KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 神戸市立鷹取中学校
  • 神戸市須磨区
  • 校庭
  • 阪神大震災
  • タイムカプセル
  • トゥン
  • ベトナム難民
  • 中学生
  • 同窓会
  • 笑顔

「鷹取中学校」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
10
( 1 10 件を表示)
  • 1
10
( 1 10 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • お握り試食の中学生 タイ米ブレンドが好評
    1994年03月04日
    お握り試食の中学生 タイ米ブレンドが好評

    輸入米と国産米で作ったお握りを試食する中学生=4日午後、神戸市立鷹取中学校「コメ最前線」

    商品コード: 1994030400100

  •  トゥンさん一家
    1995年01月28日
    トゥンさん一家

    避難生活が続くベトナム難民のトゥンさん一家=神戸市須磨区の鷹取中学校(カラーネガ)

    商品コード: 1995012800007

  •  トゥンさん一家
    1995年01月28日
    トゥンさん一家

    避難生活が続くベトナム難民のトゥンさん一家=神戸市須磨区の鷹取中学校(カラーネガ)

    商品コード: 1995012800005

  • 相談相手をする中溝教諭 「もう限界。でも…」
    1995年06月30日
    相談相手をする中溝教諭 「もう限界。でも…」

    )、社会452S、7月4日付朝刊以降使用  「避難所担当」として、避難者の相談相手をする中溝茂雄教諭(右)=6月16日、神戸市須磨区の市立鷹取中学校(カラーネガ)

    商品コード: 1995063000091

  • 避難者代表も参加 テント並ぶ校庭で終業式
    1995年07月20日
    避難者代表も参加 テント並ぶ校庭で終業式

    テントが並ぶ校庭で行われた終業式で、生徒代表からメッセージカードを受け取る避難者代表の神生善美さん(右端)ら=20日午前9時、神戸市須磨区の鷹取中学校(カラーネガ)

    商品コード: 1995072000020

  • 埋められるタイムカプセル 30歳の自分にメッセージ
    1996年03月12日
    埋められるタイムカプセル 30歳の自分にメッセージ

    3年生らにより校庭の隅に埋められる「30歳の自分にあてた手紙」を納めたタイムカプセル=12日午後、神戸市須磨区の市立鷹取中学校

    商品コード: 1996031200068

  • ろうそくをともす中学生 阪神大震災から8年
    2003年01月17日
    ろうそくをともす中学生 阪神大震災から8年

    神戸市長田区のJR新長田駅前で「希望の灯り」のろうそくに火をともす神戸市立鷹取中学校の生徒たち=17日夕

    商品コード: 2003011700175

  • 被災直後の写真見る出席者 涙と笑顔の“同窓会”
    2005年01月16日
    被災直後の写真見る出席者 涙と笑顔の“同窓会”

    避難所となった市立鷹取中学校の“同窓会”で、阪神大震災直後の被災地の状況を記録した写真に見入る出席者=16日午後、神戸市須磨区☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート

    商品コード: 2005011600092

  • 黙とうする被災者ら 涙と笑顔の“同窓会”
    2005年01月16日
    黙とうする被災者ら 涙と笑顔の“同窓会”

    阪神大震災の犠牲者に黙とうする、市立鷹取中学校で避難生活を送った被災者とボランティア=16日午後、神戸市須磨区☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート

    商品コード: 2005011600093

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年01月05日
    井上孝紀さんら 14年前のカプセル開封へ

    タイムカプセルの埋まった校庭で「再会が楽しみ」と話す井上孝紀さん(左)ら=09年11月、神戸市須磨区の市立鷹取中学校

    商品コード: 2010010500004

  • 1