KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 令和
  • 平野歩夢
  • 北京オリンピック
  • 昭和
  • 決勝
  • カップ
  • 平成
  • 選手
  • 旧暦
  • ショーン・ホワイト

「高々」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
369
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
369
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  日本電報通信社資料
    1929年07月12日
    日本電報通信社資料

    新大臣夫人を2人出し鼻高々の肥後婦人会=1929(昭和4)年7月12日、富士見軒(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011071100158

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1941年05月14日
    銃口上げる独軍砲兵隊 欧州戦線

    ギリシャ南部オリンポス山の攻防戦で最長の飛距離にするため銃口を高々と上げるドイツ軍砲兵隊。銃口の矛先はギリシャ軍と連合国軍に向けられている=1941年5月(ACME)

    商品コード: 2014082100500

  • 第1925号 「同盟写真特報」
    1942年10月27日
    第1925号 「同盟写真特報」

    轟音高々と大東亜の進軍識奏でて、暁の爆撃行に堂々銀翼張る我が海鷲、写真は大東亜の暁空衝いて征くわが海鷲の爆撃行、望月海軍報道班員撮影、海軍省提供、海軍省許可済第571号、昭和17年10月27日(火曜日)第1925号

    商品コード: 2008063000184

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年01月18日
    キールに爆弾の雨 欧州戦線

    米軍機による爆撃の雨を浴びて炎上、高々と煙を噴き上げるドイツ北部キールの造船所。爆撃機B17とB24は数千発もの爆弾を投下した。攻撃は1944年1月5日に行われた=1944年1月(ACME)

    商品コード: 2014080500299

  • スケッチ1493 象
    1950年04月04日
    スケッチ1493 象

    大勢の見物客に囲まれて、高々と鼻を持ち上げる象=1950(昭和25)年4月4日、東京都台東区の上野動物園

    商品コード: 2016101400292

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1953年03月13日
    朝鮮戦争

    高々度飛行する英空軍のF8ミーティーア迎撃戦闘機。通常は軽爆撃機の援護機だが、低空攻撃でも活躍=1953年3月(UP)

    商品コード: 2011100500334

  •  加茂大祭
    1955年10月21日
    加茂大祭

    900年の伝統を持つ岡山県加茂川町の「加茂大祭」。近郷に散在する各神社から8つのみこしが総社宮に繰り出した。クライマックスでは、若衆たちが力を合わせ「オーッ!」の掛け声とともにみこしを高々とさし上げた。1万人以上の見物客は迫力あふれる祭りを堪能。=1955(昭和30)年10月21日、岡山県加茂川町(現岡山県吉備中央町)、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018091220641

  • トーチ持つカッツェリさん 第18回東京五輪大会
    1964年08月21日
    トーチ持つカッツェリさん 第18回東京五輪大会

    オリンピア遺跡で聖火トーチを高々と掲げる祭司長のアレカ・カッツェリさん=1964(昭和39)年8月20日(共同)

    商品コード: 2011102600443

  •  第18回東京五輪大会
    1964年08月21日
    第18回東京五輪大会

    オリンピア遺跡の「ヘラ神殿跡」で太陽の光りから採火されたたいまつを高々と掲げるカッツェリ夫人=1964(昭和39)年8月20日(共同)

    商品コード: 2011102400218

  •  海上から歓迎パレード
    1964年09月09日
    海上から歓迎パレード

    塩屋湾では29隻のクリ舟が日の丸を高々とかかげて聖火を迎えた=1964(昭和39)年9月9日、大宜味村塩屋、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017072100199

  • ボクシング 東京五輪第14日
    1964年10月23日
    ボクシング 東京五輪第14日

    バンタム級決勝 第2ラウンド、韓国の鄭をRSCで下し、桜井孝雄(右)の手が高々と上げられた=1964(昭和39)年10月23日、後楽園アイスパレス

    商品コード: 2005121200131

  • 世界Jライト級タイトルマッチ 小林世界の新王者に
    1967年12月14日
    世界Jライト級タイトルマッチ 小林世界の新王者に

    12回、沼田義明を3度のダウンで下し高々と手を上げる新王者の小林弘=1967(昭和42)年12月14日、蔵前国技館

    商品コード: 1967121500004

  •  万国博覧会(大阪万博)閉会式
    1970年09月14日
    万国博覧会(大阪万博)閉会式

    万国博覧会(大阪万博)の閉会式。お祭り広場は、興奮のルツボ。手を高々と振り上げて、77ケ国の「お客さん」たちは叫ぶ。「日本の皆さん、また会える日を・・・」=1970(昭和45)年9月14日、大阪・千里丘陵 クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019070102676

