KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ヘリ
  • 大化改新
  • 昭和
  • 舞台
  • みや
  • 後方
  • 航空写真
  • 蘇我氏
  • 蘇我蝦夷
  • 邸宅

「飛鳥板蓋宮」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
8
( 1 8 件を表示)
  • 1
8
( 1 8 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  飛鳥板蓋宮跡から柱跡発掘
    1975年04月09日
    飛鳥板蓋宮跡から柱跡発掘

    宮域を示すとみられる柱列跡などが見つかった伝承・飛鳥板蓋宮(あすかいたぶきのみや)跡発掘現場。これまで想定されてきた宮域より外に約100メートルも広がり、橿原考古学研究所は、予想外に壮大で前期難波宮や藤原宮より古い「飛鳥浄御原宮」との見方を強めている=1975(昭和50)年4月9日、奈良県明日香村

    商品コード: 2012092400095

  •  “無文様”銀銭が出土
    1976年02月13日
    “無文様”銀銭が出土

    伝承の飛鳥板蓋宮(いたぶきのみや)跡から見つかった無文様銀銭。左は比較用の百円硬貨。板蓋宮は、7世紀中ごろに皇極天皇が営んだ皇居で、大化改新の舞台になったとされる。出土した無文様銀銭は、鋳造ではなく銀板をたたいて成形し、重さを調整するため銀片を貼り付け穴を開けてある

    商品コード: 2013061300269

  • 飛鳥板蓋宮 しっかりしていた都市計画
    1978年02月06日
    飛鳥板蓋宮 しっかりしていた都市計画

    発掘された飛鳥板蓋宮外郭の溝=1978(昭和53)年2月、奈良県高市郡明日香村

    商品コード: 2015041500107

  • 伝承飛鳥板蓋宮跡から出土 出土した木簡に大津皇子の名
    1985年10月29日
    伝承飛鳥板蓋宮跡から出土 出土した木簡に大津皇子の名

    奈良県高市郡明日香村の伝承飛鳥板蓋宮跡から出土した木簡 写真右は「大津皇」と名前が、中央は「辛巳年」と年号が、左は「大乙下」と冠位が書かれている=1985(昭和60)年10月29日

    商品コード: 1985102950001

  • 奈良・明日香村の甘樫丘 蘇我蝦夷邸の焼け壁出土
    1994年12月26日
    奈良・明日香村の甘樫丘 蘇我蝦夷邸の焼け壁出土

    大化改新で焼失した蘇我氏の邸宅のものとみられる壁土や建築部材が出土した甘樫丘(後方)。手前中央は改新の舞台となった伝・飛鳥板蓋宮跡=26日、奈良県・明日香村で共同通信社ヘリから(カラー出稿あり)(カラーネガ)(考古学)

    商品コード: 1994122600076

  • 奈良・明日香村の甘樫丘 蘇我蝦夷邸の焼け壁か
    1994年12月26日
    奈良・明日香村の甘樫丘 蘇我蝦夷邸の焼け壁か

    大化改新で焼失した蘇我氏の邸宅のものとみられる壁土や建築部材が出土した甘樫丘(後方)。手前中央は改新の舞台となった伝・飛鳥板蓋宮跡=26日、奈良県・明日香村で共同通信社ヘリから(カラーネガ)(考古学)

    商品コード: 1994122600080

  • 飛鳥京跡の航空写真 飛鳥浄御原宮の北限か
    2007年02月06日
    飛鳥京跡の航空写真 飛鳥浄御原宮の北限か

    飛鳥京跡から見つかった飛鳥浄御原宮の北限とみられる石組み溝の発掘現場(2)。伝飛鳥板蓋宮跡(1)、飛鳥寺(3)=6日、奈良県明日香村で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2007020600157

  • 遺跡周辺の航空写真 どこに眠るか巨大正殿
    2008年03月27日
    遺跡周辺の航空写真 どこに眠るか巨大正殿

    甘樫丘東麓遺跡周辺の航空写真。1甘樫丘東麓遺跡2飛鳥寺3伝飛鳥板蓋宮(飛鳥京)跡=奈良県明日香村で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2008032700292

  • 1