KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 子ども
  • 作品
  • 自分
  • 発表
  • さだまさし
  • 会場
  • 歴史
  • 空間
  • 展覧会
  • 物語

「山口晶」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 新しい順
344
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
344
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  人と共に育つ建築
    2024年10月03日
    人と共に育つ建築

    「生きた全体」展より。室内(手前)とルーフバルコニーがつながった展示

    商品コード: 2024100305830

  •  人と共に育つ建築
    2024年10月03日
    人と共に育つ建築

    「生きた全体」展。ジオラマの展示(右)

    商品コード: 2024100305828

  •  人と共に育つ建築
    2024年10月03日
    人と共に育つ建築

    模型を前にした建築家の大西麻貴さん(左)と百田有希さん

    商品コード: 2024100305826

  • 日本画2点の展示 夢二の日本画2点を発見
    2024年09月27日
    日本画2点の展示 夢二の日本画2点を発見

    新たに見つかった竹久夢二の日本画2点の展示=27日午後、東京都文京区の竹久夢二美術館

    商品コード: 2024092709893

  •  応挙の絵画空間を写真で
    2024年09月20日
    応挙の絵画空間を写真で

    「空想の宙『静寂を叩く』」展より「松に孔雀図」の写真作品によるインスタレーション

    商品コード: 2024092006659

  •  応挙の絵画空間を写真で
    2024年09月20日
    応挙の絵画空間を写真で

    「空想の宙『静寂を叩く』」展の展示風景。ふすま絵が連なる空間を撮影した十文字美信さんの作品

    商品コード: 2024092006657

  •  応挙の絵画空間を写真で
    2024年09月20日
    応挙の絵画空間を写真で

    展覧会のトークイベントで「写真家として『見えないこと』にどう挑戦するか、一生かけて取り組むことだと考えている」と話す十文字美信さん

    商品コード: 2024092006640

  •  幻のように現れる平面
    2024年09月12日
    幻のように現れる平面

    「石田尚志 絵と窓の間」展の展示風景

    商品コード: 2024091206417

  •  幻のように現れる平面
    2024年09月12日
    幻のように現れる平面

    「石田尚志 絵と窓の間」展より。新作の公開制作の様子

    商品コード: 2024091206419

  • スクラップブックと雑記帳 平和祈念像の構想資料発見
    2024年08月05日
    スクラップブックと雑記帳 平和祈念像の構想資料発見

    平和祈念像の構想過程を記録した北村西望のスクラップブック(上)と雑記帳

    商品コード: 2024080510128

  • 北村のスクラップブック 平和祈念像の構想資料発見
    2024年08月05日
    北村のスクラップブック 平和祈念像の構想資料発見

    北村西望のスクラップブック。完成時の座像とは異なる立像スタイルのデッサンが示されている

    商品コード: 2024080510122

  • 大きさを示した図面 平和祈念像の構想資料発見
    2024年08月05日
    大きさを示した図面 平和祈念像の構想資料発見

    北村西望のスクラップブックに整理されていた平和祈念像の大きさを示す図面

    商品コード: 2024080510129

  • 資料と小型の平和祈念像 平和祈念像の構想資料発見
    2024年08月05日
    資料と小型の平和祈念像 平和祈念像の構想資料発見

    北村西望の資料2冊(左)と、北村が20分の1のサイズで制作した平和祈念像

    商品コード: 2024080510126

  •  抵抗から生まれる美
    2024年07月18日
    抵抗から生まれる美

    「シアスター・ゲイツ展 アフロ民芸」の展示風景。光を反射して回転する作品(手前)や、千本のとっくり(奥)が並ぶ

    商品コード: 2024071805373

  •  抵抗から生まれる美
    2024年07月18日
    抵抗から生まれる美

    スピーカーとオルガンの作品「ヘブンリー・コード」でパフォーマンスするシアスター・ゲイツ(左)