  •  自転車のクリスマスツリー
    1971年04月19日
    自転車のクリスマスツリー

    16日に開幕した第9回東京国際見本市で、100台の自転車を鉄柱に飾り付けたオブジェ風の展示が人目を引いている。クリスマスツリーのようなこの自転車は、自転車メーカー17社が入場者100人に抽選で進呈する景品。床に飾ると広いスペースが必要で、そこで生まれたのがこのアイデア。「場所も取らないし、目立つし…」と関係者は鼻高々。=1971(昭和46)年4月、東京・晴海の貿易センター

    商品コード: 2010102500173

  •  参院選
    1971年06月28日
    参院選

    東京地方区から当選が決まり、佐々木民社党書記長(左)とだるまを高々と上げる民社党新人で元テレビ司会者の木島則夫さん。地方区初のタレント議員となった=1971(昭和46)年6月28日、民社党本部

    商品コード: 2010120600305

  •  参院選
    1971年06月28日
    参院選

    佐々木良作書記長(左)とだるまを高々と上げる民社党新人で元テレビ司会者の木島則夫さん。地方区初のタレント議員となった=1971(昭和46)年6月28日、同党本部

    商品コード: 2024051505338

  • 札幌五輪開幕 冬季第11回札幌五輪大会
    1972年02月03日
    札幌五輪開幕 冬季第11回札幌五輪大会

    金色の聖火台に点火し、高々とトーチを掲げる高田秀基君=1972(昭和47)年2月3日、真駒内スピードスケート競技場

    商品コード: 2003021400108

  •  福本最多盗塁記録達成
    1972年09月26日
    福本最多盗塁記録達成

    105の世界最多盗塁を達成し記念の二塁ベースを高々と上げてファンにこたえる福本選手=1972(昭和47)年9月26日、西宮

    商品コード: 2005062200158

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年12月01日
    辰野事件、全員無罪

    集会で高々と掲げられた無罪のビラ=1972(昭和47)年12月1日、東京高裁(47年内地8198)

    商品コード: 2011011200314

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1973年02月04日
    浅間山が爆発

    高々と白煙を上げる浅間山=1973(昭和48)年2月4日、共同通信社特別機から(48年内地 682)

    商品コード: 2010101800112

  • 断続的に噴煙 噴火続く浅間山
    1973年02月04日
    断続的に噴煙 噴火続く浅間山

    断続的に高々と噴煙を上げる浅間山。手前は軽井沢スケートセンター=1973(昭和48)年2月、共同通信社ヘリから

    商品コード: 1900010150229

  • 胴上げされる渡辺監督 横浜が初優勝
    1973年04月06日
    胴上げされる渡辺監督 横浜が初優勝

    広島商を破り初優勝を飾り、横浜ナインから高々と胴上げされる渡辺元智監督=1973(昭和48)年4月6日、甲子園

    商品コード: 2018102624625

  • カップを掲げる尾崎将司 東北クラシックゴルフ
    1973年08月05日
    カップを掲げる尾崎将司 東北クラシックゴルフ

    通算15アンダーで優勝を飾り、カップを高々と掲げファンの声援に応える尾崎将司=1973(昭和48)年8月5日、西仙台CC

    商品コード: 2013121200259

  •  ブラジルから勝ち組の老人帰る
    1973年11月17日
    ブラジルから勝ち組の老人帰る

    天皇陛下バンザイと高々と手を挙げる比嘉栄一さんと夫人=1973(昭和48)年11月17日、羽田空港

    商品コード: 2014020700201

  •  ガッツ石松世界の王座に
    1974年04月11日
    ガッツ石松世界の王座に

    1歳8か月になる娘の有紀ちゃんを高々と抱き上げてスタンドの声援に応えるガッツ石松=1974(昭和49)年4月11日、東京・日大講堂

    商品コード: 2004070500153

  • 笑顔でカップを掲げる杉原 ウイザードゴルフ最終日
    1974年05月03日
    笑顔でカップを掲げる杉原 ウイザードゴルフ最終日

    プレーオフで島田幸作を破り優勝、カップを高々と掲げる杉原輝雄=1974(昭和49)年5月3日、橋本CC

    商品コード: 2014062700402

  •  野村600号達成
    1975年05月22日
    野村600号達成

    対日本ハム8回戦5回表、レイ投手から左越えにプロ入り通算600号ホーマーを放ち、記念に贈られた花束を高々と掲げスタンドの声援に応える野村=1975(昭和50)年5月22日、後楽園(B18263)(野村克也)

