KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 高望山大造
  • 昭和
  • 両国国技館
  • 年寄
  • だいぞう
  • ぼうや
  • 四股名
  • 本名
  • 東京
  • 不知火型

「高望山」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
16
( 1 16 件を表示)
  • 1
16
( 1 16 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  高望山大造
    1981年10月02日
    高望山大造

    高望山大造、大相撲、こうぼうやま・だいぞう、本名・蓬田光吉、高嶋部屋、熊ケ谷部屋、四股名・蓬田光吉・高望山大造、西関脇、年寄名・高島大造=1981(昭和56)年10月2日

    商品コード: 1981102000033

  • 朝汐ら三賞受賞者 大相撲名古屋場所千秋楽
    1982年07月18日
    朝汐ら三賞受賞者 大相撲名古屋場所千秋楽

    三賞受賞者(左から)技能賞の高望山、敢闘賞の闘竜、殊勲賞の朝汐=1982(昭和57)年7月18日、愛知県体育館

    商品コード: 2019073103149

  • 大相撲九州場所千秋楽三賞 大相撲九州場所千秋楽
    1983年11月27日
    大相撲九州場所千秋楽三賞 大相撲九州場所千秋楽

    三賞受賞の左から技能賞の高望山、殊勲賞の大ノ国、敢闘賞の保志=1983(昭和58)年11月27日撮影、福岡国際センター

    商品コード: 1983112700012

  • 高望山 大相撲初場所
    1985年01月17日
    高望山 大相撲初場所

    高望山大造(こうぼうやま・だいぞう)=1985(昭和60)年1月17日、両国国技館(本名・蓬田光吉、高嶋部屋、熊ケ谷部屋、四股名・蓬田光吉、高望山大造、最高位・関脇、年寄名・高島)

    商品コード: 1985012400054

  • 高望山 大相撲初場所
    1985年01月23日
    高望山 大相撲初場所

    高望山大造(こうぼうやま・だいぞう)=1985(昭和60)年1月23日、両国国技館(本名・蓬田光吉、高嶋部屋、熊ケ谷部屋、四股名・蓬田光吉、高望山大造、最高位・関脇、年寄名・高島)

    商品コード: 1985012300030

  •  大相撲秋場所2日目
    1985年09月09日
    大相撲秋場所2日目

    高望山(右)を寄り切りで下した大乃国=1985(昭和60)年9月9日、両国国技館

    商品コード: 2022121401749

  •  大相撲秋場所3日目
    1985年09月10日
    大相撲秋場所3日目

    朝潮(左)を押し出しで破った高望山=1985(昭和60)年9月10日、両国国技館

    商品コード: 2022121401780

  • (こうぼうやま・だいぞう) 高望山大造
    1986年06月26日
    (こうぼうやま・だいぞう) 高望山大造

    大相撲、本名・蓬田光吉、高島、熊ケ谷部屋、四股名・蓬田→高望山(関脇)、年寄名・高島=1986(昭和61)年6月1日撮影

    商品コード: 2003122400020

  •  双羽黒が奉納土俵入り
    1986年07月25日
    双羽黒が奉納土俵入り

    太刀持ち高望山、露払い魁輝をしたがえ土俵入りを奉納する新横綱双羽黒=1986(昭和61)年7月25日、明治神宮

    商品コード: 1986072500006

  • ファンに見守られ土俵入り 双羽黒が土俵入りを奉納
    1986年07月25日
    ファンに見守られ土俵入り 双羽黒が土俵入りを奉納

    大勢のファンが見守る中、不知火型の土俵入りを奉納する横綱双羽黒。太刀持ち高望山、露払い魁輝、立行司木村庄之助=1986(昭和61)年7月25日、東京・明治神宮(北尾光司)

    商品コード: 1986072500008

  •  双羽黒が土俵入りを奉納
    1986年07月25日
    双羽黒が土俵入りを奉納

    大勢のファンが見守る中、不知火型の土俵入りを奉納する横綱双羽黒。太刀持ち高望山、露払い魁輝、立行司木村庄之助=1986(昭和61)年7月25日、東京・明治神宮(北尾光司)

    商品コード: 2006063000175

  • 小錦 つきだし 高望山 大相撲夏場所2日目
    1987年05月11日
    小錦 つきだし 高望山 大相撲夏場所2日目

    強烈な張りで高望山を圧倒し、一瞬のうちに勝負をつけた小錦=1987(昭和62)年5月11日、両国国技館

    商品コード: 2023073109839

  • 旭富士が優勝パレード 大相撲初場所千秋楽
    1988年01月24日
    旭富士が優勝パレード 大相撲初場所千秋楽

    ファンの声援に笑顔でこたえて大島部屋へ向かう旭富士。左は高望山=1988年1月24日、両国国技館(旭富士正也)

    商品コード: 1988012400010

  • 千代の富士 明治神宮奉納土俵入り
    1990年01月05日
    千代の富士 明治神宮奉納土俵入り

    新春恒例の土俵入りを奉納する横綱千代の富士。左は太刀持ち久島海、右は露払い高望山=1990(平成2)年1月5日、東京・明治神宮

    商品コード: 1990010500006

  • (こうぼうやま・だいぞう) 高望山大造
    1990年07月12日
    (こうぼうやま・だいぞう) 高望山大造

    大相撲、本名・蓬田光吉、高島、熊ケ谷部屋、四股名・蓬田、高望山(関脇)年寄名・高島、1990(平成2)年4月29日撮影

    商品コード: 2003052300078

  • (たかしま) 高島親方
    2018年01月31日
    (たかしま) 高島親方

    親方(元関脇高望山)、年寄・高島、2018年1月27日撮影、両国国技館

    商品コード: 2018013100306

  • 1