966(昭和41)年7月4日、東京・霞ケ関の最高裁前 (41年内地3727)

    商品コード: 2011053000100

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1967年09月13日
    新潟水俣病訴訟で初の口頭弁論

    新潟地裁で開かれ新潟水俣公害損害補償請求の第1回口頭弁論。正面壇上中央は吉井裁判長=1967(昭和42)年9月13日

    商品コード: 2011051000208

  •  八海事件の第3次上告審
    1968年07月22日
    八海事件の第3次上告審

    第3次上告審の口頭弁論全景。中央は奥野健一裁判長。右は検察側。左は弁護側と前に置かれた証拠品=1968(昭和43)年7月22日、最高裁第2小法廷

    商品コード: 2011040700308

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年07月26日
    八海事件口頭弁論最終日

    記者会見する弁護団。前列右から2人目は佐々木哲蔵主任弁護人=1968(昭和43)年7月26日、最高裁記者クラブ

    商品コード: 1968072600001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年06月11日
    仁保事件今日から口頭弁論

    事件の発端となった山根さん一家殺しの現場(中央のブドウ園)。左は誤認逮捕された須藤さん宅=1970(昭和45)年6月11日出稿、撮影日不明、山口県吉敷郡二保中郷 (45年内地3212)

    商品コード: 2010112200167

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年06月11日
    仁保事件上告審口頭弁論

    雨の中、傍聴券を手に入れようと傘をさし、徹夜で座り込む人たち=1970(昭和45)年6月11日、最高裁 (45年内地3211)

    商品コード: 2010110100267

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年06月12日
    仁保事件上告審口頭弁論

    第二小法廷での審理、正面左から村上、城戸の各裁判官、草鹿裁判長、色川裁判官。左は弁護人席、右が検事席=1970(昭和45)年6月12日、最高裁 (45年内地3240)

    商品コード: 2010110100269

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年02月05日
    教科書裁判、控訴審始まる

    教科書裁判の控訴審第1回口頭弁論で東京高裁に入る家永三郎・東京教育大教授=1971(昭和46)年2月5日

    商品コード: 2010092200194

  •  サリドマイド裁判始まる
    1971年02月18日
    サリドマイド裁判始まる

    サリドマイド裁判の第1回口頭弁論のため、東京地裁に入る原告側=1971(昭和46)年2月18日(46年内地844)

    商品コード: 2010092800128

  •  サリドマイド裁判始まる
    1971年02月18日
    サリドマイド裁判始まる

    サリドマイド裁判の第1回口頭弁論が始まる朝、弁護士会館の原告団控室で、無心に黒板に落書きするサリドマイド児=1971(昭和46)年2月18日、東京・霞が関(46年内地845-B)

    商品コード: 2010092800130

  •  サリドマイド裁判始まる
    1971年02月18日
    サリドマイド裁判始まる

    サリドマイド裁判の第1回口頭弁論が始まる朝、弁護士会館の原告団控室で、無心に黒板に絵を描くサリドマイド児=1971(昭和46)年2月18日、東京・霞が関(46年内地845-A)

    商品コード: 2010092800129

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年02月18日
    サリドマイド裁判始まる

    サリドマイド裁判の第1回口頭弁論のため、東京地裁に入る原告側=1971(昭和46)年2月18日

    商品コード: 2024041608054

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年02月18日
    サリドマイド裁判始まる

    サリドマイド裁判の第1回口頭弁論が始まる朝、弁護士会館の原告団控室で、無心に黒板に絵を描くサリドマイド児=1971(昭和46)年2月18日、東京・霞が関

    商品コード: 2024041608123

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年02月23日
    サリドマイド訴訟で証言

    サリドマイド訴訟第2回口頭弁論で証言した原告側証人の松永英・国立遺伝学研究所人類遺伝部長=1971(昭和46)年2月23日、東京・霞が関の法曹会館(46年内地987)

    商品コード: 2010092800147

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年05月19日
    新潟水俣病裁判(阿賀野川訴訟)が結審