    商品コード: 2024071804994

  •  抵抗から生まれる美
    2024年07月18日
    抵抗から生まれる美

    「シアスター・ゲイツ展 アフロ民芸」より。「ドリス様式神殿のためのブラック・ベッセル(黒い器)」の展示風景

    商品コード: 2024071804993

  •  抵抗から生まれる美
    2024年07月18日
    抵抗から生まれる美

    「シアスター・ゲイツ展 アフロ民芸」会場で、常滑焼の展示の前に立つシアスター・ゲイツ

    商品コード: 2024071804992

  •  抵抗から生まれる美
    2024年07月18日
    抵抗から生まれる美

    「シアスター・ゲイツ展 アフロ民芸」の展示室「神聖な空間」。床一面にれんがが敷き詰められている

    商品コード: 2024071804989

  • 青木さんと出品作家ら 企画、構成に青木淳さん
    2024年07月11日
    青木さんと出品作家ら 企画、構成に青木淳さん

    第19回ベネチア・ビエンナーレ国際建築展の日本館キュレーターに選ばれた建築家の青木淳さん(左から3人目)と出品作家ら=11日午後、東京都内

    商品コード: 2024071109299

  •  時代も都市も超え結ばれて
    2024年07月11日
    時代も都市も超え結ばれて

    「TRIO」展より。「空想の庭」をテーマにした3点

    商品コード: 2024071105154

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年06月28日
    手芸の手触り、前向く力に

    鴻池朋子さんが描いた下絵(右)とそれを基に制作されたテーブルランナー

    商品コード: 2024062807699

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年06月28日
    手芸の手触り、前向く力に

    鴻池朋子さんが下絵を描いた手芸作品。おにぎりを握る場面が描かれ、左上は表育恵さん、右下は坪野節子さんが作った

    商品コード: 2024062807702

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年06月28日
    手芸の手触り、前向く力に

    カーテン(奥)の制作をデザイン案を見ながら振り返る坪野節子さん(左)と鴻池朋子さん

    商品コード: 2024062807697

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年06月28日
    手芸の手触り、前向く力に

    仮設住宅にカーテンを設置した鴻池朋子さん(右)と坪野節子さん

    商品コード: 2024062807695

  •  ひずんだ空間の面白さ
    2024年06月27日
    ひずんだ空間の面白さ

    「Beautiful Japan 吉田初三郎の世界」展の展示風景

    商品コード: 2024062702577

  •  言葉の奥深くを現す書
    2024年06月19日
    言葉の奥深くを現す書

    「作品を書いた時にねばりついたものから離れ、展覧会を通して自分の仕事を客観的に見てみたい」と話す石川九楊さん

    商品コード: 2024061905490

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年06月14日
    内田さんと窪島さん 共同館主に内田也哉子さん

    無言館創設者の窪島誠一郎さん(左)と握手する共同館主に就任した内田也哉子さん=14日午前、東京都千代田区

    商品コード: 2024061405743

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年06月13日
    ガザ侵攻巡り署名提出

    イスラエルの国立美術学校との国際交流協定打ち切りを求める署名を受け取る東京芸術大の日比野克彦学長(右)

    商品コード: 2024061307756

  • 講演する平野さん 生成AIの役割と功罪検証
    2024年05月28日
    講演する平野さん 生成AIの役割と功罪検証

    基調講演する平野啓一郎さん=28日午後、東京都千代田区

    商品コード: 2024052808405

  • ディスカッションの音氏ら 生成AIの役割と功罪検証
    2024年05月28日
    ディスカッションの音氏ら 生成AIの役割と功罪検証

    パネルディスカッションで話す音好宏さん(左から2人目)ら=28日午後、東京都千代田区

    商品コード: 2024052808408

  •  1冊の本の情熱を伝える
    2024年05月27日
    1冊の本の情熱を伝える

    森岡書店の森岡督行さん

    商品コード: 2024052708578

  •  1冊の本の情熱を伝える
    2024年05月27日
    1冊の本の情熱を伝える

    「好奇心を大切にしていたら、本に出合った時の広がりも大きくなると思います」と話す森岡督行さん

    商品コード: 2024052708583

  •  1冊の本の情熱を伝える
    2024年05月27日
    1冊の本の情熱を伝える

    「好奇心を大切にしていたら、本に出合った時の広がりも大きくなると思います」と話す森岡督行さん

    商品コード: 2024052708580

  •  瞳に引力宿す女性たち
    2024年05月23日
    瞳に引力宿す女性たち

    「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」より。演劇や企業広告など膨大な数を手がけたポスターの展示空間

