KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 高円宮妃久子
  • 夫妻
  • 東京都文京区
  • 対戦
  • 守谷慧
  • 皇居
  • 皇后
  • 豊島岡墓地
  • 出席
  • 三笠宮

「高円円」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
1,208
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,208
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Flute glass, Flute glass on flat foot with folded edge.
    -
    Flute glass, Flute glass on flat foot with folded edge.

    Flute glass, Flute glass on flat foot with folded edge. The trunk made up of a hollow baluster and a disk. High conical cup., anonymous, Netherlands, c. 1600 - c. 1699, glass, glassblowing, h 41.3 cm × d 11 cm.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2023051814958

  •  新興商店街
    1945年12月11日
    新興商店街

    高円寺に並ぶ新興商店街=1945(昭和20)年12月11日

    商品コード: 2014081900732

  •  新興商店街
    1945年12月11日
    新興商店街

    高円寺に並ぶ新興商店街=1945(昭和20)年12月11日

    商品コード: 2014081900731

  •  新型公衆電話ボックス
    1955年08月13日
    新型公衆電話ボックス

    電電公社が設置した新型電話ボックス=1955(昭和30)年8月13日、東京・中央線高円寺駅北口広場(30年内地

    商品コード: 2006091200374

  •  三笠宮家
    1955年10月31日
    三笠宮家

    三笠宮崇仁親王のご家族 (右から)長男・寛仁(ともひと)親王、次男・宜仁(よしひと)親王(桂宮)、三男・憲仁(のりひと)親王(高円宮)、三笠宮百合子妃、次女・容子(まさこ)内親王(千容子)、後列左は長女・甯子(やすこ)内親王(☆ウカンムリの下に心その下に用、近衛〓子)=1955(昭和30)年10月31日撮影、(近衛甯子)

    商品コード: 2005051000107

  •  第31回総選挙
    02:52.63
    1967年02月28日
    第31回総選挙

    キーワード:佐藤栄作首相、街頭演説、選挙ポスター、投票所、開票、テレビ局開票速報、自民党、国会議事堂、初登院、衆議院本会議場、政治、麻生良方、田中外務事務次官、田中栄一、衆議院選、選挙、恵比寿駅、高円寺駅=製作年:1967(昭和42)年2月、東京都、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020101900212

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年08月14日
    都内3交番で連続爆破事件

    爆発があった杉並署高円寺駅前派出所付近。交通安全の広告塔や看板などが壊れ、飛び散っている。14日深夜、東京・杉並、築地、練馬3署の派出所周辺で連続爆破事件が発生。15日の終戦記念日に向けた過激派の計画的犯行とみて捜査している=1975(昭和50)年8月14日、東京都杉並区高円寺北

    商品コード: 2013030400357

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年08月14日
    都内3交番で連続爆破事件

    爆発があった杉並署高円寺駅前派出所付近。交通安全の広告塔や看板などが壊れ、飛び散っている。14日深夜、東京・杉並、築地、練馬3署の派出所周辺で連続爆破事件が発生。15日の終戦記念日に向けた過激派の計画的犯行とみて捜査している=1975(昭和50)年8月14日、東京都杉並区高円寺北

    商品コード: 2013030400356

  •  芸術選奨に吉田瑞穂さん
    1977年03月02日
    芸術選奨に吉田瑞穂さん

    芸術選奨文部大臣賞受賞作の「しおまねきと少年」を手に喜びを語る吉田瑞穂さん。佐賀県の海辺に育った少年時代を思い出し、一筋に“少年詩”をつくってきた。78歳=1977(昭和52)年3月2日、東京都杉並区高円寺南の自宅

    商品コード: 2014071600139

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1979年12月04日
    鉄建公団不正、KDDも疑惑

    佐藤陽一KDD前社長室長宅から運び出された押収品を電車で運ぶ警視庁の捜査員。高価な絵画や美術品が押収された=1979(昭和54)年12月4日午後2時10分、東京都杉並区の営団地下鉄新高円寺駅(1979年国内十大ニュース2)(54年内地11513)