    3日間にわたる最終口頭弁論が終わり、新潟地裁を出る原告たち=1971(昭和46)年5月19日

    商品コード: 2010110200173

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年07月23日
    スモン訴訟口頭弁論始まる

    入廷前、記者団からインタビューを受ける「全国スモンの会」会長の相良よしみつさんと会員、志方サキ子さん(左)=1971(昭和46)年7月23日、東京地裁

    商品コード: 2003122000627

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年07月23日
    スモン訴訟口頭弁論始まる

    入廷する「全国スモンの会」会長、相良よしみつさんと会員の志方サキ子さん(左)=1971(昭和46)年7月23日、東京地裁

    商品コード: 2003122000628

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年07月26日
    健保訴訟口頭弁論はじまる

    健保訴訟の第1回口頭弁論で、東京地裁に入る市川誠総評議長(中央)=1971(昭和46)年7月26日

    商品コード: 2010122100104

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年07月29日
    原爆症訴訟、第1回口頭弁論

    原爆症訴訟の初弁論で広島地裁に入る桑原忠男さん(右)と相良勝美・主任弁護人=1971(昭和46)年7月29日(46年内地4178)

    商品コード: 2010122100115

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年09月20日
    イタイイタイ病控訴審始まる

    イタイイタイ病控訴審第1回口頭弁論が開かれた名古屋高裁金沢支部法廷。○印は中島誠二裁判長=1971(昭和46)年9月20日(46年内地5466)

    商品コード: 2011012600162

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年02月01日
    四日市公害訴訟結審

    四日市公害訴訟第54回口頭弁論が開かれた法廷。この日同訴訟は結審した=1972(昭和47)年2月1日、津地裁四日市支部(47年内地647)

    商品コード: 2010091300334

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年04月24日
    開廷待つ患者の数見さん イタイイタイ病訴訟

    イタイイタイ病訴訟第12回口頭弁論が開かれた名古屋高裁金沢支部で、開廷を待つ患者の数見かずゑさん=1972(昭和47)年4月24日(47年内地

    商品コード: 2008121000496

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年04月24日
    控訴審法廷 イタイイタイ病控訴審結審

    第12回口頭弁論が行われたイタイイタイ病控訴審法廷。中央が中島誠二裁判長、向かって右が患者側、左が三井金属側=1972(昭和47)年4月24日、名古屋高裁金沢支部(47年内地2712)

    商品コード: 2008121000500

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年07月03日
    3労働事件の口頭弁論

    最高裁で始まった全農林など3労働事件の口頭弁論=1972(昭和47)年7月3日、最高裁(47年内地4418)

    商品コード: 2010110900119

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年09月06日
    高田事件の上告口頭弁論開く

    高田事件の上告口頭弁論を開いた最高裁大法廷=1972(昭和47)年9月6日(47年内地5978)

    商品コード: 2010111800208

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年10月09日
    水俣病裁判、あすから最終口頭弁論

    広大な敷地を持つチッソ水俣工場=出稿1972(昭和47)年10月9日

    商品コード: 2010121600083

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年10月11日
    水俣病裁判最終口頭弁論第1日

    弁護団長の報告を受ける渡辺栄蔵さん(前列中央のネクタイ姿)=1972(昭和47)年10月11日、熊本地裁前

    商品コード: 2010121600089

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年10月11日
    水俣病裁判最終口頭弁論始まる

    水俣病裁判勝利総決起集会=1972(昭和47)年10月11日、熊本地裁前

    商品コード: 2024072505153

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年10月11日
    水俣病裁判最終口頭弁論始まる

    水俣病裁判勝利総決起集会後に遺影を手に熊本市内をデモ行進する原告団たち=1972(昭和47)年10月11日

    商品コード: 2024072505167

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年10月11日
    水俣病裁判最終口頭弁論始まる

    水俣病裁判最終弁論の法廷=1972(昭和47)年10月11日、熊本地裁

    商品コード: 2024072505181

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1973年05月31日
    森永ミルク中毒事件訴訟

    森永ミルク中毒事件訴訟の第1回口頭弁論=1973(昭和48)年5月31日、大阪地裁

    商品コード: 2010110800264

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1973年11月10日
    三池CO訴訟口頭弁論始まる

    第1回口頭弁論で、遺影を胸に法廷に向かう患者や遺族たち。1963(昭和38)年11月9日、福岡県大牟田市の三井石炭鉱業三池鉱業所三川鉱で炭じんが爆発、458人の死者と多数のCO中毒患者を出した=1973(昭和48)年11月10日、福岡地裁

    商品コード: 2010122000363

  •  猿払事件、大法廷で弁論
    1974年02月13日
    猿払事件、大法廷で弁論

    最高裁大法廷で始まった、国家公務員の政治活動を一律に禁止するのは違憲か合憲か-で争われている猿払事件の口頭弁論。裁判官席中央は、村上朝一裁判長=1974(昭和49)年2月13日(49年内地 826)

    商品コード: 2011092700165

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1974年07月02日
    新幹線公害反対連絡協発足