    商品コード: 2024052310201

  •  手触りと匂いへの欲望
    2024年05月23日
    手触りと匂いへの欲望

    「マツオヒロミ展」の会場風景。手前は、架空の百貨店の喫茶室を題材にした展示幕

    商品コード: 2024052306466

  •  手触りと匂いへの欲望
    2024年05月23日
    手触りと匂いへの欲望

    「マツオヒロミ展」より。架空の雑誌「RONDO」の表紙

    商品コード: 2024052306465

  •  手触りと匂いへの欲望
    2024年05月23日
    手触りと匂いへの欲望

    「マツオヒロミ展」の展示風景。架空の百貨店の売り場案内がプリントされた展示幕(右)やポスターなど

    商品コード: 2024052306462

  •  森描く大作、未来への伝言
    2024年05月09日
    森描く大作、未来への伝言

    茨城県天心記念五浦美術館で開催の「西田俊英展 不死鳥」で展示されたスケッチ(手前)と最新作(部分)

    商品コード: 2024050905707

  •  森描く大作、未来への伝言
    2024年05月09日
    森描く大作、未来への伝言

    西田俊英さんの最新作「不死鳥」(部分)

    商品コード: 2024050905706

  •  森描く大作、未来への伝言
    2024年05月09日
    森描く大作、未来への伝言

    最新作「不死鳥」(部分)について話す西田俊英さん

    商品コード: 2024050905705

  •  異界と現実の往来
    2024年05月02日
    異界と現実の往来

    SOMPO美術館で開催の「北欧の神秘」展の会場風景。左はエドバルト・ムンク「ベランダにて」(1902年、ノルウェー国立美術館蔵)

    商品コード: 2024050206070

  •  「生」題材に新作ポスター
    2024年05月01日
    「生」題材に新作ポスター

    「LIFEとlife」展の会場風景。永井一正さんの作品(左2点)と一史さんの作品が並ぶ

    商品コード: 2024050105507

  •  「生」題材に新作ポスター
    2024年05月01日
    「生」題材に新作ポスター

    展覧会のイベントに登壇した永井一史さん(右)と原研哉さん。原さんの背後に展示された白黒のポスター(左2点)が「LIFE」シリーズ

    商品コード: 2024050105506

  •  現実と別相のはざま
    2024年04月11日
    現実と別相のはざま

    大門など吉原の街並みに見立てた「大吉原展」の展示風景

    商品コード: 2024041107426

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年04月06日
    珠洲市のミニライブ 歌で地震被災者にエール

    能登半島地震で被災した石川県珠洲市にある道の駅で、ミニライブを行うさだまさしさん=6日午前

    商品コード: 2024040610916

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年04月06日
    輪島市のミニライブ 歌で地震被災者にエール

    能登半島地震で被災した石川県輪島市でミニライブを行うさだまさしさん=6日午後

    商品コード: 2024040610806

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月28日
    避難民が「戦争の音」再現

    第8回横浜トリエンナーレで「オープングループ」の映像作品(右奥)などが展示された横浜美術館

    商品コード: 2024032808048

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月28日
    避難民が「戦争の音」再現

    第8回横浜トリエンナーレを開催中の横浜美術館で展示されている「オープングループ」の映像作品「繰り返してください」の一場面

    商品コード: 2024032808044

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月28日
    避難民が「戦争の音」再現

    第8回横浜トリエンナーレを開催中の横浜美術館で展示されている「オープングループ」の映像作品「繰り返してください」の一場面

    商品コード: 2024032808039

  • 草間弥生さんの映像 草間弥生さんの映像
    2024年03月28日
    草間弥生さんの映像 草間弥生さんの映像

    高級ブランド「ルイ・ヴィトン」と草間弥生さんのコラボレーション。渋谷駅前のスクランブル交差点周辺のビルの大型ビジョンに映し出された草間さんの映像、2022年11月29日、東京都渋谷区で撮影

