KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ビデオ
  • ヘリ
  • 人間
  • 令和
  • 休校
  • 住宅
  • 備後地方
  • 先生
  • 児童
  • 再会

「高木町」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
5
( 1 5 件を表示)
  • 1
5
( 1 5 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  香料工場で爆発
    1980年06月17日
    香料工場で爆発

    爆発で屋根が吹き飛んだ安原油脂工業の香料工場=1980(昭和55)年6月17日、広島県府中市高木町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2018052100386

  • 話し合うメンバー 「人間の翼」に字幕を
    1997年01月06日
    話し合うメンバー 「人間の翼」に字幕を

    )、社会38S  日本語字幕入りビデオの制作について話し合うボランティアの人たち=96(平成8)年11月16日、佐賀市高木町の「人間の翼」九州上映委員会事務所

    商品コード: 1997010600045

  • 先制ゴールの高木 J2 町田―栃木
    2012年04月15日
    先制ゴールの高木 J2 町田―栃木

    町田―栃木 後半、先制ゴールを決める栃木・高木=町田

    商品コード: 2012041500097

  • 遺体が見つかった住宅 住宅から男女遺体、夫婦か
    2019年01月10日
    遺体が見つかった住宅 住宅から男女遺体、夫婦か

    高平勝浩さんと妻とみられる2人の遺体が見つかった愛媛県新居浜市高木町の住宅=10日午後5時2分

    商品コード: 2019011023759

  •  運動場で間隔空け始業式 コロナ対策で
    2020年04月06日
    運動場で間隔空け始業式 コロナ対策で

    コロナウイルス感染防止のため間隔を空けて始業式に臨む児童=国府小。備後地方の多くの公立小中学校で6日、始業式が行われた。新型コロナウイルス感染防止のため、屋外での開催やマスク着用といった対策を実施。子どもたちは、突然の休校からおよそ1カ月ぶりとなる友人との再会を喜びつつ、健康に学校生活を送ろうと気を引き締めた。広島県府中市では10小中、義務教育学校が式を行った。国府小(高木町)では、検温してから登校したマスク姿の2~6年生約290人が、運動場で約2メートルの間隔を空けて整列。立花正行校長が「元気な顔を見られてほっとしている。先生も安心安全を守る努力をするので、皆さんも考えて行動を」と伝え、各学年の担任を発表した。式は約20分で終えた。=2020(令和2)年4月6日、広島県府中市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020040706111

  • 1