    全国から代表が集まって発足した「新幹線公害反対全国連絡協議会」。新幹線公害に反対する地元名古屋、福岡、大阪、岐阜、神奈川、東京、埼玉、栃木、福島、岩手の10都府県の住民団体代表が集まり、3日名古屋地裁で開かれる口頭弁論に向け組織化した=1974(昭和49)年7月2日、名古屋市中村区の国鉄会館

    商品コード: 2011122600265

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年08月18日
    ワクチン禍訴訟でデ氏証言

    原告側証人として法廷に入るロンドン大学教授のジョージ・ディック博士。種痘やインフルエンザなど各種の予防接種がもとで死んだり後遺症が残った子どもたちやその家族が国を相手に損害賠償を求めた「ワクチン禍訴訟」の口頭弁論で、同博士は、天然痘について「防疫体制が完備していれば、強制接種は必要ない」との趣旨の発言=1975(昭和50)年8月18日、東京地裁

    商品コード: 2013030400388

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年09月08日
    議員定数是正で口頭弁論

    傍聴のため最高裁に入る市川房枝参院議員。左端は、紀平悌子日本婦人有権者同盟会長。選挙区により1票の価値に差があるのは「法の下の平等」を定めた憲法12条に反するとして選挙の無効を訴えた「衆院定数不均衡訴訟」の上告審口頭弁論が最高裁大法廷で開かれた=1975(昭和50)年9月8日、東京・隼町の最高裁

    商品コード: 2013031300096

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年10月17日
    ワクチン禍訴訟で初弁論

    ワクチン禍訴訟第1回口頭弁論の前に松井弁護団長(右)の激励のあいさつを受ける被害者の会代表たち=1975(昭和50)年10月17日、大阪地裁前

    商品コード: 2013040800248

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年12月05日
    ファントム訴訟

    第1回口頭弁論が開かれ、雨の中金沢地裁に集まった支援の人たちを前に決意表明する福田原告団長=1975(昭和50)年12月5日、金沢市丸の内の金沢地裁(小松基地騒音訴訟)

    商品コード: 2006070400056

  •  ファントム訴訟口頭弁論
    1975年12月05日
    ファントム訴訟口頭弁論

    第1回口頭弁論の開廷を宣する井上裁判長(奥中央)=1975(昭和50)年12月5日、金沢市丸の内の金沢地裁 (基地周辺の住民12人が日本で初めて自衛隊機騒音を告発「小松基地騒音差し止め訴訟」)

    商品コード: 2006112000100

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年01月17日
    スモン訴訟で和解案提示

    和解案の提示を受けた後、東京地裁を出るスモン訴訟の原告たち。国と製薬会社を相手に約800億円にのぼる損害賠償を求めている「東京スモン訴訟」口頭弁論で、可部恒雄裁判長は「症状別に3段階の基準額」など第1次和解案を提示した=1977(昭和52)年1月17日(52年内地 317)

    商品コード: 2014031900448

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年01月17日
    記者会見する原告団 スモン訴訟で和解案提示

    東京スモン訴訟和解案提示を受け、記者会見する判決派の原告団。可部恒雄裁判長は口頭弁論で「症状別に3段階の基準額」など第1次和解案を提示した=1977(昭和52)年1月17日、東京・司法記者会(52年内地 318)

    商品コード: 2014031900449

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年01月17日
    記者会見するスモンの会 スモン訴訟で和解案提示

    東京スモン訴訟の和解案提示について記者会見するスモンの会全国連絡協議会の代表。右から3人目は相馬公平議長。可部恒雄裁判長は口頭弁論で「症状別に3段階の基準額」など第1次和解案を提示した=1977(昭和52)年1月17日、東京・内幸町の日本記者クラブ(52年内地 319)

    商品コード: 2014031900452

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年05月23日
    拍手を送る患者ら 筋短縮症、第1回口頭弁論

    入廷する原告団に拍手を送る患者の若林美紀ちゃん(手前の車椅子)と支援者たち。筋短縮症になったのは筋肉注射のうちすぎが原因−と筋短縮症患者の家族を原告とする「山梨の筋短縮症訴訟」の第1回口頭弁論が行われた=1977(昭和52)年5月23日、東京地裁(52年内地 3925)