    商品コード: 2005012500042

  • 村上隆が初優勝 日本プロゴルフ最終日
    1975年10月19日
    村上隆が初優勝 日本プロゴルフ最終日

    プレーオフで山本義隆を下し初優勝を飾り、カップを高々と掲げる村上隆=1975(昭和50)年10月19日、倉敷CC

    商品コード: 2014122200505

  • 上田監督と山田、山口投手 日本シリーズ第5戦
    1975年10月31日
    上田監督と山田、山口投手 日本シリーズ第5戦

    広島打線を1点に抑えた山田久志(左端)と山口髙志(右端)の両投手の腕を高々と上げる阪急・上田監督=1975(昭和50)年10月31日、広島

    商品コード: 2017110200139

  •  “つなぎダコ”世界新記録
    1976年04月05日
    “つなぎダコ”世界新記録

    “つなぎダコ”世界新記録を樹立、“やったぜ”と跳び上がって喜ぶ浅羽和彦さん(左端)。右端のタコが1000枚目。長さ約1800メートルのロープに扇形のタコ1050枚を連ねた“つなぎダコ”が高々と舞い上がった=1976(昭和51)年4月5日、神奈川県鎌倉市の由比ケ浜海岸

    商品コード: 2013080600487

  • 噴煙を上げる南岳 桜島が小爆発、噴石飛ばす
    1976年05月13日
    噴煙を上げる南岳 桜島が小爆発、噴石飛ばす

    噴煙を高々と上げる桜島の南岳。午前7時38分、ことしに入って29回目の爆発を起こし、国道224号から220号にかけて、約4キロにわたり直径15センチぐらいの軽石の混じった降灰が2~3センチほど積もった=1976(昭和51)年5月13日午後1時30分ごろ、鹿児島市益居町で撮影

    商品コード: 2013101100195

  • 吉川が初優勝 プロゴルフマッチプレー
    1976年05月30日
    吉川が初優勝 プロゴルフマッチプレー

    日本プロゴルフマッチプレー選手権決勝 新井を破り初優勝を飾り、トロフィーを高々と掲げる吉川一雄=1976(昭和51)年5月30日、戸塚CC

    商品コード: 2015060800411

  • クエバスと破れた辻本 WBA世界ウェルター級
    1976年10月27日
    クエバスと破れた辻本 WBA世界ウェルター級

    WBA世界ウェルター級タイトルマッチ、初防衛を果たし認定書を高々と掲げるホセ・クエバス。手前はクエバスに破れ悔し涙を流す辻本章次=1976(昭和51)年10月27日、金沢市の実践倫理記念会館(昭和51年運動19532)

    商品コード: 2015072400221

  • 千円札カンパ 参院選あの手、この手
    1977年06月24日
    千円札カンパ 参院選あの手、この手

    カンパをありがとう−支持者から贈られた千円札のカンパを高々と上げて、運動資金の“透明度”を売り込む。支持政党を持たない無党派層に的を絞って、新自由クラブのほか社会市民連合、革新自由連合が誕生。かつて「浮動票」といわれたのが、「無党派層」といわれ、大もて=東京・新宿(写真ニュース「参院選あの手、この手」6枚組の2)

    商品コード: 2014090900467

  • 噴煙を上げる有珠山 北海道の有珠山が噴火
    1977年08月07日
    噴煙を上げる有珠山 北海道の有珠山が噴火

    高々と噴煙を上げる有珠(うす)山。7日朝、洞爺湖に近い有珠山が噴火、噴煙は一時、1万2千メートルの上空まで達した=1977(昭和52)年8月7日午後4時50分、共同通信社特別機から

    商品コード: 2014091700302

  • 噴火する有珠山 原爆の2500発分
    1977年08月30日
    噴火する有珠山 原爆の2500発分

    高々と黒煙を上げ噴火する有珠(うす)山。7日朝、洞爺湖に近い有珠山が噴火、噴煙は一時、1万2千メートルの上空まで達した=1977(昭和52)年8月7日午後1時45分

    商品コード: 2014102100248

  • 大東水害訴訟 住民側また勝訴
    1977年12月20日
    大東水害訴訟 住民側また勝訴

    高々と手をあげ勝利のシュプレヒコールをする大東水害訴訟原告団。右手前は浅野友美原告団長。1972(昭和47)年7月、豪雨で3日間も床上まで浸水した「大東水害訴訟」控訴審判決で、大阪高裁の本井巽裁判長は“天災論”を否定、再び住民側の主張に軍配を上げる判決=1977(昭和52)年12月20日、大阪高裁