    商品コード: 2024032807107

  •  モダンで華麗な空間を堪能
    2024年03月12日
    モダンで華麗な空間を堪能

    「旧朝香宮邸を読み解くAtoZ」展で配布されているさまざまなデザインの解説カード

    商品コード: 2024031209525

  •  愛らしく華やかな雛人形展
    2024年03月05日
    愛らしく華やかな雛人形展

    「岩﨑家のお雛さま」展より。五世大木平蔵「御所人形 お福の花見」の一部(昭和時代・20世紀、丸平文庫蔵)

    商品コード: 2024030505552

  •  遠回りでも、手探りで
    2024年01月29日
    遠回りでも、手探りで

    個展会場で作品「venus kiss」の横に立つ松平莉奈さん

    商品コード: 2024012907381

  •  遠回りでも、手探りで
    2024年01月29日
    遠回りでも、手探りで

    「表現する手段を持っているからこそ、深いところまで理解したいと思う」と話す松平莉奈さん

    商品コード: 2024012907375

  •  遠回りでも、手探りで
    2024年01月29日
    遠回りでも、手探りで

    「表現する手段を持っているからこそ、深いところまで理解したいと思う」と話す松平莉奈さん

    商品コード: 2024012907371

  •  偏見や線引きから抜け出す
    2023年12月07日
    偏見や線引きから抜け出す

    「悩みを聞いてもらい、語り合うことで支えられたという経験は誰しもあるはず。そういう人間同士の付き合いが大事だと思う」と話す石川良子

    商品コード: 2023120703879

  •  偏見や線引きから抜け出す
    2023年12月07日
    偏見や線引きから抜け出す

    個人的体験について話すワークショップ参加者と岩井秀人(手前左)

    商品コード: 2023120703880

  •  偏見や線引きから抜け出す
    2023年12月07日
    偏見や線引きから抜け出す

    共有した体験を演じるワークショップの参加者

    商品コード: 2023120703875

  •  偏見や線引きから抜け出す
    2023年12月07日
    偏見や線引きから抜け出す

    「ある出来事がその人に起きた意味を見つけられたら、その人にとっての救いみたいなものになる気がしている」と話す岩井秀人

    商品コード: 2023120703872

  •  偏見や線引きから抜け出す
    2023年12月07日
    偏見や線引きから抜け出す

    ワークショップの参加者と対話する岩井秀人(左)

    商品コード: 2023120703871

  •  揺れ動く時代の希望示す
    2023年12月06日
    揺れ動く時代の希望示す

    ベネチア・ビエンナーレ国際建築展の日本館の開放的な空間=5月、イタリア・ベネチア(共同)