    商品コード: 2010030200138

  •  農相が野菜生産地を視察
    1980年03月01日
    農相が野菜生産地を視察

    キャベツ畑を視察する武藤嘉文農相=1980(昭和55)年3月1日、神奈川県三浦市高円坊

    商品コード: 2017112100186

  • 大熊正二選手 今週のインタビュー
    1980年05月24日
    大熊正二選手 今週のインタビュー

    世界ボクシング評議会(WBC)世界フライ級チャンピオンに返り咲いた大熊正二選手=1980(昭和55)年5月24日、 東京・高円寺の新日本木村ジム(昭和55年運動3013)

    商品コード: 2019031100532

  • 三笠宮家の憲仁さま 三笠宮家の憲仁さま婚約へ
    1984年07月24日
    三笠宮家の憲仁さま 三笠宮家の憲仁さま婚約へ

    三笠宮家の三男、憲仁さま(高円宮さま)

    商品コード: 1984072400032

  • 鳥取久子さん 三笠宮家の憲仁さま婚約へ
    1984年07月24日
    鳥取久子さん 三笠宮家の憲仁さま婚約へ

    鳥取久子さん(高円宮妃久子さま)

    商品コード: 1984072400030

  •  三笠宮憲仁さまご婚約正式発表
    1984年08月01日
    三笠宮憲仁さまご婚約正式発表

    三笠宮憲仁さま=1984(昭和59)年8月1日(高円宮憲仁)

    商品コード: 2005120500181

  •  三笠宮憲仁さまご婚約正式発表
    1984年08月01日
    三笠宮憲仁さまご婚約正式発表

    鳥取久子さん=1984(昭和59)年8月1日(高円宮久子妃)

    商品コード: 2005120500182

  •  三笠宮憲仁さまご婚約正式発表
    1984年08月01日
    三笠宮憲仁さまご婚約正式発表

    ご婚約が決まり笑顔で記者会見する三笠宮憲仁さまと鳥取久子さん(右)=1984(昭和59)年8月1日、宮内庁(高円宮憲仁、高円宮久子妃)

    商品コード: 2005120500183

  • 憲仁さま、久子さんが会見 憲仁さま、婚約正式決定
    1984年08月01日
    憲仁さま、久子さんが会見 憲仁さま、婚約正式決定

    婚約が正式に決まり笑顔で記者会見する三笠宮家の三男、憲仁さまと鳥取久子さん=1984(昭和59)年8月1日、宮内庁(高円宮さま、高円宮妃久子さま)

    商品コード: 1984080100019

  • 憲仁さま、久子さんが会見 憲仁さま、婚約正式決定
    1984年08月01日
    憲仁さま、久子さんが会見 憲仁さま、婚約正式決定

    婚約が正式に決まり笑顔で記者会見する三笠宮家の三男、憲仁さまと鳥取久子さん=1984(昭和59)年8月1日、宮内庁(高円宮さま、高円宮妃久子さま)

    商品コード: 2024062405978

  • 目録を受ける鳥取久子さん 憲仁さま、納采の儀
    1984年09月17日
    目録を受ける鳥取久子さん 憲仁さま、納采の儀

    三笠宮家の三男、憲仁さまの使者、吉田宮務官(左)から納采の品の目録を受ける鳥取久子さん。右は両親の鳥取滋治郎氏夫妻=1984(昭和59)年9月17日、東京都港区白金の鳥取邸(高円宮妃久子)

    商品コード: 1984091700015

  • 日取り伝える使者 憲仁さま「告期の儀」
    1984年10月25日
    日取り伝える使者 憲仁さま「告期の儀」

    鳥取久子さん(右端)、両親の滋治郎氏、二三子さん夫妻に結婚式の日取りを伝える三笠宮家の使者、吉田宮務官=1984(昭和59)年10月25日、東京都港区白金の鳥取邸(高円宮妃久子さま)

    商品コード: 1984102500042

  • 賢所の憲仁さまと久子さま 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    賢所の憲仁さまと久子さま 三笠宮憲仁さまご結婚

    「結婚の儀」を終え賢所を出られる憲仁さまと久子さま=1984年12月6日、皇居・宮中三殿(高円宮憲仁)

    商品コード: 1984120600020

  • 賢所を出る久子さま 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    賢所を出る久子さま 三笠宮憲仁さまご結婚

    「結婚の儀」を終え賢所を出られる久子さま=1984年12月6日、皇居・宮中三殿(高円宮妃久子さま)