    商品コード: 2015031900153

  • 一斉放水 新春恒例の消防庁出初め式
    1978年01月06日
    一斉放水 新春恒例の消防庁出初め式

    東京消防庁の出初め式で華やかに一斉放水。ことしの出初め式のテーマは「都民生活の安全を目指して、防災の輪を広げよう」。ポンプ車、ハシゴ車、ボーリング放水車や消防艇が新年の青空に向け高々と放水した=1978(昭和53)年1月6日、東京・晴海で共同通信社ヘリから(53年内地 126)

    商品コード: 2015021600309

  •  医学研究用生体モデル開発
    1978年05月11日
    医学研究用生体モデル開発

    鼻孔など生体と同じような柔らかさで変形する医学臨床実習用モデル。肌触りなども自然そのもの-と開発した高研会社の秋山太一郎社長(右)も“鼻高々”。特殊シリコンゴム製の耳鼻咽喉科実習用モデルの価格は33万円=1978(昭和53)年5月11日、科学技術庁

    商品コード: 2015061900191

  • 初優勝した矢部昭 静岡オープン最終日
    1979年04月01日
    初優勝した矢部昭 静岡オープン最終日

    通算1オーバーで初優勝を飾りクリスタルガラスを高々と掲げる矢部昭=1979(昭和54)年4月1日、静岡CC浜岡コース

    商品コード: 2016070500186

  •  連載特集「25歳の自衛隊」番外編
    1979年06月15日
    連載特集「25歳の自衛隊」番外編

    (3)「精強無比」 自由降下(スカイ・ダイビング)の装備を付けた第一空挺(くうてい)隊員。高度計や酸素マスクは、敵地への隠密潜入を目的として数千メートルの高々度降下をするためだ。「精強無比」が第一空挺(くうてい)隊員のモットー=出稿1979(昭和54)年6月15日、千葉県の習志野演習場(54年内地5516)

    商品コード: 2015090700532

  • 認定書を掲げる具志堅 WBA世界Jフライ級TM
    1980年01月27日
    認定書を掲げる具志堅 WBA世界Jフライ級TM

    WBA世界Jフライ級タイトルマッチ、金竜鉉を判定で破りV11達成、認定書を高々と掲げる具志堅用高=1980(昭和55)年1月27日、大阪府立体育会館(昭和55年運動2308)

    商品コード: 2017030800214

  • カップを掲げる山下 全日本柔道選手権
    1980年04月29日
    カップを掲げる山下 全日本柔道選手権

    史上初の4連覇を達成しカップを高々と掲げる山下泰裕=1980(昭和55)年4月29日、日本武道館(昭和55年運動2879)

    商品コード: 2017042600434

  • 手を上げる具志堅 具志堅が12度目の防衛
    1980年06月01日
    手を上げる具志堅 具志堅が12度目の防衛

    WBA世界Jフライ級タイトルマッチ マルチン・バルガスを破り12度目の防衛を飾り、チャンピオンベルトを締め高々と手を上げる具志堅用高=1980(昭和55)年6月1日、高知市の県民体育館(昭和55年運動3062)

    商品コード: 2017042600511

  • 斉藤が連続完投勝利 大洋―巨人14
    1980年06月21日
    斉藤が連続完投勝利 大洋―巨人14

    巨人打線を抑え連続完投勝利を挙げ、両手を高々と上げ喜ぶ大洋・斉藤明=1980(昭和55)年6月21日、横浜

    商品コード: 2017020300301

  • 小俣が初完封勝利 ロッテ―阪急7
    1980年08月28日
    小俣が初完封勝利 ロッテ―阪急7

    プロ入り初完封勝利を飾り、両腕を高々と上げファンの声援に応えるロッテ・小俣進=1980(昭和55)年8月28日、川崎(昭和55年野球3625)

    商品コード: 2017021000169

  • 古橋富美子が初優勝 全日本庭球選手権最終日
    1980年10月05日
    古橋富美子が初優勝 全日本庭球選手権最終日

    女子シングルス決勝 野村貴洋子を破り初優勝、盾を高々と掲げ笑顔の古橋富美子=1980(昭和55)年10月5日、東京・久我山の朝日生命コート(運動3565)

    商品コード: 2019032001437

  • カップを掲げるスミスら 東京国際女子マラソン
    1980年11月16日
    カップを掲げるスミスら 東京国際女子マラソン

    世界歴代3位に当たる好記録で優勝、カップを高々と掲げファンに応えるジョイス・スミス(中央)。右は2位のジャクリーヌ・ガロー、左は3位のジリアン・アダムス=1980(昭和55)年11月16日、国立競技場(運動3743)