    商品コード: 2023120603568

  •  榎本さん、守上さんが受賞
    2023年11月28日
    榎本さん、守上さんが受賞

    「風に立つライオンオブ・ザ・イヤー」の贈賞式。(左から)さだまさしさん、榎本恵さん、守上佳樹さん、鎌田実さん

    商品コード: 2023112806003

  •  意味も物語もゼロにして
    2023年10月26日
    意味も物語もゼロにして

    澁澤龍彦さんのために制作した天使の人形と四谷シモンさん。「生前に見せられたらよかったなと思います」

    商品コード: 2023102608539

  •  意味も物語もゼロにして
    2023年10月26日
    意味も物語もゼロにして

    四谷シモンさんと「少女の人形」。「お人形の顔を作るのが好き。体を作る時は何も考えず、物体として作ります」

    商品コード: 2023102608535

  •  意味も物語もゼロにして
    2023年10月26日
    意味も物語もゼロにして

    四谷シモンさんと「少女の人形」。「お人形の顔を作るのが好き。体を作る時は何も考えず、物体として作ります」

    商品コード: 2023102608532

  •  「明日の神話」後世に
    2023年10月17日
    「明日の神話」後世に

    岡本太郎さんの壁画「明日の神話」を修復する吉村絵美留さん。色調を正確に見るため、光を反射しない黒い手袋や服装で作業する

    商品コード: 2023101706399

  •  「明日の神話」後世に
    2023年10月17日
    「明日の神話」後世に

    岡本太郎さんの壁画「明日の神話」を修復する吉村絵美留さん。色調を正確に見るため、光を反射しない黒い手袋や服装で作業する

    商品コード: 2023101706393

  •  「明日の神話」後世に
    2023年10月17日
    「明日の神話」後世に

    岡本太郎さんの壁画「明日の神話」を修復する吉村絵美留さん。「きれいになる変化が体感できるのが楽しくて、めちゃくちゃ良い時間です」

    商品コード: 2023101706396

  •  海外寄贈で資料活用に一石
    2023年10月16日
    海外寄贈で資料活用に一石

    自身が手がけた設計図面などの前に立つ建築家の伊東豊雄さん

    商品コード: 2023101608923

  •  モノと人が対話する
    2023年09月21日
    モノと人が対話する

    「Materia〓(小文字のLの右下にカンマ)or 」展より。「絡まるプラスチック」(一部)

    商品コード: 2023092106821

  •  モノと人が対話する
    2023年09月21日
    モノと人が対話する

    「Materia〓(小文字のLの右下にカンマ)or 」展より。手前は太田翔「According to the Grain:Coat rack」

    商品コード: 2023092106825

  •  モノと人が対話する
    2023年09月21日
    モノと人が対話する

    「三澤遥+三澤デザイン研究室」の「ものうちぎわ」

    商品コード: 2023092106817

  •  モノと人が対話する
    2023年09月21日
    モノと人が対話する

    「TAKT PROJECT」によるオブジェ「glow⇄grow:globe」

    商品コード: 2023092106816

  •  モノと人が対話する
    2023年09月21日
    モノと人が対話する

    薄暗い展示室を照らす「TAKT PROJECT」によるオブジェ「glow⇄grow:globe」

    商品コード: 2023092106818

  •  杉本博司さんの新作公開
    2023年09月21日
    杉本博司さんの新作公開

    東京・銀座のギャラリー小柳で公開された杉本博司さんの新シリーズ「Brush Impression」の展示風景

    商品コード: 2023092106695

  •  杉本博司さんの新作公開
    2023年09月21日
    杉本博司さんの新作公開

    杉本博司さんの初公開作品「富士山図屛風」(2023年、作家蔵)

    商品コード: 2023092106689

  •  杉本博司さんの新作公開
    2023年09月21日
    杉本博司さんの新作公開

    渋谷区立松濤美術館で開催の展覧会で取材に応じる杉本博司さん。背後の作品は新シリーズ「Brush Impression」の「いろは歌(四十七文字)」(一部、前期展示)