    商品コード: 1984120600015

  • 結婚の儀正装のお二人 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    結婚の儀正装のお二人 三笠宮憲仁さまご結婚

    冠に黒の束帯姿の三笠宮家の憲仁さまと大垂髪(おすべらかし)に十二単(じゅうにひとえ)の久子さま=1984(昭和59)年、皇居内(高円宮)

    商品コード: 2002112100208

  • にこやかなご夫妻 高円宮ご夫妻「朝見の儀」
    1984年12月06日
    にこやかなご夫妻 高円宮ご夫妻「朝見の儀」

    朝見の儀を終え、にこやかな表情で赤坂東邸に向かわれる高円宮憲仁さまと久子さま=1984(昭和59)年12月6日、宮殿・南車寄

    商品コード: 2002112100226

  •  宮中で朝見の儀
    1984年12月06日
    宮中で朝見の儀

    朝見の儀で天皇陛下(左)にあいさつされる高円宮ご夫妻=1984(昭和59)年12月6日、宮殿・松の間(代表撮影)(高円宮憲仁、高円宮妃久子)

    商品コード: 2005120500287

  •  喜びいっぱいの高円宮ご夫妻
    1984年12月06日
    喜びいっぱいの高円宮ご夫妻

    ご結婚の儀式をすべて終え、喜びいっぱいの高円宮ご夫妻=1984(昭和59)年12月6日、宮殿南車寄せ(注、ピント悪し)(高円宮憲仁、高円宮妃久子)

    商品コード: 2005120500294

  • 皇居に向かう憲仁さま 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    皇居に向かう憲仁さま 三笠宮憲仁さまご結婚

    皇居に向かわれる三笠宮家の憲仁さま=1984(昭和59)年12月6日、東京・元赤坂の三笠宮邸(高円宮)

    商品コード: 1984120600018

  • 皇居に向かう鳥取久子さん 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    皇居に向かう鳥取久子さん 三笠宮憲仁さまご結婚

    両親らに見送られ、自宅から皇居に向かう鳥取久子さん=1984(昭和59)年12月6日、東京都港区白金(高円宮妃久子さま)

    商品コード: 1984120600014

  • 賢所に入るお二人 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    賢所に入るお二人 三笠宮憲仁さまご結婚

    「結婚の儀」のため賢所に向かわれる三笠宮家の憲仁さま(左)と久子さま(右)=1984(昭和59)年12月6日、皇居・宮中三殿(高円宮)

    商品コード: 1984120600019

  • 結婚の儀正装のお二人 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    結婚の儀正装のお二人 三笠宮憲仁さまご結婚

    冠に黒の束帯姿の三笠宮家の憲仁さまと大垂髪(おすべらかし)に十二単(じゅうにひとえ)の久子さま=1984(昭和59)年、皇居内(高円宮)

    商品コード: 2002112100206

  •  三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    三笠宮憲仁さまご結婚

    「結婚の儀」を終え賢所を出られる憲仁さまと久子さま=1984(昭和59)年12月6日、皇居・賢所(代表撮影)(高円宮憲仁)

    商品コード: 1984120600023

  • 賢所を出る憲仁さま 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    賢所を出る憲仁さま 三笠宮憲仁さまご結婚

    「結婚の儀」を終え賢所を出られる憲仁さま=1984年12月6日、皇居・宮中三殿(高円宮憲仁)

    商品コード: 1984120600022

  • 朝見の儀で天皇にあいさつ 三笠宮憲仁さまご結婚
    1984年12月06日
    朝見の儀で天皇にあいさつ 三笠宮憲仁さまご結婚

    朝見の儀で天皇陛下(左)にあいさつされる高円宮憲仁さまと久子さま=1984(昭和59)年12月6日、宮殿・松の間(昭和天皇)

    商品コード: 1984120600021

  • にこやかなご夫妻 高円宮さま朝見の儀
    1984年12月06日
    にこやかなご夫妻 高円宮さま朝見の儀

    お二人揃って初めて天皇陛下にお目にかかる朝見の儀を終え、にこやかに赤坂東邸に向かわれる高円宮憲仁さまと久子さま=1984(昭和59)年12月6日、宮殿・南車寄 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第8巻使用画像(P179)

