KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 可能性
  • 委託
  • 情報
  • 画像
  • 研究
  • 記載
  • 説明文
  • 旧跡
  • 名勝
  • 本堂

「龍口寺」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
6
( 1 6 件を表示)
  • 1
6
( 1 6 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  片瀬の龍口寺
    -
    片瀬の龍口寺

    天保3年(1832)に竣工した本堂。間口12間奥行15間の木造大建築である。正式名称は寂光山龍口寺(じゃっこうざんりゅうこうじ)。階段下の灯籠、右手の水屋ともに現存する。左手階段上に七面堂が見える。江戸時代初期に身延七面山の七面大明神を勧請して建てられたもので、平成元年(1989)に建て替えられる前の姿である。=撮影年月日不明、藤沢、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号64‐22‐0]

    商品コード: 2017082300927

  •  片瀬の龍口寺
    -
    片瀬の龍口寺

    山門越しに本堂を見る。正式名称は寂光山龍口寺(じゃっこうざんりゅうこうじ)。山門は元治元年(1864)大阪の豪商鹿島屋の寄進により建立されたという。本堂、山門、階段下左右の常夜灯ともに現存する。昭和48年(1973)階段下に仁王門が造られたので、景観がかなり変わった。=撮影年月日不明、藤沢、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号90‐29‐0]

    商品コード: 2017081400891

  •  片瀬の龍口寺
    -
    片瀬の龍口寺

    天保3年(1832)に竣工した本堂。間口12間奥行15間の木造大建築である。正式名称は寂光山龍口寺(じゃっこうざんりゅうこうじ)。寺伝によると延元2年(1337)日蓮の弟子日法の創建とするが、当初は小さな草庵で、伽藍が整えられたのは慶長6年(1601)のことである。階段下の灯籠、右手の水屋ともに現存する。=撮影年月日不明、藤沢、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号90‐30‐0]

    商品コード: 2017081400893

  •  片瀬 龍口寺
    -
    片瀬 龍口寺

    片瀬、龍口寺=明治初期、神奈川、撮影者:ライムント・フォン・スティルフリード、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。★特別価格対象商品★

    商品コード: 2018122023107

  •  片瀬の龍口寺境内より江ノ島を望む
    -
    片瀬の龍口寺境内より江ノ島を望む

    龍口寺境内の七面堂からの撮影。左手は本堂の屋根、その右下に山門が見えている。鎌倉時代この地には龍ノ口(たつのくち)刑場が置かれていた。幕府の政策を批判した廉で日蓮が処刑されそうになりながら、間一髪処刑を免れた故事から日蓮宗の聖地とされ、龍口寺が建立された。=撮影年月日不明、藤沢、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号58‐28‐0]

    商品コード: 2017081400542

  •  片瀬の茶屋
    -
    片瀬の茶屋

    龍口寺門前の「かとや」(角屋)と「かしハや」(柏屋)。右手に龍口寺に隣接する龍口明神社の鳥居と灯籠が見えている(灯籠は現存)。片瀬海岸は明治24年(1891)から学習院の遊泳演習地とされた。ヴェランダ付3階建の柏屋にはそうした時代の雰囲気が見て取れる。現在は写真の左手前を江ノ電(江ノ島電鉄)の軌道が通っている。=撮影年月日不明、藤沢、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号59‐56‐0]

    商品コード: 2017081400617

  • 1