    商品コード: 2019032800258

  • 湯原がプロ初優勝 関東オープン最終日
    1981年09月06日
    湯原がプロ初優勝 関東オープン最終日

    通算6アンダーでプロ初優勝を飾り、ギャラリーに向かって高々とカップを掲げる湯原信光=1981(昭和56)年9月6日、烏山城CC(運動5009)

    商品コード: 2019042202843

  • カップを掲げる倉本 全日空札幌オープン最終日
    1981年09月20日
    カップを掲げる倉本 全日空札幌オープン最終日

    通算6アンダーで優勝を飾り、カップを高々と掲げる倉本昌弘=1981(昭和56)年9月20日、札幌GC輪厚コース(運動5101)

    商品コード: 2019042300226

  • 金井が逆転優勝 広島オープンゴルフ最終日
    1981年09月27日
    金井が逆転優勝 広島オープンゴルフ最終日

    プレーオフで呂西釣を破り逆転優勝し、カップを高々と掲げギャラリーの声援に応える金井清一=1981(昭和56)年9月27日、広島CC八本松コース(運動5138)

    商品コード: 2019042300240

  •  福本通算900盗塁達成
    1982年08月06日
    福本通算900盗塁達成

    通算900盗塁を達成、2塁ベース上で両手を高々と上げファンにこたえる福本選手=1982(昭和57)年8月6日、西宮球場

    商品コード: 1982080600011

  • 手を上げる緒方 国際招待水泳最終日
    1983年08月28日
    手を上げる緒方 国際招待水泳最終日

    男子200メートル自由形で日本新をマーク、「やった」と手を高々と上げる緒方茂生=1983(昭和58)年8月28日、国立代々木競技場

    商品コード: 2019102101636

  • 日本オープンゴルフ最終日 青木悲願の初優勝
    1983年10月02日
    日本オープンゴルフ最終日 青木悲願の初優勝

    優勝カップを高々と上げ喜びの青木(右手前は惜しくもプレーオフで敗れたT・ゲール)青木は史上八人目のグランドスラマーとなった=神戸市北区の六甲国際ゴルフクラブ(青木功)

    商品コード: 2004100700180

  • 優勝盾を掲げる尾崎健 フジサンケイゴルフ最終日
    1984年05月06日
    優勝盾を掲げる尾崎健 フジサンケイゴルフ最終日

    謝敏男をプレーオフで破り優勝を決め、優勝盾を高々と掲げ喜びの尾崎健夫=1984(昭和59)年5月6日、川奈ホテルGC富士コース

    商品コード: 2020010803442

  • WBC王者に渡辺二郎 世界Jバンタム級TM
    1984年07月05日
    WBC王者に渡辺二郎 世界Jバンタム級TM

    パヤオ・プーンタラトに判定勝ちし、WBCのチャンピオンベルトを高々と掲げる渡辺二郎=1984(昭和59)年7月5日、大阪城ホール

    商品コード: 2020012703550

  • 宮原が金メダル ロス五輪第6日
    1984年08月02日
    宮原が金メダル ロス五輪第6日

    レスリング・グレコローマン52キロ級で金メダルを獲得し、唇をかみしめ腕を高々と上げる宮原厚次=1984(昭和59)年8月2日、アナハイム・コンベンション・センター(共同)

    商品コード: 2020012309639

  • モーゼスが105連勝 ロス五輪第9日
    1984年08月05日
    モーゼスが105連勝 ロス五輪第9日

    男子400メートル障害決勝で1位になり、105連勝を達成、両手を高々とあげ観衆に応えるモーゼス=1984(昭和59)年8月5日、メモリアル・コロシアム(共同)

    商品コード: 2020012313949

  •  第23回ロサンゼルス五輪大会
    1984年08月11日
    第23回ロサンゼルス五輪大会

    負傷にめげず金メダルを獲得、表彰台で2位のラシュワン(右・エジプト)、3位のシオク(左・ルーマニア)の手を取り高々と上げる山下泰裕=1984(昭和59)年8月11日、加州大ロサンゼルス(共同)

    商品コード: 2004072300175

  • 山下、涙の金メダル 男子柔道無差別級
    1984年08月11日
    山下、涙の金メダル 男子柔道無差別級

    男子柔道無差別級で負傷にめげず金メダルを獲得、表彰台で2位のラシュワン(右・エジプト)、3位のシオク(左・ルーマニア)の手を取り高々と上げる山下泰裕選手=1984(昭和59)年8月11日、加州大ロサンゼルス校「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第8巻使用画像(P169)