    商品コード: 2015042400325

  •  高円宮ご夫妻囲み祝宴
    1984年12月08日
    高円宮ご夫妻囲み祝宴

    高円宮ご夫妻を囲む祝宴で歓談される左から三笠宮ご夫妻、憲仁親王、久子妃、手前後ろ姿は中曽根首相=1984(昭和59)年12月8日、東京・高輪の開東閣

    商品コード: 1984120800029

  • 乾杯するご夫妻、天皇陛下 高円宮の結婚祝い晩さん会
    1984年12月08日
    乾杯するご夫妻、天皇陛下 高円宮の結婚祝い晩さん会

    高円宮ご夫妻の結婚を祝う晩さん会で乾杯される(左から)高円宮妃久子さま、天皇陛下、高円宮憲仁さま。右端は皇太子ご夫妻=1984(昭和59)年12月8日、東京・高輪の開東閣(昭和天皇、明仁、上皇さま、上皇后美智子さま)

    商品コード: 1984120800026

  • ご夫妻と歓談する天皇陛下 高円宮の結婚祝い晩さん会
    1984年12月08日
    ご夫妻と歓談する天皇陛下 高円宮の結婚祝い晩さん会

    高円宮憲仁さま(右端)と久子さま(左端)の結婚を祝う晩さん会で歓談される天皇陛下=1984(昭和59)年12月8日、東京・高輪の開東閣(昭和天皇、高円宮妃久子さま)

    商品コード: 1984120800030

  • 出席者と和やかに歓談 高円宮ご夫妻がパーティ
    1984年12月16日
    出席者と和やかに歓談 高円宮ご夫妻がパーティ

    結婚披露パーティーで、出席者と和やかに歓談される高円宮ご夫妻=1984(昭和59)年12月16日、東京・虎ノ門のホテルオークラ(高円宮妃久子さま)

    商品コード: 1984121600005

  • (やざき・しげる) 矢崎滋
    1985年07月02日
    (やざき・しげる) 矢崎滋

    角野卓造(中央右)と稽古、1985(昭和60)年7月2日、東京・杉並区の高円寺シェイクスピア・シアターで撮影

    商品コード: 1985070200009

  •  高円宮さまの長女退院
    1986年03月14日
    高円宮さまの長女退院

    憲仁親王に迎えられ、愛育病院を退院される久子さまとお子さま=東京・南麻布(高円宮憲仁、高円宮承子)

    商品コード: 1986031400013

  •  車いすで世界一周マラソン
    1986年05月14日
    車いすで世界一周マラソン

    車いすで世界一周の途中、日本に立ち寄ったカナダのハンセンさん(中央)を激励される三笠宮寛仁殿下(左)と高円宮憲仁殿下(右)=東京・カナダ大使館

    商品コード: 2002112100219

  •  高円宮邸が完成
    1986年10月28日
    高円宮邸が完成

    完成した高円宮邸=1986(昭和61)年10月28日、東京・元赤坂

    商品コード: 2006063000238

  • 日赤医療センターの高円宮 高松宮さま逝去
    1987年02月03日
    日赤医療センターの高円宮 高松宮さま逝去

    高松宮さまの逝去で沈痛な面持ちの高円宮ご夫妻=1987(昭和62)年2月3日午後、東京・広尾の日赤医療センター(憲仁、高円宮妃久子)

    商品コード: 1987020300049

  • 皇太子ご夫妻らが観戦 巨人-ヤクルト1回戦
    1988年04月08日
    皇太子ご夫妻らが観戦 巨人-ヤクルト1回戦

    プロ野球開幕戦、巨人-ヤクルトの観戦に訪れた東京ドームで、観客に応える(左から)浩宮さま、皇太子さま、美智子さま、高円宮妃久子さま、桂宮さま=1988(昭和63)年4月8日(明仁、天皇陛下、上皇さま、上皇后美智子さま、徳仁)

    商品コード: 1988040800018

  • ユーゴ首相夫妻を迎えて 宮中で昼食会
    1988年05月27日
    ユーゴ首相夫妻を迎えて 宮中で昼食会

    ユーゴスラビアのミクリッチ首相夫妻を迎えて開かれた宮中昼食会。手前左から歓談されるミクリッチ首相、美智子さま、高円宮さま、向こう側右からミクリッチ首相夫人、皇太子さま、高円宮妃久子さま、竹下首相=27日、宮殿・連翠北