    商品コード: 2014090100362

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年05月23日
    山梨筋短縮症訴訟口頭弁論

    支援者と一緒に原告団の入廷を見送る患者の若林美紀ちゃん=1977(昭和52)年5月23日、東京地裁

    商品コード: 2004051200049

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年05月23日
    山梨筋短縮症訴訟口頭弁論

    第1回の口頭弁論のため、患者や支援者たちの拍手に送られて入廷する原告団=1977(昭和52)年5月23日、東京地裁

    商品コード: 2004051200029

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年05月29日
    北陸スモン訴訟結審集会

    北陸スモン裁判結審総決起集会で壇上からあいさつする全国スモン訴訟原告団。第39回口頭弁論ですべての審理を終え、提訴以来4年ぶりに結審。全国20地裁で争われているスモン訴訟で結審したのは初めて=1977(昭和52)年5月29日、金沢市香林坊の北国講堂(52年内地 4095)

    商品コード: 2014090100413

  •  日光の“百年戦争”に裁断
    1977年10月12日
    日光の“百年戦争”に裁断

    東照宮境内にある「鳴き竜」で有名な薬師堂。五重塔など七堂塔の所有権をめぐって東照宮と輪王寺との間で16年越しに争われている所有権確認訴訟の上告審口頭弁論が最高裁第一小法廷で開かれ、藤崎万里裁判長が職権による和解勧告。両者とも受け入れを表明した(52年内地 7748)

    商品コード: 2014120900420

  • 原告患者弁護団の集会 北陸スモン控訴審始まる
    1978年07月05日
    原告患者弁護団の集会 北陸スモン控訴審始まる

    開廷を前に行われた原告患者弁護団の集会。左端は原告患者の矢木高志さん。北陸スモン第1次訴訟の控訴審第1回口頭弁論が5日開かれた。全国のスモン訴訟で、控訴審に持ち込まれたのはこの訴訟が初めて=1978(昭和53)年7月5日、名古屋高裁金沢支部弁護士控室(53年内地 6085)

    商品コード: 2015062300283

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1978年12月11日
    東京スモン訴訟

    東京スモン訴訟口頭弁論が開始された。写真は入廷前に集会を開く原告団と支援団体の人たち=1978(昭和53)年12月11日、東京地裁前

    商品コード: 2004060800163

  • 地裁に入る原告たち 東京スモン訴訟口頭弁論始まる
    1978年12月11日
    地裁に入る原告たち 東京スモン訴訟口頭弁論始まる

    東京地裁に入る東京スモン訴訟原告たち。全国26地、高裁で争われているスモン訴訟の中で最大規模の東京スモン第2陣訴訟の第1回口頭弁論が開かれる=1978(昭和53)年12月11日、東京地裁(53年内地 11292)

    商品コード: 2015091700488

  •  大阪空港公害訴訟上告審で弁論
    1979年11月07日
    大阪空港公害訴訟上告審で弁論

    最高裁大法廷で開かれた「大阪空港公害訴訟」の上告審口頭弁論=1979(昭和54)年11月7日(54年内地10582)

    商品コード: 2016100600189

  •  「嫌煙権訴訟」の第1回口頭弁論
    1980年06月16日
    「嫌煙権訴訟」の第1回口頭弁論

    「嫌煙権訴訟」の第1回口頭弁論で、東京地裁に入る原告の「嫌煙権確立をめざす人びとの会」会員たち=1980(昭和55)年6月16日(55年内地5423)

    商品コード: 2018052100233

  •  「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論
    1980年12月03日
    「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論

    「大阪空港公害訴訟」の口頭弁論を終え、記者会見する(左から)十七巳之助原告代表、木村保男弁護士、寺野清次郎原告代表=1980(昭和55)年12月3日、最高裁(55年内地10929)

    商品コード: 2019103100857

  •  「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論
    1980年12月03日
    「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論

    「大阪空港公害訴訟」の口頭弁論で、入廷を待つ原告団の人たち。中央手前は、意見陳述する寺野清次郎氏(左)と白石義雄氏=1980(昭和55)年12月3日、最高裁(55年内地10930)

    商品コード: 2019103100858

  •  「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論
    1980年12月03日
    「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論

    「大阪空港公害訴訟」口頭弁論で、登庁する服部高顕裁判長=1980(昭和55)年12月3日、最高裁

    商品コード: 2019103100859

  •  「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論
    1980年12月03日
    「大阪空港公害訴訟」で口頭弁論

    「大阪空港公害訴訟」口頭弁論が開かれた最高裁大法廷=1980(昭和55)年12月3日(55年内地10932)