    商品コード: 2023092106691

  •  光と遊び、光と生きる
    2023年09月14日
    光と遊び、光と生きる

    「テート美術館展 光」の展示風景。ジョン・マーティン「ポンペイとヘルクラネウムの崩壊」(右)など

    商品コード: 2023091406556

  •  寛容がもたらす明るさ
    2023年08月17日
    寛容がもたらす明るさ

    居場所ハウスの10周年感謝祭で、竹のおもちゃの遊び方を習う地域の子どもたち

    商品コード: 2023081706898

  •  寛容がもたらす明るさ
    2023年08月17日
    寛容がもたらす明るさ

    10周年感謝祭の開始時間を前に、参加者の確認をする居場所ハウス館長の鈴木軍平さん

    商品コード: 2023081706889

  •  寛容がもたらす明るさ
    2023年08月17日
    寛容がもたらす明るさ

    居場所ハウスで普段から人気の手作りパンなどを並べ、感謝祭の来場者を待つ女性たち

    商品コード: 2023081706882

  •  寛容がもたらす明るさ
    2023年08月17日
    寛容がもたらす明るさ

    居場所ハウスの10周年感謝祭を終え、一息つくスタッフの女性たち

    商品コード: 2023081706885

  •  寛容がもたらす明るさ
    2023年08月17日
    寛容がもたらす明るさ

    居場所ハウスの10周年感謝祭に駆けつけたシンガポール国立大准教授の清田英巳さん(右から2人目)ら

    商品コード: 2023081706883

  •  心躍るアートの魅力を発信
    2023年08月14日
    心躍るアートの魅力を発信

    ポーラ美術館の館長に就任した野口弘子さん

    商品コード: 2023081408327

  •  心躍るアートの魅力を発信
    2023年08月14日
    心躍るアートの魅力を発信

    「アートへのリスペクトを持って、ハートで鑑賞するのが私流」と話すポーラ美術館新館長の野口弘子さん

    商品コード: 2023081408330

  •  心躍るアートの魅力を発信
    2023年08月14日
    心躍るアートの魅力を発信

    「アートへのリスペクトを持って、ハートで鑑賞するのが私流」と話すポーラ美術館新館長の野口弘子さん

    商品コード: 2023081408320

  •  安藤さん設計のビル完成
    2023年08月10日
    安藤さん設計のビル完成

    安藤忠雄さんが設計した複合ビル「東大前HiRAKU GATE」

    商品コード: 2023081006619

  •  安藤さん設計のビル完成
    2023年08月10日
    安藤さん設計のビル完成

    安藤忠雄さんが設計したビルの内部と「青リンゴ」のオブジェ

    商品コード: 2023081006617

  •  揺れる世界に対話と学びを
    2023年07月27日
    揺れる世界に対話と学びを

    石川県珠洲市で制作した作品について「(鑑賞者が)自分自身の心の中をよく見るという願いも込めています」と話すアレクサンドル・ポノマリョフさん

    商品コード: 2023072707277

  •  緻密な再現と伸びやかさ
    2023年07月13日
    緻密な再現と伸びやかさ

    「山下清展」の展示風景。1961年の水彩画「パリのエッフェル塔」(右)と、エッフェル塔をバックに記念撮影した山下清の写真

    商品コード: 2023071306108

  •  「未来への信頼」託されて
    2023年07月07日
    「未来への信頼」託されて

    展覧会場で、自身が手がけたサグラダ・ファミリアの天使の像の前に立つ彫刻家の外尾悦郎さん

    商品コード: 2023070705952

  •  「未来への信頼」託されて
    2023年07月07日
    「未来への信頼」託されて

    「ガウディとサグラダ・ファミリア展」の展示風景

    商品コード: 2023070705955

  •  発信と交流で活性化を
    2023年07月04日
    発信と交流で活性化を

    大原美術館館長を退任した高階秀爾さん

    商品コード: 2023070405304

  •  発信と交流で活性化を
    2023年07月04日
    発信と交流で活性化を

    大原美術館の新館長に就任した三浦篤さん

    商品コード: 2023070405303

  •  三島の「薔薇刑」20点展示
    2023年06月16日
    三島の「薔薇刑」20点展示

    西村画廊で開催の写真展「細江英公 薔薇刑より(1961,1962)」の展示の一部

    商品コード: 2023061608144

  •  色彩と線がはらむ実験性
    2023年06月15日
    色彩と線がはらむ実験性

    「マティス展」の展示風景。「背中」シリーズ

    商品コード: 2023061510526

  •  色彩と線がはらむ実験性
    2023年06月15日
    色彩と線がはらむ実験性

    「マティス展」の展示風景。切り絵の作品

    商品コード: 2023061510522

  • 毛利さんとイさん 日本館作家は毛利悠子さん
    2023年06月12日
    毛利さんとイさん 日本館作家は毛利悠子さん

    日本館の出品作家に選ばれた毛利悠子さん(右)とキュレーターを務めるイ・スッキョンさん=12日午後、東京都新宿区

    商品コード: 2023061210281

  •  突き付けた多様性の本質
    2023年06月08日
    突き付けた多様性の本質

    岩手県などにある交流拠点「Ibasho」(居場所)を紹介したシンガポール館の展示の一部(共同)

    商品コード: 2023060811455

  •  突き付けた多様性の本質
    2023年06月08日
    突き付けた多様性の本質

    屋根上から入る光や雨も可視化する陶片をつるした日本館。現地の植物の香りを抽出する実演スペース(奥)も設けた(共同)

    商品コード: 2023060811456

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4