    商品コード: 1988052700022

  • 典子さまと命名 典子さまと命名
    1988年07月28日
    典子さまと命名 典子さまと命名

    典子さまを抱かれ退院した久子さま、左は高円宮さま=28日午前、東京・南麻布の愛育病院(高円宮憲仁、高円宮典子)

    商品コード: 1988072800028

  • 宮殿に入る典子さま 典子さま、お宮参り
    1988年09月16日
    宮殿に入る典子さま 典子さま、お宮参り

    高円宮ご夫妻に抱かれて宮殿に入る典子さま=16日午前10時15分、宮殿・西車寄(高円宮憲仁、次女、高円宮典子、宮内庁代表)

    商品コード: 1988091600015

  • 吹上御所に向かう高円宮 天皇陛下に緊急輸血
    1988年09月20日
    吹上御所に向かう高円宮 天皇陛下に緊急輸血

    天皇陛下を見舞うため吹上御所に向かわれる高円宮さま=1988(昭和63)年9月20日午前、皇居・外庭東門(昭和天皇)

    商品コード: 2021111709647

  • 皇居に向かう高円宮ご夫妻 天皇陛下、ご重体
    1988年09月24日
    皇居に向かう高円宮ご夫妻 天皇陛下、ご重体

    皇居に向かわれる高円宮ご夫妻=1988(昭和63)年9月24日午後4時15分、東京・元赤坂

    商品コード: 2021121306391

  • 高円宮ご夫妻 皇族方がお見舞い
    1988年09月30日
    高円宮ご夫妻 皇族方がお見舞い

    天皇陛下の見舞いを終え皇居・外庭東門を出られる高円宮ご夫妻=1988(昭和63)年9月30日午前10時55分(昭和天皇)

    商品コード: 2021101507573

  • 高円宮ご夫妻 天皇陛下をお見舞い
    1988年11月06日
    高円宮ご夫妻 天皇陛下をお見舞い

    天皇陛下の見舞いを終え、皇居・外庭東門を出られる高円宮ご夫妻=1988(昭和63)年11月6日午前11時34分(昭和天皇)

    商品コード: 2021091603564

  • 高円宮さま 喪明けの報告
    1988年12月01日
    高円宮さま 喪明けの報告

    喪明けの報告のため乾門から皇居に入られる高円宮さま=1988(昭和63)年12月1日午後1時25分(三笠宮妃百合子さまの実母、高木邦子さんの死去による服喪)

    商品コード: 2021100607009

  • ビデオ店「アップル」 ビデオに真理ちゃんの遺体
    1989年08月21日
    ビデオ店「アップル」 ビデオに真理ちゃんの遺体

    今野真理ちゃんを誘拐した翌日に、宮崎勤容疑者がビデオカメラを借りたビデオ店「アップル」=1989(平成元)年8月21日、東京都杉並区高円寺

    商品コード: 2018060500617

  • 高円宮さま 皇太子さまと補い合って
    1989年08月26日
    高円宮さま 皇太子さまと補い合って

    高円宮さま

    商品コード: 2021091007200

  • ビデオ店の実況見分 幼女連続誘拐殺人事件
    1989年08月27日
    ビデオ店の実況見分 幼女連続誘拐殺人事件

    宮崎勤容疑者を乗せたワゴン車をビデオ店アップル前に止めて行われた実況見分=1989(平成元)年8月27日午前7時30分、東京都杉並区高円寺南

    商品コード: 2018060500644

  •  女優の市毛良枝さん
    1990年01月26日
    女優の市毛良枝さん

    ねじめ正一原作の「高円寺純情商店街」に出演が決まった市毛良枝さん

    商品コード: 2020092503957

  • 献血される高円宮さま 高円宮さまが成分献血
    1990年02月15日
    献血される高円宮さま 高円宮さまが成分献血

    日赤中央血液センターで献血される高円宮さま=1990(平成2)年2月15日午前、東京都渋谷区広尾

    商品コード: 2021081904941

  • 高円宮ご夫妻 名前は絢子(あやこ)さま
    1990年09月21日
    高円宮ご夫妻 名前は絢子(あやこ)さま

    三女の絢子(あやこ)さまと退院を喜ぶ高円宮ご夫妻=東京・南麻布の愛育病院

    商品コード: 2013080900414

  • 高円宮ご夫妻 名前は絢子(あやこ)さま
    1990年09月21日
    高円宮ご夫妻 名前は絢子(あやこ)さま

    三女の絢子(あやこ)さまと退院を喜ぶ高円宮ご夫妻=東京・南麻布の愛育病院(高円宮憲仁、高円宮絢子、高円宮久子)