    商品コード: 2015032400594

  •  祝賀パレードに歓声
    1984年08月25日
    祝賀パレードに歓声

    花束を持った両手を高々と上げ、笑顔で町民の声援にこたえる山下選手=熊本県・矢部町

    商品コード: 1984082500021

  • カップを掲げる坂本 テニス全日本選手権
    1984年09月16日
    カップを掲げる坂本 テニス全日本選手権

    男子シングルスで初優勝を飾り、天皇杯を高々と掲げる坂本真一=1984(昭和59)年9月16日、東京・有明のテニスの森公園コート

    商品コード: 2020012704703

  • 泉川が逆転優勝 全日空オープンゴルフ
    1984年09月16日
    泉川が逆転優勝 全日空オープンゴルフ

    プレーオフで高橋五月を破り、右手を高々とあげギャラリーに応える泉川ピート=1984(昭和59)年9月16日、札幌GC・輪厚コース

    商品コード: 2020012704753

  • 天皇杯は奈良県 わかくさ国体最終日
    1984年10月17日
    天皇杯は奈良県 わかくさ国体最終日

    常陸宮さまから受けた天皇杯を高々と上げる奈良県の山本竹男選手=1984(昭和59)年10月17日、奈良市の鴻ノ池陸上競技場

    商品コード: 1984091400011

  • (ながしま・ひでゆき) 長島偉之
    1984年12月22日
    (ながしま・ひでゆき) 長島偉之

    企画/’84県内スポーツ やりましたね/9/ロス五輪レスリングフリー82キロ級で「銀」/長島偉之(足工高教)/順位決定戦でトリク(西独)を破り、高々と手を上げる長島偉之選手[下野新聞掲載日:1984(昭和59)年12月22日]=撮影年月日不明、撮影場所不明、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020041501597

  •  全国高校サッカーは両校優勝
    1985年01月08日
    全国高校サッカーは両校優勝

    帝京ー島原商 一つのトロフィーを二人で高々と掲げる帝京の鋤柄(左)と島原商の原=1985(昭和60)年1月8日、国立競技場

    商品コード: 2022052705911

  • 山本浩500号 中日―広島12回戦
    1985年07月26日
    山本浩500号 中日―広島12回戦

    史上4人目の通算500号本塁打を放ち、記念の花輪を高々と上げファンの声援にこたえる山本浩=ナゴヤ

    商品コード: 2008011100098

  •  冬季アジア競技大会が開幕
    1986年03月01日
    冬季アジア競技大会が開幕

    第1回冬季アジア競技大会聖火出発式で、聖火を高々と掲げる渡辺美織さん=1986(昭和61)年3月1日、札幌市役所

    商品コード: 2023040710552

  • 優勝旗を先頭に場内一周 池田が3年ぶりの優勝
    1986年04月05日
    優勝旗を先頭に場内一周 池田が3年ぶりの優勝

    優勝旗を高々と掲げグラウンドを一周する池田ナインと準優勝の宇都宮南ナイン=1986(昭和61)年4月5日、甲子園

    商品コード: 2018100518597

  •  世界フライ級戦
    1986年04月07日
    世界フライ級戦

    穂積秀一に大差で判定勝ちし、トロフィーを高々と掲げて喜ぶイラリオ・サパタ=1986(昭和61)年4月7日、山梨県・韮崎市体育館

    商品コード: 2023032007324

  •  中曽根首相68歳の誕生日
    1986年05月27日
    中曽根首相68歳の誕生日

    68歳の誕生日を迎え、中曽根派のパーティーで小野清子さん(左)から贈られたお祝いの花束を高々と上げる中曽根首相=1986(昭和61)年5月27日、東京・永田町のキャピトル東急(中曽根康弘)

    商品コード: 1986052700003

  •  社会党新委員長に土井氏
    1986年09月06日
    社会党新委員長に土井氏

    当選が確定、手を高々と上げ勝利を宣する土井たか子さん、右は佐藤観樹代議士=1986(昭和61)年9月6日、東京・永田町の土井たか子選対事務所(1986年国内十大ニュース6)

    商品コード: 2003072200107

  •  社会党新委員長に土井氏
    1986年09月06日
    社会党新委員長に土井氏

    社会党委員長選で当選が確定し、手を高々と上げて喜ぶ土井たか子氏。右は佐藤観樹議員=1986(昭和61)年9月6日、東京・永田町

    商品コード: 2021122806429

  • 勝利を宣する土井子さん 社会党新委員長に土井氏
    1986年09月06日
    勝利を宣する土井子さん 社会党新委員長に土井氏

    当選が確定、手を高々と上げ勝利を宣する土井たか子さん、右は佐藤観樹代議士=1986(昭和61)年9月6日、東京・永田町の土井たか子選対事務所 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第9巻使用画像(P58)