    商品コード: 2019103100861

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年04月28日
    堀木訴訟、口頭弁論

    障害福祉年金を受給している盲目の堀木文子さんが児童扶養手当を申請したが、併給が認められなかったことで「生存権」の意義について最高裁まで争われた堀木訴訟。写真は車いすで入廷する堀木さん(中央)=1982(昭和57)年4月28日、最高裁

    商品コード: 2005041200262

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年04月28日
    堀木訴訟、口頭弁論

    盲導犬と共に開廷を待つ特別傍聴人や堀木訴訟支援者たち=1982(昭和57)年4月28日、最高裁

    商品コード: 2005041200261

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年04月28日
    堀木訴訟、口頭弁論

    盲導犬に引かれて入廷する特別傍聴人たち=1982(昭和57)年4月28日、最高裁

    商品コード: 2005041200263

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年04月28日
    堀木訴訟、口頭弁論

    最高裁開設以来初めて車いす利用者や盲導犬が入った大法廷=1982(昭和57)年4月28日、最高裁

    商品コード: 2005041200264

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年07月08日
    川崎公害訴訟、口頭弁論始まる

    裁判所までデモ行進する川崎公害訴訟原告団と支援者=1982(昭和57)年7月8日、横浜地裁川崎支部近く

    商品コード: 2005041200317

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年07月08日
    川崎公害訴訟、口頭弁論始まる

    大村森作原告団長=1982(昭和57)年7月8日、横浜地裁川崎支部

    商品コード: 2005041200318

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年07月08日
    川崎公害訴訟、口頭弁論始まる

    大村森作原告団長(左)を先頭に入廷する原告団=1982(昭和57)年7月8日、横浜地裁川崎支部

    商品コード: 2005041200319

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年12月08日
    参院議員定数訴訟口頭弁論

    最高裁大法廷の寺田治郎裁判長=1982(昭和57)年12月8日

    商品コード: 1982120800015

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年12月08日
    参院議員定数訴訟口頭弁論

    最高裁大法廷で開かれた口頭弁論=1982(昭和57)年12月8日

    商品コード: 1982120800014

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年04月24日
    第1回口頭弁論 第3次家永教科書訴訟

    支援の人々の拍手に送られて、東京地裁に入る家永三郎氏=1984(昭和59)年4月24日

    商品コード: 1984042400003

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年11月28日
    上告審口頭弁論 サラリーマン税金訴訟

    開廷を待つ青木茂参院議員(右)=1984(昭和59)年11月28日、最高裁

    商品コード: 1984112800001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年11月28日
    上告審口頭弁論 サラリーマン税金訴訟

    中央が寺田治郎裁判長=1984(昭和59)年11月28日、最高裁

    商品コード: 1984112800011

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年11月28日
    上告審口頭弁論 サラリーマン税金訴訟

    入廷する寺田治郎裁判長=1984(昭和59)年11月28日、最高裁

    商品コード: 1984112800012

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年11月28日
    上告審口頭弁論 サラリーマン税金訴訟

    最高裁大法廷で開かれたサラリーマン税金訴訟の上告審口頭弁論=1984(昭和59)年11月28日

    商品コード: 1984112800010

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年12月12日
    鬼頭元判事補の資格回復訴訟

    鬼頭元判事補の資格回復第1回口頭弁論が開かれた弾劾裁判所=1984(昭和59)年12月12日、参議院第2別館

    商品コード: 2005120500311

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年12月12日
    鬼頭元判事補の資格回復訴訟

    弾劾裁判所に入る鬼頭史郎元判事補=1984(昭和59)年12月12日、参議院第2別館(第1回口頭弁論)

    商品コード: 2005120500312

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1986年04月23日
    最高裁大法廷 「北方ジャーナル訴訟」口頭弁論

    「北方ジャーナル損害賠償訴訟」上告審の口頭弁論が開かれた最高裁大法廷=1986(昭和61)年4月23日

    商品コード: 1986042300028

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1986年04月23日
    矢口洪一裁判長 「北方ジャーナル訴訟」口頭弁論

    「北方ジャーナル損害賠償訴訟」上告審の矢口洪一裁判長=1986(昭和61)年4月23日、最高裁

    商品コード: 1986042300029

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1986年10月07日
    入廷する三吉原告団団長 カネミ油症事件訴訟上告審

    口頭弁論が開かれる最高裁に入る三吉康弘・カネミ油症事件全国統一民事訴訟原告団団長=1986(昭和61)年10月7日

    商品コード: 1986100700016

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1986年10月07日
    記者会見する原告団 カネミ油症事件原告団が会見