    商品コード: 2002112100198

  •  伊勢神宮で親謁の儀
    1990年11月27日
    伊勢神宮で親謁の儀

    伊勢神宮・外宮へ向かわれる秋篠宮さま(左から2人目)と高円宮さま(同3人目)=1990(平成2)年11月27日午前10時30分(即位の礼)

    商品コード: 2007033000279

  •  伊勢神宮で親謁の儀
    1990年11月27日
    伊勢神宮で親謁の儀

    伊勢神宮・外宮へ向かわれる秋篠宮妃紀子さま(左から2人目)と高円宮妃久子さま(同3人目)=1990(平成2)年11月27日午前11時15分ごろ(即位の礼)

    商品コード: 2007033000280

  • 3年ぶり、即位後初 皇居で新年一般参賀
    1991年01月02日
    3年ぶり、即位後初 皇居で新年一般参賀

    新年一般参賀で、日の丸の小旗を振る参賀の人たちにこたえられる皇室ご一家。左から高円宮ご夫妻、紀宮さま、皇太子さま、天皇、皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻=2日、皇居・宮殿東庭

    商品コード: 1991010200001

  • 練習を重ねる長谷川さんら 反戦訴えWARコンサート
    1991年01月26日
    練習を重ねる長谷川さんら 反戦訴えWARコンサート

    反戦コンサートを目指し、練習を重ねる長谷川輝仁さん(左)らロックバンド「ザ・ストリート・バンド」のメンバー=出稿日1991(平成3)年1月26日、東京・高円寺のスタジオ

    商品コード: 2018101020200

  • (たかまどのみや・のりひと) 高円宮憲仁
    1993年11月04日
    (たかまどのみや・のりひと) 高円宮憲仁

    皇族

    商品コード: 1998082500017

  • 「経済ウイークリー」 貧血治った体験から
    1993年12月27日
    「経済ウイークリー」 貧血治った体験から

    家庭でも簡単に作れる薬膳を教える植山美保さん=東京・高円寺のイスクラ薬局

    商品コード: 1993122700015

  • 東京・杉並の現場 火事で2人焼死
    1994年03月10日
    東京・杉並の現場 火事で2人焼死

    全焼して2人の焼死体が見つかった柳田ノブさん宅=10日午後11時10分、東京都杉並区高円寺南

    商品コード: 1994031000090

  • 雅子さまらがあいさつ
    1994年05月18日
    雅子さまらがあいさつ

    全国赤十字大会の会場で、皇后さま(左端)にあいさつされる皇太子妃雅子さま、(右へ)常陸宮妃華子さま、寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さま=1994年5月18日、東京都渋谷区の明治神宮会館

    商品コード: 2014071500466

  •  日本美術センターが開館
    1994年11月30日
    日本美術センターが開館

    30日、ポーランドのクラクフに完成した日本美術・技術センターの開館式でテープカットする高円宮殿下(右)とワレサ大統領(ロイター=共同)

    商品コード: 1994113000115

  • 教団経営の精進料理屋 オウム教の捜査続く
    1995年05月31日
    教団経営の精進料理屋 オウム教の捜査続く

    地下鉄サリン事件の直前に、代表の麻原容疑者らオウム真理教幹部が会合を開いた精進料理屋=東京都杉並区高円寺南(カラーネガ)

    商品コード: 1995053100010

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年10月04日
    署名持ち込む対策協の人 オウム解散求め署名提出

    オウム真理教の早期解散を求め、署名の入った段ボール箱を東京地裁に持ち込む「高円寺オウム真理教対策協議会」のメンバー=4日午前10時40分(カラーネガ)