    商品コード: 2015050700260

  • 花束を上げる藤尾前文相 新旧文相がバトンタッチ
    1986年09月09日
    花束を上げる藤尾前文相 新旧文相がバトンタッチ

    花束を高々と上げ文部省を去る藤尾正行前文相=1986(昭和61)年9月9日

    商品コード: 1986090900032

  • 2百メドは関戸が金 ソウルアジア大会開第6日
    1986年09月25日
    2百メドは関戸が金 ソウルアジア大会開第6日

    水泳女子200メートル個人メドレー決勝 1着でゴールし高々と両手を上げる関戸直美。手前は3位の崔允喜(韓国)=1986(昭和61)年9月25日、蚕室屋内プール(共同)

    商品コード: 2020060305065

  • 1万で新宅が金 ソウルアジア大会第10日
    1986年09月29日
    1万で新宅が金 ソウルアジア大会第10日

    陸上10000メートル決勝で1位でゴール、両手を高々と上げる新宅雅也=1986(昭和61)年9月29日、五輪スタジアム(共同)

    商品コード: 2020062508917

  •  大相撲パリ公演千秋楽
    1986年10月13日
    大相撲パリ公演千秋楽

    シラク首相から贈られたパリ友好杯を高々と上げる千代の富士=1986(昭和61)年10月、ベルシー総合スポーツセンター(共同)

    商品コード: 2023051908878

  •  ロッテ監督に有藤氏
    1986年10月28日
    ロッテ監督に有藤氏

    「ぜひとも優勝を」と社員から贈られた花束を高々と掲げる有藤新監督、右は松井球団社長=1986(昭和61)年10月28日、東京・西新宿のロッテ本社(有藤道世、松井静郎)(有藤通世)

    商品コード: 2005051700065

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1986年11月22日
    高々と噴煙上げる三原山 三原山噴火

    高々と噴煙上げる三原山 旧火口北側の側壁にできた新火口から高々と噴煙を噴き上げる三原山=1986(昭和61)年11月22日午前9時20分、伊豆大島上空で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1986112250003

  • WBCJ・ウエルター級 浜田が判定勝ちで初防衛
    1986年12月02日
    WBCJ・ウエルター級 浜田が判定勝ちで初防衛

    浜田剛史(中央)の左手を高々と持ち上げ勝利をたたえるシールズ(右)=1986(昭和61)年12月2日、両国国技館

    商品コード: 1986120200014

  • 天皇杯を掲げる加藤久ら サッカー天皇杯決勝
    1987年01月01日
    天皇杯を掲げる加藤久ら サッカー天皇杯決勝

    第66回天皇杯全日本サッカー選手権で日本鋼管を破り優勝、天皇杯を高々と掲げ、観客に応える(左から)松木、ラモス、加藤久ら読売クラブイレブン=1987(昭和62)年1月1日、東京・国立競技場

    商品コード: 2018072000280

  •  天皇杯全日本サッカー
    1987年01月02日
    天皇杯全日本サッカー

    第66回天皇杯全日本選手権決勝大会で優勝し、天皇杯を高々と掲げ、観客の声援に応える松木(左)、左から松木、ラモス、加藤久ら読売クラブイレブン=1987(昭和62)年1月1日、東京・国立競技場

    商品コード: 2023060107416

  •  高校サッカー決勝
    1987年01月08日
    高校サッカー決勝

    第65回全国高校サッカー選手権で国見を破って初出場初優勝を果たし、優勝トロフィーを高々と掲げて喜ぶ東海大一のサントス=1987(昭和62)年1月8日、国立競技場

    商品コード: 2023060107674

  •  第24回ラグビー日本選手権
    1987年01月15日
    第24回ラグビー日本選手権

    学生チャンピオンの大東大を破り、9年ぶり3度目の日本一に輝き、優勝杯を高々と掲げて喜ぶトヨタフィフティーン=1987(昭和62)年1月15日、国立競技場

    商品コード: 2023060107988

  •  初の女子重量挙げ記録会
    1987年04月18日
    初の女子重量挙げ記録会

    ジャーク3回目55キロを高々と挙げる加藤令子=1987(昭和62)年4月18日、埼玉県立スポーツ研修センター

    商品コード: 2023061608435

  •  ジャパンオープンテニス最終日
    1987年04月19日
    ジャパンオープンテニス最終日

    銀製の優勝プレートを高々と掲げるスウェーデンのステファン・エドベリ=1987(昭和62)年4月19日、東京・有明コロシアム

    商品コード: 2023061608447

  •  日米熟年コンビ、喜び新た
    1987年05月09日
    日米熟年コンビ、喜び新た

    メルボルンー大阪間の太平洋縦断ヨットレースで優勝、カップを高々と掲げ、ガッツポーズで喜ぶ大儀見薫さん(右)とトンプキンズさん=1987(昭和62)年5月9日、大阪市天王寺区の都ホテル