    最高裁での口頭弁論を終え、記者会見するカネミ油症事件全国統一民事訴訟原告団。右から内田茂雄・弁護団長、三吉康弘・原告団長=1986(昭和61)年10月7日、最高裁

    商品コード: 1986100700017

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1987年02月03日
    伊藤正己裁判長 連続企業爆破事件で口頭弁論

    伊藤正己裁判長=1987(昭和62)年2月3日、最高裁

    商品コード: 1987020300002

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1987年02月03日
    最高裁第3小法廷 連続企業爆破事件で口頭弁論

    連続企業爆破事件で口頭弁論が開かれた最高裁第3小法廷=1987(昭和62)年2月3日

    商品コード: 1987020300001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1987年07月01日
    離婚請求訴訟上告審 今秋にも判例変更へ

    離婚請求訴訟の上告審口頭弁論が開かれた最高裁大法廷。中央は矢口洪一裁判長=1987(昭和62)年7月1日

    商品コード: 1987070100030

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1988年12月06日
    最高裁で百里訴訟口頭弁論

    最高裁に入る原告団。中央は反対派住民代表の山西きよ元小川町町長、その右は尾崎弁護団長=1988(昭和63)年12月6日

    商品コード: 2007010500227

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1988年12月13日
    家永元教授地裁入り 教科書訴訟5年ぶり結審

    第3次教科書訴訟の口頭弁論で東京地裁に入る家永三郎・元東京教育大教授=1988(昭和63)年12月13日

    商品コード: 2007010500232

  • 弁護士ローレンス・レペタさん 法廷内メモめぐり口頭弁論
    1989年01月25日
    弁護士ローレンス・レペタさん 法廷内メモめぐり口頭弁論

    法廷内メモ訴訟の上告審口頭弁論で、最高裁に入る米国ワシントン州の弁護士ローレンス・レペタさん(中央)=1989(平成元)年1月25日午前10時すぎ

    商品コード: 2019082600877

  • 最高裁大法廷 法廷内メモめぐり口頭弁論
    1989年01月25日
    最高裁大法廷 法廷内メモめぐり口頭弁論

    法廷内メモ訴訟の上告審口頭弁論が行われる最高裁大法廷=1989(平成元)年1月25日

    商品コード: 2019082600883

  • 最高裁に向かう生協組合員ら 鶴岡灯油訴訟で口頭弁論
    1989年03月10日
    最高裁に向かう生協組合員ら 鶴岡灯油訴訟で口頭弁論

    鶴岡灯油訴訟の口頭弁論で最高裁に向かう山形県鶴岡市の生協組合員ら=1989(平成元)年3月10日午後

    商品コード: 2019102500282

  • 経過報告をする原告代表 泊原発、口頭弁論始まる
    1989年04月18日
    経過報告をする原告代表 泊原発、口頭弁論始まる

    「泊原発差し止め訴訟」の第1回口頭弁論の閉廷後、経過報告をする原告代表の森山軍治郎氏(右から2人目)=1989(平成元)年4月18日、札幌地裁

    商品コード: 2019102100372

  • 集会を開く原告、支援者ら 泊原発、口頭弁論始まる
    1989年04月18日
    集会を開く原告、支援者ら 泊原発、口頭弁論始まる

    「泊原発差し止め訴訟」の第1回口頭弁論で、開廷前に裁判所の中庭に入り、集会を開く原告、支援者ら=1989(平成元)年4月18日午前9時45分、札幌地裁

    商品コード: 2019101802660

  • 入廷する原告代表 泊原発、口頭弁論始まる
    1989年04月18日
    入廷する原告代表 泊原発、口頭弁論始まる

    「泊原発差し止め訴訟」の第1回口頭弁論で、支援者らの激励を受けながら入廷する原告代表=1989(平成元)年4月18日午前9時50分、札幌地裁

    商品コード: 2019101802663

  • 高知地裁6号法廷 遺族側、真実究明を訴え
    1989年04月20日
    高知地裁6号法廷 遺族側、真実究明を訴え

    上海列車事故で死亡した修学旅行生の損害賠償訴訟第1回口頭弁論が開かれた高知地裁6号法廷=1989(平成元)年4月20日

    商品コード: 2019102500560

  •  エイズ訴訟で初弁論
    1989年07月28日
    エイズ訴訟で初弁論

    エイズ第一次訴訟の第一回口頭弁論を終え、記者団の質問に答える原告の赤瀬文男さん=1989(平成元)年7月28日午後4時、大阪地裁

    商品コード: 2020012000131

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...