    商品コード: 1995100400026

  • 「夢の国のちびっこバク」 高円宮妃久子さま絵本出版
    1996年11月01日
    「夢の国のちびっこバク」 高円宮妃久子さま絵本出版

    高円宮妃久子さまがストーリーを書き下ろした絵本「夢の国のちびっこバク」

    商品コード: 1996110100098

  • 高円宮妃殿下の絵本 ハンガリー語訳で出版
    1998年05月27日
    高円宮妃殿下の絵本 ハンガリー語訳で出版

    高円宮妃久子さまが書いた絵本「夢の国のちびっこバク」

    商品コード: 1998052700164

  • 激励する高円宮ご夫妻 日本代表が再始動
    1998年06月16日
    激励する高円宮ご夫妻 日本代表が再始動

    練習会場を訪れた高円宮ご夫妻から激励を受ける日本代表=16日午後、フランス・エクスレバン(共同)

    商品コード: 1998061600345

  • 皇后さまと久子さま 皇居で雅楽の演奏会
    1998年12月07日
    皇后さまと久子さま 皇居で雅楽の演奏会

    雅楽を継承する絲竹会(しちくかい)の演奏会に出席された皇后さま(左)と高円宮妃久子さま=7日午後、皇居・桃華楽堂(代表撮影)

    商品コード: 1998120700159

  • 高円宮と選手ら ユース代表が高円宮を訪問
    1999年04月28日
    高円宮と選手ら ユース代表が高円宮を訪問

    高円宮さま(左端)と歓談するサッカー世界ユース選手権で準優勝した日本チームの選手ら。右端はトルシエ監督=28日午後、東京・元赤坂の高円宮邸(代表撮影)

    商品コード: 1999042800110

  • 南米サッカー連盟 高円宮殿下に奨励賞
    1999年06月29日
    南米サッカー連盟 高円宮殿下に奨励賞

    南米サッカー連盟から「サッカー奨励特別大頚(けい)賞」を受けた高円宮殿下(中央)(ロイター=共同)

    商品コード: 1999062900030

  • 高円宮妃久子さま 絵本を題材に自然保護活動
    1999年07月03日
    高円宮妃久子さま 絵本を題材に自然保護活動

    絵本「氷山ルリの大航海」を手にされる高円宮妃久子さま=東京・元赤坂の高円宮邸

    商品コード: 1999070300074

  • 1999年07月05日

    「カラー」「人物通信」 ◎高円宮妃久子(たかまどのみやひ・ひさこ)、高円宮妃、撮影日 1999.06.18、出稿日 1999.07.15

    商品コード: 1999070500080

  • 高円宮さま 高円宮さま韓国訪問断念
    2000年04月07日
    高円宮さま 高円宮さま韓国訪問断念

    高円宮憲仁さま

    商品コード: 2000040700149

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年06月05日
    捜索に入る東京地検の係官 パチンコ業者ら逮捕

    パチンコ店「ビッグスペース」高円寺店の家宅捜索に入る東京地検の係官=5日午後、東京都杉並区高円寺南

    商品コード: 2001060500117

  • 高円宮さまが試合出場 日本Sマスターズ第2日
    2001年09月22日
    高円宮さまが試合出場 日本Sマスターズ第2日

    日本スポーツマスターズのサッカー親善試合に出場、ゴールを決める高円宮さま=宮崎県総合運動公園ラグビー場

    商品コード: 2001092200155

  • 絵本読むローラ夫人 ローラ夫人が小学校訪問
    2002年02月18日
    絵本読むローラ夫人 ローラ夫人が小学校訪問

    明石小学校を訪問、児童に絵本を読むローラ米大統領夫人(中央)、右は高円宮妃久子さま=18日午前、東京都中央区(代表撮影)