    商品コード: 2023073109766

  • 高々と中央に日の丸 ソウル五輪第13日
    1988年09月29日
    高々と中央に日の丸 ソウル五輪第13日

    柔道女子66キロ級決勝 表彰式で柔道会場に初めて高々と揚がった日の丸=1988(昭和63)年9月29日、奨忠体育館(共同)

    商品コード: 2020040302051

  • 日本選手初の3週連続V 尾崎将、青木功に逆転勝ち
    1988年10月23日
    日本選手初の3週連続V 尾崎将、青木功に逆転勝ち

    青木功に逆転勝ちして日本選手初の3週連続Vを達成、表彰式で高々とトロフィーを上げる尾崎将司=1988(昭和63)年10月23日、千葉市・袖ヶ浦CC

    商品コード: 1988102300004

  • MVPに石毛 西武が3年連続日本一
    1988年10月27日
    MVPに石毛 西武が3年連続日本一

    最高殊勲選手(MVP)に選ばれ副賞の車の特大のかぎを高々と上げる西武・石毛宏典=1988(昭和63)年10月27日、西武

    商品コード: 1988102700002

  • 千代の富士が46連勝 大相撲九州場所7日目
    1988年11月19日
    千代の富士が46連勝 大相撲九州場所7日目

    千代の富士 つりだし 花ノ国 千代の富士は花ノ国を高々とつり出し46連勝=1988(昭和63)年11月19日、福岡国際センター

    商品コード: 1988111900014

  • カツオを手にする堀江さん 堀江さん元気いっぱい
    1989年08月23日
    カツオを手にする堀江さん 堀江さん元気いっぱい

    漁船から差し入れられたカツオを高々と上げ、元気いっぱいの堀江謙一さん=1989(平成元)年8月23日午後2時15分、足摺岬沖30キロ付近で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1989082300005

  • 藤田監督の胴上げ 巨人、逆転の8年ぶり優勝
    1989年10月29日
    藤田監督の胴上げ 巨人、逆転の8年ぶり優勝

    奇跡の優勝を成し遂げ夕映えの中でナインに高々と胴上げされる巨人・藤田監督=1989(平成元)年10月29日、藤井寺

    商品コード: 1989102900005

  • 霧島-千代の富士 大相撲春場所6日目
    1990年03月16日
    霧島-千代の富士 大相撲春場所6日目

    霧島 つりだし 千代の富士 千代の富士は霧島の得意のつりで正面に高々と運び出された=大阪府立体育会館

    商品コード: 1990031600018

  • 2度目の優勝に喜ぶ旭富士 大相撲夏場所千秋楽
    1990年05月27日
    2度目の優勝に喜ぶ旭富士 大相撲夏場所千秋楽

    祝いのタイを高々と上げ、久々の優勝を淳子夫人(右)と一緒に喜ぶ大関旭富士=1990年5月27日、東京・両国の大島部屋(旭富士正也)

    商品コード: 1990052700015

  • 高野進が金メダル 北京アジア大会第12日
    1990年10月03日
    高野進が金メダル 北京アジア大会第12日

    陸上男子200メートル決勝 両手を高々と上げ1着でゴールする高野進=1990(平成2)年10月3日、五輪センター陸上競技場(共同)

    商品コード: 2020060304844

  • 奥田氏と手をとる不破委員長 最後には不破氏と演説
    1991年04月03日
    奥田氏と手をとる不破委員長 最後には不破氏と演説

    福岡県知事選で現職の奥田八二氏(右)の手を取り、高々と上げる共産党の不破哲三委員長=1991(平成3)年4月3日午後、福岡市中央区天神

    商品コード: 2019012600974

  • 安田騎手Vサイン 競馬 日本ダービー
    1991年05月26日
    安田騎手Vサイン 競馬 日本ダービー

    1番人気にこたえ圧勝、高々とVサインの安田騎手と父子ダービー制覇のトウカイテイオー=東京競馬場 (安田隆行)

    商品コード: 2010071700144

  • ファンに応える琴富士 大相撲名古屋場所13日目
    1991年07月19日
    ファンに応える琴富士 大相撲名古屋場所13日目

    ファンの声援に高々と手を振って応える琴富士=1991年7月19日、愛知県体育館(琴富士孝也)

    商品コード: 1991071900044

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4