    商品コード: 2002021800110

  • 高円宮憲仁さま 高円宮さまがW杯開会式へ
    2002年02月19日
    高円宮憲仁さま 高円宮さまがW杯開会式へ

    高円宮憲仁さま

    商品コード: 2002021900219

  • 高円宮憲仁さま、久子さま 戦後初の皇族公式訪問に
    2002年03月22日
    高円宮憲仁さま、久子さま 戦後初の皇族公式訪問に

    高円宮憲仁さま、高円宮妃久子さま

    商品コード: 2002032200213

  • 観戦する小泉首相 サッカー日本―コスタリカ
    2002年04月17日
    観戦する小泉首相 サッカー日本―コスタリカ

    日本―コスタリカ戦を観戦する小泉首相(中央)と高円宮さま。右端は日本サッカー協会の岡野会長=横浜国際総合競技場

    商品コード: 2002041700262

  • 高円宮さま、小泉首相 開会式で「上座」論争
    2002年05月19日
    高円宮さま、小泉首相 開会式で「上座」論争

    高円宮さま、小泉純一郎首相

    商品コード: 2002051900098

  • 高円宮さま 過度の警戒「騒ぎ誘発」
    2002年05月21日
    高円宮さま 過度の警戒「騒ぎ誘発」

    サッカーW杯の開幕を控え、インタビューに答える高円宮さま=21日午後、東京・元赤坂

    商品コード: 2002052100214

  • 拍手を送られる両陛下 両陛下が親善試合観戦
    2002年05月25日
    拍手を送られる両陛下 両陛下が親善試合観戦

    スウェーデンと引き分けた日本代表に拍手を送られる天皇、皇后両陛下。左は高円宮ご夫妻、中央は長沼健日本サッカー協会名誉会長=25日夜、東京・国立競技場

    商品コード: 2002052500203

  • 高円宮さま 新しいスタート地点に
    2002年05月28日
    高円宮さま 新しいスタート地点に

    サッカーW杯の日韓共催への思いを語る高円宮さま=東京・元赤坂

    商品コード: 2002052800095

  • 献花するご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国入り
    2002年05月29日
    献花するご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国入り

    ソウル市内の国立墓地で献花される高円宮ご夫妻=29日夕(共同)

    商品コード: 2002052900181

  • 到着し手を振るご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国到着
    2002年05月29日
    到着し手を振るご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国到着

    29日午後、韓国の仁川国際空港に到着した高円宮ご夫妻(共同)

    商品コード: 2002052900153

  • 黙とうするご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国入り
    2002年05月29日
    黙とうするご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国入り

    ソウル市内の国立墓地で献花し黙とうされる高円宮ご夫妻=29日夕(共同)

    商品コード: 2002052900182

  • ソウルに向かうご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国到着
    2002年05月29日
    ソウルに向かうご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国到着

    29日午後、韓国の仁川国際空港に到着、ソウル市内へ向かう車から手を振る高円宮ご夫妻(共同)

    商品コード: 2002052900152

  • 高円宮ご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国へ
    2002年05月29日
    高円宮ご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国へ

    高円宮憲仁さま、久子さま

    商品コード: 2002052900006

  • めい福を祈る高円宮ご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国入り
    2002年05月29日
    めい福を祈る高円宮ご夫妻 高円宮ご夫妻が韓国入り

    ソウル市内の国立墓地で、朝鮮戦争の犠牲者や無名兵士を祭る塔に献花しめい福を祈る高円宮ご夫妻=29日夕(共同)

    商品コード: 2002052900183

  • 成田の高円宮ご夫妻 韓国公式訪問に出発
    2002年05月29日
    成田の高円宮ご夫妻 韓国公式訪問に出発

    サッカーW杯開会式出席などのため韓国に出発される高円宮ご夫妻=29日午後0時56分、成田空港

    商品コード: 2002052900089

  • 大統領と握手する高円宮 金大統領と会見
    2002年05月30日
    大統領と握手する高円宮 金大統領と会見

    30日午前、ソウルの青瓦台(大統領官邸)で高円宮ご夫妻を出迎える韓国の金大中大統領夫妻(共同)

    商品コード: 2002053000085

  • 大統領と会見する高円宮 金大統領と会見
    2002年05月30日
    大統領と会見する高円宮 金大統領と会見

    韓国の金大中大統領と会見する高円宮さま=30日午前、ソウルの青瓦台(共同)

    商品コード: 2002053000086

  • 授業見る高円宮ご夫妻 ソウルの小学校を訪問
    2002年05月30日
    授業見る高円宮ご夫妻 ソウルの小学校を訪問

    30日午後、ソウル市のソウル教育大付設初等学校を訪れ、パソコンの授業を視察される高円宮ご夫妻(代表撮影・共同)

    商品コード: 2002053000186

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...